新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-23 14:13:05 (Wed)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57692
現在:
-
メンバー数:2484
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
スーパーマン(2025年の映画)
ヘレン・マーシャル(RCU)
羅混/羅諢(ウルトラ忍法帖)
Yiggrath(クトゥルフ神話)
ツキノワグマ
アストラル☆パーティー
朴美麗(龍が如く)
Kiite Cafe
ペルソナ5: The Phantom X
新エリー都(ゼンレスゾーンゼロ)
クロスボウ
The Alan Wake Files
Treader of Stars(クトゥルフ神話)
倉持桃
荻田冠(龍が如く)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
チャンピオン(ポケモン)
>
コメントログ
カルネはカーネーションから取ったと思っていたのだが -- 名無しさん (2013-11-03 20:17:00)
カントーリーグのグリーンの前のチャンピオンって一体誰だったんだろう…? オーキド博士か、ずっと空席だったのか…? -- 名無しさん (2013-11-04 13:30:04)
XYのモブがかわいすぎるせいでカルネが浮いてるんだよ ブスじゃないと思うが -- 名無しさん (2013-11-04 13:43:27)
カルネも『眉毛』という他のチャンピオンにはない魅力がある。 -- 名無しさん (2013-11-04 15:10:55)
カルネってストーリーの中で何回出あったっけ -- 名無しさん (2013-11-04 18:19:21)
まぁ妥当ではあるよな
大女優だからってだけじゃフラダリがナンパしてた理由としては弱いし -- 名無しさん (2013-11-04 18:44:32)
↑↑一回だけ ↑カルネさんはあの人に監視されていたしね -- 名無しさん (2013-11-04 18:54:41)
カルネのパーティーも、すばやさが低いのと、いわタイプが多いからルカリオかブリガロンいれば楽だもんな。
あと、マイナーチェンジ版ではなく、DLC配信で巻き返しとはなんぞ? -- 名無しさん (2013-11-04 19:22:18)
「大女優」、眉毛とややつり上がった目をみてモデルはオードリー・ヘップバーンだなって思っていたらやはりそうか -- 名無しさん (2013-11-04 19:25:16)
そろそろ老人チャンピオンや悪人チャンピオン、夫婦でチャンピオンとか出てきそうだな。 -- 名無しさん (2013-11-04 19:35:19)
ポケモン図鑑渡してくれる博士か主人公の親がチャンピオンってのも見たい -- 名無しさん (2013-11-04 19:38:41)
カルネさんはシャトーで最高爵位になれば来るんだよな。何で先発はルチャブルなんだろ…コルニたんと被るのに -- 名無しさん (2013-11-04 19:57:00)
モヤッとボールおばさんチャンピオンだったんだ -- 名無しさん (2013-11-04 20:21:23)
↑2化石コンビもザクロさんと被る気が・・・・というかあの面子だとゴラスが若干浮いている気がする。 -- 名無しさん (2013-11-04 23:22:33)
↑4 アデクさん… -- 名無しさん (2013-11-04 23:47:24)
ライバルがチャンピオンになるっていう展開は、もう来ないのかな -- 名無しさん (2013-12-16 15:10:16)
カルネさんが美人…? -- 名無しさん (2014-01-13 17:07:58)
眉毛の濃いお姉さんは大好きです(^p^) -- 名無しさん (2014-02-03 09:58:08)
歴代主人公がチャンピオンとかも面白いかも。 -- 名無しさん (2014-02-03 10:14:01)
グリーンの時はまだ四天王戦→チャンピオン戦って制度がスタッフ内で恐らく決まってなかったから、四天王に勝てば即殿堂入りって流れだったんじゃないかな?ワタルに「たった今勝った者がいる」って言われた後にグリーンと戦うのを見て思った -- 名無しさん (2014-02-03 10:25:02)
↑あ、連投すまんがストーリーがパターン化される前って事ね -- 名無しさん (2014-02-03 10:27:29)
