仮面ライダーガヴ > コメントログ

  • 残酷な世界や重苦しい展開だけど、根底にあるのは人間の優しさってバランスが好み。ショウマもいずれ定住先を見つけそうだけど、この雰囲気は続いて欲しいなあ。 -- 名無しさん (2024-09-25 19:18:22)
  • ヒロインの会社は「はぴ“ぱ”れ」です -- 名無しさん (2024-09-25 19:19:16)
  • 中間フォームがアイスで、最終フォームはバースデーケーキじゃないかと予想してるけどどうなるかな -- 名無しさん (2024-09-25 20:02:30)
  • ガヴの撮影開始は3月…って事はもう夏映画で同時上映するであろう49番目のスーパー戦隊も撮影は始まってるのかしら? -- 名無しさん (2024-09-25 20:04:51)
  • ↑2 ザ・香村純子って感じで一番好き -- 名無しさん (2024-09-25 20:06:38)
  • ショウマの親父の株が序盤から下がりっぱなしなのが。サトウキビとヤった男orガラムマサラとヤった男……ミチルとショウマを軟禁?してたりミチルが夫の死に無関心ぽかったり愛情が無さそうだったのが。なら実験の為にショウマを産ませた? どっちにしろ株が下がる。 -- 名無しさん (2024-09-25 20:13:40)
  • ↑4両親(父親はまだわからないけど)以外から生まれを望まれなかったショウマが仲間や助けてきた人達から生まれてきた事を祝福されて最強形態用ゴチゾウが生まれる…とかだったら良いな -- 名無しさん (2024-09-25 20:37:03)
  • ヘルヘイムの果実も不味かったらしいが、闇菓子もまた不味いのは何とかならなかったのだろうか。果実に比べると食する回数がずっと多くなりそうな気がするんだが -- 名無しさん (2024-09-25 21:40:48)
  • ↑あまりうまくするとつまみ食いされたりするってのもある -- 名無しさん (2024-09-25 22:56:19)
  • テーマ・ソングでタフ営業してるのはいいんスか これ -- 名無しさん (2024-09-25 23:36:10)
  • 辛い 甘い 塩っぱい 酸っぱいで今のところ主要キャラの名前が出ているな -- 名無しさん (2024-09-25 23:56:10)
  • ガヴの最強フォームて多分ケーキなんだけど色んなお菓子を使ってる 誕生日に食べるものそして何よりみんなで分け合って食べるという所が作品のテーマにあってる -- 名無しさん (2024-09-26 08:27:04)
  • 二号ライダーがチョコ限定なら加工で汎用性が広いチョコ -- 名無しさん (2024-09-26 10:54:34)
  • 母は「食品用スパイスの前段階」に加工されてるけどまだ未決じゃね?ワンチャンあとで助かる系かもだよ -- 名無しさん (2024-09-26 11:41:54)
  • ヒトプレス砕かれてるからほぼ望み薄じゃないかな… -- 名無しさん (2024-09-26 12:09:45)
  • ハントのお母さんさらったグラニュートが狼怪人っぽいけど、あくまで推測だがガヴのポッピングミフォームも裏モチーフは多分犬(狼)だと思うの… これが意味する事って… -- 名無しさん (2024-09-26 13:00:46)
  • 親父が死んだと何度も言われてるが、今のところはっきり死亡の描写がないから今後実は生きてたみたいな話になるかも…? -- 名無しさん (2024-09-26 13:08:57)
  • 食玩見かけたけど買うのがちょっと怖くなるな… -- 名無しさん (2024-09-26 18:26:50)
  • ↑3暴走状態のショウマとかだったら嫌だなぁ。とはいえ年齢的にショウマも小さい子供の頃だろうから多分違うと思いたい。 -- 名無しさん (2024-09-26 18:49:03)
  • 闇菓子=百味ビーンズ説 -- 名無しさん (2024-09-26 19:29:18)
  • 主人公は人を幸せにするお菓子が好きで人を幸せにしたいヒーローです!←ええやん 人を幸せにすると敵に狙われてお菓子にされるので、助けた相手もほんのり不幸せにします←ど、どうしてそんなことするの… -- 名無しさん (2024-09-26 19:47:29)
