- ポケモンSV関連且つSVポケモン最初の項目か。この姿でラグラージより攻撃力が高くなると予想した人はいただろうか。 -- 名無しさん (2022-11-25 00:32:14)
- 個人的に最も水テラスタルが似合うポケモン。頭につけるサンバの羽飾りのようで発動時で尾羽根を広げるモーションで益々サンバ感が出るw -- 名無しさん (2022-11-25 01:08:24)
- 動きがオカマっぽいけどオカマ口調がすごく似合いそう -- 名無しさん (2022-11-25 04:02:43)
- ウェニーバルではない -- 名無しさん (2022-11-25 06:29:59)
- クジャク、バッタ、イルカ、フラミンゴと9世代はいそうでいなかったモチーフのポケモンが多い -- 名無しさん (2022-11-25 07:10:00)
- クジャクがモチーフなんだ! -- 名無しさん (2022-11-25 07:42:17)
- ライバルに渡すと地味に危険なポケモン。下手にアクアステップを受けるとそのまま素早さが積み上がり、そこで仕留め損ねようものなら特性発動から全抜きされる恐れすらある。 -- 名無しさん (2022-11-25 08:27:03)
- ミクリが持ってても違和感ないな -- 名無しさん (2022-11-25 09:24:33)
- スッと立ってる状態だとかっこいいと思ったけど、常にサンバのリズムを刻んでるからなんとなく落ち着きがないように見えちゃう。 -- 名無しさん (2022-11-25 09:41:58)
- ミラーボがルンパッパに続く第2のパートナーとして連れまわしてそう。 -- 名無しさん (2022-11-25 12:15:47)
- ↑6 あとはミミズとかフンコロガシとかコウノトリとかもそうだな それを思うとまだポケモンでモチーフになってないメジャーな動物がチーター、ジャガー、コンドル、ツル、カミキリムシ、ダンゴムシ(ホイーガは違うっぽい)しかない説 -- 名無しさん (2022-11-25 12:40:51)
- 環境は分からんけど9世代準伝、特に高速アタッカーの2体にタイプ相性有利とれるから強いかも -- 名無しさん (2022-11-25 12:59:03)
- 個人的には「水鳥」の「格闘タイプ」で北斗のレイが頭をよぎるんだけど… -- 名無しさん (2022-11-25 20:05:47)
- マスカーニャがドロンジョ様と言われているから、こいつはボヤッキーか -- 名無しさん (2022-11-25 20:23:52)
- クワッスはクレヨンしんちゃんに出てくる風間くんに似てると思った -- 名無しさん (2022-11-25 22:05:47)
- クワッスはクレヨンしんちゃんに出てくる風間くんに似てると思った -- 名無しさん (2022-11-25 22:14:41)
- 二重投稿になってもうた、すまぬ。 -- 名無しさん (2022-11-25 22:15:18)
- ツイッターでキモいとイケメンがどっちもサジェストされてて笑った -- 名無しさん (2022-11-26 00:39:50)
- 貴方、ロックマンX4にいませんでしたっけ? -- 名無しさん (2022-11-26 10:46:14)
- 待機時の動きを見ているとCV宮野真守な気がしてくる -- 名無しさん (2022-11-26 14:37:54)
- こいつのモチーフ孔雀だったんか…最初がカモだったのに -- 名無しさん (2022-11-26 19:51:32)
- 意外とモチーフで使われていない鳥って多いんですよね。カワセミとかエミューとかカッコウとかウグイスとか。 -- 名無しさん (2022-11-27 07:07:26)
- ↑身近な小鳥のたぐいは特徴分けが難しそう。「序盤鳥なんぞがわだけ変えて中身は同じでいい」と割り切れば行けるんだろうけど。 -- 名無しさん (2022-11-27 21:50:04)
- ↑5「どこ見てるの?ひどいわ!」あちらと違って炎に強いね。 -- 名無しさん (2022-11-27 22:29:20)
- A120、飛行技多数習得、自力でS上げられる、中速物理アタッカー、格闘複合な辺り、水版バシャーモといったところか -- 名無しさん (2022-11-28 11:52:31)
