新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-04-25 14:05:42 (Fri)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57170
現在:
-
メンバー数:2455
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
JR西日本207系電車
わすれろ草
コウプス・コウパス(SCP Foundation)
超甲巡(B65型超甲型巡洋艦)
【草案】ジョジョの奇妙な冒険に登場する食べ物一覧
シャアが来る(楽曲)
加隈亜衣
断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す
牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール
大村益次郎/村田蔵六
サイバー海馬
捨て犬(Library Of Ruina)
未知の卵(遊戯王)
音楽家(Layers of Fear)
カチカチヤマンズ(にゃんこ大戦争)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
イム(ONE PIECE)
>
コメントログ
いつの間にか項目できてた。 -- 名無しさん (2020-06-01 23:28:52)
カープ女子 -- 名無しさん (2020-06-02 00:14:24)
何か長編と長編の間の世界情勢回だけで単行本1冊分くらいの話が出来そうだよな。 -- 名無しさん (2020-06-02 00:40:03)
お、当時すげえワクワクしたわwwwwwwwwwww -- 名無しさん (2020-06-02 00:48:37)
登場してしばらく経つのに本編よりスピンオフの方が登場回数が多い人 -- 名無しさん (2020-06-02 01:49:26)
シンプルな名前なのにいろいろと予測・考察できるのはザ・マン思い出す -- 名無しさん (2020-06-02 07:32:52)
イム様が登場したりシャンクスが五老星と面会したあたりの盛り上がりは凄かった 次の世界情勢編が待ち遠しい -- 名無しさん (2020-06-02 10:43:22)
でも今のところ語る事がほとんどないような…。次に再登場するのはいつになるのか。 -- 名無しさん (2020-06-02 17:45:54)
1話しか登場してない上に一言も言っていないのにちゃんと記事が出来るレベルって普通に考えてすごいんだよなあ -- 名無しさん (2020-06-02 19:06:18)
↑正確には巨大麦わら帽子初登場回と五老星が跪く回の2話だな。ただ政府側のラスボスと思われてた五老星が跪くレベルの立場で、イム様の登場回はマリージョアの地下に巨大麦わら帽子が保管されてたりシャンクスが五老星と密会してたりと色々と衝撃的な展開だったからな。 -- 名無しさん (2020-06-02 22:02:10)
↑思い出した……ありがとう -- 名無しさん (2020-06-02 22:04:56)
公にはなってないけど権力のトップで表のトップに崇拝されている人物の名前が「忌む」とも読めるのはすごいよな -- 名無しさん (2020-06-03 18:21:43)
2話しか登場してないイム様の項目ができた辺り、そのうち五老星の個別項目も出来そう。 -- 名無しさん (2020-06-04 19:37:28)
これだけ広大な作品世界の中で、権力の頂点に立つキャラクターの話なんだからワクワクしないわけがないんだよなぁ -- 名無しさん (2020-07-25 18:06:53)
他の天竜人の敬称は聖や宮なのにイムだけ様付なのが違和感。国王や皇帝だと様は無礼だよな。五老星だから許されてるんだろうか? -- 名無し (2020-07-28 07:52:28)
知らないよそんなこと -- 名無しさん (2020-07-28 07:55:54)
↑2英語の文では「神という単語」にはtheは付けない。そういうことじゃね? -- 名無しさん (2020-09-03 23:14:21)