  • 使用済みのヒトプレスが血まみれなのって、即ちそういうことだよな… -- 名無しさん (2024-09-26 20:26:22)
  • ショウマの母親のヒトプレスで作られた闇菓子を、無理やり食わされて暴走フォームのゴチゾウが出てくると踏んでいるのは俺だけかな? -- 名無しさん (2024-09-26 20:31:16)
  • 周囲の人達から「バケモノ」呼ばわりされるのは辛い…報われる日がくるといいな -- 名無しさん (2024-09-27 00:12:25)
  • 特撮番組世界は色々あるけどあの世界にも変身ヒーロー番組は無いんだろうか… 異形っていってもアーマー付けて機械的なモノ装着した見た目なら俺らだったら「何かのヒーロー番組の撮影?」ってなるだろうし… -- 名無しさん (2024-09-27 10:47:23)
  • ニチアサの1話なのに、人が人を殺してて、登場人物が「殺し」って口に出してるのが衝撃だった。あの描写、今後意味を持つんだろうか -- 名無しさん (2024-09-27 16:53:46)
  • そのうち闇菓子が不足してマグロのエキスで代用する話とかありそう -- 名無しさん (2024-09-27 20:58:21)
  • ハードで残酷な要素とほっこりする描写がちゃんと両立されてて、ほどよくビターな感じになってるのがガヴのいいところだと思う 敵がタチ悪くて残酷な連中だからこそヒーローとしてのショウマや人の優しさがより光って見える、みたいな -- 名無しさん (2024-09-28 12:29:15)
  • 色々落ち着いたからか全力でアクセル踏んできた感じがあるな -- 名無しさん (2024-09-28 16:29:17)
  • ショウマの母親に対する仕打ちの時点でストマック社の連中とはどう見ても和解不可能だから最後まで敵として立ちはだかって欲しいな。人気が出たからって日和って1部のキャラを味方にするとかは止めてほしい。 -- 名無しさん (2024-09-28 18:47:44)
  • 東映公式がギリジンさんがダブル客演時に使ってたのと同じ眼鏡を持ってきたことについて「早く言ってよね~!!」ってコメントしてて笑う。そのネタ知ってるのはもういい歳だろw -- 名無しさん (2024-09-28 21:25:36)
  • ガッチャードが青春の明るさが照らし出す人間の悪意と希望なのに対し、今作は弱肉強食の異世界から抜け出した人間の善意と儚さって感じかね? -- 名無しさん (2024-09-29 01:33:12)
  • 闇菓子、グラニュート界でも普通にヤバいものだったと聞いてちょっと安心したというか何というか -- 名無しさん (2024-09-29 11:52:45)
  • ヘタすりゃ「お菓子を食べても何の楽しみも喜びも幸せも感じられなくなった状態で、最後の敵との決戦に備えてゴチゾウを蓄えるため『だけ』にお菓子をひたすら食べ続ける」なんてことになったりしないだろうな……? -- 名無しさん (2024-09-29 12:06:29)
  • ↑じゃあストマック家はそれを売り捌くマフィアってことじゃん…やべぇよやべぇよ -- 名無しさん (2024-09-29 12:08:13)
  • 「闇菓子はグラニュート界でも違法な代物で、もし製造がバレれば普通に操業停止に追い込まれる」「それを防ぐために富裕層を闇菓子漬けにして味方に付けようとしている」「グラニュート全員が悪なわけではなく、ストマック社に加担するバイト連中もグラニュート界では犯罪者」 …これニチアサだよね? -- 名無しさん (2024-09-29 13:39:07)
  • その闇菓子の製造に関わって人間界とグラニュート界双方を巻き込んだ悪人とは言え「闇菓子の材料にされない様に愛した妻とその息子を冷遇して監禁せざるを得ない」「眷属を生み出す力がないから他の兄弟を馬鹿にされてる息子を鍛えるため自ら赴いたり(そしてガチ拒絶されて凹んで退散する)、その闇菓子製造の効率化に貢献したヒトプレス開発者に無理言って息子の改造手術を依頼する(手術自体は成功してたけど人間のお菓子を食べるまで発覚しなかったから失敗と勘違いした)」「それらの行動に反発した長男にクーデター起こされて退場、愛した妻も後に殺される」とショウマの父親がお労しい事になってる -- 名無しさん (2024-09-29 13:58:14)
