新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-08-24 08:29:45 (Sun)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57919
現在:
-
メンバー数:2492
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得のすすめ
(メンバー申請時必読)
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(投票中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
ネオアトラス3
笑傲江湖
椎名ひより
ミルワカバ(ウマ娘 シンデレラグレイ)
パラレルエクシード(遊戯王OCG)
カイジ ファイナルゲーム
弱い特殊武器(ロックマン)
デービーバックファイト
マイク(レメディー社作品)
どちら様も!!笑ってヨロシク
エフフォーリア(競走馬)
対馬丸 —さようなら沖繩—
アウトプット大全
エスカレーター
四神(中国神話)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
サボ(ONE PIECE)
>
コメントログ
コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2015-01-07 22:53:45)
エースはルフィの兄貴だけどサボはどうにも兄貴分って印象が抜けない 一番好きなキャラなんだけどね -- 名無しさん (2015-01-22 12:53:34)
まあ出たのが遅かったってのもあるものな、サボはどっちかっつうとエースの兄弟分って感じがする。 -- 名無しさん (2015-02-01 09:48:51)
↑印象としては先輩って印象も割りと感じる。 -- 名無しさん (2015-02-01 11:34:09)
扉絵とかだけでも三兄弟がそろってるのを見るとじんわりくる -- 名無しさん (2015-03-01 21:28:03)
分かる分かる!アニキというより、気のいい兄ちゃんって感じかね?割と真面目だったエースに比べると、なんつーかやや軽いイメージがある(まあエースの場合、サボを失ったからこその責任感だったんだろうけどね…)。 ↑扉絵の、良いよね。読み返すとじんわり来るわアレ…もう、3人が並ぶ立つことはないんだものね…… -- 名無しさん (2015-03-10 12:05:54)
兄バカが加速してきてるな -- 名無しさん (2015-03-10 17:14:03)
ブラコン気味だよなw -- 名無しさん (2015-03-11 16:33:16)
つくづくドフラミンゴとは逆の人生歩んでるんだよなサボは・・ -- 名無しさん (2015-04-19 11:36:03)
キモいとか言ってる奴は無知だよな…。親族が信用できない中で出会った唯一の家族で、それなのにその1人を失ったんだもの。過剰なくらい大事にするのも当然なんだがな… -- 名無しさん (2015-04-19 13:37:38)
ヤムチャ、ピッコロ、クリリンの三兄弟か・・・。 -- 名無しさん (2015-07-15 18:59:40)
多分黒ひげがラスボスになりそうだと思うから、その時はルフィと共闘してほしい -- 名無しさん (2015-08-19 19:45:34)
赤犬との戦いには必ず関わると思う。ルフィと共闘かサボがタイマンか -- 名無しさん (2015-09-01 02:16:15)
そういえばサボが麦わら一味に別れを告げて去った時、乗ってた鳥が喋ってたな。あの鳥も能力者なのだろうか -- 名無しさん (2015-10-03 22:22:23)
固い絆で結ばれた義兄弟なエピソードのある少年時代から、割りと現実的な記憶喪失になってエース死亡の報が入るまで全く思い出せなかったのは予想外だった。 -- 名無しさん (2015-10-03 22:35:45)
>人差し指と中指、薬指と小指を密着させた独特の型「竜の爪」 アムロがゴッドフィンガー使ってんのか。熱いな -- 名無しさん (2015-10-13 23:25:15)
エースとはまた違った兄さんって感じだよなあ。やっぱりサボのが甘いと思うし(兄弟一人失ったからなおさら -- 名無しさん (2015-10-30 17:54:25)