↑最近でもフォローはないし、やっぱり上にもあるようにカントーリーグのチャンピオンはグリーンが出てくるまで長年空席だったと考える方が自然かもしれないね -- 名無しさん (2014-02-03 10:37:07)
ワタルの部屋だけ豪華だったし、ワタルだけジムリ戦のBGMだったことを考えても、当時は四天王の大将が実質チャンピオンだったんだろうな -- 名無しさん (2014-02-03 11:17:16)
あと、アデクは虫ポケモンが多いだけで虫使いじゃないでしょ。 -- 名無しさん (2014-02-03 11:20:35)
135、123、145、140、125、117。アデクはインフレがコンセプトなんじゃないか。 -- 名無しさん (2014-02-03 11:26:41)
アデクは旅パみたいな構成じゃなかったっけ?ガモスは別個体らしいけど -- 名無しさん (2014-02-03 12:41:59)
カルネは二回会うだろ。カフェとモノレール乗り場。後者で「次に会うときはバトルしましょ」と言われて、その後会うのがチャンピオン戦。 -- 名無しさん (2014-02-03 12:56:14)
そういやカルネって部下に裏切り者がいた事が知れたらチャンピオンとしても女優としても終わりだよな… -- 名無しさん (2014-02-03 14:47:18)
↑チャンピオンと四天王は縦の関係じゃないだろ -- 名無しさん (2014-02-03 14:50:05)
↑リーグの責任者なんだから監督不行届でバッシングされそうな気がしないでもない。あくまでもバレたらの話だが。 -- 名無しさん (2014-02-03 15:10:04)
↑別に責任者ってわけじゃないし四天王の世話をしてるわけでもないでしょ -- 名無しさん (2014-02-04 11:37:45)
チャンピオンはただのポケモン強い人だからなあ。名誉職みたいなもんだ。 -- 名無しさん (2014-02-04 11:46:28)
↑名誉職じゃないだろ。向こうの世界じゃチャンピオンは地位も名誉もある国家公務員みたいなもんだ。 -- 名無しさん (2014-02-04 12:03:32)
↑いや、そんな職をいくら強かろうと十代のガキに任せる訳ねーだろ。 -- 名無しさん (2014-02-04 12:20:31)
↑2上の歴代チャンピオンを見てどうしてそう思ったんだ? -- 名無しさん (2014-02-04 12:54:33)
↑2向こうじゃ10代でもう成人だぞ… -- 名無しさん (2014-02-04 13:02:23)
どんな憶測立てても裏切り者がいたから終わりだの妄想でしかないだろうが。部下じゃないし責任者でもないし、サカキがロケット団のリーダーだから認定したやつの人生終わり~とか言うつもりか?次は -- 名無しさん (2014-02-04 13:20:58)
↑サカキは堂々とロケット団を名乗ってたわけじゃないだろ。それに発覚後は辞任して自分なりに責任取ってるし、彼はジムリーダーの仕事にも愛着は持ってただろう。 -- 名無しさん (2014-02-04 13:41:54)
↑でもニートさんと同じようにデンジ生活してたじゃん -- 名無しさん (2014-02-04 13:48:23)
グリーン,ダイゴ,ミクリ,シロナ,アデクの5人にはあって、ワタル,アイリス,カルネの3人にはないものってなーんだ? -- 名無しさん (2014-02-13 16:37:37)
年齢順は1代→アルティメットアイリス、10代→グリーン(orレッド)、20代前半→シロナ、ミクリ、大誤算、20代後半→ワタル、カルネ、50代→アデク ってとこだろうか -- 名無しさん (2014-03-06 19:16:18)
BWのアイリスは8~9くらいで、BW2でようやく二桁になったって気もするかな。 ワタルは作品によって子供っぽかったり少し老けて見えたりで一番分かりにくいな -- 名無しさん (2014-03-06 19:21:31)
ワタルとシロナは四天王と仲良くやってそうだけど、それ以外はそうでもないイメージ -- 名無しさん (2014-04-20 02:05:46)
↑そうか?カルネとグリーン以外はそうでもないんじゃね? -- 名無しさん (2014-04-20 02:37:02)
↑言い方がちょっと違ったかも。ワタルとシロナは四天王ともよく遊んだり食事とかもしてそうだけど、それ以外はそうでもないって方が正しいかな。 アデクは一人旅をよくするし、ダイゴは発掘、みたいに仲は良いけどあまり行動は共にしないというか -- 名無しさん (2014-04-20 02:47:49)
