新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-04-30 13:44:42 (Wed)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57206
現在:
-
メンバー数:2458
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
コヴァルスキー(Crime Scene Cleaner)
ローズ・バード(遊戯王OCG)
山田くんとLv999の恋をする
堕チシ八叉ノ蛇神
山本由伸
ヌ・エグドラ
セット・ハース
浦佐ノア/上ノ山ゆのか
橘ヒカリ/橘ノゾミ(ブルーアーカイブ)
武居和麻(ティンクルセイバー)
めいけんチーズ
ボチューン
天宮さつき/アークセイバー
SDガンダム Gジェネレーション エターナル
フランツ・ベッケンバウアー
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
ドカ食いダイスキ!もちづきさん
>
コメントログ
「食人衝動に耐えるアマゾン」だの「人間社会に溶け込もうとしてるイビルジョー」だの物騒な例えが並ぶもちづきさんは新手の怪異か何かで? -- 名無しさん (2024-07-24 07:31:29)
冗談抜きで絶対に真似すんなよっていう内容でそら医療系も反応するわっていう -- 名無しさん (2024-07-24 07:53:42)
勤務中に奇声上げてるのにスルーされてるの怖すぎる -- 名無しさん (2024-07-24 07:55:12)
あるのがいけない!あるのがいけない! -- 名無しさん (2024-07-24 07:56:16)
「ある」のがいけない!の理不尽さが禁断症状のそれすぎてヒエッて -- 名無しさん (2024-07-24 08:00:02)
そういえば、最近ニンニクを食べまくる紲あかりの人の動画観ないな…はやくニコニコ復旧してくれないかな -- 名無しさん (2024-07-24 08:09:00)
第4話の冒頭でいきなりココアなどのドリンクを5本も飲んでいるという -- 名無しさん (2024-07-24 08:49:28)
何が怖いって食ってる最中全然幸せそうに見えないのがね…食にありついた瞬間と「至る」瞬間の方が嬉しそうに見えるんだよ -- 名無しさん (2024-07-24 09:29:41)
↑3 あいつ食材捨ててたのバレてたよ きちんと完食する望月さんが改めてすごいと思わされた -- 名無しさん (2024-07-24 09:43:12)
↑2あと望月さんがいることも相まってそう見えるかもだけど、食べてる物が汚らしく描かれている訳じゃないのに全然美味しそうに見えないんだよな… -- 名無しさん (2024-07-24 09:43:36)
グルメ漫画というよりホラー漫画だと思う コマをチラッと見るだけでも怖気立つ -- 名無しさん (2024-07-24 09:44:50)
毎話欄外に成人男性女性の一日の摂取目安カロリーが書いてある漫画初めて見た -- 名無しさん (2024-07-24 09:49:21)
あからさまに疲れた同僚を見かねてメインディッシュを譲ったりって人間味があるのがなおヤバさを際立たせるよなぁ -- 名無しさん (2024-07-24 10:19:01)
「至る」って死に至るとかそういう…? -- 名無しさん (2024-07-24 10:21:10)
この漫画読んで、満腹になった後の陶酔するような感覚がヤバい事に気付けました(震え声) -- 名無しさん (2024-07-24 11:03:53)
ぽっちゃり巨乳美女OLという強武器を漫画の内容だけでマイナス方向に持っていったの初めて見た -- 名無しさん (2024-07-24 11:10:13)
空腹時の彼女は明らかに狂気というか理性が無いというか 空腹時の喰種やアマゾンみたいなアレ -- 名無しさん (2024-07-24 11:19:44)
ビッグマムの食い煩いよりマシだから…。 -- 名無しさん (2024-07-24 11:25:59)
↑比較要素が、架空世界の巨大ボスの時点でおかしい -- 名無しさん (2024-07-24 11:41:33)
グルメ漫画つながりで「暗殺者ひろし」概念と合体事故を起こしてしまい、「期待の若手暗殺者望月さん」みたいな概念まで生まれてきてしまっているの草 -- 名無しさん (2024-07-24 12:34:18)
食べに食べまくって血糖値が限界を越えると気絶しそうになる、これが「ドカ食い気絶」、その意識の失いそうな感覚に快楽を見出した変人達が「ドカ食い気絶部」…活動停止したあかりちゃんの人の動画で知ったけど -- 名無しさん (2024-07-24 12:38:35)
結婚相談所にまで影響出てたの少し笑ったw -- 名無しさん (2024-07-24 12:44:11)
まだたった4話しかやってないのにあにまんで項目作られてコメも多いって尋常じゃない人気 -- 名無しさん (2024-07-24 13:03:47)
↑アニオタwikiだった -- 名無しさん (2024-07-24 13:04:22)
3話で給湯室の冷蔵庫を漁る際の言動が完全に第三者に体を乗っ取られた人間の言動そのもので草しか生えんのよ。理性と本能がここまで乖離してる人中々おらんぞ… -- 名無しさん (2024-07-24 13:07:47)
実現するかわからんけど、もしアニメ化する事態になったら望月のCVは花澤香菜か能登麻美子にやってほしい。ふわっとした声が一瞬でドスの利いた声になる様を拝みたいんや -- 名無しさん (2024-07-24 13:15:54)
他者と共有する前提で食に関する技術や文化を語る漫画の後に自分が楽しく豊かに食べるのが良いという漫画が生まれ、今食欲そのものと向き合う漫画が出てきたのは狭く深くの極みを感じてなんだか感慨深いというかこう -- 名無しさん (2024-07-24 13:49:09)
食人衝動に耐えるアマゾン呼ばわりされてるけど、実は公式から1話の煽り文で現代のアマゾネスとか言われてたら -- 名無しさん (2024-07-24 13:54:44)
言われてたり -- 名無しさん (2024-07-24 13:54:54)