オペオペの実の不老手術の情報がかなり正確な形で伝わっているあたり、実際に不老手術を受けた人物がいるっぽいけど、もしかしてイム様と五老星がそうなのかな。もしそうなら五老星の外見が20年以上前から変わってないのも納得いくしな… -- 名無しさん (2020-10-10 22:01:01)
四皇ですら手も足も出ない強さ? -- 名無しさん (2020-11-14 09:00:00)
↑5イム様は「ほとけさま」ってネタだからもあるんだろうと思う。フィッシャー・タイガーの「タイのお頭」みたいに -- 名無しさん (2020-11-25 17:05:48)
シルエットの手の位置がおかしいけど手長族なんかな? -- 名無しさん (2021-01-06 19:12:05)
能力はこの世の全ての悪魔の実の能力を使える「ゼンゼンの実(別名・エデンのリンゴ)」の「全知全能人間」だったりして。 -- 名無しさん (2021-01-06 19:28:52)
権威やカリスマが凄まじいだけであって本人の腕っぷしはモブ以下説あると思います -- 名無しさん (2021-02-15 17:29:53)
モリアの暗殺を指示したのはこいつなんかな 元天竜人のドフィが「もっと上」って言うぐらいだし 考えすぎかもしれんが -- 名無しさん (2021-02-15 22:59:42)
↑イム様直属の部下は音階入ってる説とか見る限り、考えすぎとは思えなくなる -- 名無しさん (2021-05-24 10:45:55)
写真を破いたり突き刺したりしている対象がルフィ・ティーチ・しらほしっていうのが判断に悩むな。ティーチが入っていなければ単純に主人公達に敵対する存在に思えるけれど…秩序を乱す者はなんであろうとも許せないタイプ?ティーチがルフィに味方するフラグ? -- 名無しさん (2021-08-29 22:09:52)
「灯を消す=薄暗い」ってことで「DIM(薄暗い)」から「D」を消して「IM」 という考察を見た時は新鮮に感じた -- 名無しさん (2021-09-03 11:03:13)
↑2 しらほしはポセイドン=存在自体が世界にとっての危険物だからまだ分かるし、黒ひげもヤミヤミ+グラグラ+覇王色持ちで現時点では最凶最悪クラスの人物だけど、ルフィは…あれだけ厳重に輸送される筈だった、下手すればイムの意向も絡んでたかもしれないゴムゴムの実の能力者って位というか薄い理由しか思い付かん -- 名無しさん (2021-10-12 08:56:15)
Dだからでしょ。 -- 名無しさん (2021-11-02 06:18:22)
ルフィと黒ひげは神の天敵であるDの一族で最も勢いがある海賊、しらほしはポセイドンだから説明不要。 -- 名無しさん (2021-11-02 16:03:01)
名前のモチーフが色々考えられるのは面白いよなあ -- 名無しさん (2021-11-18 15:08:11)
他作品の強キャラにも引けを取らないチート級の強さを期待してる -- 名無しさん (2021-12-24 14:27:08)
1043話でのゴムゴムの実=ヒトヒトの実幻獣種モデルニカが判明したことで、それを食べたルフィを敵視する理由が十分になったな ルフィ=ニカの危険度は四皇以上と -- 名無しさん (2022-04-11 13:14:53)
ルフィがニカに覚醒した以上は本腰入れて始末しに行くんだろうな -- 名無しさん (2022-04-11 13:26:48)
↑1 ルフィVSカイドウとの戦いを邪魔しなければ覚醒をもう少し遅く出来たのに…それにより死亡フラグを屹立させてしまうという。 -- 名無しさん (2022-04-11 14:30:25)
悪魔の実は過去の能力者の存在とかから実の情報が図鑑に載ったり言い伝えとして伝わったりしてるけど、オペオペの実の不老手術の情報が正確な形で伝わっているあたり、もしかしてこの世界には実際に不老不死となった人がいて、イム様か五老星がそうなんじゃないかな。五老星は20年近く前から見た目が変わってないし… -- 名無しさん (2022-04-11 20:27:59)
ルフィ最後の天敵はイムなのかティーチなのか -- 名無しさん (2022-06-01 11:03:46)
