変身アイテム(ウルトラシリーズ) > コメントログ

  • 多彩なバリエージョンあるな。 -- 名無しさん (2013-09-20 14:38:26)
  • そういえばハヤタはカレー食べていたからスプーンと間違えたんだよな・・・。 -- 名無しさん (2013-10-26 10:48:20)
  • 実はそのシーン、スプーンを置いて飛び出して行ってるのに、別のスプーンを掲げてるんだよな。なんでスプーンを持ち歩いてるんだ。 -- 名無しさん (2013-10-26 13:45:19)
  • ホビー誌に受注生産のダークスパークの写真載ってたけど、吊り目のザギさんみたいな顔がついてた。 -- 名無しさん (2013-10-26 15:01:47)
  • 当時コスモプラックをコスモブラックだと勘違いしてた -- 名無しさん (2013-10-26 23:47:24)
  • ↑4食ってたのはハヤシライスらしいけどね -- 名無しさん (2013-10-27 00:00:20)
  • フラッシュプリズムのとこ書いたやつパワード見たことないだろ。アレ変身アイテムではほぼ唯一と言ってもいいことしてんのに -- 名無しさん (2013-10-27 05:10:24)
  • ↑まさか分析するとは思わなかったよ -- 名無しさん (2013-10-27 05:41:40)
  • ダークスパークの顔ルギエルだったね -- 名無しさん (2013-11-19 13:21:03)
  • ギンガライトスパークは盲点だったわ。確かにほぼ同一のものだしあってもおかしくないよな -- 名無しさん (2013-11-29 18:30:15)
  • ベーターカプセルがおまけで付いてくる科特隊カレーってのがあったっけな。黒部さん自ら監修したって言う。…まずかったらしいけど。 -- 名無しさん (2013-11-29 18:33:31)
  • アイテム無くしそうにないのは帰マン以外だとメビウス位か・・・・・ -- 名無しさん (2013-11-29 18:37:08)
  • ↑あとUSA陣とヒカリもな -- 名無しさん (2013-11-29 18:44:42)
  • 大人向けの商品出ないかなぁ。特に平成三部作のアイテムが欲しい。っていうかセーラームーンに先を越されちまったよ・・・。 -- 名無しさん (2013-12-09 22:04:05)
  • エストレーラーのオモチャ持ってたけど、真ん中のクリアパーツ押し込んだらちゃんと光って鳴るよ。 -- 名無しさん (2013-12-09 22:07:50)
  • エストレーラーは音は鳴るけど、光はしなかったよ。 -- 名無しさん (2014-01-23 08:10:08)
  • ゾフィー、帰マン、父その他「変身アイテムなんて飾りですよ。若い人や偉い人にはそれが分からんのです」 -- 名無しさん (2014-02-02 09:05:28)
  • ↑隊長はSTORY0ではブレスで変身してる。 -- 名無しさん (2014-02-02 09:06:38)
  • ↑あ、ごめん -- 名無しさん (2014-02-02 09:11:39)
  • ↑因みにジャックも最初はブレス。ところが辺境の星で戦った時にぶっ壊れて、意志の力で光の国の鉱石の力を得てアイテム無しで変身できるようになるまで変身できなかった。因みにその間に木の枝の槍でキングザウルスと戦ってた。 -- 名無しさん (2014-02-02 11:39:32)
  • 意外と変身アイテム武器にできるやつすくないんだよな。武器にできる方が何かと使いやすいと思うのだが -- 名無しさん (2014-02-15 18:37:41)
  • メビウスブレス、ナイトブレス、ウルトラゼロアイ位だもんな。 -- 名無しさん (2014-02-15 18:48:24)
  • ↑あとは精々ギンガスパーク類か、ネクサスの場合はデュナミストにブラストショットが支給されるからいいけど -- 名無しさん (2014-02-15 18:54:43)
  • まあ変身者の殆どが防衛隊所属で銃持ってるからな -- 名無しさん (2014-02-15 19:34:50)
