アニヲタWiki(仮)3代目管理人解任騒動 > コメントログ

  • コメント欄をログ化しました。 -- (nozui1720) 2024-05-02 16:01:11
  • この件は蒸し返すべきか否か -- (名無しさん) 2024-05-02 16:44:17
  • ↑何をするつもりかわかりませんけど、するべきではないでしょう。 -- (名無しさん) 2024-05-02 18:59:19
  • なんか以前謎の編集規制くらったことあったけどこれかな?30MMの記事くらいしか編集したことないんだけど -- (名無しさん) 2024-05-02 19:28:58
  • ↑2こちらとしては蒸し返すつもりはないが、蒸し返す人が出てくるのは避けられないと思うよ -- (名無しさん) 2024-05-03 01:22:21
  • 蒸し返す人が出てくるだろう事は間違いないが、「蒸し返すべきか否か」という問いに対する答えは「否」だろう -- (名無しさん) 2024-05-09 11:05:25
  • 少なくとも許しちゃいけないことは確かだな。戒めにならないから -- (名無しさん) 2024-05-10 17:16:23
  • とあるウィキサイトで一緒に管理関係の作業してた人から聞いた話。サービス提供者にとって利用者はお客様なので、不始末に対する処分もかなり慎重になるらしい。アットウィキ側もサービス提供者であって、監督者ではない。そのお客様に対して、一部の人間の暴走を理由に全員連帯責任だと言ってウィキごと削除とは言わないんだよ。ただ、どう頑張っても誰もお願いを聞いてくれなければ、そのときはウィキごと削除になるんだと思う。 -- (名無しさん) 2024-05-10 21:48:12
  • 結局何がやりたかったんだろうな。 -- (名無しさん) 2024-05-24 12:07:08
  • 犯行動機ってわかってるのだろうか -- (名無しさん) 2024-05-30 17:29:16
  • 丸く治ってよかった -- (名無しさん) 2024-06-18 14:05:00
  • wikiwiki版、管理人さんが仕事しなくなっちゃったね -- (名無しさん) 2024-07-20 07:48:33
  • きっと10年経てば歴史の一部になって終わりだと思う。現にかつての凍結事件もそこまで話題に上ってない -- (名無しさん) 2024-07-23 20:00:00
  • 「rirityona氏の疑惑に関する余談」の「アカウントについて」だけど、これrirityonaは立候補用のアカウントで、それ以外の活動は別のアカウントや非ログイン状態でやってたんじゃないの? -- (名無しさん) 2024-07-26 12:31:32
  • 複垢は@wiki規約で禁止されてるんですよね。項目立ては非ログインではできないし、あと本当に全く編集履歴のないアカウントって何度かあったメンバー上限到達に伴う整理で消されてるから、10年も前からあるアカウントではなさそうなんだよね。 -- (名無しさん) 2024-07-26 12:52:20
  • したらば潰されたのは痛手だけど、相談所がatwiki内に無いというのもよく考えるとおかしな話なので結果的にここに相談所が設立されたのは良かったと思う -- (名無しさん) 2024-08-30 18:30:37
  • 今更知ったんだけど、この騒動の時ってアットウィキがアニヲタwiki会員のアドレスに管理人選出関連のメールを逐一送ってたのね…運営にとってもここ潰れるのは痛手で死活問題だったんだなって -- (名無しさん) 2024-11-01 00:40:20
  • ここはいつまで広域規制やってるんだろうね -- (名無しさん) 2024-11-30 03:22:50
  • コメント書き込めなくなってたのってそういう事か -- (名無しさん) 2024-11-30 20:27:50
  • 記事内でも記載があるけど、サイト内に悪意のあるスクリプトを仕込むほぼ犯罪みたいなことをしてるのは結局お咎め無しなのか -- (名無しさん) 2024-12-04 03:27:45
  • 何だかんだで管理人はめいでんが一番良かったなぁ。とか言うと発狂して噛みついてくる奴もいるんだけど -- (名無しさん) 2024-12-28 15:42:04
  • エピソード項目凍結するって聞いてからまさかこんなことになっていたとは -- (名無しさん) 2025-01-04 00:11:32
  • ただの愉快犯だった。ってのがある意味一番分かりやすい動機付けかもしれんね。まぁ真相なんて判明するわけ無いから考えるだけ無駄とも言えるが -- (名無しさん) 2025-01-07 09:17:30
  • 多分ちゃんと説明したことがなかったのでwikiwiki版閉鎖直前の経緯について一応補足 以前のように別の方が乗っ取ってこのwikiの名前で悪用することを懸念して譲渡してほしいと運営さんに連絡しましたが、少しの間延命する(将来的にはwikiwiki版を廃止する)程度の管理しかできない前提で交渉したためダメになりました。悪用は結果的には杞憂でしたけどね... -- (hitoridayo25) 2025-01-16 10:40:50
  • もう一年か… -- (名無しさん) 2025-03-15 10:32:17
  • ……しばらくぶりに来たらヤベーことになってたんやな -- (名無しさん) 2025-04-03 03:17:53
  • 今は平和だけどこんなことがあったんだな… -- (名無しさん) 2025-07-16 13:19:36
最終更新:2025年07月16日 13:19