ORT(オルト) > コメントログ

  • 異論がなかったためコメントログのリネームを実施しました。 -- (名無しさん) 2023-03-08 20:28:44
  • コイツのおかげで型月世界最強勢力が二十七祖になった -- (名無しさん) 2023-03-10 07:25:31
  • 多分ウルトラマンリブットにも勝てないと思うわ -- (名無しさん) 2023-03-12 19:55:35
  • 分析と強化解除とラーニング能力と地球のルールが通用しないせいで地味にチート系なろう主人公と相性良いんだよな… -- (名無しさん) 2023-03-12 23:04:22
  • エースキラーみたいなスペックだな -- (名無しさん) 2023-03-13 16:20:42
  • ゾフィーなら勝てるらしいのでまあウルトラマンならなんとかなるやろ…多分 -- (名無しさん) 2023-03-17 22:37:30
  • 結局余談のゾフィーのところは無くしたままなのか?あのトンデモ理論面白いから残してほしいが -- (名無しさん) 2023-03-20 19:31:38
  • めちゃくちゃに荒れたのをお忘れですか? -- (名無しさん) 2023-03-21 07:31:13
  • 「生命体としての生死」っていうローカルルールに従っているだけの怪物なんだよなコイツ -- (名無しさん) 2023-03-27 14:02:20
  • タグ多すぎ。少しは削れよ -- (名無しさん) 2023-04-01 06:40:03
  • 否定意見多数で削除された記述を議論なしで復元しないで下さい -- (名無しさん) 2023-04-02 14:18:23
  • コメントログ1に顛末は残ってるので一度目を通しておいた方が宜しいかと それと別人装ってますけど自演擁護バレてますよ -- (名無しさん) 2023-04-02 15:47:07
  • ↑3 (|)おやおやおや -- (名無しさん) 2023-04-11 21:07:07
  • 終わった話をまた蒸し返そうとするのやめない?そのせいでいつまでもコメ欄がギスったままなんだけど -- (名無しさん) 2023-04-17 20:16:04
  • ORTってカッコいいね -- (名無しさん) 2023-04-24 22:07:22
  • 宇宙一カッコイイ垢 -- (名無しさん) 2023-04-26 01:22:21
  • 南米異聞帯のオルトが亜種ならば汎人類史のオルトは「原種」という事になるのかな…?その原種もオルト・シバルバーと同じ能力としぶとさを有していたりする…? -- (名無しさん) 2023-05-28 01:55:16
  • 噂のコメントログ見てみたら酷いな、ORTの詳細がわかった途端ORTは最強!ウルトラマンでも勝てない!みたいなコメントがたくさん出てきやがる。いくらORTが驚異的な力を持ってたとしてもあくまで鯖基準の話だろウルトラには及ばんわ -- (名無しさん) 2023-06-21 17:09:50
  • いい加減そろそろORTと縁がある異聞帯のククルカンの記事作ってくれませんか•́ω•̀)? -- (名無しさん) 2023-06-28 03:37:15
  • 小学校みたいな空気感だ -- (名無しさん) 2023-06-28 06:13:50
  • ↑3はいはいそうっすね。特撮の話題出るとギスるだけなんでもうその話題出さないでいいよ -- (名無しさん) 2023-07-03 02:37:17
  • 円盤の中心温度は最終的には1兆度とかマジでウルトラマン案件やんw -- (名無しさん) 2023-07-26 21:41:01
  • 汎人類史のORTは仮に弱体化に成功しても「じゃあ君らも同じく弱体化しようか(勿論ORT基準なので危険)」とかしてきそう -- (名無しさん) 2023-10-11 21:48:57
  • ↑鯖でも倒せる時点でウルトラマンレベルじゃない定期 -- (名無しさん) 2023-11-07 15:22:48
  • 何だかんだでククルカンいなければ全滅してたので紛れもなく強敵。 -- (名無しさん) 2023-11-07 19:10:06