  • ↑ 組織体制が組織体制とはいえ歴代一装備が貧相なDEUSすらウルトラガン持ってるしな。 -- 名無しさん (2014-02-15 19:37:06)
  • モロボシ・ダンなんか生身で怪獣の動きを封じる念力とか使えるしね・・・そもそも余計な道具を使わずとも超絶的な力が振るえるのがウルトラマンの特色って気もするし、あんまりがちゃがちゃした装備持ち歩かせるわけにもいかないような。 -- 名無しさん (2014-02-15 20:42:50)
  • タイトルにされるほど変身アイテムに関するガードが甘いダン・・・・・・ -- 名無しさん (2014-03-25 21:17:41)
  • ところで私のスパナを見てくれ。こいつをどう思う? -- ゴドラ星人 (2014-03-25 21:23:44)
  • すごく…大きいです…2話連続で奪われるとは思わなんだな -- 名無しさん (2014-03-26 01:45:59)
  • 何かの番組でつるの剛士が自分の変身アイテムをどんなのか聞かれて木彫りの熊みたいなのって答えてたよ。司会の今田耕司いわく「絶対もっといい喩えあったろ」 -- 名無しさん (2014-03-26 01:48:41)
  • なくしたり盗まれたりする危険性かんがえると変身アイテムってない方がいいんだよな。販促的には駄目だろうけど -- 名無しさん (2014-03-30 22:50:40)
  • セブンXでは2話で奪われる。 -- 名無しさん (2014-05-12 20:14:26)
  • USAの変身もたててほしいです…ジャック兄さんと同じくアイテムないけど… -- 名無しさん (2014-05-26 16:21:31)
  • リーフラッシャーってあまりスティック系じゃないよね -- 名無しさん (2014-06-16 16:23:40)
  • 09年に食玩で出たベーターカプセルが、当時としては非常に良い出来だった。で、バイト先に持っていったらウケた…と思ったら、子持ちの女が「私が貰う。息子へのクリスマスプレゼントにする」と当たり前の様に言い出した。「自分で買えばいい」「クリスマスだからこそ買ってやるもんだろう」と言ったが、「あんたから貰えば只になる。金がかからない。だから私が貰う」と当然のように連発する。勿論相手にしなかったけど。今思えば、奴は俺からカプセルを奪って変身させまいとする悪の宇宙人だったのかもしれない。 -- 名無しさん (2014-06-25 00:40:24)
  • ベリアル様の変身アイテムあったらどんな感じなんだろ -- 名無しさん (2014-06-25 00:48:28)
  • ↑2 そいつ、双子がいたりマッハで走ったり三日月みたいな角生やした白いウミウシっぽいの飼ってなかった? -- 名無しさん (2014-06-25 15:02:28)
  • リーフラッシャーは、TV通りの変身アクションをすると発光部が吹っ飛びそうで怖い。 -- 名無しさん (2014-07-02 18:36:47)
  • どうやらギンガも新作では叫び変身の模様。 -- 名無しさん (2014-07-09 13:47:07)
  • いいかい?新マンの変身アイテムは郷さん自身なんだよ…己が変身アイテムなんだ… -- 名無しさん (2014-07-09 13:53:38)
  • ゼノンはどんなので変身するんだろうか? -- 名無しさん (2014-07-09 13:54:48)
  • ↑4え、そんなに脆いの? -- 名無しさん (2014-07-09 13:59:26)
  • ビクトリーランサーの怪獣の力を武器にすると言う設定は個人的にオーズを思い出した。どちらも敵の力を使ってるし。 -- 名無しさん (2014-07-26 08:34:41)
  • ↑オーズに限らずライダーの力は基本敵と同源だよ。ウルトラだとかなり珍しいけど、カプセル怪獣や怪獣ボールは『毒を以て毒を制す』的意味ではそれっぽいかもしれない。 -- 名無しさん (2014-07-26 10:09:01)
  • ↑変身アイテムではないけど、バトルナイザーもじゃないかな。 -- 名無しさん (2014-07-26 10:17:41)
