月島秀九郎 > コメントログ

  • コメ欄をリセットできるのも月島さんのおかげなんだ -- 名無しさん (2016-08-07 16:53:57)
  • コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2016-08-12 23:26:22)
  • 最終回間際で絶望に陥った主人公、あの織姫ですら直せない斬月を修復できるようにした。そつ本当に月島さんのおかげ -- 名無しさん (2016-08-17 14:53:48)
  • まさかのネタがガチになった人だ -- 名無しさん (2016-08-23 18:08:22)
  • 本当に月島さんのおかげだといつから鏡花水月を使っていないと錯覚していたで勝つという笑えるオチだったな -- 名無しさん (2016-08-25 13:00:36)
  • 月島と藍染が強すぎるだろ。主人公って誰だよ。 -- 名無しさん (2016-09-04 17:45:49)
  • まさかの(?)BLEACH屈指のネタ二つが作中最強だったからな。 -- 名無しさん (2016-09-10 09:48:50)
  • 銀城に一護の力与えられてたらどう強化されたんだろうか -- 名無しさん (2016-10-31 12:56:26)
  • 半径500m内にいる人、誰でも過去改変できるようになる......とか? -- 名無しさん (2016-10-31 13:01:12)
  • ↑4 主人公は月島さんじゃないか! -- 名無しさん (2016-11-14 14:00:33)
  • ローゼンメイデンが読めたのも ビックコミックスピリッツやスベリオールを読めたのも 円環の理を作り出したのも 全部月島さんのおかげじゃないか! -- 名無しさん (2017-02-28 11:15:41)
  • ワグナリアで働けるのも月島さんのおかげじゃないか! -- 名無しさん (2017-03-09 10:45:14)
  • チート過ぎて実質封印された鏡花水月と違って、挟まれた当人が月島さんよりも信頼できる相手だと思える精神力があれば覆せるっていう少年漫画らしい弱点はあるんだよな。 -- 名無しさん (2017-03-09 11:04:14)
  • ↑兄様は映画版でも割りとすぐ協力してくれたしな、月島さんも大活躍だったし -- 名無しさん (2017-03-09 16:27:26)
  • 今こうして2017年が終わりそうなのも月島さんのおかげじゃないか! -- 名無しさん (2017-09-28 05:31:43)
  • 銀城って職業明らかになってないけどまさかニートか?もしそうならブック・オブ・ジ・エンドでこのニート野郎を就活させてやるべきだった。 -- 名無しさん (2017-10-09 21:17:35)
  • ↑過去改変の効果範囲がどの程度かにもよるな…銀城本人だけに「○×に就職した」って過去挟んでも本人が社員のつもりになるだけで傍目から見りゃ不審者だし…社長以下従業員全員に個別に挟まなきゃいかんから手間考えると個人経営狙いやな(適当) -- 名無しさん (2017-10-09 22:51:25)
  • 兄様の一護>月島は普通にかっこよかった -- 名無しさん (2017-11-22 18:14:20)
  • ↑2というか過去改変で「このトイレに6億円の隠し財産を埋め込んだ」とかやれば就活する必要すらないんじゃないか? -- 名無しさん (2017-11-25 14:00:26)
  • ↑いくら月島さんでも無から有を作りだすのは無理だから -- 名無しさん (2018-02-02 21:08:41)
  • 「千本桜と対峙する際、刃を躱す為に必要なのは後退ではなく接近」←そんなこと事前に分かってても、あの刃の群れを掻い潜って無傷圏まで近づける奴は一握りだろ・・・。死神だと、卍解状態の一護以外に藍染と砕蜂ぐらいか。 -- 名無しさん (2018-07-22 16:35:11)
  • 月島さんの能力だったら余裕でハーレム世界を作り出せる、羨ましいな… -- 名無しさん (2018-07-29 17:51:02)