  • 食品の原材料である人間と子作りする→幸せにすると原材料にされるので厳しく育てて待遇も悪くする→兄弟間の確執も解決せずに死亡 親父殿相当にクソでは? -- 名無しさん (2024-09-29 13:58:16)
  • ↑完全に上位者目線の愛情だよね……本当に幸せになってほしかったなら人間界に返すだろうに -- 名無しさん (2024-09-29 16:28:59)
  • 5話のグラニュート社会を見て「邪悪なゼンカイジャーが始まったぞ…?」となってしまった。 -- 名無しさん (2024-09-29 17:39:36)
  • 親父がもっとしっかりしてたら、ショウマと五兄弟も上手くやれてたのかなー…という気がしなくもない。まあ本編での様子見るにもう無理だろうけど -- 名無しさん (2024-09-29 19:26:42)
  • 異世界人拐ってきて薬物の原料にして自分の世界に中毒者(兼顧客兼使い走り)を蔓延させるって忍極の極道側の発想なんだよ -- 名無しさん (2024-09-29 19:32:10)
  • 今のところの情報だと「生きた人間(それも借金のカタに身売りされるような立場とは縁遠いだろう『幸福な人間』に限られる)を材料とする(当然違法な)麻薬密造・密売で富を築いたヤクザの親分の妾腹の子(義務教育すら怪しい程度の学力しかないような待遇の育ち)が、父の跡を継いだ異母兄姉(人格面はアレだが少なくとも麻薬密造・密売組織の運営ができる程度の教育は受けられた程度の育ち)に当たる正妻の子達と麻薬欲しさに手先になったヤク中共と戦う話」って感じみたいだけど……。なんでこれニチアサで通ったの……? -- 名無しさん (2024-09-29 19:47:12)
  • 下手に人間界に返したらそれこそランゴ兄さん達が黙ってないと思ったのかも知れないけど、ねぇ…。というかよく考えたら「うちのお菓子は食べないでね」ってショウマに言い含めてたってことは、親子を保護してる間も普通に闇菓子製造はしてたんだろうし… -- 名無しさん (2024-09-29 21:10:31)
  • ストマック社関係以外の普通のグラニュート界の住人達は人間のことをどう思ってるんだろう。父親みたいに好意的に見る人物もいるのだろうか… -- 名無しさん (2024-09-29 23:53:16)
  • 人間がグラニュートが化け物に見えるように、グラニュートから見れば人間は化け物に見えるのか? -- 名無しさん (2024-09-29 23:58:30)
  • この感じだと双子が最初に脱落しそう -- 名無しさん (2024-10-02 00:45:00)
  • 制作発表時に悪評が立っても、放送開始したら評価が上がったライダーは結構多いけど、ガヴは発表時「お菓子の仮面ライダーwwwふwざwけwるwなw」→ガッチャード劇場版客演時「あれ、何か思ってたよりヤバそうな感じ?」→1話放送後「3Dアクションかっけー!人間を嗜好品として喰らう敵やべー!孤独に同族と戦う主人公マジ仮面ライダーの原点!」と、これだけ高速で手のひら返し受けたライダーも珍しいな -- 名無しさん (2024-10-02 09:41:20)
  • もしかしなくてもこれ歴代で一二を争うレベルで暗くて黒い作品なのでは? -- 名無しさん (2024-10-06 09:43:04)
  • 敵種族の内臓を埋め込む手術で変身権獲得とかM.O手術のそれ -- 名無しさん (2024-10-06 10:04:16)
  • ヴァレンのスペックはガヴよりも輪をかけて低いな…実質複製品だからしょうがないだろうが -- 名無しさん (2024-10-06 11:30:44)
  • 序盤にて平成ではタブーともされた改造手術描写を解禁した作品。 -- 名無しさん (2024-10-06 12:45:25)
  • ブーシュパパのやったことって、人間とグラニュートの関係抜きにしても「攫って来た女に子供産ませて、さらにその二人を屋敷に閉じ込めて冷たい扱いをし続けてる」とかってヤバくて訳分からないし、むしろ「イカれた親父」はかなりオブラートに包んだ言い方な感じすらある -- 名無しさん (2024-10-06 15:14:53)