ロジャーに近いエースに比べりゃ、まあ確かに常識はあるほうだとは思う。それでも中々に酷いけどw -- 名無しさん (2015-12-02 21:31:48)
エースはワンピースで一番カッコ悪い死にかたをしたから、サボはそんなことにならないことを祈る -- 名無しさん (2016-03-07 21:03:25)
もしサボが、オビトや縁みたいに闇堕ちして復讐に捉われたキャラクターだったら、どうなっていたのか...。 -- 名無しさん (2016-04-12 19:08:47)
ロビンと面識あってルフィに生きてる事を教えないのはその時点でまだ記憶喪失だったからでは -- 名無しさん (2016-04-12 19:29:07)
ステリーがゴア王国の国王になってるし -- 名無しさん (2016-04-18 14:36:46)
サボがゴア国王ブッ飛ばして腐れ貴族の鼻っ柱をへし折るフラグかな? -- 名無しさん (2016-04-19 12:17:47)
家出してなきゃ国王だったのか。ビビもだけど下手すりゃ下衆と同類だったと思うと…マジでそうならなくて良かったな -- 名無しさん (2016-04-19 21:30:49)
やっぱりゴア王国って最後はドラゴンとサボが革命軍として潰すのかな? -- 名無しさん (2016-04-19 21:36:51)
“ギャグ抜きでサボっており”参謀のサボじゃなくてサボりのサボかwwまぁサボタージュが元なんだろうけど -- 名無しさん (2016-06-21 14:31:01)
ドラゴンボールの総集編見て思ったんだが、ルフィからの抱きつかれかたが思いっきり占いババの所での悟飯じいちゃん状態。狙ったのかどうか知らんが奇しくも死に別れた(と思ってた)血の繋がらない家族って意味では同様のシチュか… -- 名無しさん (2016-07-04 22:05:04)
中の人は深酒してアフレコしているらしい… -- 名無しさん (2016-07-23 16:50:42)
↑8「記憶喪失だから教えるべきではない」って事? -- 名無しさん (2016-07-27 18:25:02)
ロビンと面識ある頃にはもう記憶取り戻してるぞ。単純にいつか直々に会いにいくから(ビックリさせたいから)黙っててくれとでも言ったんじゃないか -- 名無しさん (2016-07-27 20:19:09)
パーティーだと子供の頃の顔をするまでルフィが気が付かなかった模様。原作でもありえなくことはなさそう -- 名無しさん (2016-07-28 08:55:39)
けど今後赤犬と戦うことになったら相性最悪だから勝ち目ないな 海楼石にも弱くなっちゃったしエースの意思を継ぎたいのは分かるけどほかのやつに渡すか売って軍資金にした方が良かった気が… -- 名無しさん (2016-07-29 17:19:47)
能力じゃ勝ち目は無いが覇気を含めればどうだろう? -- 名無しさん (2016-07-31 05:49:57)
能力継ぐ展開は熱いよね 火だけに -- 名無しさん (2016-08-22 00:22:10)
赤犬もクザン倒してるから強烈な覇気び使い手だろう。だからまあメラメラ食っても食わんでも強敵なのは変わらん…赤犬もサボも好きだから激突する展開楽しみに待ってるわ -- 名無しさん (2016-08-22 00:34:54)
ルフィは勿論サボにとっても赤犬は因縁の相手だし、赤犬にとっても(海賊全般が怨敵だが特に)麦わら一味や革命軍関連の人物は宿敵と言える… やはりぶつかるならこいつらだな -- 名無しさん (2016-10-11 20:39:25)
今となってはエースの完全上位互換にしか見えない。エースも能力無しでも強いらしいけど描写なかったからな -- 名無しさん (2017-01-08 15:24:43)
今クローズアップされてる、サンジと色々共通点多いと思うのは、僕だけかな? -- 名無しさん (2017-01-31 19:48:46)
メラメラ食ってすぐ使いこなしてたよな、相手の攻撃ちゃんと避けてたし -- 名無しさん (2017-01-31 20:15:54)
自分で勝手に飛び回る参謀総長。もし運命がずれればルフィかエースがこの立場になってたかもと思うとすげえ -- 名無しさん (2017-02-24 00:58:28)
