新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-05-11 11:54:58 (Sun)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57292
現在:
-
メンバー数:2463
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
ノストラダムス(モンスターストライク)
あおぎり高校
朱賀崙きくゑ
北海道防衛作戦/突入!第二次礼号作戦(艦隊これくしょん)
日々は過ぎれど飯うまし
メイフ(にじさんじ)
にじさんじゲーマーズ/EXゲーマーズ
シェフィ(プリンセスコネクト!Re:Dive)
世怜音女学院演劇同好会(にじさんじ)
八神くんの家庭の事情
プリンセッション・オーケストラ
静香のママ(ドラえもん)
ことのはの巫女とことだまの魔女と
ドクトル・ホグバック(ONE PIECE)
ドラゴンテイル(遊戯王OCG)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
アグネス・ギーベンラート
>
コメントログ
CVや性格や裏切りと死亡フラグを沢山立てたから死ぬと思ったら生き残ったのは驚いた。彼女が種死時代にミネルバにいたらどうなってたのか気になる -- 名無しさん (2024-02-29 16:50:38)
建前上は限りなくアウトよりのギリギリセーフだが、ラクスに(キラに自分をディスりつつ迫ったのが面白くなくて)ディスラプター承認されそうだな…。 -- 名無しさん (2024-02-29 16:52:19)
復習とかしなかったから当時からいたキャラだと思っていた。 -- 名無しさん (2024-02-29 16:55:18)
参戦もしてないのに「スパロボ救済対象者」とは一体… -- 名無しさん (2024-02-29 17:02:14)
論外の王国、海賊コンパス、条約ギリギリのミラコロと核動力祭を考えると、逆にアグネスが国際情勢的にはまだマシという……(裏切りは一応ラクスの指示&アコードの洗脳で減免できる) -- 名無しさん (2024-02-29 17:19:23)
↑4 プロット案での彼女自身の実力は「アカデミーでは同期主席のレイに次ぐ成績だった」「エクステンデットやエース格に出会わなかったのが彼女の幸運かもしれない」と評されているので「命の危険が皆無に等しい安全な本国で広報だけやってたわけじゃないが、シンやルナマリアがほぼ初陣直後から幾度も死線を潜るような羽目に遭ってたし当然その分強くなってたのには気付けてなかった」気もするからなあ……。アスラン絡みでやらかしてたか、一度死にかけて少しは懲りてたか……。でもロクに素顔すらわからぬまま戦死したゲイツR組みたいになってた可能性もゼロではない……。 -- 名無しさん (2024-02-29 17:23:28)
スパロボでアグネスと絡ませられる&対決させられそうなキャラって やっぱりクロスアンジュのサリア(時期は最終回後)じゃないかな クレオパトラでギャンシュトをボコってくれんかな -- 名無しさん (2024-02-29 17:42:12)
種世界の既にお亡くなりになられたCV桑島法子の霊に取り囲まれてお説教されそうなキャラ -- 名無しさん (2024-02-29 17:53:15)
やばすぎるその性格から555パラリゲの胡桃玲菜、古参の草加と共に2024年2月の一部話題になった。 -- 名無しさん (2024-02-29 18:07:46)
クソ女だけど死ぬほど悪いことは実はしてないと言うギリギリのラインを攻めてるのが上手いのよね -- 名無しさん (2024-02-29 18:12:15)
いい女である努力をするって部分は自他共に認める完璧美少女でそうであるために努力を一切怠らない照橋さんを思い出したけどアグネスは完璧美少女とは言えないか -- 名無しさん (2024-02-29 18:22:37)
フレイにカテジナさん足して2で割ったイメージかな? -- 名無しさん (2024-02-29 18:27:45)
親が政府高官で桑島キャラならフレイも同じだけど、アグネスの父親もフレイの父親同様に関俊彦ボイスのキャラだったりするんだろうか? -- 名無しさん (2024-02-29 18:28:31)
↑3 内面知らないなら完璧美少女だと思うよ メカニックの姫やってたっぽいし -- 名無しさん (2024-02-29 19:04:51)