ココイチの揚げ物+温玉ドカ盛りのカレーが美味そうに見えた俺は多分末期 -- 名無しさん (2024-07-24 14:30:56)
↑実際美味しそうには見えるのよ。望月さん自体は狂気的とはいえちゃんと幸せを感じているしね。でもリアルでドカンと目の前に置かれた -- 名無しさん (2024-07-24 14:35:35)
ら、そうも言ってられないと思う -- 名無しさん (2024-07-24 14:35:57)
恐らく役者の健康被害云々で実写化はほぼ不可能と思われる。こんな狂気を演じられる役者がいるかというハードルもあるかもだが。 -- 名無しさん (2024-07-24 14:44:44)
飯漫画なのに主人公が死んで最終回になりそあ -- 名無しさん (2024-07-24 16:24:33)
医療が発達してるせいで楽に死ねなくて体を壊してもドカ食いは続けます、みたいな遣る瀬無い感じのラストになりそう -- 名無しさん (2024-07-24 16:47:37)
更新日と岸辺露伴実写が被ったせいで存在を知った……トニオさんや露伴先生でも勝てないみたいに扱われてたのやばい -- 名無しさん (2024-07-24 17:33:06)
何気に冷蔵庫内にある食べ物を持ち主や賞味期限まで含めて全部把握してるのもホラーだよな -- 名無しさん (2024-07-24 18:22:15)
あるのがいけない!はよくコラに使われるようになったなw -- 名無しさん (2024-07-24 18:38:40)
麻薬の代わりに飯でラリっている、合法! -- 名無しさん (2024-07-24 18:44:34)
望月さん、絶対漫画的表現というか主人公補正でそう描かれてるだけでかなり体型とか肌とか色んなところにキテるんだろうな…という感じがする -- 名無しさん (2024-07-24 18:49:56)
実は現実でも過食症でも体型に出にくい人は結構多いそうなんで、そこも含めて生々しい描写だったり… -- 名無しさん (2024-07-24 19:09:09)
せめて幸せそうに食べなよ… -- 名無しさん (2024-07-24 19:17:45)
再現動画もようつべにいくらかアップされてるけど……いやー見るだけで腹いっぱいです -- 名無しさん (2024-07-24 19:29:10)
自身が異常だと理解して人前では節制してるけど、それすらなければちびまる子ちゃんの小杉みたいになってたのではなかろうか -- 名無しさん (2024-07-24 19:33:00)
あれだけ食って検査で異常ないと思えない… -- 名無しさん (2024-07-24 19:42:09)
肝臓が沈黙するまで止まらない!廣井きくり! モラルは真っ黒、肺は真っ白!佐藤ヤニ子! 自らの命すら喰らって「至る」!望月美琴! 三大やべー奴が揃い踏みだ!(白目) -- 名無しさん (2024-07-24 19:55:43)
自分の体が食でストレスを発散するタイプでないことに感謝し、今後そうなってはならないと思えました -- 名無しさん (2024-07-24 20:04:24)
栄養士の友達に本作を見せたら「ぜってー指導したくねぇ。病気になっても食べるのやめねぇぞこの手合いは」ってぼやいてて改めてなんなんだこの人って感じてしまった -- 名無しさん (2024-07-24 20:07:14)
項目作成されたばっかなのにコメント多くて笑うわ -- 名無しさん (2024-07-24 20:15:36)
回転寿司とか焼肉食い放題に行かせたら何皿食うのかめっちゃ気になる -- 名無しさん (2024-07-24 20:27:19)
グルメ漫画なのにもちづきさんの作った料理が美味そうに見えない不具合 -- 名無しさん (2024-07-24 20:44:27)
透析ダイスキもちづきさん -- 名無しさん (2024-07-24 21:07:52)
料理が好きで食べているのではなく、タイトル通り「ドカ食い」という行為そのものが好きってことなのか? -- 名無しさん (2024-07-24 21:47:04)
↑血糖値爆上げして気絶する瞬間に快楽を感じて、食事をそのための手段と思ってる節があるからたぶんそう -- 名無しさん (2024-07-24 21:56:17)
フェ至る -- 名無しさん (2024-07-24 21:56:45)
同僚の食い物を食う時に手紙で謝罪と賠償の意思を示してたけど、逆に「もちづきさんが他人に食い物を奪われたらどうするか」が頭によぎったから律儀にそうしようとしたんだろうな -- 名無しさん (2024-07-24 22:29:44)
ヤングアニマルWEBのサムネの第1話とそれ以降の格差がヤバい -- 名無しさん (2024-07-24 22:59:49)
↑×4「しょっぱくてうまい」「味が濃い」が褒め言葉な辺り、確かにご飯その物を目的としている感がないのよね -- 名無しさん (2024-07-24 23:04:24)
テーマソングのArmorZoneだのDie Set Downだのが違和感なく当てはまるなんて思ってたら1コメ目で近い事が書かれてあって吹いた。 -- 名無しさん (2024-07-25 00:38:09)
余談で安易に作品の真似をして危険な目にあわないようにしよう(意訳)って書かれてる箇所にリコリスが設定されてるけどどういうこった? -- 名無しさん (2024-07-25 00:39:24)
これの再現動画があったけど、さすがに家族で分けてそれでも食べきれず余った分を翌日の弁当にしていたな -- 名無しさん (2024-07-25 00:45:06)
茶化しちゃいけないものを茶化す露悪チキンレースという感じはする -- 名無しさん (2024-07-25 00:57:05)
グルメ漫画は大概何かしら美味しそうとかそういう感想がでて食欲刺激するもんだと思うが、それより先に望月さんの尽きることない食欲とその量にうわぁ…ってなってむしろ食欲減退する稀有な漫画 -- 名無しさん (2024-07-25 06:53:44)
インデックスやなでしこみたいな大食いの女の子がたらふく食べるシーンが好きだったけど、望月さんを見てからは「こんな食べて大丈夫なのかな?」って考えがよぎるようになっちまった… 真面目にヤニねこや連ちゃんパパ並みの劇物漫画な気がするわ -- 名無しさん (2024-07-25 06:56:13)