- 実際ストーリーで使ってみるとヌシ、スター団はそれなりに通るけどジムは一致技で抜群つけるところが氷くらいで終盤のジムとスター団が割と不利多めと水御三家にしてはストーリー難易度高め。スペックは高いけど -- 名無しさん (2022-11-28 16:41:57)
- メロウとの対戦の時雨降ってて日照り無効化されたんだけど -- 名無しさん (2022-11-29 01:09:18)
- 仕様じゃなくてたまたまだったんか -- 名無しさん (2022-11-29 01:17:54)
- ホゲータ選んでて校長の切り札がコイツだったんだけど、テラスタルによる火力強化とアクアステップによる加速で上から殴り倒されまくって危うく全抜きされるとこだったは。これで自信過剰で -- 名無しさん (2022-11-29 05:53:09)
- 水を選んだけどアクアステップは強いと思うけどとくこうが低いからなみのりもハイドロもイマイチ生かせないのがキツくて火力に不安があった。トリックフラワー持ちのマスカーニャとかフレアソング持ちでとくこうも高いラウドボーンと比べると少し使いにくいんじゃないかって印象 -- 名無しさん (2022-11-29 06:21:22)
- 御三家じゃなかったらアオキさんに飛行テラスタル使われてそう -- 名無しさん (2022-11-29 06:29:35)
- 見た目は歴代の水御三家で一番好き -- 名無しさん (2022-11-29 06:36:18)
- シルビア姐貴好きなら絶対受ける見た目 -- 名無しさん (2022-11-30 00:29:14)
- あ -- 名無しさん (2022-12-01 03:41:49)
- しまった誤爆した。御三家の中では一番クラベルが出すのに似合ってると思う。真面目だし真剣だけどちょっと面白い的な意味で -- 名無しさん (2022-12-01 03:43:21)
- 残念なイケメン -- 名無しさん (2022-12-01 15:00:57)
- よく見ると顔は本当にイケメン 動きのあまりのうるささで掻き消えるけど -- 名無しさん (2022-12-03 05:21:23)
- クワッスはとあるVtuberとのシナジーがありすぎてもはやチワッス -- 名無しさん (2022-12-03 09:16:47)
- バトル中ずーっとカズダンスみたいなステップを踏み続けてて落ち着かないから、シリーズで今まで御三家を外したことなかったけど今回は外してしまった……ごめんねウェーニバル -- 名無しさん (2022-12-03 14:44:47)
- 他の御三家と比べるとマジカル交換であまり流れてこない。スプラ3のフェスでは水が投票数1位だったのにクワッス単品を選ぶ人は少ないのかしら。 -- 名無しさん (2022-12-05 11:48:45)
- 自分の御三家をおすそわけしようという善意のちびっこの供給などたかが知れている。ちょっとレアなポケモンは大抵孵化余りなので… -- 名無しさん (2022-12-07 20:40:56)
- 色的にはファルコやリーバルに似てなくもない -- 名無しさん (2022-12-09 11:07:43)
- 片膝ついた寝姿が渋かっこよくて大好きなんだよなぁ。なお起きている時 -- 名無しさん (2022-12-11 18:56:29)
- 皆男イメージなんだな。人目見た時から♀にしか見えなくてハァハァしてたのに…… -- 名無しさん (2022-12-13 23:07:08)
- ♀ポケにハァハァする層はみんなマスカーニャに持っていかれたよ -- 名無しさん (2022-12-13 23:40:04)
- ケルディオって水格闘なんだ -- ネモ推し (2022-12-13 23:53:48)
- 強いのは強いが対戦における水タイプが激戦区すぎて入れる隙間がねぇ -- 名無しさん (2022-12-14 21:01:16)
- うちのコイツにリーバルって名前付けた -- 名無しさん (2022-12-14 23:52:58)
- 対戦に関しては全部ヘイラッシャが悪い -- 名無しさん (2022-12-15 10:54:21)
- ↑6 まあ羽が派手派手な孔雀はオスやからなぁ -- 名無しさん (2022-12-18 00:51:03)