  • ↑ハーレムしたいならペペの方が良いんじゃないの。月島さんの場合は矛盾点があると精神崩壊しかねんし。 -- 名無しさん (2018-07-29 19:30:22)
  • 矛盾点による精神崩壊というリスクがある以上、ハーレムを作るのはできても誰かから寝取るというのはちょっと危なそう -- 名無しさん (2018-10-08 13:51:15)
  • ファフナーでも一護と声が同じ人が演じるキャラが、洗脳系で酷い眼にあってたなあ… -- 名無しさん (2019-06-25 08:52:09)
  • 床刺して「この床に罠を埋め込んだ」と挟めば罠ができるのって無から有を生み出してるわけじゃないのかな -- 名無しさん (2019-06-25 10:15:18)
  • 月島さんって無月とか剣八とか純粋に身体能力が高すぎる相手だとどうなるんだろ?対応出来んのかな、所詮人間だから無理? -- 名無しさん (2019-07-21 12:02:13)
  • ↑↑「無から有を生み出せない」ってよりは「状況によってはやれることでないとできない」って感じじゃないかな。「床に罠」なら三日前ぐらいからコツコツ頑張った過去を挟み込めば作れるだろうけど、六億円の隠し財産とかは実際六億を稼げる余地がないと無理。↑だからめっちゃ強い人間で、めちゃくちゃ才覚があって攻撃を読んでも躱しようがない攻撃を出すような相手には勝てなさそう -- 名無しさん (2019-09-05 18:04:09)
  • ↑パッパが折った剣を折られなかったことにできてるからなあ パッパが折るの止めるのも🍓がパッパ追おうとするの阻止するのも月島さんには無理でしょ -- 名無しさん (2020-02-08 16:18:16)
  • 不評だったフルry編だけど、うしとらとか他の作品でもあるように、当たり前のことが忘れられる・浸食されていくって展開が空恐ろしくてなかなかハラハラ見れてた俺 -- 名無しさん (2020-03-01 07:21:30)
  • 炭治郎が無惨様を倒せたのも月島さんのおかげじゃないか! -- 名無しさん (2020-03-08 16:18:53)
  • ↑ 個人的には『月』繋がりで、黒死牟との夢の対決がみたい。 -- 名無しさん (2020-05-10 18:53:54)
  • ↑4 パッパより先にその部分を折っておいた過去を挟み込んで「(ユーハバッハには)折られなかった」とか… -- 名無しさん (2020-05-10 20:42:38)
  • 鏡花水月にも対抗できるんじゃないかな? -- 名無しさん (2020-06-02 16:27:56)
  • 自分は無理だけど他人なら藍染が発動時に月島さんがその間にいたって過去挟めば見ていなかった事になるし -- 名無しさん (2020-06-02 16:29:20)
  • 全身麻痺の記憶差し込んだらどんな相手でもワンパン出来るんだろうか -- 名無しさん (2020-06-06 04:00:03)
  • ↑何らかの形で月島さんの存在は挟まないといけないから、「月島さんが過去に相手に○○したせいで全身麻痺になった」みたいなシチュエーションを考える必要があると思う -- 名無しさん (2020-06-06 10:42:33)
  • ↑  -- 名無しさん (2020-06-14 20:38:48)
  • ↑2 誤答した、その理屈で行けばセックスなしで孕ませも行けるか、ザエルアポロみたいだが -- 名無しさん (2020-06-14 20:39:21)
  • 月島さん自身も過去改変の影響受けるっぽいけど当人が銀城以外どうでも良いってメンタルだから耐えれる。そう考えると実は物凄く使い勝手悪いかもしれない。そんな月島さんが同じようにお前よりコイツのが大事という自身と全く同じ理由で負ける皮肉よ。 -- 名無しさん (2020-09-24 23:02:25)
  • 過去を挟み込めば、セックスなしに孕ませもできるんだろうか -- 名無しさん (2021-02-23 20:33:00)
  • 身長約2メートルか、能力よりもそっちの方に驚いた -- 名無しさん (2021-03-17 18:52:43)
  • 霊王のろくでもない部分持ってると思う、生殖器とか -- 名無しさん (2021-09-21 23:20:07)