  • ストリウムブレスはてっきり某世界の破壊者の遺影フォームみたいな能力かと思ったがそうでもないのね。 -- 名無しさん (2014-08-22 18:40:56)
  • たしかウルトラバッチはバードン倒してからは光らなくなったはず。個人的には光太郎が成長して変身すべき時が分かるようになったと考えてる -- ??隊長 (2014-08-22 19:03:22)
  • タロウのバッジには3つの出っ張りがあるが、それぞれに太陽エネルギー・電気エネルギー・ウルトラの母のエネルギーが込められているんだそうな。…電気? -- 名無しさん (2014-08-22 20:40:53)
  • 精密機械が電源を喪失したら大変じゃないですか -- 名無しさん (2014-08-22 20:46:38)
  • 上記の文章の通り、仮面ライダーの変身ベルトと違い制限がないからもっと色んな形状の変身アイテム出してもいいのよ、ウルトラマン -- 名無しさん (2014-08-26 22:04:11)
  • マリモ型とかおたべ型とか剣キーホルダー型とかですか -- 名無しさん (2014-08-26 22:10:22)
  • ↑2確かに平成ライダーに比べて平成ウルトラマンは変身アイテムをはじめ、昔ながらを守ってる印象だな。 -- 名無しさん (2014-08-26 22:21:15)
  • 妖怪ウォッチが売れてるから、また腕時計型の変身アイテムも見てみたいな。まぁ恐らく変身アイテム+小物アイテムという感じになるかも知れないけど。今の仮面ライダーやスーパー戦隊みたいに。 -- 名無しさん (2014-08-27 23:14:43)
  • 剣型なんかもいいかもな。取り出すと刃が展開して、剣筋で描いたエンブレムが一体化して変身、みたいな。 -- 名無しさん (2014-09-18 13:42:07)
  • ライダーの変身ベルトはつけたままヒーローになりきれるっていう利点があるからなあ。変身後基本的に使わなくなるアイテムよりかはブレスレットとか腕時計みたいなのがいいと思う -- 名無しさん (2014-09-18 15:07:54)
  • ↑そして今後ブレスレットで変身、必殺技を発動するウルトラマンが出たら、あなた方は「ブレスレット兄さんwww」「ブレスレットが本体www」ですね。分かりますが分かりたくありません。 -- 名無しさん (2014-09-18 18:16:42)
  • ↑2まぁギンガスパークもビクトリーランサーも戦闘時には上に掲げてに使ってる描写もあるし、なりきり度はそれなりにあると思うよ。 -- 名無しさん (2014-09-22 16:17:22)
  • ストリウムブレスの事はヤプールがツッコんでたな。こんなのしてたらウルトラマンだと教えているようなもんだってw -- 名無しさん (2014-09-28 23:51:20)
  • ギンガライトスパークとチブルスパークは発売されないのかな。プレバンでもいいから発売してほしい -- 名無しさん (2014-10-10 21:45:43)
  • 持ち物検査とかで見つかってしまったらどう言い訳するんだろうか。 -- 名無しさん (2014-11-04 23:39:39)
  • 同じ職場で男女でペアリング、しかもこれ見よがしに手袋の上に付けていたエースでも平気だったんだから、いまさらよ。 -- 名無しさん (2014-11-04 23:56:42)
  • 持ち物検査ってあるのだろうか。ちょっと怪獣にやられて変身アイテムが川にプカプカしちゃたこともあったが -- 名無しさん (2014-11-07 17:51:14)
  • そういやホシノ君はベーターカプセルを迷わずハヤタに届けたってことは彼の正体を・・・・・・・ -- 名無しさん (2014-11-07 21:16:31)
  • 以下てれびくんより抜粋「GOKAZOKU隊の隊長、夢星銀河が不思議なチョコを食べると・・・」ツッコミ処満載な紹介でしたw(銀河は隊長じゃなかったような) -- 名無しさん (2014-11-07 22:52:18)
  • ↑2 漫画「ULTRAMAN」によれば、科特隊員は全員ハヤタ=ウルトラマンって気づいてたけどハヤタがモルモットにされないように黙ってたらしい。 -- 名無しさん (2014-11-19 14:09:24)