  • つまりウルトラマンの光線で仮に破壊しても、1兆度のコアで太陽系が消滅する可能性があるから、耐性諸々含めて過熱する前に一瞬で消せるゾフィーが適任って訳かよ…… -- (名無しさん) 2023-11-08 12:14:41
  • 別にゾフィーじゃなくても本気出せば誰でもORTを蒸発させられるぞなに言ってんの -- (名無しさん) 2023-11-14 16:55:47
  • 恐怖の象徴たる怪物でしかなかったORTが、異聞帯の亜種とはいえククルカンを通してその断片を残したことはきっと何かの意義がある…と信じたい -- (名無しさん) 2023-11-28 04:43:08
  • 問題は型月世界にはどれだけ強く望んでも応えてくれるウルトラマンが存在しないことっすね -- (名無しさん) 2023-12-14 18:56:50
  • 物理じゃなくて概念系の能力が強くね?っていう風潮へのアンチにもなってるのか。概念系よりも物理の方がORTに効くのって -- (名無しさん) 2024-01-13 22:17:34
  • *4 ただしこのウルトラマンは地球産なので討伐不可能な可能性は大。 -- (名無しさん) 2024-02-03 16:05:11
  • そもそも『Character material』の「だ、誰かウルトラ◯ン連れてきてー!」は明らかにネタの文脈だと思うんだが…真面目に考えるほどのことじゃないのでは -- (名無しさん) 2024-02-15 21:44:02
  • 最初にORTを持ち出してウルトラマンをsageたであろう人が一番悪いだろうけど、型月ファンも特撮ファンもマジになって議論しすぎなんだろうな。2024-02-15 21:44:02の人が言うように、あんなのは単なるネタの文脈。最強議論と同じで小話で楽しむ程度にすればいいことを本気で話すから収集がつかなくなる。 -- (名無しさん) 2024-02-18 21:54:53
  • 過度なウルトラマンageも記述として不適切 世界観すら異なるものを比較されても主観が入り収拾はつかん -- (名無しさん) 2024-02-19 23:40:16
  • 編集者 : 150.31.139.162が荒らし行為をしているため、その人物だけアクセス禁止処分をすればよし。当該人物はウルトラマンを過度に上げコメント改竄を行なっている -- (名無しさん) 2024-02-20 22:04:11
  • そもそも提案者の編集者 : 150.31.139.162が荒らし行為をしているためコメントリセットもスレッドの私物化目的と判断し、提案却下とする -- (名無しさん) 2024-02-20 23:38:35
  • まず荒らしコメント削除では あとは考察抜きにして『Character material』と『コハエースXP』で書かれてる話だけ記載すれば十分でしょう -- (名無しさん) 2024-02-20 23:38:56
  • コメントリセットは最後の手段で、まずは荒らしコメントの削除だと思います。掲示板を確認したところ、荒らしコメントとして報告されているのはすべて編集者:150.31.139.162のコメントでした。編集者:150.31.139.162のコメントを削除して、コメントログ1のほうではコメント改ざんすら行う悪質な編集者:150.31.139.162を規制すれば一旦は収まるのでは、と考えます。 -- (名無しさん) 2024-02-21 00:09:20
  • 報告のあった荒らしコメントを削除しました -- (名無しさん) 2024-02-21 00:54:52
  • まだ消さないのか -- (名無しさん) 2024-03-12 15:01:59
  • ぶっちゃけORTを過大評価し過ぎてないか?権能も能力も格下相手だから通じるだけで同格クラスが相手だとORTじゃほぼ詰みぞ -- (名無しさん) 2024-05-06 20:03:06
  • ↑ORTに夢見てる奴等がそんな事考えられんと思うよ -- (名無しさん) 2024-06-07 18:34:35
  • ORTは型月世界でのみ最強な生物ってとこかね。恒星級の程度の動力源しか持って無いから他作品と比べる場合丁度良い規模感してると思う -- (名無しさん) 2024-07-15 12:01:47
  • 何処で聞いたか雑魚狩りに特化した生物・・・割と的を射ている表現だ -- (名無しさん) 2024-07-15 12:03:23