雑にライジングフリーダムぶっ壊したおかげでアスランが間に合ってキラが殺されずに済んだまであるな -- 名無しさん (2024-02-29 19:07:54)
1クールあったら死んでた -- 名無しさん (2024-02-29 19:40:16)
こんなんでも、ステラに比べれば、可愛く見えるのか…… -- 名無しさん (2024-02-29 20:19:30)
だってフレイやステラに比べれば本当にしょうもないし…。かわいいものじゃん…… -- 名無しさん (2024-02-29 20:24:08)
相対的にレイからのルナマリア評価って人格面能力面からも高かったんだな -- 名無しさん (2024-02-29 20:28:02)
キラに武力行使したのはまあ命令通りとしても、そのあとファウンデーションに行ったのは明確な裏切り行為で軍法会議ものではある。その程度のことはキラ、シン、アスラン、ラクス全員過去にしてるってのは別の話だ。 -- 名無しさん (2024-02-29 20:36:28)
コンパスはファウンデーションとの戦いでは非公式でスタートしてるから、形式的にはザフトが担当する案件かな -- 名無しさん (2024-02-29 21:13:10)
作中だとケバく見えるけど、デザイン線画だとちゃんと美少女。化粧がだめなんだな -- 名無しさん (2024-02-29 21:24:25)
間違いなくミネルバに居なくて良かったと思う -- 名無しさん (2024-02-29 21:41:32)
公開前情報:cv桑島とか死ぬわあいつ 序盤:死ぬわあいつ 中盤:オイオイオイ本当に死ぬわあいつ 終盤:なんか生き残ったわあいつ -- 名無しさん (2024-02-29 22:02:01)
シンからしてみればあの混乱で死んだとさえ思ってた相手が何故かファウンデーション側について出て来て動機が(シンからしてみれば)全くわからないというね -- 名無しさん (2024-02-29 22:52:36)
「男ならみんな、わたしのことが好きなはずよ! わたしには、愛される価値があるのよ!!」という台詞は、愛されたいという思いの裏返しな面もあるように感じたのは内緒。 -- 名無しさん (2024-02-29 23:33:12)
フェイズシフトダウンしている機体への追撃はやりすぎと言えなくはないけどキラのやらかし(本人の意思ではないけど)に対してコンパス側がケジメつけるってレベルならアスランのズゴックが割って入ったからギリギリ通じなくもないレベル、シュラについていったのもズゴックの影響もあるからそこまではアグネス側から言い出さない限り罰する必要性も薄いかも? -- 名無しさん (2024-02-29 23:39:00)
クロスアンジュのサリアのオマージュ? -- 名無しさん (2024-03-01 00:18:53)
ろくでもないやつだけど運良く(?)コンパス側に死人は出さずに済んだし、あまりにもファウンデーションの連中がアレすぎるので相対的にまあ死ぬほどではないよね…ってなる これに懲りて改心するルートも拗らせてもっと堕ちるルートも両方有り得そうで想像力が膨らむ子 -- 名無しさん (2024-03-01 00:22:47)
ラクスがコンパス(を名乗る独立部隊)に奪還されるまではファウンデーションと一心同体であると一般兵の目線では認識できるし、キラ錯乱の理由からしてもう闇の中だから、ラクスが自分の正体を明かして、アコードの思想をぶっちゃけるとか思い切ったことをしない限りは、「ファウンデーションの策略にラクス共々巻き込まれてキラ達とは別行動となった」くらいに落ち着きそう -- 名無しさん (2024-03-01 00:39:24)
もしクロスアンジュと絡ませるならエンブリヲに目をつけられるという悪質な絡みを期待してしまう… -- 名無しさん (2024-03-01 00:49:25)
駒扱いでも「裏切者にはその辺のジンでも使わせとけ!」とはならずにギャンの宇宙用パックを(ザフト急進派の伝手で?)回してもらえる程度には評価されていた……と思っていいのか? -- 名無しさん (2024-03-01 01:41:56)
だいぶ悪意が強いような…とりあえずシュラが読心能力で望まれる言葉を言ったってソース何? -- 名無しさん (2024-03-01 02:08:50)
実態としては結構違うもののクェスっぽいから死ぬとばかり思ってたんで生き残ったのには驚いた -- 名無しさん (2024-03-01 09:54:51)