ドフラミンゴが交渉材料にしてた情報ってこいつの存在かね -- 名無しさん (2022-06-19 20:10:37)
↑1 その可能性は否定しきれぬ所が有るな。 -- 名無しさん (2022-06-26 12:04:51)
俺思うんだけど、イム様の正体は子供が女性なんじゃないの。明らかに顔と体のバランスが合ってないし、花と戯れてるし。 -- 名無しさん (2022-06-29 06:32:57)
虚の玉座と言われるくらいだからこいつの本体は実はマントの方で、マントを翻したら実態は一切無いとかだったら面白そう -- 名無しさん (2022-07-24 20:53:39)
↑2カープ女子説は本当だった…? -- 名無しさん (2022-07-24 20:57:04)
意外にルフィや、若きロジャーそっくりな姿をしてたりして( Z-ONEや、ミスターⅩみたいに整形したとかじゃなくて )。 -- 名無しさん (2022-07-24 21:53:19)
そのイムとは、いったい誰? 中性だけど女なの? それにあの麦わら帽子と何か関係あるの? 本当にルフィのお母さんなの? だとしたら、ある意味ルフィの毒親? -- 名無しさん (2022-08-30 18:22:47)
NARUTOの大筒木一族みたいにめんどくさい背景をもってる奴なのかもね。 -- 名無しさん (2022-08-30 18:56:19)
冒険をするロジャーやルフィ(子供の象徴)と正反対な存在だから子供の親(世界の創造神?)みたいなのが正体だったりするんじゃないかな。 -- 名無しさん (2022-08-30 19:36:46)
ヒトヒトの実・モデル「イム」があったら、その実の代々の継承者が「イム」になるのかな、とか想像してみる -- 名無しさん (2022-08-30 21:05:12)
↑ビビの写真だけ傷つけてなかったのは新しい継承者にするためだったりするかもね。先祖のこともあるし -- 名無しさ (2022-08-31 16:35:04)
REDでは五大老がウタを危険視していたが、イムはどう思ってたんだろうか・・・。 -- 名無しさん (2022-09-19 21:42:28)
↑の人です。間違えました、五大老じゃなくて五老星でした。 -- 名無しさん (2022-09-19 21:43:37)
こりゃ本当にこの人がラスボスで決まりかな… -- 名無しさん (2022-09-20 01:31:58)
イム様のビーム気持ち良すぎだろ! -- 名無しさん (2022-09-20 06:41:31)
イム様の力最強やバスターコールなんて最初からいらんかったんや -- 名無しさん (2022-09-20 06:55:03)
↑逆だ。ビイムを隠すためにバスターコールが必要だったんだ -- 名無しさん (2022-09-20 07:07:05)
なんでオハラの時はバスターコールにしたんだろう…。学者達は巨大な王国の存在まで突き止めてた(世界の秘密を知ったレイリー曰く「急ぎすぎた」)から確実に消すには今回の方法のほうが良かったんじゃないかな。 -- 名無しさん (2022-09-20 07:11:43)
↑知りすぎると海軍もとい世界政府を敵に回すぞって感じの見せしめかな?イム様ビームだとよくわからん超常現象で滅んだってなるから他の国が特に警戒せずに独自で調べたりしそうだし -- 名無しさん (2022-09-20 07:44:32)
↑↑Dの一族がいる場所には撃てないんじゃないかとも言われているが…どうかな -- 名無しさん (2022-09-20 07:58:55)
↑そういえばオハラにはサウロがいたな。 -- 名無しさん (2022-09-20 11:59:18)
あんなんポンポン撃てたら四皇も速攻壊滅してたはずだし、面倒な条件がいろいろあるんだろうな -- 名無しさん (2022-09-20 12:09:33)
そもそもの話で最初からバルティゴやカマバッカ島にぶっ放してれば厄介な革命軍が始末できるからね ドフラの必殺技である神誅殺の口上「16発の聖者の凶弾」から、天竜人を16人生贄にぶっ放してるという説も出てる -- 名無しさん (2022-09-20 12:40:17)