  • 勝ったと思わせてからの「本当の戦いはこれからだ(ピクル戦の刃牙感)」にしびれる。 -- (名無しさん) 2024-07-15 12:29:07
  • FGO本編で散々猛威を振るったものが幾分か弱体化したシバルバーとすると、前哨戦としてテスカトリポカによって一時的に顕現したものが本来のORTの実力…なんだろうか? -- (名無しさん) 2024-07-27 23:09:56
  • 最強議論の土俵に上がる程度のスペックはあるが、その土俵で勝てるだけのスペックは無いって感じだな 型月世界にアメコミの上位層みたいなのが居てもやる事無いだろうし丁度良い塩梅だと思う -- (名無しさん) 2024-08-06 16:32:13
  • カルデアとぶつかった時に弱体化してて良かった -- (名無しさん) 2024-08-06 17:46:53
  • 後でどんな敵出てきても「でもコイツORTより弱いしな…」としか思えなくなっちゃう -- (名無しさん) 2024-08-10 16:52:20
  • 本当に最高すぎる -- (名無しさん) 2024-08-13 22:35:07
  • バフ剥がして吸収してきたりターン制限あったりと本来のスペックからはかけ離れた、うざい行動はしてきたが無敵やらスタンやら高倍率ダメカ系統使わずに単騎で殴らせてくれるという点では楽しかった -- (名無しさん) 2024-08-31 08:52:52
  • ククルカンなら意思の疎通可能かしら(本能だけかもしれないけど) -- (名無しさん) 2024-09-09 18:55:09
  • 2024-02-21のコメント整理以降に投稿された、シリーズ外作品に言及したコメントをコメント整理に関する相談ページの相談対象とさせていただきました。また、併せて、コメント欄でシリーズ外作品に関する話題を出さないという項目独自ルールを制定すること+コメ欄への警告文追加を質問・意見交換所に提案させていただきました。 -- (名無しさん) 2024-09-17 14:49:57
  • 相談から24時間経過したため該当のコメントを削除しました。 -- (名無しさん) 2024-09-18 17:19:38
  • ORT(オルト)/コメントログ1で他者のコメントを改ざんした150.31.0.61と150.31.139.162を荒らし報告ページに報告しました。 -- (名無しさん) 2024-09-18 20:39:40
  • ↑2023-01-14以降のシリーズ外作品に言及したコメントも相談対象になりませんか? -- (名無しさん) 2024-09-19 23:18:18
  • ↑2 コメント整理するなら2023年からのコメント全てに関係ないやつ整理するべきでは? -- (名無しさん) 2024-09-20 11:02:38
  • 編集やコメントの権限をメンバーのみにした方がよいと思います。今も荒らしが後を絶たないので -- (名無しさん) 2024-09-20 14:49:48
  • もうダメだな -- (名無しさん) 2024-09-21 00:23:03
  • で、コイツラは放置するのか?悪質度では規制されたIPより上だぞ -- (名無しさん) 2024-09-22 14:44:24
  • コメントに関する注意書きを記載しました。すでに書かれたコメントも含めて他作品を貶める記載が見つかった場合は報告します。 -- (名無しさん) 2024-09-23 18:19:05
  • 警告文追加の提案者です。上記コメント及び警告文の追加は私ではありません。なお、まだ一部反対意見等もあり、必ずしも警告文及び独自ルールの追加のコンセンサスが取り切れているとは言い難いと思われますため、差し戻しさせていただきます -- (名無しさん) 2024-09-24 14:21:18
  • 荒れているコメ欄に対し他記事と比べてもそう特別ではない措置を行おうとしているコメに対し「お前ORT最強厨か?ORT最強厨だろ??」は荒らしにしてもちょっと -- (名無しさん) 2024-09-24 15:07:22
  • コメ欄閉鎖も遠くなさそうだな -- (名無しさん) 2024-09-25 13:43:44