竜の鉤爪はバルカンサインできる人なら簡単にできるよ。方法?バルカンサインしたらそのまま指を曲げるだけよ? -- 名無しさん (2017-02-24 01:48:46)
もしルフィ親分捕物帳に出演したとしたらどんな役かな -- 名無しさん (2017-06-06 08:44:52)
SBSで尾田っちが悪魔の実の上下関係をその際に説明してたけど、「必ずしも能力の優劣が有利に働くとは限らない」とも言及してた。…わざわざ言ってる辺り、サボが赤犬に勝つ展開ありそう -- 名無しさん (2017-08-14 13:52:00)
↑その場合、エースの株がさらに大変なことになるけどな -- 名無しさん (2017-08-14 17:25:59)
↑ あのときのエースはかなり消耗してたし、言い方は悪いが言い訳はきくと思う。きっとサボが万全のエースならこれくらいはできた、って感じで赤犬とやり合うんじゃないかな… -- 名無しさん (2017-09-17 09:17:05)
命令無視を度々行う、戦闘訓練以外をサボる等とNo.2になるには早過ぎる気がする。戦闘力と命令無視以外の人格面には申し分なしなのだが… -- 名無しさん (2017-09-18 10:02:49)
エースを少し冷静にして貴族に対する敵対心を加えたのがサボだからな・・・・・・ -- 名無しさん (2017-09-23 14:31:11)
革命軍のNo.2なのに6億って3将星やジャックの懸賞金見たあとだと少なく感じる。名をあげたのが頂上決戦からの2年間の間とかだからだろか? -- 名無しさん (2017-11-09 22:21:54)
子供の頃船沈められて殺されかけたのはさすがにこいつも悪いところあるよなぁって思う。あんな日にあんなふざけたことすりゃさ… -- 名無しさん (2018-01-06 18:40:10)
変装してるとはいえステリーに気さくに話かけるシーンいいなこれ -- 名無しさん (2018-05-28 13:37:00)
子供のころの船に乗っていた時天竜人のこと知らなかったのかと思ったが勉強してなかったからかね -- 名無しさん (2018-05-28 18:40:25)
↑2 別にステリー自身には遺恨はないからな。そういえばサボの両親は今どうしてるんだろう? -- 名無しさん (2018-05-28 20:45:55)
本人は革命軍の幹部、義弟は世界政府加盟国の王族。両親は地味にすごい -- 名無しさん (2018-05-28 22:18:03)
サボの「炎の伝承フィギュア」なんだが、エースの形をした炎が背後に立ってるせいか、サボがスタンド使いにしか見えないし -- 名無しさん (2018-11-22 12:01:15)
主人公との間に確執がない仲良しこよしな兄弟キャラってのもなかなか珍しい -- 名無しさん (2019-01-18 23:37:12)
またとんでもない展開になってきたな…。 -- 名無しさん (2019-09-21 19:51:01)
サボ...大丈夫だよね...。これ以上はキツイよ...。 -- 名無しさん (2019-09-21 21:51:30)
なんか先の展開予想して冷や汗かいた…まだ波乱ありそう -- 名無しさん (2019-09-21 22:51:08)
おいおい今までの新聞報道での死亡記事思い出してみろよ、ほぼほぼ誤報だったぞ? -- 名無しさん (2019-09-24 16:02:41)
ステリーがでてるのにサボの両親が出てなかったけどもしかして死んでたりするのかな -- 名無しさん (2019-09-27 14:10:48)
新聞社は世界政府に何等かの情報隠蔽を指示され、社長はその情報の掲載に当たって話題性の為に多少の嘘と誇張を交えている事を示唆している。何等かの裏があるのは間違いないだろうけど、「彼が死亡した」ってニュースなら世界政府的に隠蔽する必要は無い気がするんだよなぁ -- 名無しさん (2019-09-27 14:26:41)
ズッコケが生きてたんだ、サボだって大丈夫でしょ -- 名無しさん (2019-10-04 21:28:18)
サボって三兄弟の中一人だけ全く夢叶えられてないな。海賊にもなってないし4060ifでも自由にもなれてなさそうだし本も書けてなさそう。ずっと不自由そう -- 名無しさん (2020-04-01 11:39:41)
十中八九生きてるとは思うが次はどのタイミングで出てくるのか。黒ひげ対海軍かな -- 名無しさん (2020-04-01 14:08:54)