「私だって………」の後にはどんな想いを隠していたんだろうな。個人的には「私だって、(無条件に)愛されたかった」なのかな、と思っている -- 名無しさん (2024-03-01 12:12:44)
↑4 実力は本物かつ戦力は多いに越したことはないし、彼女の性格的に適当な物を渡そうものなら絶対に一悶着ありそうだからね -- 名無しさん (2024-03-01 12:29:07)
特典小説を見ると元カレがフリーダム強奪犯ぽいけど彼女に疑惑はかからなかったのかな、まあ元カレの事なんて1秒後くらいには忘れてそうだけど -- 名無しさん (2024-03-01 13:19:56)
キラを撃墜したのはこれ以上の協定違反行為を止めるため(ラクスの指示というお墨付きもある)、ブラックナイツに付いてったのもその時点では友軍扱いだったし組織のトップを一人にはできないという自己判断で片付けられるにしてもその後のルナマリアとの戦闘は言い訳のしようもないよな…戦闘時の通信ログ解析されたら完全に私利私欲まみれで敵方に付いたって思われてもしょうがないことブチ撒けまくってるし -- 名無しさん (2024-03-01 14:30:38)
FREEDOMのMVだと裏切ることが伏せられているから後半のインパルス→ギャン→アカツキの並びで味方面している件 -- 名無しさん (2024-03-01 14:42:04)
スパロボに参戦したら「シンを超える優秀なステータス」「嚙み合ったスキルに専用能力」「使い勝手のいい機体」からの「精神コマンドが補助型で使いづらい」「終盤はステータスが見劣りするしseed補正を発動させられると普通に序盤から能力値は負けている」「そもそも信頼補正が入らないので隊列を組む際に一人だけハブられる」「というか原作視聴済みの人は裏切るのがわかっているので一周目は育てない」と散々なことになりそう・・・ -- 名無しさん (2024-03-01 16:18:01)
Twitterでネガ反転させるとクェスと髪色がほぼ一緒になると聞いたときはちょっとびっくり -- 名無しさん (2024-03-01 19:02:30)
いくら能力高くてもあんな性格悪いことしてたら、どんな場所でも居場所なくすわ。いや、だからコンパスに出向したのか。そのコンパスでも終了後は許されたとしても針の筵でそんなことに耐えられるような性格じゃないしどうなるかね。 -- 名無しさん (2024-03-02 07:54:34)
アグネスのその後は後で分かるのかな?アストレイシリーズ、小説版下巻、劇場版のスペシャルエディションとか。それか続編を出して描いてくれるのか -- 名無しさん (2024-03-02 07:59:21)
↑11 アグネスを一番ボロクソに説明してんの他ならぬ公式なんだよなあ… -- 名無しさん (2024-03-02 10:49:49)
↑2 今後の展開に期待…だな。 -- 名無しさん (2024-03-02 11:41:23)
「あんな山猿で妥協してる」って思ってる辺り、案外ルナマリアの事を評価してんな。そこが、まあ逆に厄介なところだけど嫌いじゃない。 -- 名無しさん (2024-03-02 20:26:46)
こいよアグネス -- 名無しさん (2024-03-02 21:12:09)
コズミック・イラのクェス・パラヤ -- 名無しさん (2024-03-02 21:40:41)
フレイと似た(同じ)声で弱っているキラに言い寄ってくる……なんの悪夢だよ…… -- 名無しさん (2024-03-03 02:31:33)
↑そしてキラの恋人のラクスと信頼してる部下のシンをこき下ろすんだろ?そりゃ相手にされないわなって…むしろ下手したらキラにぶん殴られてもおかしくない -- 名無しさん (2024-03-03 09:20:13)
これだけ努力してるんだから報われるのは当然でしょ!?という現実でありがちな不満をとことん煮詰めたキャラだよね。その一方でコーディネイター故に努力してもそういうふうに調整されてるんだからその分野が伸びるのは当然じゃん、って割り切られて努力して当然、別段褒められもしないっていう歪みもあるのかな?と考えさせられるキャラ -- 名無しさん (2024-03-03 13:32:49)
↑「ここまで愛される資格をしきりに口にするなんてよっぽど親が度を越して娘に厳格な家庭の出だったのか……?」と思ったがそうか「父はザラ派の高官」ならコーディネイターの力を過大評価しており「遺伝子操作の力で優秀な素質(ゲーム的に言うと「ものすごく高い能力上限値と高めの初期能力値」?)を得た者が適切な訓練(初期値から上限値まで能力を伸ばす過程)を経てようやく辿り着ける高み」をなまじ自分も娘も今までのキャリアは成功していたばかりに「コーディネイターなら誰もがなれるもの」と思いアグネスが積んできた真っ当な方向の苦労をまるで顧みず当然の結果のように思ってた可能性もあるかもしれないのか…… -- 名無しさん (2024-03-03 15:50:58)