今更だけど、↑×6の答えはテーマ曲ね。 勝負前や登場時に流れる曲。 -- 名無しさん (2014-04-23 22:08:17)
↑なるほど、納得したわ -- 名無しさん (2014-04-24 08:12:21)
次世代のチャンピオンはローマ皇帝カエサルみたいな美男子か始皇帝みたいな威圧感抜群なチャンピオンがいいな。 -- 名無しさん (2014-05-22 19:26:06)
↑XYのマイチェン版のチャンピオンはAZにゃんにしよう(提案) -- 名無しさん (2014-06-03 21:23:26)
PWTでの扱いを見る限り設定上はどのチャンピオンも実力は互角みたいだな。むしろ優劣あったら大問題だが。 -- 名無しさん (2014-08-10 01:27:23)
実はさりげなく代替わりしてない地方はシンオウだけだったりする…。カロス地方はマイナーチェンジ版じゃカルネさん続投してるか怪しいところだし… -- 名無しさん (2014-10-06 11:37:57)
アニメではもう少しでドナルドがチャンピオンになるとこだった -- 名無しさん (2014-10-06 13:49:10)
XY発売前のプラターヌ博士チャンピオン説はワクワクしたんだけどな。 -- 名無しさん (2014-10-15 22:46:38)
チャンピオンを二人組み合わせてダブルバトルやってみたい。組み合わせによっちゃ絶望する事になるだろうけど -- 名無しさん (2014-10-16 00:07:58)
ORASは伝説ポケモンがほぼ全部出るらしいし、いっそシロナさんだけと言わずチャンピオン全員チョイ役でもいいから出てほしいな。南国でバカンス中とかそういう感じで。 -- 名無しさん (2014-10-16 00:17:06)
↑他地方からチャンピオン出張!って期待してまたシロナだけか…ってがっかりするくらいならいっそのことそうしてもらったほうが豪華だし面白い -- 名無し (2014-11-17 16:58:00)
どうやら年齢はアイリス→グリーン→シロナ→ダイゴ(25)=ミクリ→カルネ=ワタル→アデク と見てほぼ間違いなさそう。 -- 名無しさん (2014-11-23 12:06:25)
↑2 でもORASがRSEと同じ時間経過をたどってるとすると、ワタルはまだ四天王大将だな。 -- 名無しさん (2014-11-27 11:01:42)
シロナってフダンソウと白南天からとってたのか… ずっと白菜だと思ってた。 -- 名無しさん (2014-11-27 11:11:47)
↑↑アイリスはまだ赤ん坊かもね…!! -- 名無しさん (2014-11-27 12:16:51)
こうしてみると各主人公が活躍する年から数年は頻繁にチャンピオン変わってるんだなぁ。外出中は四天王の一人が負けたくらいに連絡きて戻るのかな -- 名無しさん (2014-11-27 14:58:43)
悪の組織でチャンピオンに拮抗できそうなのはどれぐらいいろうだろうか -- 名無しさん (2014-12-12 10:24:46)
↑アカギ、N、ゲーチス、フラダリ、パキラだと思う。 -- 名無しさん (2014-12-13 00:29:20)
そーいやなにげにロリのチャンピオンはいてもショタのチャンピオンってまだいないんだな。BW2のアイリス並に幼いってことだが。 -- 名無しさん (2015-01-03 02:33:59)
↑グリーンは微妙なラインだものな。「Z」ではシトロンあたりが来そうな予感 -- 名無しさん (2015-01-03 07:37:48)
後チャンピオンの『孫』はいても『子供』はいないんだよな。 -- 名無しさん (2015-01-08 23:00:59)
↑というか子供いるくらいの年齢のチャンピオンがいない。20代くらいが多すぎるんだよな。 -- 名無しさん (2015-01-11 23:51:24)
初代赤緑の前任のチャンピオンはオーキド博士自身だった…と考えると色々納得できるモノがあるんだけどね。初登場で30代ぐらいのチャンピオン確かに欲しい気がする -- 名無しさん (2015-01-12 00:34:33)
ミクリは34歳って説もあるんだよな -- 名無しさん (2015-04-21 18:21:40)
↑34歳の格好かよあれ…… -- 名無しさん (2015-08-06 08:02:33)
大抵はチャンピオン本人より連戦となる四天王の対策に頭を使う羽目になる。 -- 名無しさん (2015-08-26 22:39:01)