ネタにできるラインを悠々と踏み越えててちょっと引く -- 名無しさん (2024-07-25 07:36:05)
↑6 アイキャッチで登場人物が彼岸花をたばこに見立ててくわえてた件を指してるんじゃない?(彼岸花は毒草なので真似すると危険) -- 名無しさん (2024-07-25 07:55:11)
↑13 マジか・・・・・・なんかもう、食に対する冒涜以外の何物でもない気がする。大食いマンガの邪道食いすら超えるレベル。 -- 名無しさん (2024-07-25 08:20:52)
この漫画が話題になってからスーパーでの買い物の際の「つい一品追加」と「つい果糖入り清涼飲料水を追加」をやめるようになった結果、一か月に1キロちょっとずつの減量に成功しています。このまま継続していきたい。 -- 名無しさん (2024-07-25 10:04:48)
食物というアーティファクトを食いまくるとかこいつ令和のエイトグか -- 名無しさん (2024-07-25 11:41:31)
我慢しているところを見かねた倉橋からプロテインバー差し出せれてることあったけど、最低10本は食べないと満足しなさそう -- 名無しさん (2024-07-25 11:58:37)
血糖値スパイクのとこ読んだけど、つまり食でオーバードーズをキメてるみたいなこと? -- 名無しさん (2024-07-25 12:55:39)
話が進むごとに倉橋が自炊スキルを磨いていって本来グルメ漫画で出すべき弁当を作るようになる一方で望月さんはどんどんと弁当の内容がおかしな方向へ向かっていく展開になったらある種の美しさすら感じそうだわ -- 名無しさん (2024-07-25 13:01:03)
とりあえず望月さんは病院へ行け!ついでに倉橋は転職を考えろ!…なんで漫画を読んでてこんな人生相談みたいな感想を抱かなくちゃならないんだ…? -- 名無しさん (2024-07-25 13:23:22)
「ドカ食いを推奨している」って批判もあるらしいが的外れだよな、明らかにドカ食いへの皮肉とブラックジョークがテーマだし、何ならドカ食いの危険性を啓蒙してる節すらある -- 名無しさん (2024-07-25 14:13:19)
????「お前が行くべきはコンビニではない。病院だ!!」 -- 名無しさん (2024-07-25 15:04:28)
食欲に舵を切った吉良吉影 -- 名無しさん (2024-07-25 17:01:22)
クソデカカップ焼きそばにマヨネーズをかけるまでは俺もやるからわかるが、その先は脳が理解を拒んだ -- 名無しさん (2024-07-25 17:37:23)
この漫画が妙に怖いのは、若いOLがド深夜まで常習的に残業してるとこなんよ... -- 名無しさん (2024-07-25 17:52:25)
↑5 正直この作品を読んで「自分もドカ食いしたい!」ってなる人は希少と言うか、本気でそう思ったのならどうかしてると思う -- 名無しさん (2024-07-25 18:26:26)
早くも50件を超えているのでコメント欄のログ化を提案します。 -- 名無しさん (2024-07-25 19:26:14)
↑3普通にブラック企業だよね -- 名無しさん (2024-07-25 20:05:47)
「最終回は病院か葬式じゃない?」って指摘が笑えねぇ -- 名無しさん (2024-07-25 20:23:33)
男の方がもちづきを要注意扱いで見てるのに、普通の弁当を出すのを見て「望月さんはそのままがいいんだよ!」っていって望月さんのもちもちを楽しんでる同僚女は目が節穴なのか? -- 名無しさん (2024-07-25 20:38:39)
一見ゆるふわ系お姉さんが、毎回化け物じみた仕草で食への渇望曝け出すの、笑うしかねえよ。 -- 名無しさん (2024-07-25 21:45:04)
↑1楽しんではいるんじゃない?ヲチ案件意味で -- 名無しさん (2024-07-25 21:53:45)
ハンチョウのドカ食い回思い出した -- 名無しさん (2024-07-25 21:58:43)
まだ4話ぽちだけど、いやもう十分(狂気を)堪能したよ...(満身創痍) -- 名無しさん (2024-07-25 22:40:57)
↑5楽しんでるんじゃなくて怖がってるんだと思うあの顔からすると。他の描写から腹空かすとヤバい奴だってみんな知ってるみたいだし。腫れ物というか化け物扱いなんだろうきっと -- 名無しさん (2024-07-25 23:40:56)
俺も結構大食いやらかす方だが、さすがに「食べた直後に頭痛が起きた」なんて血糖値スパイクらしき不自然な苦痛はした覚えがないぞ……ドカ食い気絶部、そんな危険な大食いを見つけてしまったなんてなんつー恐ろしいことを…… -- 名無しさん (2024-07-26 06:16:25)
健康診断回を見るに少なくとも1年前からコレなのも怖い -- 名無しさん (2024-07-26 06:52:43)
苦しそうな顔でお腹いっぱい満足満足とかあるのがいけないとか名シーンが多いw -- 名無しさん (2024-07-26 08:47:40)
望月さんと倉橋さんが万が一くっついたら、最終的に病気になった望月さんの介護をする役割を背負う羽目になるかも -- 名無しさん (2024-07-26 12:31:16)
なんでや!なでしこキャンプと出会わなかったらこんなヤバいことになってたらしき描写なかったやろ!(姉にダイエット強要されなかったらわからんけど -- 名無しさん (2024-07-26 12:31:56)
望月さんが食欲>>>モラルな人だったらまぁ、この人性格が終わってるしで一歩引いた位置から傍観することもできたけど、なまじ人並みのモラルや思いやりをきちんと持ってるから見捨てることもできないのよな… -- 名無しさん (2024-07-26 12:51:22)
クッソ荒れるかもだけど、最終回は望月さんなりに納得する形でドカ食いと決別して本来の大食いキャラとしての魅力に溢れた食事をするシーンで締めくくってほしいわ -- 名無しさん (2024-07-26 13:17:26)