竜の爪、火拳ということでどうしても某火竜の鉄拳が脳裏をよぎる・・・ -- 名無しさん (2020-06-06 02:56:18)
ワンピースは前半と後半で同じ構造の話を繰り返しながらも結末は逆になる(例えばアラバスタとドレスローザで、アラバスタはルフィの功績が隠蔽されたがドレスローザでは隠蔽されなかった) -- 名無しさん (2021-01-25 19:37:30)
死んではいないだろうが、海軍に捕獲されたか、世界政府の謀略の片棒を担ぐ羽目になったのか、いずれにせよ先の展開が気になるな。 -- 名無しさん (2021-05-21 12:38:31)
もし世界会議でサボ死んでたら、それこそルフィが二度と立ち直れなくなるから、政府に捕まっているとかだと思う -- 名無しさん (2021-06-21 13:51:11)
まあこれで死んでたらエースの時の焼き直しでしかないからな(メラメラだけに) -- 名無しさん (2021-09-01 01:24:34)
テレビ版の展開を見るに、アラバスタ王家、ビビ達に関係した記事で、「サボが王家を誘拐」とか、「王家を巻き込んで自決」とかいうような展開だと予想。黒ひげが動くにしても海軍の手中に落ちたなら動くとは思えないし、死亡記事なら猶更。 -- 名無しさん (2022-02-16 15:39:54)
天竜人と敵対してるのに竜の爪を模した技を使うのがちょっと気になった -- 名無しさん (2022-07-14 00:41:29)
↑まぁ、上司がドラゴンなんだからそっちつながりの可能性もあるけど -- 名無しさん (2022-07-14 00:42:10)
革命軍は民間への被害は無いし、天竜人に敵対してるだけで海軍は直接の標的じゃないから、海軍への危険度・脅威度を表してる懸賞金は低いのもありえなくはないんじゃないかな -- 名無しさん (2022-07-15 17:08:41)
死亡どころの話にじゃなかった -- 名無しさん (2022-07-25 00:11:00)
ダダンやマキノが泣いていたのはサボが人を殺したことにショックを受けたからか -- 名無しさん (2022-07-26 20:34:00)
まあ、あのニュースはほぼ確実にフェイクだろうな。モルガンズの新聞は信用できないし、革命軍幹部ならビビが麦わらの一味大好き同盟であることくらい知ってるだろ -- 名無しさん (2022-07-26 20:40:53)
↑それこそ、いつかの「 ドフラミンゴの嘘辞任 」や「 ルフィの玉手箱による爆発テロ 」、他所の漫画なら「 銀魂の将軍様の「 アレ 」や、ヅランプの「 アレ 」」みたい...かな?...何れにしろ、コアラにボコられる.....( 汗 。 -- 名無しさん (2022-07-26 21:16:19)
コブラ王殺害時の世間の反応は、この世界がどういう世界なのかを改めて読者に突き付けたなって感じる。言われてみたらそうだよな…民衆からしたら似たようなもんなんやなって -- 名無しさん (2022-07-30 23:25:16)
本当にサボがやったのかは相当怪しいけどコブラ王の死亡自体は事実の可能性が高いような -- 名無しさん (2022-08-03 22:25:52)
マリージョア行きを拒んだネフェルタリ家自体が天竜人にとって汚点っぽいのに加えてプルトンの在処が書かれたポーネグリフを隠し持ってるって事で、混乱に乗じて政府に暗殺された濡れ衣を着せられてビビを匿いながら逃亡中って感じ?サボが民衆に担ぎ上げられたのは政府にとって想定外じゃない?名君として名高かったコブラ暗殺の犯人にして革命軍の評判を落としたかったような気がする。 -- 名無しさん (2022-08-05 09:49:00)
コブラ王が麦わらの一味の仲間だからと言って革命軍の味方とは限らんしなぁ。義兄弟といっても海賊と革命軍という別の存在なんだからサボが本当に殺した可能性も高いと思う -- 名無しさん (2022-08-05 10:03:06)
サボが無事なのだとしたら海軍に取られる前にと出た黒ひげは何を獲りにどこに行ったんだろうな?まさかアラバスタにプルトンでも獲りに行ったか? -- 名無しさん (2022-08-07 19:21:16)
「天竜人の支配」の打破を目的とする革命軍がコブラ王を殺す意味が今のところ欠片もないんだけどな。善政を敷いてて倒す必要もないし天竜人にならずポーネグリフを隠し持ってる時点で反体制派みたいなもんだし。ただ民衆にそんな事情は一切知らず盛り上がってるだろうけど -- 名無しさん (2022-08-26 00:46:58)