アグネスのしてる努力なんてのはシンもルナマリアも当然してる、何ならシンは落ちこぼれと言われたところから赤服を勝ち得てるから余計にね。アカデミー時代にすでに追いつかれ、入隊以後は言うまでもなく。そんななのにその初期の落ちこぼれ成績だったのをなじり続けてるのがアグネスの性格最悪なところ。 -- 名無しさん (2024-03-03 16:29:05)
シンの現在の実力を正当に評価しちゃうとシンが物凄いハイスペ男になって自分よりパイロットとして上になるしそのハイスペ男を捕まえたルナマリアが女として自分より格上と認める事になるから絶対にシンの事は認められないのだ -- 名無しさん (2024-03-03 22:05:10)
生き残ったはいいが劇場版後の後始末まで考慮すると、寝返りはラクスがライフリ撃破の命令下したのとキラのついでで洗脳下にあったという情状酌量が与えられる可能性、そしてシンとルナマリアも見捨ててないと、温情の中の針のむしろにプライドチョモランマの彼女が生き恥にどの程度耐えうるのか、もしくは苦しみ潰れるのかという軸で話1つ作れるレベルなのよなあ -- 名無しさん (2024-03-04 16:17:13)
シンルナを妥協の産物扱いしたりとか、この20年でガノタが種死に抱えていた愛憎も背負ってる感じあるよな。そこも含めて良いキャラ造形。 -- 名無しさん (2024-03-04 20:52:35)
だからかルナとアグネスの百合適正は実は結構高いとかなんとか…… -- 名無しさん (2024-03-04 23:18:37)
↑28いやレクイエム使った後のファウンデーションに与してたのは言い訳出来ないだろ -- 名無しさん (2024-03-05 02:24:59)
↑アコードの精神汚染で無理矢理従わされていたとすればなんとか... -- 名無しさん (2024-03-05 07:02:50)
よしんば戻れたとしても、あのキラから蛇蝎の如く嫌われたというのがどう出るか……少なくとも居辛さは半端じゃなさそう -- 名無しさん (2024-03-05 11:50:04)
逆に「皆が自分の事を嫌っているのを直視させられる環境」に置かれていろいろ変わったりしてね。 -- 名無しさん (2024-03-05 22:46:09)
↑4身内は誰も信じないでしょそんなん。むしろ正直に言った方が許される確率高いと思う。第3者は言わずもがな -- 名無しさん (2024-03-05 23:02:49)
学生時代の同級生に学生時代の成績でマウント取る(とっくに抜かれてることに気付いてない)という絶妙に嫌なリアリティのある女 -- 名無しさん (2024-03-07 00:10:55)
キラと違ってカミーユに「ここにはお前より肉体的にも精神的にも強い奴はいくらでもいる」と言われるべきキャラだろうけど全然言ってくれなくてどうしてそういつも変なところで思い切りが悪いのよ的な事になりそう -- 名無しさん (2024-03-07 12:53:56)
果たしてラスティのことはどう思ってたのだろうか……。 -- 名無しさん (2024-03-08 13:26:52)
「本当は死ぬシナリオだったけどアスランの破廉恥入れたら立ち消えになった」とか暴露されてて草。アスランの破廉恥で生き残った女…w -- 名無しさん (2024-03-09 18:17:34)
ある意味自分を見失いそうになっていたキラとラクスを立ち直らせるキッカケ的な役割を担っていたな。次はアグネスの番だが、元々の経歴を考えると今までのキャラとは無縁のレイみたいなニヒルなリアリストだけどクーデレ方面が面白そう。 -- 名無しさん (2024-03-20 20:18:12)
↑2 アグネスは当初は死ぬ予定だったのか。しかしどうして桑島さんばかり死ぬキャラを担当させるのかそこが分からないんだよな。 -- 名無しさん (2024-03-23 15:25:15)
既に「何食わぬ顔で復帰する」って明かされてるけど、小説版でルナマリアが迎えに行くシーンカットされたのもあるのか、全く反省の色無かったの怖いわこのコ -- 名無しさん (2024-03-26 12:39:59)
ルナマリアも「この先、わかり合うことはない」って匙投げてたし -- 名無しさん (2024-03-26 12:40:42)