俺の中で望月さんの声が佐藤聡美で固定されちまってる。ふわふわした一面と狂気に満ちた一面がまんまアズレンのローンとダブついて仕方ない… -- 名無しさん (2024-07-26 13:30:19)
真面目にコレ読んで食べ過ぎで太る人の境遇が理解出来たよ…。軽度の麻薬と同じやん……。 -- 名無しさん (2024-07-26 14:26:44)
ついに入院しちゃって医者から食事制限命じられるも、病院食では我慢できず退院後になんかぶちかます可能性はでかいな -- 名無しさん (2024-07-26 16:58:28)
話の種がすぐにつきそうだけど、どれだけ続けられるんだろう? -- 名無しさん (2024-07-26 17:19:54)
第一話の1ページ目で味に全く触れてないのに今気づいた。 -- 名無しさん (2024-07-26 17:33:13)
読んだ感想『もぐささんのバッドエンドルートだこれ…』 -- 名無しさん (2024-07-26 21:05:38)
((歯ぎしりしながら)くっそおおおおお)は笑ったw -- 名無しさん (2024-07-26 21:24:22)
カロリー摂取さえできれば食事である必要もなさそう -- 名無しさん (2024-07-26 21:58:31)
大喜利タグくっそ寒い -- 名無しさん (2024-07-27 06:47:27)
邪道喰いとか二丁食いとかする大食い漫画でも(そいつの食うペース配分ミスだが)試合の最中に血糖値スパイク起こして失神して失格になった奴がいたな。 -- 名無しさん (2024-07-27 10:41:26)
春川さんが可愛く見えるレベル(アッチも大概やが) -- 名無しさん (2024-07-27 11:42:11)
麦茶と水道水でカレーと言い張るのは凄まじい狂気を感じた -- 名無しさん (2024-07-27 14:02:22)
↑春川さんは「美味しそうな顔」で食べるから全然いいじゃんか、望月さんは「生き急いだ顔」で食べるからこっちまでハラハラするんよ -- 名無しさん (2024-07-27 14:10:05)
やべー人扱いされてるけど「くっそおおおお!」って(被害妄想で)キレてた相手に命より大事な弁当差し出せる望月さん聖女並みに優しくない? -- 名無しさん (2024-07-27 20:34:19)
もしかしてこれは「過食症の望月さん」を面白おかしく描いた悪趣味な作品なのではないかと考えてしまったわ -- 名無しさん (2024-07-28 15:31:38)
望月さんは「暴食」の大罪を司るキャラクターっぽい -- 名無しさん (2024-07-28 15:37:03)
仮に最終回で◯ぬことになったとしても「でしょうね…」って感想しか湧かなそうな主人公初めて見たよ。過去レスにもあるけど、俺も望月さんには改心して健康的な食事に目覚めるエンドで終わってほしいよ -- 名無しさん (2024-07-28 20:45:09)
コミックDAYSで似たような作品あるけど、向こうは週末限定&味に言及する余裕がある&食べたら運動してるのでまだマシだな -- 名無しさん (2024-07-28 23:32:25)
↑ついでに言うなら「(ちゃんと保存して最終的に食べきるけど)一回で食べきらず、余すことを前提としている」っていうのも大きな違い -- 名無しさん (2024-07-29 00:11:59)
作者ツイートで5話の写植が上げられてたが、もちづきさんが気にするべきは体重なんて些末な数字じゃないだろ -- 名無しさん (2024-07-29 01:09:51)
望月さん、なんかの病気なんじゃね!?(火の玉ストレート) -- 名無しさん (2024-07-29 08:45:20)
生い立ちが心配になってきた -- 名無しさん (2024-07-29 09:40:44)
望月さんが飯食ってる時の顔が過食症で苦しんでた時の友人の顔と全く同じ顔しててそこはかとない恐怖を禁じ得なかった -- 名無しさん (2024-07-29 13:03:24)
ネタタグ付けるのは良いけど多すぎかと -- 名無しさん (2024-07-29 13:29:14)
「どこのご家庭にもある10合炊きの炊飯器」普通ねーよ! -- 名無しさん (2024-07-29 19:53:28)
非正規でもないのに若手正社員で金欠って………いったい……… -- 名無しさん (2024-07-29 20:25:30)
野菜をかさ増しや見栄えの誤魔化し程度にしか思ってないんだろなというのが伝わってきて何か暗い気分になる。肉と脂と炭水化物しか眼中になくて野菜そのものを美味しいとは感じてないんだろな… -- 名無しさん (2024-07-29 20:48:08)
↑2 間違いなく食費に消えてるだけだからそこは心配しなくていいと思う・・・まあ高給取りではないのは確かだろうけど -- 名無しさん (2024-07-30 01:14:33)
ストレスが原因っぽいので、ストレスから離して規則正しい生活をさせれば治ると思われる、 -- 名無しさん (2024-07-30 10:53:15)
2話で量が少ない弁当を見た女性同僚が「望月さんは普段通りでいいんだよ!」って言ってるのを見て最初は余計なこと言うなよ…って思ってたけど、最新話まで見た後だと過去にも奇声を上げたり歯軋りをしながら仕事してたんだろうなってのが容易に想像できた -- 名無しさん (2024-07-30 12:54:36)
反対意見もなかったのでログ化しました。 -- (名無しさん)
2024-08-02 12:12:57
空腹時に見るものではないな…普通にドカ食いしてる所見ると腹減ってくる -- (名無しさん)
2024-08-04 23:05:58
空腹でもアレンジするのは立派だと思う。自分だったらそのまま食べる -- (名無しさん)
2024-08-04 23:22:50
第五話にて、あの会社食に関して全員イカれてることが判明 -- (名無しさん)
2024-08-05 04:54:43
同期のOLさん、もしかして例の「グルメ漫画」のアル中を一般向けに修正したのでは…? -- (名無しさん)
2024-08-05 06:37:00
TVチャンピオンの大食い選手みたく太らなくて代謝量ヤバいタイプの大食いだと思ってたから、普通に太ってて余計に心配になった -- (名無しさん)