  • 「2001:268:98e1:a593::239f:8801」 「2001:268:98d2:f89e:0:6:e477:8801」 「2001:268:985a:9185:0:3a:8d64:f801」 「2001:268:98d1:46fb:0:43:5ec8:e401」 「2001:268:986c:ca59:0:3:f07d:4a01」のコメントは他者を煽る行為として度を越していると判断し荒らし報告ページに報告しました -- (名無しさん) 2024-09-25 23:23:18
  • 質問・意見交換所での議論及び、管理者・副管理者への質問・要望用ページでの承諾を経て、コメント欄上部へ警告文を追加させていただきました。 -- (名無しさん) 2024-09-27 11:59:53
  • 2023-03-12 19:55:35 ~ 2024-09-20 17:35:39のコメント35件をコメント整理に関する相談ページに提出しました -- (名無しさん) 2024-09-28 22:19:42
  • ↑の内特に反対意見が出なかった14件を削除しました。 -- (名無しさん) 2024-10-12 00:22:55
  • それにしても余談の末尾があまりにも出来過ぎてるな・・・ -- (名無しさん) 2024-10-15 02:19:45
  • 108日間ひたすらに不死身でごり押すヒト型の人類諦め悪すぎだろ -- (名無しさん) 2024-12-01 02:16:53
  • ↑まさか正規プレイの範疇で10節ORTを撃破する奴が現れた時は「えっ…」ってなったよ… -- (名無しさん) 2024-12-01 03:00:40
  • 凄すぎる。こんなの新たな人類悪が生まれてしまう・・・ -- (名無しさん) 2024-12-02 10:32:25
  • しかし剪定されてしまった…(不具合扱いで修正されて討伐できないようにされた)これでORTを倒した称号は未来永劫一人ということだ -- (名無しさん) 2024-12-12 17:08:09
  • 抑止力の存在をまざまざと実感した一環だったぜ -- (名無しさん) 2024-12-13 19:41:58
  • マジでリアル彗星とのシンクロなんやったんやろな公式がfateすぎるやろて -- (名無しさん) 2025-01-25 21:47:05
  • コヤンスカヤ戦で出来なかった英霊召喚による電撃作戦を取るのが良かった。 -- (名無しさん) 2025-02-01 20:06:16
  • ORT以上のソロレイド来ると思うと結構ツライ。グランドも推し鯖がEX枠ばかりだから尚更だぁ -- (名無しさん) 2025-02-04 13:38:52
  • ↑攻略サイトでサーヴァント一体にNP礼装つけて電撃戦だ戦うを見てなければ自分は突破できなかったかも -- (名無しさん) 2025-02-05 18:22:39
  • ゲームで例えるなら、手違いですごい早い段階でラスボスとかエンドコンテンツボスに触っちゃった時のようなあれを感じる。 こっちがやっと100ダメージ届いたぜやったー。ってやってるとこに、HP数億とか難ギミック持ちのバケモノに触っちゃった図。 -- (名無しさん) 2025-04-17 21:07:51
  • 攻略法が分かってからはポカニキのがしんどかった。 -- (名無しさん) 2025-04-17 21:24:50
  • (2025-04-29 17:25:27)と(2025-06-07 12:29:37)のコメントが「240b:12:9b61:6d00:~」で一致したため自作自演と判断し荒らし報告ページに報告しました -- (名無しさん) 2025-06-07 12:44:37
  • きのこと経験値が他作品と比較なんかするから調子に乗ったじゃないか… -- (名無しさん) 2025-06-08 22:43:44
  • Strange Fakeでゼル爺がこいつに対応するのは100年足りないって言っていたけれど、逃げるなり倒すなり黙らせるなり、対応の仕方は色々あれど、100年後にはこいつに対応できちゃうこの世界の人類も相当無法ですなあ…。 -- (名無しさん) 2025-06-12 17:15:02
  • ORTの強さの"下限"がわかった今なら言える。きのこウルトラマンをなんだと思ってんだよ -- (名無しさん) 2025-06-20 22:07:55