  • ↑何かSS一本書けそうな設定だなあ -- 名無しさん (2014-11-19 17:36:41)
  • いきなりジャンルと言われても、ほとんどの人がウルトラマン妹を知らないと思うのでどうにか修正お願いします -- 名無しさん (2015-03-09 19:05:19)
  • 間違えましたジャンヌです -- 名無しさん (2015-03-10 10:22:22)
  • 80先生の変身アイテム万能すぎワロタww。ブライトスティック以外にもこのような万能な変身アイテムってあるのかな?それともこれだけかな? -- 名無しさん (2015-04-18 22:38:11)
  • 何を持って万能と言うのかにもよるけど、レーザー発射装置に使われたフラッシュプリズム、チート爺さんから受け取ったチートアイテム、ナイトブレス、武器にもなるゼロアイ、ギンガスパーク、ビクトリーランサーあたりは万能って言ってもいいかも -- 名無しさん (2015-04-18 22:45:46)
  • ↑怪獣の光線を跳ね返したり、光線銃の先端に取り付けたり、危険物を発見出来たりって書いてあったからその意味を込めて書いたつもりなんだけど、伝わりにくくて申し訳ない。 -- 名無しさん (2015-04-18 23:15:09)
  • エボルトラスターは探知機になってバリアも張れて、ピンチの時にはワープさせてくれる、かなり万能な変身アイテムだったな -- 名無しさん (2015-04-18 23:54:21)
  • ↑2 だったら↑の人も言ってるエボルトラスターとかかな。他にも専用銃「ブラストショット」も支給されるし、いたせつくせり…(だったらいいのに) -- 名無しさん (2015-04-19 01:31:21)
  • ↑1↑2教えてくれてありがとう。ネクサスのエボルトラスターもか。でもバクバズンブルードの時は発見出来なかったんだよね。まぁあれは敵がビースト反応を消したりで仕方ないかも知れないけど。 -- 名無しさん (2015-04-19 01:47:03)
  • ↑ミス。敵が獲物が逃げたときでも見つけられる匂いを持つガスを持ってたり、ビースト反応を消したりでかなり頭が良かったから仕方ないかも知れないけどって書くつもりが。 -- 名無しさん (2015-04-19 01:51:34)
  • ウルトラアイってレオ1話で燃えてたよな(燃やした?)。ブライトスティックはベータカプセルへのオマージュだけでなく鉛筆や教鞭といった教師らしい意匠も含まれてていいね -- 名無しさん (2015-06-01 22:18:01)
  • エースのウルトラリングって、欲しいけど、実際どこにも売ってないよな。セブンのウルトラアイはオークションとかでもよく見かけるけど。 -- 名無しさん (2015-06-08 03:10:02)
  • もしもベリアル陛下に変身アイテムがあったら相当ゴテゴテしたものになりそう -- 名無しさん (2015-06-08 04:03:45)
  • グレートのカラータイマーは白(しかも消灯がデフォルト)なのに、デルタプラズマーが緑に光るのはおかしい -- 名無しさん (2015-06-08 18:27:40)
  • 憑依型の奴らは一度落命したときに「私の力の一部」みたいな感じでアイテム誕生イベントがあるけど、擬態型の奴らはいつどこであれが現れたんだろう?魔法の杖的な感じなのかな? -- 名無しさん (2015-06-22 15:21:26)
  • ↑メビウスみたく光の国を出発する時に渡されてるんじゃないか? -- 名無しさん (2015-06-24 16:03:41)
  • 良いなぁ、変身携帯端末 -- 名無しさん (2015-07-15 08:46:43)
  • 『宇宙船』のダークエボルバーヌンチャク案のインタビュー記事が面白かったので追記。 -- 名無しさん (2015-07-20 19:29:57)
  • 「本当は変身アイテム無くても変身出来るけどあった方がかっこいいから作った」みたいなウルトラマンがいてもいい(ガイアは違うか) -- 名無しさん (2015-10-05 06:54:17)