2024-08-05 08:37:02
ドカ食いで内臓が満遍なく軋んでいく望月さん、エナドリ三昧でじわじわと健康が削がれていく倉橋ニキ、そして肝臓が静かな悲鳴をあげる杏奈先生、みんな違ってみんないい(白目) -- (名無しさん)
2024-08-05 13:22:33
ついにあすけん公式が補足した模様 -- (名無しさん)
2024-08-05 13:26:34
最新話でも相対的に健康的なのが倉橋先輩のエナドリ漬けってどういうことだよ…! -- (名無しさん)
2024-08-05 18:43:37
エナドリは健康食品だった…? -- (名無しさん)
2024-08-06 05:50:03
今回もひでぇやwカロリー5000って… -- (名無しさん)
2024-08-06 06:50:51
このままじゃダメだと思い立って数日間は行動に移したり、アプリを導入するけど結局面倒になって元の鞘に収まるのが凄く生々しい -- (名無しさん)
2024-08-06 12:54:42
もちづきさんも同僚も三者三様、死神が見えてる -- (名無しさん)
2024-08-06 15:31:40
排泄の量もえげつないことになってそう… -- (名無しさん)
2024-08-06 20:07:28
倉橋さんの野菜ジュースあんぱんエナドリのコンボヤバすぎだろ…糖尿病まっしぐら -- (名無しさん)
2024-08-06 20:15:54
ほざろのきくりをこの世界に放り込んだら面白いだろうなと思ってたらきくりとは別ベクトルでヤベー奴が降臨してしまった -- (名無しさん)
2024-08-07 13:11:34
望月さん含むネームドキャラ達各々に死や大病の影がちらついてるのおかし過ぎるだろ! -- (名無しさん)
2024-08-07 13:14:39
5話のネタバレってまだ解禁前じゃないの? -- (名無しさん)
2024-08-07 13:16:49
段々摂取カロリーが増えてってるし、最終的に10000カロリーくらい行くかも -- (名無しさん)
2024-08-07 14:49:07
寒冷地の軍隊のレーションかよ -- (名無しさん)
2024-08-07 19:48:34
ウワサのお客様に出れるかもしれん・・・ -- (名無しさん)
2024-08-07 22:59:22
↑8 そこに着目した二次創作が出ているらしい… -- (名無しさん)
2024-08-09 17:39:48
う~む、正直言ってコンビニ回から最初ほどの面白さがなくなってるな…「ドカ食い大好き」って言うよりは「食欲を制御できない異常者」って感じで。展開も割とワンパターンだし。また最初みたいに、異常でありつつも食事自体は楽しんでる描写メインなのを読みたい。ネタ切れしたのかネットでバズったから路線変更したのか分からないけど、なんかここ2話はコレジャナイ感 -- (名無しさん)
2024-08-10 11:10:39
まだ読んでないけどこの短期間でコメント欄のログ化や内容が充実する程に大人気の漫画なのか -- (名無しさん)
2024-08-10 11:14:56
汚いファリンとかいうタグがあるけど、動悸が違うだけでファリンも望月さんと同じような苦しみを味わっていた可能性があるというね… 色んな意味で笑えないタグだよ -- (名無しさん)
2024-08-12 21:38:29
いやね、俺も物臭人間だからめんつゆベースで味を整えたり、肉や魚をめんつゆに浸して漬けることはあるよ?でもさ、量をもう少し抑えてみりんとか料理酒とか混ぜて風味やほのかな甘さを作るとかしないのかなって… -- (名無しさん)
2024-09-08 14:32:49
お店の人ドン引きしとるやん -- (名無しさん)
2024-09-09 07:43:22
もうグルメ漫画でもギャグ漫画でもねえよ…。マジで過食症じゃん。しかもコレ放置すると摂食障害になる一歩手前という描写まである。もう漫画だからとかフィクションだからとか関係ないところまで来てる………。 -- (名無しさん)
2024-09-09 08:10:45
完全週休二日制だけど何かやばそう -- (名無しさん)
2024-09-09 13:41:44
映画を見に来てるのにポップコーンをドカ食いして内容が頭に入ってないのはただただ金の無駄としか言えねぇ… -- (名無しさん)
2024-09-09 15:18:02
食べ物の味や好みを求めて食べてる描写がほとんどないんだよね。カロリーを摂取して至ることだけを求めてるように見える -- (名無しさん)
2024-09-10 00:43:51
◯メダのサンド達を朝イチで食い散らかした上に倉橋先輩のあんパンを涼しい顔で食べれる望月さんってマジでなんなの…? -- (名無しさん)
2024-09-10 13:10:45
新たに「実は職場じゃなくて実家がヤバい説」が出てきて、もちづきさんの闇がどんどん深くなってる…(食以外の趣味がない、ドカ食いの割に調理スキルが高い&料理が丁寧など) -- (名無しさん)
2024-09-10 21:02:54
もうこれ10話までに望月さんの摂取カロリー10,000Kcal超えあり得るぞ -- (名無しさん)
2024-09-15 00:37:23
再現してる人いるけど味はちゃんと美味しいらしい。一人分で作ってる人もいたが、いわく「それでも一人で食べるのはキツイかな」だそうな。ケチャップと水をトマトジュースにしたり野菜増やして米減らせばカロリー調節は可能とのこと。 -- (名無しさん)
2024-09-15 13:08:53
某Twitter漫画の魔法少女よりトンでるな…… -- (名無しさん)
2024-09-15 14:08:05
やはり望月さんは渡米してハートアタック・グリルに挑むべきだと思う。2万kcalのオクタプルバイパスバーガーもいけるやろ -- (名無しさん)
2024-09-15 14:13:05
身長・体重が書いてあったので軽く計算して見たらBMIは25(肥満)超えだったわ。分かってはいたが、マジでどこへ行こうとしてるんだこの人は… -- (名無しさん)
2024-09-15 14:14:27