- クワッスは夢の国の有名なアヒルのキャラクターに似てるって言われてるけど、ホゲータも夢の国の有名なネズミのキャラクターに似てると思う。ワニだけど… -- 名無しさん (2022-12-18 01:23:47)
- 御三家同士の交換コードで他はすぐ終わったのにクワッスだけ全然来なかった・・・。運良く手に入ったから、何匹か配るボランティアでもしようかな。不人気だとは言われたみたいだけど、ここまで影響するとは思ってなかった。 -- 名無しさん (2022-12-22 21:16:48)
- 交換に出回るのってだいたい厳選あまりだから、対戦で需要がないポケモンはどうしてもね……同期2匹はどっちも環境上位で流通量多いのでなおさら目立つ -- 名無しさん (2022-12-26 19:18:17)
- もしアニメに登場した場合、担当声優は誰になるんだろう?気になる。 -- 名無しさん (2022-12-28 22:36:44)
- ここまで盛られても同期の影響で需要少ないの悲しい…まあ技豊富なおかげでストーリーで一定以上活躍できるだけマシかもしれないけど -- 名無しさん (2022-12-29 17:21:54)
- ヘイラッシャが何もかも悪い・・・と言いたいところだが、上位禁止レギュとかでヘイラッシャ出禁になってもギャラドス・マリルリ・Pケンタ水と競合相手が多すぎるのが・・・なんか対戦ではもうインテレオン先輩と同じ道をたどるしかない気配がしてるぞ -- 名無しさん (2022-12-29 17:49:33)
- 地味に外伝のアルセウスを除くとラグラージ以来の物理寄りの水御三家だったりする、そのヒスイダイケンキも種族値自体は両刀だし -- 名無しさん (2022-12-29 22:18:42)
- ゴツメ持ち身代わり羽休めの耐久型使った人がシングル2位達成しててすげぇってなった。やっぱりポテンシャルは高いんだよな -- 名無しさん (2023-01-05 12:06:31)
- こいつは現環境に合ってないだけで、同期2体よりスペックが低いわけじゃない -- 名無しさん (2023-01-08 10:49:45)
- Zやダイマックスないとこの手の特性はちょいきついのかな -- 名無しさん (2023-01-22 04:14:28)
- 新規ポケモンで組む旅パとしてはかくとうタイプがパーモットやカラミンゴなどと競合するのと、自分は何より戦闘待機中にずっとステップ踏んでるのがうっとうしいんだよなあ…まだストーリーも途中だけど水御三家にしたのを初めて後悔しつつある。 -- 名無しさん (2023-02-19 20:01:40)
- 何気に水御三家初にして唯一「れいとうビーム」「ふぶき」を覚えられないポケモン -- 名無しさん (2023-03-31 14:57:45)
- ↑2ダイマックス環境はダイジェットがキツいっす(ならばこちらもダイジェットで返せってか) -- 名無しさん (2023-04-04 01:55:54)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-05-03 11:06:25)
- 異論がなかったのでログ化しました。 -- (名無しさん) 2023-05-12 10:05:17
- ニィロウパルデアのすがた -- (名無しさん) 2023-05-13 17:45:22
- 初見でスネ夫!と思ってしまった… -- (名無しさん) 2023-07-05 20:58:01
- やっぱ四災解禁で使用率上がったな、水版バシャーモってのは的を得てるわ -- (名無しさん) 2023-08-14 19:56:14
- ポケスペでは王子ホゲータ、スカーレットニャオハで、図鑑所有者の手持ちになれなかった……。 -- (名無しさん) 2024-01-30 13:34:40
- 画面がうるさくなるから嫌い -- (名無しさん) 2024-04-20 09:38:50
- ↑ここで、こういう事言わないで欲しい。コメント削除希望。 -- (名無しさん) 2024-05-25 08:05:52
- 最初は動きや見た目でめちゃくちゃビックリしたが段々ダンスというものに全力の姿勢や愛くるしい顔に惹かれていって今では御三家の中でもトップクラスに好きだわ 鳥モチーフでは一番好きかもしれない -- (名無しさん) 2024-11-19 23:27:14
最終更新:2024年11月19日 23:27