アグネスなんとか変態しかいない説 -- 名無しさん (2024-03-30 13:03:42)
歪んだエリート意識と選民思想でシンを目の敵にと、マーレ・ストロードが女体化したような奴だとの指摘ここまで無しだと… -- 名無しさん (2024-03-31 19:08:14)
↑マーレ君はナチュラル嫌い拗らせたもっとイカれ野郎すぎて真面目に軍人やってるのが不思議なレベルだから…許可得て入国したナチュラルの記者が自分の罠のせいで死にそうになっても「ナチュラルが死ぬならええか」で済ませるし…マジでサトーに誘われたら喜んでユニウスセブン落としに参加してたやろ彼 -- 名無しさん (2024-04-04 06:29:55)
ひなげし。 -- 名無しさん (2024-04-14 17:33:10)
↑↑マーレは問題行動や異常すぎるナチュラル差別とか果てはナチュラルと関わってるコーディネーターも裏切者とみなしたりと性格面で問題があったから軍からも腕は認められていたけど、人望は皆無なのに対しアグネスはメカニックたちに人気だったり、ルナマリアとシンが迎えに来てくれたりとなんやかんやで人望あったのは違う点だよね -- 名無しさん (2024-04-15 01:04:50)
アスランが居たならルナマリアがシンを選ぶことはなかったし、シンとの本当の愛に負けたってのはちょっと違う気がする。アグネスの言う妥協ってある種あってるんだよな。まるっきり嘘ではないからみんなキラもラクスもルナマリアも苦しんだ -- 名無しさん (2024-04-19 06:01:48)
意外とヒロイン適正高い気がするんだよな。こういう女の子が本気で人に惚れて変わっていくのはドラマとしては面白い。ルナマリアの場合、アグネスと違って本気でアスランに恋してたり心配してたり、中途半端に善人だから悪い女が良い女に変わるカタルシスがないし余計にビッチに見える -- 名無しさん (2024-04-20 00:40:23)
シンに対して「議長が駒にするのに使い勝手よかった」ラクスに対して「キラを最前線で戦わせて自分は見ているだけの女」ってキャラクターへの問題提起もしてるキャラだよな。特に後者は両澤千晶さんも生前「愛しているならなんでMSなんかに乗せて戦わせているんだ。気持ち悪い」って物凄い痛烈な批判してるのを作品内で言わせた感じなんだよなあ。 -- 名無しさん (2024-05-08 16:51:03)
武人気取りのようで敵を倒した自身の強さを誇示するトロフィーくらいにしか思ってなさそうなシュラ、男を女としての優越性を証明する勲章のように見てるアグネス。ある意味なるべくしてなったというか……。 -- 名無しさん (2024-05-12 21:51:39)
死にはしなかっただけで、彼女も立派な桑島ヒロインだよ。男運がないだろ? -- 名無しさん (2024-05-12 22:03:21)
劇場版の最終特典のアフターカットポストカード3種類の内の1つに、シンルナと仲間みたいな表情で一緒にいるアグネスがいるんだがこれは一体?「裏面にはそれぞれの場面のショートストーリーを掲載」との事だけど… -- 名無しさん (2024-05-13 15:21:20)
監督曰く「アグネスも図太いですが、シンもルナも、それを責められない過去がありという感じ」とのことから意外と大丈夫そう -- 名無しさん (2024-05-13 15:23:24)
コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2024-05-15 14:15:28)
コメントをログ化しました。 -- (名無しさん)
2024-05-22 11:21:39
本編終了後、フツーにミレニアムに帰還して、当たり前のように普段通りシンとルナに絡むのホラーやろ……… -- (名無しさん)
2024-06-10 11:58:52
「でも、なぜか声には惹かれる」で意見一致するキラとシンとノイマン -- (名無しさん)
2024-06-12 08:34:46
種自由がスパロボに参戦したら、救済が確定してるイングリットに対して、アグネスの扱いは果たしてどうなるかな…? -- (名無しさん)
2024-06-16 13:04:26
スパロボで悪女要素マシマシになって散々暴れまわったうえで100%生存で自軍入りしてほしさある -- (名無しさん)
2024-06-17 16:09:00
↑×2 シン達は大目に見るだろうけど他作品のメンバーから総スカン食らいそう -- (名無しさん)