↑聖なる凶弾の間違いでした -- 名無しさん (2022-09-20 12:48:57)
↑2 五老星以外の天竜人が極一部を除いてクズばかりなのはどっちみち生贄にするからクズでも問題ない的な感じかな。 -- 名無しさん (2022-09-20 12:52:14)
むしろクズ(自分が人間を超えた上位の存在である)という精神性の人間でないと生贄に使えない…というおぞましい話なのかもしれない 次回天竜人の登場時にロズワード聖が消えてチャルロス聖に代替わりしてたりしてな… -- 名無しさん (2022-09-20 13:09:29)
マクシムに取り付けられてる黄金の顔が実はイム様なんじゃねって考察を見たことあるけど、案外ありえそうだよな。マクシムは実はウラヌスの技術が使われてるとか。 -- 名無しさん (2022-09-20 20:40:44)
いよいよラスボス感溢れる壮大な外道っぷりを見せ付けてきた件。頼むからモーダとサボは生き延びてて欲しい… -- 名無しさん (2022-09-20 21:08:10)
ビイムがウラヌスかイム個人の能力のどちらかだな -- 名無しさん (2022-09-20 22:04:15)
この人(?)や五老星はワンピースの正体を知ってるんだろうか? ロジャー達にとっては笑い話だったみたいだけど、世界政府にとっては絶対に知られてはいけない何かかもしれないけど -- 名無しさん (2022-09-21 19:49:31)
今週はバスターコールの上位種が出るとは思わなかった…個人的な意見で申し訳ありませんが、『豚の復讐』を想起した -- 名無しさん (2022-09-23 13:02:07)
↑2 笑い話の中にサラッととんでもない爆弾が秘められているのかもしれない…それ故に先が楽しみではあるのだが。 -- 名無しさん (2022-09-23 15:46:35)
まだ作中には人工衛星とかの技術ないけど、あれどうやって破壊対象の座標を割り出してるのかな -- 名無しさん (2022-09-23 23:57:34)
↑案外「加盟国」の認定を受けてればそれだけで常時ターゲットにされてるのかも… -- 名無しさん (2022-09-26 08:47:04)
もしビームがウラヌスなら、ウラヌスはイム様の手に渡ったって事になる。ポセイドン(しらほし=ルフィ側の味方)、ウラヌス(イム様が所持)と来たら、プルトンは黒ひげの手に渡るかもしれない。 -- 名無しさん (2022-09-26 11:56:23)
オハラの件もそうだが、サボがルルシアにいた事についてもどこか残念そうで達観してる五老星を見るに、彼らもイムに心酔して仕えてるって訳でもなさそうなのよね… -- 名無しさん (2022-09-28 20:16:03)
一気にワンピラスボス候補に躍り出たな -- 名無しさん (2022-09-29 10:49:37)
天竜人が16という数字を神聖視している事とルルシアを吹き飛ばしたビームの本数、ドフィの言及等…を考えるに一般天竜人はイム様の存在を「知っている」のではないか、と考えてるが… -- 名無しさん (2022-10-04 21:24:52)
↑流石に全ての一般天竜人は知らないでしょ。天竜人は神だと認識してるし。ドフラが知ってるのは色々分かっているからだろうし、仮に知っている天竜人がいても一部しかいないと思う -- 名無しさん (2022-10-14 18:34:15)
全王様よりみたいなキャラなのかそれとももっと真面目な見た目や雰囲気のキャラなのか… 個人的には最初にイメージしたのはKYOの紅の王 -- 名無しさん (2022-12-14 11:32:25)
ラスボスの先代紅の王は圧倒的強さで「宇宙の理」とか呼ばれてたな…もっもそいつすら「戦闘人形」にすぎず真の一族はとうに滅んだって設定だったけど -- 名無しさん (2022-12-14 11:39:13)
ガープ女子ってなんや🙄 -- 名無しさん (2022-12-14 11:40:37)
古代兵器ウラヌスの正体はイム、五老星の名前が判明して現実味を帯びてきた -- 名無しさん (2023-01-31 14:14:39)