四天王とジムリも含めてブラック・ホワイトから切り札以外のレベルが固定されてるな。何か意味があるのかは知らないが -- 名無しさん (2015-08-26 22:46:39)
↑3現実にも西川貴教という派手な四十代がいてな…… -- 名無しさん (2015-10-19 14:55:08)
そろそろ現役チャンピオンが実は悪の組織のボスだった…みたいな展開が来てほしい。(Nは違うか) チャンピオンの権力で組織を動かしていて、最後の最後で決戦。ED後は行方不明になっていてライバルがチャンピオンになっているとか? -- 名無しさん (2015-10-19 15:39:52)
どーせならジムリーダー四天王も敵幹部で、そこらの野生トレーナーも下っ端でいいんじゃないだろうか。腐敗した地方で主人公が活躍ってかっこよすぎ -- 名無しさん (2016-02-10 23:02:45)
ついに主人公がチャンピオンとして挑戦者を迎えうつ展開がきたか -- 名無しさん (2016-11-21 17:22:54)
ククイは自分が設立したリーグでチャンピオンになる気なんかないってクリア後に話してるから主人公だけでいいんじゃない? -- 名無しさん (2016-11-25 14:22:09)
↑3 ボケスペよりハードな内容を子供向けのゲームでやられてもなぁ・・・ てか腐敗どころか完全に乗っ取られてるじゃねえかそれw -- 名無しさん (2016-11-25 14:29:15)
↑4 ポケスペやオーレ地方とかよりひどい状況じゃないかw 主人公だけ立場が異端すぎるw -- 名無しさん (2016-11-25 14:37:55)
サンムーンは過去作品の殿堂入りしたはずの主人公が何度もチャンピョンとバトルするか?に対して、主人公自身が正式にチャンピョンで、防衛戦もやってるって展開だから分かり易くなったなー。 -- 名無しさん (2016-11-25 22:42:30)
これ次回作でPWTみたいなのやったらアローラは主人公が参戦するわけか -- 名無しさん (2016-11-25 23:10:32)
チャンピオンとして挑まれるってのは面白いけど、島めぐりとか四天王をスルーしていきなり挑んできてないかあいつら? -- 名無しさん (2016-11-26 00:13:37)
↑なにか違和感があると思ったら、主人公が椅子に座った途端に間髪いれずに挑戦者が来るんだよな。ストーカーしてたんじゃないかと疑うタイミングだよ。もし続編が出たらレッドみたいに無口になって今作主人公がチャンピオンとして立ち塞がるのかな。 -- 名無しさん (2016-11-29 10:14:46)
↑7 挑戦者の項目も立ったし、博士は消そうか? -- 名無しさん (2016-12-16 09:42:02)
SMのチャンピオンは無個性にしてる分、他のチャンピオンより地味になりそう…と思ったがベッドソムリエと禁伝持ちが有ったか -- 名無しさん (2016-12-16 17:09:45)
七島でカンナがチャンピオンって呼んでいたり、グリーンが金銀で「レッドのせいでチャンピオン期間は短かった」とかSMで「俺もこいつもチャンピオン経験者」的なこと言ってるし、ゲームシステム上描かれてないだけで、実際には歴代主人公がチャンピオンやってるんじゃない? そもそも項目概要の地方の顔だから変われないってソースある情報なの? -- 名無しさん (2017-01-26 22:49:51)
マタドガス ノクタス チリーン バリヤード マスキッパ カラマネロ -- 名無しさん (2019-04-08 18:00:30)
RSのダイゴって言うほど鋼じゃないよね -- 名無しさん (2019-06-20 19:26:11)
↑3 ある程度調べてみましたが、今のところ公式媒体でそのような設定は見つかりませんね。ポケモン関連は妄想書き込む大規模な荒らしがあったそうなのでこれもそうじゃないでしょうか? -- 名無しさん (2019-11-19 01:18:00)
前情報とかを除けば、大体中盤辺りで顔見せしだして、最後に「お前だったのか!」なパターンが多い中、最初からチャンピオンと割れてて、最初からガッツリ絡んでくる兄貴。ガラルリーグはエンタメでもあるか -- 名無しさん (2019-11-19 14:47:26)
↑続き。エンタメでもあるから、チャンピオンの顔を知らない方がおかしくはあるけど -- 名無しさん (2019-11-19 14:48:52)
ダンデ=前作主人公って雰囲気を感じてしまう -- 名無しさん (2019-11-24 18:13:07)