作中の大半の食事は『至る』ためって説明はあまり納得できない というか食事における目的部分はかなり希薄 アンヘルシーな食品に対する異常な欲求の結果として訪れる法悦でありむしろ至らない範囲で食欲を満たそうとするシーンのほうがまだ目立つ もし仮に1粒で『至る』ことのできる錠剤とタルタルぶっかけミックスフライ定食をもちづきさんの前に並べたとして前者を選択するだろうか -- (名無しさん)
2024-10-02 19:31:49
妹が別方向でやばくて笑った。タバスコ減りすぎぃ!! -- (名無しさん)
2024-10-04 17:59:38
FX戦士くるみちゃんとかのあ先輩は友達とか、最近の漫画はやべー女が流行りなのか -- (名無しさん)
2024-10-04 18:14:33
妹が把握してなかったあたり、もちづきさんの過食症は多分過労のストレスが原因なんだろうけど、そうなるともちづきさんは把握してた=天然モノと思しき妹のタバスコジャンキーって… -- (名無しさん)
2024-10-04 18:15:06
暴走してるのはメンタル的な問題なんだろうけど大食いなのは元々っぽい感じはするな -- (名無しさん)
2024-10-04 18:26:57
↑3オッサンの趣味を女子高生にやらせる漫画はやり尽くしたから、今度はオッサンの自堕落な生態を美少女に置き換える漫画が発生したのかも知れない -- (名無しさん)
2024-10-04 18:37:56
妹はまともかと思ったら重度のタバスコジャンキーでヒェッってなった… -- (名無しさん)
2024-10-04 19:04:25
なにかの手違いで自意識だけ残ってしまった哀しきゾンビ…グルメ漫画の主人公か?これが… -- (名無しさん)
2024-10-04 19:18:13
「最近流行ってるグルメ漫画だよ!」と友人の勧めで読んだが、料理が全然美味そうに見えんしヤベェ女の素行にドン引きしか出来ねぇ…。過食症にならない体質に感謝…あと友人はそこに正座な -- (名無しさん)
2024-10-04 19:33:38
少なめ弁当とか一瞬で食べちゃった常備菜とか、丁寧で薄味ヘルシーな料理も作れるしそれが嫌いってわけでもないのにクソ雑料理をドカ食いするの闇が深くて好き ドカメシしか作れない食えないわけじゃないのがね -- (名無しさん)
2024-10-04 20:39:55
妹も別ベクトルでクソヤバい奴であることが判明。一食でタバスコ1リットルぐらい使いやがったぞ・・・ -- (名無しさん)
2024-10-04 20:50:15
妹居たのか… -- (名無しさん)
2024-10-04 22:22:02
姉はドカ食い以外はまだギリギリ普通の人間だと思うんだけど、妹は激辛党の他に人がゾンビに見える感性を持ってるのがナチュラルにヤベえよ…というかタバスコ1リットルは食塩相当量17グラム(成人女性は1日6.5グラム未満が推奨されている) -- (名無しさん)
2024-10-07 00:34:10
最終回はどうなってしまうんだろう。死亡エンドか、死にかけたが生還してまたしてもドカ食いエンドなのか -- (名無しさん)
2024-10-07 00:37:37
単行本表紙でオムライスに見せかけたマヨライスをお出しすると言う狂気 -- (名無しさん)
2024-10-08 22:10:54
夜中に腹減ったらこの項目に書かれてるリスクを見て食欲を抑えてる -- (名無しさん)
2024-10-09 01:06:21
ダイ、ダイ、ダイスキ♪ドカ食いダイスキ♪ダイ、ダイ、ダイスキ♪ドカ食いダイスキ♪ -- (名無しさん)
2024-10-09 01:55:24
妹ちゃんは妹ちゃんであんな辛いもんばっか食ってたら将来味覚がイカれたり痔になったりしそうだな… なんでこの漫画の主要人物達揃いも揃ってこんな連中ばかりなんだ…? -- (名無しさん)
2024-10-17 19:01:12
辛いものを食って痛みを感じるとセロトニンが出るからそれに依存しちゃう人がいるんだよな……。出血を伴うような自傷行為でも同様の現象が起こる -- (名無しさん)
2024-10-21 08:00:41
ボォォォ…(焼きおにぎりと今川焼を交互に食べる音) -- (名無しさん)
2024-10-27 18:57:13
ニチレイ壊れちゃった -- (名無しさん)
2024-10-27 19:27:37
望月(妹)は地方の出でタバスコしか知らないのでそこで収まっている可能性があるというのが…デスソースを知ったら一気に壊れそう -- (名無しさん)
2024-10-27 22:16:01
もちづきさんコラボカフェとかいうこの世の終わりみたいなイベントが発表されたんだが… -- (名無しさん)
2024-10-29 20:09:57
↑もうだめだ、おしまいだ! -- (名無しさん)
2024-10-29 20:40:16
コラボカフェとか食べ物で遊ぶな -- (名無しさん)
2024-10-29 20:47:15
カフェ・・・?カフェでええんか? -- (名無しさん)
2024-10-30 11:09:41
コラボカフェするにしても「もちづきさんがほとんどつまみ食いした後の」みたいな名前にして常識的な量にしてくれ・・・ -- (名無しさん)
2024-10-30 11:29:06
コラボカフェのメニューって基本量は少ないことが多いけど、味付けはしっかり再現されるであろうことを思うと今回ばかりはそれが良い方向に働きそう -- (名無しさん)
2024-10-30 12:06:16
単行本の第5話と第六話の順序が逆になっていな・・・時系列が逆だから? あと裏表紙の色が黒なのはどういうことなのか… -- (名無しさん)
2024-11-02 19:19:32
親戚にドカ食い+辛い味付け好き+酒飲みとか言う作中のキャラ達のヤバいところを全乗せした人がいたなぁ… 当然ながら今は痔と糖尿病で月一で病院通いする羽目になってるけど -- (名無しさん)
2024-11-03 19:36:11
今度はCoCo壱番屋とコラボですってよ。ニチレイといい、なんでこんな「食の反面教師」的なキャラクターを推すんだ!?w -- (名無しさん)
2024-11-08 22:42:44
坂崎先輩がアル中担当になってるおかげでもちづきさんは酒飲めないのが救いか……。焼け石に水感がすごいが -- (名無しさん)
2024-11-26 20:17:28