コブラ王病気っぽかったし、荼毘に付したとかじゃないの -- 名無しさん (2022-09-05 18:47:33)
「お前は知りすぎた」 -- 名無しさん (2022-09-20 01:28:32)
↑でも五老星の反応的に元からルルシアを滅ぼすつもりでサボは運悪くそこにいたって感じだしなあ…まあだからこそイムは得体が知れないんだけど。 -- 名無しさん (2022-09-20 02:13:28)
今回ばかりは状況がヤバすぎる、サボ死んだかもしれない -- 名無しさん (2022-09-20 16:59:16)
サボは何でモーリー達と別れたんだろう -- 名無しさん (2022-09-20 18:37:12)
息をするように消息不明になるな -- 名無しさん (2022-09-20 18:59:59)
↑11 サボの発言的にコブラ王の死亡自体はほぼ確定だろうな(生きているのなら生きているって言うだろうし) -- 名無しさん (2022-09-21 12:40:36)
↑10 だが高く評価していなければドラゴンがあんなキレ方はしないのは確かであろう…全ては来週以降だな。 -- 名無しさん (2022-09-21 12:53:47)
今週はバスターコールの上位種が…今度こそ死亡確定としか… -- 名無しさん (2022-09-23 13:00:59)
そういえば消し飛ばされたルルシアはかつてエースを助けた少女が住んでた所だっけ。彼女もサボと共に死んでしまったのか…? -- 名無しさん (2022-09-23 21:18:50)
エースとルフィが見ている前で>見てないぞ。 -- 名無しさん (2022-09-23 22:03:49)
炎化でイムビームを無効化できるならサボ自身は問題ない。あとは「命の危機を感じて土壇場でメラメラ覚醒」みたいな展開で周辺部(欲を言えばルルシア全土)を丸ごと炎化みたいな芸当ができればモーダもワンチャンあり。 -- 名無しさん (2022-09-27 17:30:48)
ダイの大冒険のヒュンケル並の死ぬ死ぬ詐欺が持ち芸になってしまったような気も… -- 名無しさん (2022-09-27 18:53:33)
最近読み直したがコロシアム地下での自己紹介シーンで自分の名前すら出さず革命軍所属なのを伝えただけであと全部ルフィの紹介なの本当で大爆笑した -- 名無しさん (2023-02-20 18:50:42)
能力に頼り切らずとも戦術の中心とする者が多い中で、彼は体術や武器術を中心として、能力をあくまで武装や移動の補助として用いている場合が多い。彼はゼファー先生の理論に適った人物化もしれない。 -- 名無しさん (2023-03-02 14:14:43)
イムビーム当たる前にみんな脱出してたのか -- 名無しさん (2023-05-08 06:19:37)
コブラの無念を晴らす為に頑張ってくれサボ -- 名無しさん (2023-06-06 19:44:18)
記事内の「だよね……」「(汗」ってのが読んでて恥ずかしくなる -- 名無しさん (2023-06-07 20:28:53)
サボをコブラ王殺害犯に仕立て上げたせいで各地の革命活動が活気づいちゃったし、世界政府はまんまと罪を着せたつもりが完全に墓穴掘っちゃってるな。 -- 名無しさん (2023-06-14 22:07:04)
↑モルガンズはワポルから情報を得ていたはずなんだよな。ワポルがどこまで話していたのかは不明だが、少なくともサボが犯人でないことくらいは知っていたと考えるのが自然だろう。革命活動を活発化させて世間を混乱させる目的でモルガンズが流した情報なのかも。 -- 名無しさん (2023-06-15 22:24:49)
コブラ王が庇ったのをみて涙流して -- 名無しさん (2023-06-16 18:21:03)
↑逃走。うん、ルフィたちと再会して共に世界政府の闇を取り除いてくれ -- 名無しさん (2023-06-16 18:21:46)
小さい頃に死に別れたと思ってたから仕方ないのかもしれんけど頂上戦争の時にルフィ、エース共に匂わせすらないのはなんだかなあって思う。。 -- 名無しさん (2023-08-13 21:13:51)
シャンクスとの絡みはあまり想像できない。エースはロジャー船長の息子だったからそれなりに関わってきたがサボは…うーん… -- 名無しさん (2023-11-25 23:22:58)