四天王ポジがレベル60あたりで揃えてる中突然10レベル以上上げてくるとかチャンピオンとして誇らしくないのかよ -- 名無しさん (2019-12-02 17:31:24)
SMに剣盾と主人公がチャンピオンになるのはいいが一応クリア後のチャンプ枠な挑戦者がレベル大して高くなく5体までなのはやっぱ物足りん -- 名無しさん (2019-12-26 13:16:27)
ダンデさんが物凄くかっこいい理想のチャンピオンだったせいで小判撒き散らして金策した後に伝説で無双する新チャンピオンめっちゃ叩かれそう -- 名無しさん (2020-01-17 18:03:24)
チャンピオンになった試合では恥ずかしげもなく元気の塊や回復の薬を連打し、就任後はキョダイコバン3連発後に巨獣斬連打で一方的な塩試合しかしない上に優勝賞品にケチつける最低のチャンピオンだからな。ガラルリーグ暗黒時代の到来だろこれ -- 名無しさん (2020-01-21 16:47:35)
ゲーム上の世界観設定とプレイヤーの行動をリンクさせたらどう解釈しても大人げないチャンピオンになるだろwww 何度負けてもやり直しが効くんだし。 -- 名無しさん (2020-03-27 23:09:15)
↑5 負け惜しみ? -- 名無しさん (2020-07-30 09:30:48)
どいつもこいつもキョダイコバン打つチャンピオンだと思うな -- 名無しさん (2020-08-30 08:10:52)
ガラルのチャンピオンといえばマスタードの個人項目とかほしいな -- 名無しさん (2020-08-30 08:24:23)
今後もしイタリアをモチーフにした地方出るとしたらその時はローマ帝国の皇帝みたいな恰好であってほしいね。しかもショタとか。 -- 名無しさん (2021-04-02 11:07:00)
オーキド博士とナナカマド博士もチャンピオンもしくは殿堂入りしているのは確定(金銀・HGSSの時点でワタルが主人公の勝利後に殿堂入りの間はチャンピオン・殿堂入り経験者以外立入禁止と述べている為)。 -- 名無しさん (2021-04-28 14:29:25)
↑1 一部訂正 正しくはワタルでなくRSE・ORAS時代のダイゴとミクリでした。 申し訳ない。 -- 名無しさん (2021-05-09 00:42:53)
そろそろタイプ統一チャンピオンが出てきてもいい頃 BW以来出てないし -- 名無しさん (2021-05-22 16:36:39)
ネモも書いていいと思うけど厳密には違うで外してるのかな? -- 名無しさん (2022-12-08 10:53:38)
↑主人公含めてチャンピオンランク者って事で書いてもいいと思う。パルデアには事実上、今までみたいな「地方の代表者」的なチャンピオンは存在しないんだよね。 -- 名無しさん (2022-12-09 17:20:41)
オモダカさんのパーティはちょっと威厳が足りなかったよなぁ。てかシロナ以降みんなパットしない、良くてククイ博士か。 -- 名無しさん (2022-12-10 18:46:14)
何気に一人称が「あたし」じゃない女性チャンピオンはオモダカさんが初。 -- 名無しさん (2022-12-17 18:25:40)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-02-27 14:56:47)
ログ化しました -- (名無しさん)
2023-03-11 21:08:23
↑×4流石にシロナ以降威厳を感じないは貴方の思い出補正が強いだけ ダンデとかバリバリ威厳あったし -- (名無しさん)
2023-03-28 17:33:59
オモダカさんDLCで本気?出してきたね -- (名無しさん)
2023-12-23 09:35:24
パルデアでは学校とリーグが提携してるけど、ブルベリーグチャンピオンってイッシュ地方ではどういう扱いなんだろうな。名門校の頂点だから一目置かれる存在ではあるだろうけど、やっぱり地方チャンピオンに挑むためにはジム巡りは必要なのかな -- (名無しさん)
2023-12-27 14:56:45
専門タイプあったのは5世代までか 久しぶりに出てもいいと思うんだけどな 妖精や地面あたりだと実力も十分だろうし -- (名無しさん)
2025-02-11 20:17:44
やっぱ初代のチャンピオンのBGMが一番すこ -- (名無しさん)
2025-04-03 02:09:36
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月03日 02:09