いやあ年末(というか人生の終末)に相応しい話だったわ。………マジで死ぬぞ。ガチで人生終わるぞ。本当にあの世に逝くぞ。というかなんでまだ生きてるんだ、もちづきさん…? -- (名無しさん)
2024-12-06 10:07:49
カロリーより塩分の方が致命傷になりそうなので、カロリーは気にする必要無い説 -- (名無しさん)
2024-12-06 10:53:28
坂崎先輩がビッグマンをウコンで割って飲んでるのって健康診断の後に初めて明かされた情報だから、その前までは原液でジョッキ一杯行ってた可能性あるんじゃないか? -- (名無しさん)
2024-12-06 18:38:58
海水女 -- (名無しさん)
2024-12-06 19:56:22
かわいいけど健康ヤバそう -- (名無しさん)
2024-12-07 21:06:58
なんかもう、ここまで何も悪いことしてないのに「痛い目を見てくれ」って思わずにはいられない矛盾した主人公もなかなかおらんぞ… -- (名無しさん)
2024-12-10 13:24:33
コラボカフェの飯、やっぱりシェア推奨じゃねーか -- (名無しさん)
2024-12-13 20:21:46
映画一つまともに見れないくらい集中力が欠如してるのに、会社の仕事をまともにこなせるんだろうか -- (名無しさん)
2024-12-19 16:44:43
むしろ仕事に集中することでなんとか食欲を堪えてるのかも?でその我慢が退社間近になって爆発する悪循環 -- (名無しさん)
2024-12-19 18:22:37
はたらく細胞の実写を見た後だとインスリン達の怨嗟の声が聞こえてきそうだわ… 頼むから自分の体を大切にしてくれや… -- (名無しさん)
2024-12-25 16:43:32
親に虐待を受けていた可能性はほぼなくなったが、実家からの食糧の仕送り量がちょっと多すぎやしないか… -- (名無しさん)
2025-01-04 08:59:38
9話では感覚が研ぎ澄まされる事で2km先の石焼き芋の匂いを感知する事が明らかになり、食欲を封印する事による人格の分離説まで浮上してきたな…左目だけ閉じてるコマが多いのには何か意味が? -- (名無しさん)
2025-01-04 10:33:25
最近片目閉じてること多いの糖尿で失明する前兆じゃないかと言われてて笑えない。片方だけぼやけて見るのに邪魔になるらしい -- (名無しさん)
2025-01-04 18:39:28
抑え込んだ食欲が身体乗っとるとかいつからこの漫画はホラー漫画に?…片鱗はあった?それはそう -- (名無しさん)
2025-01-04 18:57:48
↑2 そこまで言ってるなら前の健康診断の結果、体重どころじゃないんじゃないか? -- (名無しさん)
2025-01-04 19:00:34
確かに今回不自然に片目閉じてるシーンが多いな。偶然なのか伏線なのか -- (名無しさん)
2025-01-04 19:09:41
脳みその端から端まで食欲に支配されてるんだね望月さん…読んで可哀想って感情抱くグルメ漫画とか初めてだ -- (名無しさん)
2025-01-05 11:03:23
「結局狂ってたのはわたしのここだけ。誰のせいでもないわたし自身の脳ミソさ」 -- (名無しさん)
2025-01-07 20:07:58
もちづきさんって過食症なのだろうか? -- (名無しさん)
2025-01-07 21:21:04
余談の「実は二重人格者説」が現実味を帯びてきて草枯れるわ。おまけに糖尿病疑惑まで出てくる始末だし… -- (名無しさん)
2025-01-08 19:19:07
もちづきさんの第01話の鶏肉弁当真似したけど美味しかった。(量は普通だけど) -- (名無しさん)
2025-01-08 21:48:21
↑3そこを自覚して上手いこと利用した(制御はしていない)ことで成功した左京さんと比べるのはNG。でもないのか? -- (名無しさん)
2025-01-08 22:23:57
自分の好きなように飯を食って幸せを噛み締めるという意味では孤独のグルメと似てはいるんだけど、あっちは見ていて美味そうって気持ちが湧き立つのにこっちは逆に食欲が無くなるからマジで劇物すぎる。 -- (名無しさん)
2025-01-15 13:12:48
↑最近ドクロマークがコマに書かれててヤバいと思いました。 -- (名無しさん)
2025-01-15 19:23:07
孤独のグルメは楽しんでる感が強いけどこっちは狂気だもん仕方ない。食欲に食べることを強制されてる感じがするし… -- (名無しさん)
2025-01-15 22:11:20
孤独じゃなくて蠱毒のグルメだよなもちづきさんの食べ方は -- (名無しさん)
2025-01-17 13:11:19
同僚どころか上司までヤバヤバのヤバだった… -- (名無しさん)
2025-02-14 01:19:59
桐本さん、あんたもか… -- (名無しさん)
2025-02-14 07:03:59
もちづきさん→言わずもがな、倉橋→栄養ドリンク常飲、坂崎さん→アル中、桐本さん→糖尿病まっしぐら、この会社ヤバい…ヤバくない…? -- (名無しさん)
2025-02-14 07:37:20
死神がレギュラーキャラにいるグルメマンガ。なんかしゃべったりしてるし -- (名無しさん)
2025-02-14 10:03:40
上司さん大丈夫?ファミレスで突っ伏してるのはまずくない? -- (名無しさん)
2025-02-14 10:14:03
桐本さんには死神が憑いてるけど、もちづきさんに憑いてるドクロは死神の姿をしていないから死神ではなく『死』そのものである可能性も… -- (名無しさん)
2025-02-14 11:04:55
料理下手キャラのやる「砂糖入れすぎたから塩で中和」を体内でやるんじゃあないッ! -- (名無しさん)
2025-02-14 11:58:43
1話で出てきた桐本さんまでもがドカ食いの餌食に……! -- (名無しさん)
2025-02-14 12:28:15
とうとう甘党キャラも出てきてしまった -- (名無しさん)
2025-02-14 12:34:51
グルメ漫画で恐怖を感じたのはこの作品が初めてかも -- (名無しさん)
2025-02-14 12:36:21
スペシャルPV、キュートと腹ペコで温度差ありすぎやん -- (名無しさん)
2025-02-16 23:07:06