恋するワンピースを読むんだ -- 名無しさん (2023-02-06 23:46:09)
イム様ってどんな素顔してんだろうな。ものすんごく気になる -- 名無しさん (2023-02-17 15:50:00)
五老星と古代兵器が惑星でニカが太陽。となると、彼は月か地球か。 -- 名無しさん (2023-03-01 02:52:39)
コブラ王の前に現れたのは何故なんだろ? -- 名無しさん (2023-05-22 07:48:41)
↑リリィについて知ってるのか、なら800年も生きながらえてる可能性があるのかも -- 名無しさん (2023-05-22 23:03:26)
ビビの写真傷付けて無かったのもリリィ関連かな?… -- 名無しさん (2023-05-23 16:28:41)
一人称が「ムー」とは予想外すぎる -- 名無しさん (2023-06-02 12:24:19)
こいつオペオペの不老手術受けてるだろ絶対 -- 名無しさん (2023-06-06 21:36:30)
↑あるいは当時存在していた別の何かで不老になったか。6人がかりでコブラ王を抱えてる悪条件下とはいえサボが逃亡一択を選択したうえでコブラ王を守り切れなかった辺り結構強いのかな?実力の全貌が見えてないが最低でも四皇クラスはあるのだろうか -- 名無しさん (2023-06-06 22:21:01)
「イムという名は20人の王に」で遮られてたけど、20人の王の中にいる、と見せかけて20人の王に滅ぼされた、だと思う -- 名無しさん (2023-06-07 09:06:17)
ホビホビみたいに副作用で不老不死パターンはあるかな -- 名無しさん (2023-06-08 09:23:16)
まだまだ先だろうけど声優は果たして誰になるのか。 -- 名無しさん (2023-06-09 15:15:44)
イ+ム=仏、っていやそりゃないやろ、って思ったらマジだったんか・・・ -- 名無しさん (2023-06-09 15:32:49)
力とかの肉体的パワーはカイドウやマム、ルフィには劣るけど、能力はそいつらを匹敵するか凌駕している魔法使いタイプかな -- 名無しさん (2023-06-09 17:20:46)
ひとまずは政府を設立した20人の王本人である公算が高くなったな。他の代替わり代替わりする中で唯一生き残ったイム聖が次第にヘゲモニーを握ったと。 -- 名無しさん (2023-06-12 08:17:58)
↑他の初代王が代替わりする中で -- 名無しさん (2023-06-12 08:18:36)
ネロナ・イムで、神仏ですかい……。 -- 名無しさん (2023-06-12 08:24:07)
イムと五老星に対しての勝利条件って何なんだろ?あと彼らを倒す事で世界にどんな影響があるか? -- 名無しさん (2023-06-12 09:49:51)
イム宮じゃなくてイム聖だから男性かな?まあ名前だけ受け継いでる別人かもしれないけど。 -- 名無しさん (2023-06-12 12:36:53)
モイチ聖「なぜだ!?革命したからか!?」イムカワ「近いから」。まあ、みせしめ+試運転の段階で遠方はリスクが高いからなんだろうけど -- 名無しさん (2023-06-12 15:22:11)
というかイワさんが持ってる資料ですぐ確認できるくらいには公然の歴史的事実なんだなネロナ・イム聖 -- 名無しさん (2023-06-12 16:19:18)
↑あくまで虚の玉座に座れる存在がいることが超トップシークレットなだけで世界政府を創設した20人の王の情報は普通に出回ってるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2023-06-12 21:43:52)
革命軍幹部だし、一般庶民より多くの情報持っているはず。 -- 名無しさん (2023-06-12 22:07:29)
「近いから」は、今回の逃亡者の誰かが潜伏してる可能性を加味して言っていると思う -- 名無しさん (2023-06-14 08:33:29)