  • 仮面ライダーが戦ってる時にゼットンがやってきたら世界観が違うわけでその例えでしかないでしょ -- (名無しさん) 2025-06-20 22:26:41
  • ↑2 多分マン兄さんがなんか回ればどうにかなんだろとか、流石に巨人が光線はなったら倒せるだろとかそうゆうノリってだけでしょ -- (名無しさん) 2025-06-23 22:16:20
  • 単純に超能力者が地上でやり合う中で宇宙怪獣的なものが出て来たら対処できないよというスケールの違いを表現しただけだと思います。 -- (名無しさん) 2025-06-27 01:39:40
  • ウルトラマンシリーズ含めたコズミック系の他作品じゃ埋もれる程度ではあるけど型月みたいな狭い範囲の世界観なら強いって良い塩梅の存在だよORTは。 -- (名無しさん) 2025-07-06 02:00:54
  • 型月世界だからここまで強い、或いは脅威になりえる絶妙な存在なんだよなORTって。しかしなんかぶっ飛んで世界観してる子供向け作品群とある程度比較対象になるのは凄いんじゃね?と個人的に考えてる -- (名無しさん) 2025-07-07 12:14:49
  • コメント欄はもう撤去した方が良いかな 何回、注意されても繰り返すし -- (名無しさん) 2025-07-14 23:01:15
  • 2025/01/11 (土)~この直前の2025/07/16 (水) 00:59:42のコメントのうち、問題のあると思われる24件をコメント整理に関する相談ページに報告しました。 → 相談から24時間以上反対が無かったため当該コメントを削除しました。 -- (名無しさん) 2025-07-16 09:58:04
  • IP59.84.236.196って奴は特撮に恨みでもあるの?やたらと特撮関連の投稿を罵倒して噛み付いてるけど。新手の対立煽りかな? -- (名無しさん) 2025-07-16 21:32:25
  • あっちにも書いたがコメ欄閉鎖したらどうだ。ORTはウルトラマンより強いって言い続ける奴等が湧いて出てくる限り無理だろ -- (名無しさん) 2025-07-16 21:33:02
  • ↑そのウルトラマンの方が強いって言ってるのもORTの方が強いとか言ってるのと同じだろ、てかウルトラマンよりORTの方が強いって別に言ってないよな?普通に過去の荒れた話題をほじくり返すなって言ってるだけなのに「ORTの方が強い!」って言ってたか?話題逸らしてレッテル貼ってるどっちだよ -- (名無しさん) 2025-07-16 22:08:13
  • 取り敢えず落ち着いて。ウルトラマンの方が強いって根拠は普通に型月原作者であるきのこがそう発言したからだよ。『つーかこんなのアルクでも勝てないよ!だ、誰かウルトラ〇ン連れてきてー!』って過去に発言したんだ。それを抜きにしてもオマージュ元である通常ゼットンと比べてもORTは比較対象になるかならないか。通常ゼットンが普通のウルトラマン達からしても少し強い敵程度だからどの道議論の余地は無いんだ -- (名無しさん) 2025-07-17 09:36:45
  • そもそも原作者(きのこ)が「ウルトラマン呼んできて」って暗にウルトラマンならどうにか対処出来るって言ってるのを外野が「ウルトラマンが勝てるわけねー」って言ってるだけなんだよなぁと -- (名無しさん) 2025-07-17 10:51:37
  • 上でコメント整理依頼提案した者ですが、整理の提案直後にも問題コメントが出るような状況を鑑み、質問・意見交換所で本項目のコメント欄(及び項目)をメンバー限定にすることを提案しました。ご意見等ある方はそちらにお願いいたします。 -- (名無しさん) 2025-07-17 12:36:17
  • IP:59.84.236.196 の本コメント欄及びコメント整理に関する相談ページでの違反コメントの投稿を荒らし報告ページに通報しました -- (名無しさん) 2025-07-17 13:53:45
  • 当項目のコメント欄の権限引き上げについて、現時点で賛成多数によりコメントの権限をメンバー限定に引き上げました。まだ議論打ち切りとはいたしません。反対意見がある場合は質問・意見交換所の該当ツリーでお願いします。 -- (Fina(副管理人)) 2025-07-22 23:29:20
最終更新:2025年07月22日 23:30