もちづきさんとコラボするなら上げ底弁当やめたげてよぉ! -- (名無しさん)
2025-02-17 21:11:23
↑2 でもキュート版でも隠しきれてないのが実にもちづきさん -- (名無しさん)
2025-02-17 21:24:11
今度は望月という姓からして記録上最古の糖尿病患者である藤原道長の歌からとってる説出てきた -- (名無しさん)
2025-02-19 23:07:37
セブンでコラボおにぎりあったけど、コラボのロイヤリティ故にサイズ量に値段があってないのが残念だった。同時期にやってるローソンの増量を見てしまうと余計に -- (名無しさん)
2025-02-20 10:15:02
取扱い店舗は多くないけど、おにぎり以外の弁当とかもあるぜ!カロリー異常だぜ・・・ -- (名無しさん)
2025-02-20 12:38:18
おにぎり買って食べてみたけど、多分少食な人ならあれだけで一食分足りそう -- (名無しさん)
2025-02-22 13:10:53
摂取カロリーがオルクセン軍のオークを上回っているという雑学を知って唖然としてしまった…… -- (名無しさん)
2025-02-23 15:20:06
例の油大量チョコが現実に存在してると聞いて「マジか」となった。まぁ北極とか南極とかのめちゃくちゃ寒い地域の冒険用で常食する様なもんじゃないのをバクバク食べてる辺りが実にもちづきさんだが -- (名無しさん)
2025-02-23 15:22:38
ヴァンパイアハンター望月 -- (名無しさん)
2025-03-07 07:37:56
カップラーメンホットケーキ味って… -- (名無しさん)
2025-03-07 23:19:36
もちづきって、病気になりたくないから病院行かないってタイプか?病気って診断出てないから健康!見たいに屁理屈になってない屁理屈を思い込もうとして、今まで通りの生活を続けてて気づけば手遅れになってるようなタイプ -- (名無しさん)
2025-03-08 09:46:28
流石に色々笑えなくなってきたぞと言うか糖尿病末期で朦朧としてる当人の夢とかじゃないのって -- (名無しさん)
2025-03-08 16:36:59
花粉症で味しないせいで食の楽しみが奪われるって台詞とか、過去回でも服なんて着ていられるかと言いながらもオムライスに仕上げるまでは我慢するとかギリギリ食事がただカロリーを摂る手段じゃなくて料理として味わっている部分がもちづきさんの最後の自制心な感じがする -- (名無しさん)
2025-03-08 21:40:16
死神さんが準レギュラーと化しつつある -- (名無しさん)
2025-03-08 21:47:24
流石ににんにくの摂り過ぎは死への特急電車すぎて笑えない。あの量は赤血球と腸内細菌がやられまくるぞ… -- (名無しさん)
2025-03-08 21:48:30
花粉症から目を逸らすためにもっと大事なもん失う選択してどうすんだ… -- (名無しさん)
2025-03-08 23:31:07
ニンニクドカ盛りが目立ちすぎたが、桐本さんが食べようとしてたホットケーキ味のカップラーメンもじわじわ来る。さり気なく死神の手が肩に乗ってるし -- (名無しさん)
2025-03-12 01:04:03
花粉症を否定するためにニンニクを鬼の形相で食いまくるシーン怖過ぎる。なんだこの新ジャンル漫画 -- (名無しさん)
2025-03-12 20:45:31
グルメ漫画からコマのどこかに死神が描かれるヤバいグルメ?漫画になってしまった。 -- (名無しさん)
2025-03-12 20:48:52
初めのうちは「大丈夫かなこの人…」って気持ちで見てたけど、ここまで来ると「好きにすればいいんじゃない?」って気持ちにならざるを得ないね… 真面目に最終回がどうなるのか今から気になって仕方がねぇ -- (名無しさん)
2025-03-13 12:30:22
鼻が詰まってても香りが楽しめるからニンニクを食べる、じゃなくて自分が花粉症だと認めたくないからニンニク食べまくるっていう思考回路がかなり理解不能で怖い 骨の髄まで現実逃避癖が染み付いちゃってない…? -- (名無しさん)
2025-03-13 15:09:47
あれだけのニンニクを食べておいて何故平然としていられるんだ・・・? -- (名無しさん)
2025-03-21 00:25:37
経緯はともあれ、連載開始から1年も経ってないのにコラボ商品やカフェが展開されるのは中々凄い事ではあるよな。内容が内容だから手放しで褒められるような事ではないけども… -- (名無しさん)
2025-03-27 13:24:08
1話の本日の摂取カロリーが、昼の弁当+飲料+夕食の合計だったね>最悪『まったく食べていない』可能性 -- (名無しさん)
2025-04-19 08:49:54
今は独り暮らしだから「この人やべーな」程度で済んでるけど、万が一にも世帯なんぞ持とうもんなら食い尽くし嫁になって家族の怒りを買うか、食費関係で揉めまくって離婚ってパターンになりそうだな… -- (名無しさん)
2025-04-24 13:05:58
心はゴム毬…というハンチョウの言葉で言うならちょっと押さえつけただけで思いっ切り飛び跳ねるスーパーボールみたいな心を持つ女 -- (名無しさん)
2025-04-27 18:55:45
よりにもよってヤニねこ -- (名無しさん)
2025-04-28 15:05:27
読んでると心配する気持ちでハラハラする漫画。 -- (名無しさん)
2025-04-28 20:12:10
↑4 結婚なんて考えてないやろなぁ -- (名無しさん)
2025-04-28 20:38:19
↑5もちづきさんはネット上で報告されている食い尽くし系とは別でしょ。他人課長にお礼のお菓子をあげたり、残業帰りの同僚に自分の夕食を渡して励ましたり他人に対する良識はちゃんとあるよ。他人のご飯も見境なく食べるキチガイと一緒にしたら失礼だ -- (名無しさん)
2025-04-29 13:24:27
↑ミス 他人課長じゃなくて課長ね -- (名無しさん)
2025-04-29 13:25:30
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月29日 13:25