↑2作者がサボの存在を匂わせないようにしてたからでは? -- 名無しさん (2023-12-22 00:11:48)
↑(続き)わざわざ3つの盃の1つを隠すように描く位気をつけていた位だし -- 名無しさん (2023-12-22 00:15:59)
現実で子供を利用した爆弾テロなんてものがあることを考えると、海賊旗掲げて貴族の前に出たりすれば撃たれても仕方がないと思う。たかが小舟でも、爆弾詰んでいれば大型船を鎮めることだってできるわけだし。 -- 名無しさん (2024-05-27 11:2
↑うーん 予想はついてたけど残念だな… 代役候補いるかな -- 名無しさん (2024-06-02 11:19:13)
↑声優さん降板の話です -- 名無しさん (2024-06-02 12:00:23)
近いうちに再登場するけどその時点でもう違う声になってるのか、というか過去に登場した話も全て別の人で再録されるのだろうか。こんな形で声優が変わってしまったのが残念だ…。 -- 名無しさん (2024-06-22 19:57:35)
まぁワンピ自体中の人達の超高齢化が問題になってるし、残念だけどちょうど良かったのかもしれない… -- 名無しさん (2024-06-22 20:11:09)
↑5横切った!!ってだけで撃ったのは明白だしそんなのただの言い訳 -- 名無しさん (2024-06-22 20:16:09)
イワさん(イワンコフ)の場合は放送済みの分も新録で差し替えだったけど、果たして今回は? -- 名無しさん (2024-06-25 01:19:41)
後任は幼少期から声変わりしなかったってテイで竹内順子さんにさせよう。七代目火影や円堂監督も子供時代と同じ声優だしいけるやろ。 -- 名無しさん (2024-06-25 23:48:59)
サボの私の中ではもう決まっています。草尾毅さんにやってほしい -- 名無しさん (2024-06-28 18:34:52)
サボ=希望する代役:草尾毅 -- 名無しさん (2024-06-28 18:35:37)
サボは草尾毅さんが合いそうだが中の人が同じの降板したキャラでも安室透はKENNさんが合いそうなイメージ -- 名無しさん (2024-06-28 18:40:39)
↑草尾さんだったらコーザと被るから岡野浩介さんの方が良い -- 名無しさん (2024-06-29 18:23:03)
草尾さんは革命軍のカラスやってるからな。さすがに違うでしょ -- 名無しさん (2024-06-29 19:11:13)
サボ 新CV:岡野浩介 -- 名無しさん (2024-06-29 22:41:27)
声優の被りは大量にあるしそれは良いんじゃない? -- 名無しさん (2024-07-09 15:15:54)
声優の後任が入野自由さんに決定 -- 名無しさん (2024-08-16 19:22:49)
アニオリのアイスハンター編のオリキャラで出て以来か?まさかサボになるとは -- 名無しさん (2024-08-16 19:25:20)
杯交わす時に「長男二人の変な兄弟」と言ってたけど、仮に双子設定にしたらどっちが兄かでエースと揉めてそう -- 名無しさん (2024-08-16 19:28:30)
知ってる役誰かあったかなと思って調べたらガンダム00の沙慈の人か。イメージ的には悪くないな。 -- 名無しさん (2024-08-16 19:34:29)
年相応と言いますか爽やかな声になっていいね -- 名無しさん (2024-08-18 22:30:15)
新しい声優さんの名前はサボにとって大きな意味を持つ入野「自由」さん。たまたまだろうけどすごい偶然。 -- 名無しさん (2024-08-20 09:36:33)
コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2024-12-25 09:30:50)
コメントをログ化しました -- (名無しさん)
2025-01-08 10:45:13
五老星に囲まれたところで捕まるかと思ったけど自力で脱出してるのでバイタリティーがヤバい。 -- (名無しさん)
2025-06-30 18:17:50
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年06月30日 18:17