  • ↑それダイナやな。つるのがリーフラッシャーはおもちゃ屋の都合とかなんとか -- 名無しさん (2015-10-05 08:54:12)
  • 構造上、エクスでバイザーだと恐竜戦車が読み取れないんですが……… -- 名無しさん (2015-10-05 09:00:58)
  • ↑2 主人公が「あったほうがかっこいい」と思って手作りしたってことじゃないの? -- 名無しさん (2015-10-05 09:11:15)
  • ベーターカプセルは大体ビートル墜落→変な所に転がってハヤタが取るの に難儀したり、ザラブ星人の時は忘れてきたり(そのお陰でザラブ星人に没収はされなかったが)、鎖でも付けときゃ良いのにと思ってた。 -- 名無しさん (2015-11-11 13:48:25)
  • エックスの劇場版が上映されたらエクスパークレンスとかも追記されるのかな? -- 名無しさん (2016-01-23 16:52:09)
  • オーブリングでウィザードリングを読み取る遊びが巷ではやってるらしいね -- 名無しさん (2016-07-12 19:43:28)
  • なんかオーブリングは握力計に見えてしまってしょうがないw -- 名無しさん (2016-08-26 23:17:16)
  • タロウのテンペラー星人編では、ダンは右こぶしを握るだけで、郷秀樹は湾曲したカッターみたいのを掲げて変身してたと思うけど、あれは何だったんだろう? -- 名無しさん (2016-11-01 17:03:31)
  • ↑1 というか、誰1人変身アイテムを使わずに変身している。変身アイテムを用意できなかったのか? -- 名無しさん (2016-11-01 19:49:32)
  • ↑6 ジェットビートルってそんなに撃墜されてなかったような・・・不時着、緊急着陸、接触後すぐ変身とかをカウントしても20を下回るはず。墜落→変な所に転がってハヤタが取るの に難儀したってのはガボラのヘリしか思い浮かばないが -- 名無しさん (2016-11-01 20:13:46)
  • 変身アイテムを落とすって話なら初代の2話目の時点でやってるという伝統ある(?)イベントだったりする -- 名無しさん (2017-01-01 09:51:57)
  • ダークリングは「最も邪悪な意思を持つ者に渡る」って今月号の宇宙船に書いてあったな…つまりジャグジャグの元からダークリングが消えたのは… -- 名無しさん (2017-01-07 18:52:58)
  • ↑5 郷さんがカッターみたいなのを掲げてたってのは多分レオでの客演のラストで壊れたウルトラアイを持ち帰るシーンと混同してるのではないかと -- 名無しさん (2017-01-22 03:24:51)
  • ジードは自撮りで変身するんだっけか -- 名無しさん (2017-06-02 00:54:15)
  • デルタプラズマーのネックレスをどっかで見たな… -- 名無しさん (2017-06-02 01:27:15)
  • キュアトゥインクル、マクギリスときて次は勇者王か。「中の人」も豪華なキャスティングになってきたな(笑) -- 名無しさん (2017-06-25 01:14:00)
  • ループジャイロの玩具の説明だとブラックキングは「召喚」なのにグルジオボーンは「変身」なのが気になる。1話のグルジオボーンは融合獣と同じく誰か入ってたんじゃねーか? -- 名無しさん (2018-07-08 14:31:27)
  • story0のオリジナルウルトラマンたちのアイテムにも名前があればなあ -- 名無しさん (2018-07-09 20:08:34)
  • ウルトラスパークの造形物は没になった帰りマン版ベータカプセルの流用ではないかという説があったな -- 名無しさん (2018-07-09 20:58:31)
  • 確かXのBD-BOXのブックレットに載ってた話だけど、戦隊やライダーの変身アイテムと違って具体的なモチーフ(動物とか)を持たせられないからデザインが難しいんだとか -- 名無しさん (2018-07-18 21:33:09)