2024-06-24 22:01:19
ガンダム3大悪女にするには器が小さいかなぁ -- (名無しさん)
2024-07-01 21:32:34
逆にこのどうしようもないクソアマが生き残ったことで、FREEDOMのテーマが完成したように思う。『死んだ方がいいような人間でも生きててもいいよ』って言うのが、あの世界に対する一番の反論な気がする。 -- (名無しさん)
2024-07-01 21:52:06
叢雲劾と対面したらアグネスはどう評価したかは気になる 逆は容易に想像ついてしまうが… -- (名無しさん)
2024-07-04 18:47:47
アグネスがラクスを一方的に非難しながらキラにキスしようとしたシーン、もしも相手がラクスの元婚約者のアスランだったら、確実に逆鱗に触れただろうな……。 -- (名無しさん)
2024-07-28 10:19:53
↑本編終了後、アスラン狙いでグイグイ行くも超絶塩対応&カガリにデレデレなところも見て「私よりあんなナチュラルのがいいオンナだっていうの?!!」ってなるアグネスは多分いる -- (名無しさん)
2024-08-20 07:53:28
↑今気づいたけどアスランって桑島ボイスのキャラと一度も喋った事が無いな? -- (名無しさん)
2024-08-26 13:04:19
ズゴックに関して、F王国はユーラシアつまりは連合からの独立なのでドローン機にも元ダガー系が含まれ、初登場時にこれまた腹部を抉るカットもあればなと思ってたが、タイミングやアスランの機嫌次第ではアグネスのギャンがそうなってたかもしれない…か? -- (名無しさん)
2024-08-26 13:17:51
ほぼ不問なのは大勝利しても解消されないコンパスの慢性人手不足も大きい訳だが解決してたら……「あの隊長、ギャンのコクピットにアグネスの代わりにクマのぬいぐるみが…」「ちょっと出張に行ってもらってるんだ、いつ帰るかわからない、本人たっての希望で惑星サンサの機甲猟兵小隊にね…」 とかありそう -- (名無しさん)
2024-08-26 13:28:32
あにまん掲示板でアグネスのノーメイク+髪降ろししたコラ画像を見つけたけど、原作アグネスの容姿より可愛くて衝撃受けたよ…。 -- (名無しさん)
2024-08-27 06:51:10
アグネスがキラのためにもってきた夜食ってなんだったんだろう? -- (名無しさん)
2024-09-20 17:26:20
アグネスってキャラはラクスをやたら叩きまくってたラクスアンチ兼SEEDアンチを風刺したキャラだと感じた -- (名無しさん)
2024-09-21 18:51:23
二言目にはシンの事言ってたけど、自分より下と思ってた奴がいざ上になるや粘着してくるってよくいる奴だよね「でもアカデミーじゃ上だったし😄 😥😡」 -- (名無しさん)
2024-09-29 01:04:42
FREEDOMのテーマが「伝えましょう、言葉にしましょう。すれ違いや勘違いを生まないために」だし、特定の陣営というよりSEEDという作品への勘違いや誤解の集合体みたいな印象。 -- (名無しさん)
2024-09-29 03:33:32
それにしてもデュランダルシンパの可能性はクリアしてコンパスはいれて草 -- (名無しさん)
2024-09-29 07:15:57
自由以降のアグネスは「みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね」って漫画の主人公みたいなギャグキャラになりそう -- (名無しさん)
2024-10-03 13:03:18
決局、元カレがフリーダム強奪テロした動機は何なんだろ -- (名無しさん)
2024-10-03 20:11:02
以前にも言った気がするけどシンプルにテーマを表現する上でのキャラの完成度が異常に高いからほんと好き -- (名無しさん)
2024-10-17 13:06:32
↑2 詳細はストフリ強奪事件待ちになるけど、特典小説「月光のワルキューレ」によるとシンみたいにオーブ出身の元戦災孤児で色々思うところがあったところに「闇に堕ちろ!」されて…って感じかと -- (名無しさん)
2024-10-17 14:43:12
>「努力が尊いというのは~」アグネス自身も適切な訓練を怠ったわけではないとはいえ、クルーゼやレイの正体を知ろうものなら……なんでこう……見事に意図せず(本当に本人に知るよしもなかったのもあるけど)逆鱗に触れるのばっかり頻発するのか…… -- (名無しさん)
2024-11-09 23:10:55