あの尻尾みたいな攻撃の形状から、ヒトヒトの実モデル〝悪魔(デビル)〟だったら、悪魔の実の中の悪魔って事になりそう。それに神(ニカ)が対抗する事になるのかな? -- 名無しさん (2023-06-14 10:23:23)
多分オハラの所有書にあったのでは。 -- 名無しさん (2023-06-14 16:21:03)
↑5コブラの間隔としては、現実の間隔で言えば卑弥呼様とか神武天皇みたいな歴史の教科書の登場人物と同じ名前の何者かがいきなり目の前に現れた、と言った所か。 -- 名無しさん (2023-06-14 16:52:13)
コブラによると基本的に祖国に王の名前は残ってないらしいからイムが特別かイワさんの資料が特別かの2択だと思う 個人的な予想は後者でロビンがポーネグリフから得た情報を共有してたあたり -- 名無しさん (2023-06-15 07:30:09)
いやコブラもイムは知ってたからイムの名前が残ってるだけか? -- 名無しさん (2023-06-15 07:34:44)
イム様の思想、当然といえば当然だけどまんま今の天竜人と同じだったな。そりゃ800年間天竜人の行いが黙認されるわけだわ。 -- 名無しさん (2023-06-15 23:54:43)
↑冷酷さはそうだがその割には他の天竜人に比べても隠蔽度がめっさ高いのが気になる。天竜人がとことん我儘許されるなら虚の玉座に座ってるのを見せなきゃ天竜人だから長く生きててもおかしくないで通せそうだと思うけどそうしないであの隠蔽っぷりだとストレス溜まりそうというか、ストレス耐性皆無だろう天竜人じゃなくてもきつくないかな?その上かなり気にしていたリリィに対してもコブラ王がDについて聞きに来なきゃ後何百年経とうと何にも探りに来そうにも無いし感情の強さの割に一線超えない限りノータッチなのが他の天竜人と同列に語っていいのか分からぬ -- 名無しさん (2023-06-17 01:11:46)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-06-18 19:55:37)
東の海編のオリジナル話に不老不死の伝説が出てたな。不老不死を証明するには本人がいないといけない、作中の伝説は千年生きる竜への憧れから生まれた伝承でしかなかったが -- 名無しさん (2023-06-20 00:00:00)
無感情なタイプかと思いきや案外激情家だったのが面白い -- 名無しさん (2023-06-20 14:06:42)
↑14イワンコフの読んでいた本のタイトルが"genesis(創世記)"に見える。世界貴族達が創造主と呼ばれていることを考えると世界政府側から見た政府建設について描かれた本であると思われる。 -- 名無しさん (2023-06-24 12:24:44)
コメント欄をログ化しました -- (名無しさん)
2023-08-10 00:34:12
最初の影の数的(5体)にイム様は変身してなさそう(巨大な異形は五老星が変身してイム様守った?)だし、影のような何かの攻撃はイム様の正面に立ったコブラが斜めから放たれている(五老星の位置からの攻撃)描写なんだけど、断定口調で書いていいのかな? -- (名無しさん)
2023-08-14 19:03:05
超シリアスなキャラなのは分かるんだけどクッソ間抜けな一人称のせいで緊張感がねえ -- (名無しさん)
2023-11-14 23:56:48
変な煽りのような文章が追記されていたので削除しました -- (名無しさん)
2024-01-18 08:06:48
イム+虚の玉座→イム+虚→イ虚ム→イカラム→イガラム -- (名無しさん)
2024-02-04 10:41:53
今年中にはアニメに登場しそうだけど声が加工されてキャストが不明の扱いになったりして…。 -- (名無しさん)
2024-06-08 15:56:41
カープ→鯉→鯉のぼり→登竜門。天竜人のトップだし、本物の竜という可能性は十分ありそう。カイドウがウオウオの実の龍人間だったのはこの布石で。 -- (名無しさん)
2024-06-10 22:13:18
推定800年以上生きてるから人間らしさがほぼ無いと思いきや覇気でトラウマ蘇るあたりまだ人間性捨てきれてないのか? -- (名無しさん)
2024-08-10 00:51:52