  • ジャックはOPの歌詞や一話の描写的に「ウルトラの星」が変身アイテムだと子供の頃思ってたな。星から降り注ぐエネルギーを浴びて変身って感じで -- 名無しさん (2019-12-08 22:15:52)
  • 同じO-50出身でもオーブとルーブ組の変身アイテムが違ったこと思うとフーマも別物なんだろうなぁ~むしろジョーニアスとタイタスみたいに同じ変身アイテムのほうがレアか。M78組でも全然違うんだし -- 名無しさん (2020-01-01 23:57:57)
  • 一応パワードも吹替では「エイッ」って -- 名無しさん (2020-01-29 09:47:50)
  • なぜ、タイガスパークという名前だったのか。それにあんな理由があったとは -- 名無しさん (2020-03-31 20:46:50)
  • 郷秀樹「危機管理~!!」 -- 名無しさん (2020-06-29 20:32:04)
  • ゼットライザーの流暢な英語が一部で「パワードやUSAの監修」とか言われてて笑う -- 名無しさん (2020-08-03 10:50:15)
  • ゼットライザーはタイプAだと思うんだけどどうだろう -- 名無しさん (2020-08-03 11:07:57)
  • ダイナはBでいいのか? ダイナが本来の姿でアスカが擬態ってことになるけど -- 名無しさん (2020-08-04 02:07:18)
  • ↑3 しかし呼び出されたウルトラマンは基本二つ返事だったんだろうが、ティガとかネクサスの反応が気になる。めっちゃ長い間沈黙していて(ダメかな…?)と思ってたらおもむろに「…(コク)」とか? -- 名無しさん (2020-08-22 11:24:02)
  • ゼットライザーでエックスのモンスアーマーができないのは、サイバー怪獣のメダルじゃないからだと思う。ビクトリーメダルは普通に怪獣メダルと組み合わせてウルトランスできたよ -- 名無しさん (2020-08-22 20:22:13)
  • ゼットライザーの音声を担当しているのは東京ヤクルトスワローズなどのスタジアムDJ等を務めるパトリック・ユウさん。記述追加お願いします。 -- 名無しさん (2020-10-05 01:27:57)
  • ギンガスパーク、ビクトリーランサー、タイガスパークはニュージェネ以前のアイテムと混じってても違和感がないがそれ以外のニュージェネアイテムは良くも悪くも個性的なデザインやサイズだな -- 名無しさん (2020-12-11 00:03:15)
  • トリガーはタイプBじゃない? トリガーダークに芽生えた光が自分を人間と思い込んでただけなんだから -- 名無しさん (2021-11-09 17:31:49)
  • 青年リブットの語ってた生来のウルトラマンの変身アイテム、ダクヒliliの方でも掘り下げられたね -- 名無しさん (2021-11-12 08:01:23)
  • 今のところデッカー本人の出自含め色々謎なディーフラッシャー。後にO50絡みってわかったルーブジャイロみたいに色々解明される日は来るのかな? -- 名無しさん (2022-07-12 22:13:42)
  • タロウのところの間違いを修正。タロウの主題歌の歌詞は「腕のバッジが輝いて」です。「胸のバッジ」じゃないです -- 名無しさん (2022-11-21 02:41:06)
  • コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-12-26 20:56:49)
  • オーブは変身者がウルトラマンの力を授かって誕生したからタイプCじゃない? -- 名無しさん (2023-10-20 15:51:33)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2023-11-18 21:05:07
  • ウルトラマンの変身の掛け声って、ライダー(ほぼ全員「変身」)に比べると戦隊ほどじゃないけど、多種多様だなあ。 -- (名無しさん) 2024-11-02 19:56:37
  • あれ?タイガスパークの画像は? -- (名無しさん) 2025-06-25 08:11:18
最終更新:2025年06月25日 08:11