両親は彼女のやらかしを知ってるのか?勘当されても文句言えないことやってるけど -- (名無しさん)
2024-11-12 18:04:37
↑実家は政府の高官で初期設定から変わってないなら元ザラ派。無印本編後、恩赦で政府に留まる事を許されて周りから白い目で見られてギスってる中で娘のワガママを叶えてやったらストフリ強奪事件が起きたんで、映画本編の段階で疎遠になってんじゃないかな。で、実家を見返すために武功を上げて、更にキラもモノしてやると躍起になってんのが映画本編のアグネスって流れかと -- (名無しさん)
2024-11-12 20:48:21
↑の通りなら本編後は疎遠どころかうちに娘なんていませんとなっていても可笑しくないのかこれまで振った男達から報復受けたりしないだろうか -- (名無しさん)
2024-11-13 19:03:06
↑むしろ色々問題児だけど家柄に頼って出世するような生易しい娘ではないからな。 -- (名無しさん)
2024-11-13 19:06:26
実家が元ザラ派なんでジャガンナートのクーデターに密かに加担してないかちょっと心配ではある。監督の発言を見るにアグネスはコンパス復隊出来そうだけど、実家がやらかしてたとなると話が大幅に変わってきそうなんだよね… -- (名無しさん)
2024-11-13 22:24:56
シュラにアグネスを殺させなかったのはよかったと思う。殺してないから破廉恥妄想に動揺する童貞野郎で落ち着いた。 -- (名無しさん)
2024-11-30 13:51:53
↑↑でもエザリアたち本流から見放されるくらいザラ派の中でも非主流派だからな~ジャガンナート。まあだからデスティニー主義者に参加して幹部してたんだろうけど他からしたらそんなカルトよりも怨敵クライン派と和解するという全体戦からしたらとんでもなく良識働かしてるという -- (名無しさん)
2024-11-30 17:41:14
FREEDOM ZEROは前日譚ということだから、本編の無茶苦茶ぶりを華麗にスルーしてコンパスの一員として活躍する彼女が描かれるんだろうな。 -- (名無しさん)
2024-12-01 17:13:02
そりゃ時系列的にジャスティスくれくれとシンへの当たりが強いだけのコンパスの戦力の一人だし… -- (名無しさん)
2025-01-08 02:20:08
ひたすらキラをラクスから寝取ろうとする姿が見られるのか… -- (名無しさん)
2025-01-18 11:59:08
シンの戦闘データを見たら馬鹿にできる男じゃないと分かるはずなんだが…。それを見てないから罵れるのか、昔馬鹿にした男が今や優れた男だと認めたくないから罵るのか。 -- (名無しさん)
2025-01-21 18:27:15
中の人的に”きたないヴィヴィアン(クロスアンジュ)とは言えないか・・・) -- (名無しさん)
2025-01-27 19:07:53
否定的な意見多いしそれも仕方ないくらいやらかしてるけど、やっぱ俺はアグネスが好きだよ。見た目ケバいし心は弱いし倫理観ないけど、醜さと弱さ含めて一番かわいい -- (名無しさん)
2025-02-06 16:09:38
この記事に書かれている「フレイとステラに比べれば(良い意味で)しょうもない」というのが一番アグネスに合っている評価だと思う。実際桑島さんもインタビューで「人に迷惑を掛けない程度に好きに生きてください」と諦めと優しさ半分で彼女を評価してたし。 -- (名無しさん)
2025-02-17 15:36:37
アウラとアコードの面々さえ、(一人除いて)修復不可能なまでに歪んでいたとはいえ、各々の信念的なのを持っていたのに、アグネスはなんというか地に足ついていない印象 それでいて自分の心の赴くままに動き回るんだから、一番本作で怖い人間だった印象 -- (名無しさん)
2025-03-02 09:09:03
実際「何食わぬ顔」で戻っているのイラストで公開されてるよね 内心どうなのかは分からないけど -- (名無しさん)
2025-03-02 09:10:38
建前上はバカな事してないんだよな。キラへの攻撃も一応命令出てたし、ファウンデーション側に合流したのも緊急時のどさくさでラクスと同じ、ルナマリアとの交戦もアコードにハッキングされてたっていえば切り抜けられる。キラに自分をディスりながら迫ってた件は…ラクス次第だろうけど。 -- (名無しさん)
2025-04-03 20:03:24
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月03日 20:03