  • 相談所に報告のあった違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2022-10-26 23:02:02)
  • 小説でグリムジョーにも通じてなかったな、恩人だろうと大事な人だろうと殺す時は関係なしに殺す野獣みたいな奴には通用しないらしい -- 名無しさん (2022-11-05 19:14:04)
  • ものすごく便利な能力持ち。敵にはまわしたくない。 -- 名無しさん (2022-11-05 19:29:49)
  • 千年血戦篇がアニメ化して原作の補完をしてくれたのも月島さんのおかげ -- 名無しさん (2022-11-09 07:23:58)
  • ↑むしろファンのおかげ。ありがとうございます! -- 名無しさん (2022-11-09 08:14:38)
  • 死体に差し込んでその人が死んだ事故を未然に防げば死者の蘇生なんかも可能なのかな? -- 名無しさん (2023-02-22 13:59:16)
  • ↑死因によるのでは?手当が間に合わなくて残念ながら……とかなら、手当が間に合った過去を挟めば蘇生できるかも -- 名無しさん (2023-03-30 15:26:04)
  • ↑8 海馬(脳の記憶を司る器官)とか? -- 名無しさん (2023-08-15 17:18:53)
  • アニメで零番隊が原作以上に活躍したのも千手丸が卍解出来たのも月島さんのお陰だな! -- 名無しさん (2023-10-07 23:04:33)
  • アニメの補完シーンのたびに月島さんが挟んでおいたよとあったのワロタ -- 名無しさん (2023-10-08 12:24:09)
  • 陛下の未来○○並みにインチキな能力の持ち主 -- 名無しさん (2023-10-23 19:17:09)
  • 本人にもどれが本物でどれが挟み込んだ記憶かわからない中で銀城に救われた思い出だけが唯一絶対に信じられる記憶なんだろうな -- 名無しさん (2023-12-29 14:07:50)
  • 兄様は「剣八は斬りあいを望むから相性悪い」って言ってたけどたぶん剣八はどれだけ長い付き合いだったとしても斬りあい楽しんじゃうからぶっちゃけ相性悪くないよな -- 名無しさん (2024-05-16 03:17:58)
  • 藍染隊長やユーハバッハ陛下並みに応用の効く反則能力 -- 名無しさん (2024-05-16 03:20:01)
  • 最後にこの人がいないと主人公達詰んでた。 -- 名無しさん (2024-10-23 18:25:10)
  • 元死神の銀城と違ってただの人間なのに強すぎないか -- 名無しさん (2024-10-30 00:08:32)
  • こいつのせいで消失編を読み返せないの、あるあるだと思います -- 名無しさん (2024-11-07 17:15:21)
  • 陛下撃破にものすごく貢献してくれた。 -- 名無しさん (2024-11-07 18:12:23)
  • 応用は効くしめっちゃ便利な能力ではあるんだけど意外と融通が効かないからこそ成り立ってる感じすき -- 名無しさん (2025-01-08 01:43:41)
  • コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-01-08 13:26:17)
  • コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-01-20 08:59:48
  • この能力で生物の生死は変えられない それができるなら白夜との戦闘は一発で終わってた -- (名無しさん) 2025-02-23 16:43:59
  • カワキや金時みたいな主人公のポジションが変わるのではなく藤原優介みたくはじめからいましたっていう感じの認識改編。 -- (名無しさん) 2025-05-09 07:54:21
  • 誰より過去が不安定だから、真実事実本当に自身を受け止めてくれた銀城がいなくなったら迷子みたいになっちゃったのかね… -- (名無しさん) 2025-06-13 01:44:13
最終更新:2025年06月13日 01:44