イム様は黄龍なんじゃないかと思う。四方の中央に位置し、大地(土)をつかさどる存在。皇帝の龍のみが五本指、そしてカープ。 -- (名無しさん)
2024-09-01 21:07:31
薄々そんな予感はしてたけど声優は???表記だった。 -- (名無しさん)
2024-09-08 09:56:25
女性の声をボイスチェンジャーで加工した可能性もある -- (名無しさん)
2024-09-08 11:05:10
ジョイボーイのことになるとオロチ並のビビリになる最初もっと至高の存在かと思ってた -- (名無しさん)
2024-09-09 19:25:14
粛清したのは良いけど、中将数名いたが大丈夫なのか? -- (名無しさん)
2024-09-09 19:38:57
最高権力の五老聖であれ盤石ではないという見せしめになるんじゃない?中将クラスだと容易く消すのは痛手だし -- (名無しさん)
2024-09-09 19:51:24
×5、×4 -- (名無しさん)
2024-09-10 15:58:29
↑2というかなんなら最高権力ですら『代わりの効く駒程度』ってのがミソよね。要するにイム様にとってはその中将とかもそれ以下の存在程度でしかないわけだしラスボス候補としてはこれ以上ないぐらいの描写だと思う -- (名無しさん)
2024-09-10 20:20:40
耳飾りの剣士にビビる無惨様を思い出した。 -- (名無しさん)
2024-09-11 22:17:19
なんとなく話し方が朴璐美さんっぽいんだけどな。 -- (名無しさん)
2024-09-15 10:40:48
↑続き。ただ朴さん別の役で既にONE PIECE出てるし、やっぱり違うのかなとも思う。 -- (名無しさん)
2024-09-15 10:42:03
声のボイチェンが、ハガレンFAのプライドに近い感じ -- (名無しさん)
2024-09-15 23:25:32
レイリーもそうだけど、この手の物語の根幹に関わるキャラクターに声をあてる声優は詳細をすべて説明されているんだろうか? -- (名無しさん)
2024-09-15 23:35:59
ONE PIECEでの兼役はかなりあるから○○役で出てるは考えない方が良いと思う -- (名無しさん)
2024-09-20 16:39:28
加工されてるといえ声が女性だったらイワンコフの考察と矛盾する事になりそうだが声変わりする前の子供だったらそれもありえる? -- (名無しさん)
2024-09-20 16:52:23
自分は高山みなみさんっぽく聞こえた -- (名無しさん)
2024-09-20 16:55:05
これでまさかの田中真弓さんだったら驚愕する -- (名無しさん)
2024-09-26 20:12:22
↑黒ひげとは違った形で間違った道を行ってしまった闇堕ちifルフィというイメージか… -- (名無しさん)
2024-09-29 15:47:14
しらほしの写真を傷つけていたってことは倒すにはポセイドンの力が必要とか? -- (名無しさん)
2024-11-05 21:05:47
フジテレビ大変な事になっちゃってるけどアニメはどうなるかな -- (名無しさん)
2025-01-28 00:21:45
サターン殺した時に、思ったより小物感が見えてきたな。 -- (名無しさん)
2025-01-31 09:48:25
赤犬は存在知っていいレベルの立場?イム様のお世話係も存在してるっぽいし -- (名無しさん)
2025-03-29 03:50:59
ネ+ナ+ロ=「 神 」もありえるけど、「祐」という可能性もあるかも。また、コブラ王を刺した攻撃、あれはイムじゃなくて今、原作に登場してる「軍子」の可能性もあるんじゃないかな? -- (名無しさん)
2025-04-07 00:12:22
文字通り世界政府の頂点にしてONE PIECE世界の真なる支配者。サターン聖を処断した時のジョイボーイへの怯えともとれる態度だけが気になる。 -- (名無しさん)
2025-04-21 20:26:18
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月21日 20:26