  • 開始数分で師匠が死ぬわ、復讐のためとは言え局所麻酔で意識あるまま改造手術受ける羽目になるわ、術後の傷が癒えてないのに仇と遭遇して変身するわ、ボロボロの身体だからとんでもない泥試合になるわ、しかも師匠の死にはまだ裏がありそうだわで壮絶すぎるんだけど…これでサブタイトルが「初変身はビターチョコ」ってビターどころじゃないんですけど! -- 名無しさん (2024-10-06 16:14:36)
  • 人間でも後天的にグラニュートみたいになれるってのは東京食種のカネキを思い出す -- 名無しさん (2024-10-06 16:29:24)
  • 今回の冬映画で、カグヤ様とバトラーがこの世界の情報を集めて、オーロラカーテンシステムを使って、宝太郎たちが救援に駆け付けるって展開はありそうだし、エンドクレジット後の場面で、今作のダークライダー初お披露目って感じかな? -- 名無しさん (2024-10-06 17:02:47)
  • 今回のライダー、全体的にスペック低いのは「お菓子ばかり食べてると強くなれないぞ!」という事なんだろうか? -- 名無しさん (2024-10-06 17:33:13)
  • 行き当たりばったりに人を襲い、目の前で正体を明かすので幸せの質を落としてしまう→ジョギングしながらすれ違いざまに人を攫う→弁当屋をしつつ、ターゲットが幸福感を味わった瞬間を狙って攫う→ヒトプレス収集のやり方を試行錯誤する様子があり、かつエージェントからの依頼を完遂する程度の実力がある ハウンドって本当にさぁ… -- 名無しさん (2024-10-06 17:53:00)
  • 🐸「そうだよ!これこそが俺の見たかった仮面ライダーだぁ!!」 -- 名無しさん (2024-10-06 19:50:10)
  • 見た目がアクスタだからマイルドに見えるし、だからなのか復活希望する声もあるけど「胴体真っ二つにされて人間が生きてると思うかい?」 -- 名無しさん (2024-10-07 08:14:50)
  • 幸果より酢賀の方がライダーになりそうと思うのは自分だけ?手術を誰にやってもらうかは思いつかないが -- 名無しさん (2024-10-07 11:33:06)
  • もしかして、ガヴ(ショウマ)のライダースペックがかなり低いのって栄養不足なのもある…?人間界に来るまで草ぐらいしか食べる物が無かったなんて言ってたし。 -- 名無しさん (2024-10-08 17:40:22)
  • ・グラニュートの人間態は本人の能力ではなく、あくまでミミックキー準拠 ・ニエルブ兄さんと酢賀の眼鏡の上げ方がそっくり ・そもそもグラニュート界に居るニエルブがいちジャーナリストのオッサンをピンポイントで狙う理由が無い ・というかグラニュートの内臓なんてどこで手に入れたの? 序盤から不穏すぎる -- 名無しさん (2024-10-08 20:44:52)
  • 思えば師匠が抹殺された理由が謎だなぁ。グラニュートの真相に迫ってたかと言われたらそんなことないし…ところでハンティーがライダーになったきっかけは師匠の死になるわけだからな… -- 名無しさん (2024-10-08 23:20:33)
  • これ、設定やストーリーだけじゃなくてアクション面でも昭和ライダーに寄せて行く方針なのかな?ヴァレンとナメコ野郎が工事現場用の足場の上で戦うシーンなんて、昭和には遠く及ばないにしても充分危険な行為だろ -- 名無しさん (2024-10-09 00:19:18)
  • 闇菓子はただの嗜好品…ではあるが菓子を食うのをやめろって言われてもやめれる気はしないなぁ -- 名無しさん (2024-10-09 09:26:36)
  • 闇菓子の摘発に乗り出すメンツが、テレ朝東映製作の刑事ドラマで見た方々ならいいな。 -- 名無しさん (2024-10-09 21:39:04)
  • 師匠が目的ではなく弟子に目つけて師匠パキパキしたのかもしれないなぁ Wの照井みたく -- 名無しさん (2024-10-11 08:16:47)
  • 3号ライダーは純グラニュートで向こうの世界の警官とかになるかな? -- 名無しさん (2024-10-11 13:47:32)
  • グラニュートのネーミング、お菓子や調理法関連の単語も含まれてるんじゃないかって見たけど実際どうなのかな。ハウンド→パウンドケーキ、ウィップル→ホイップクリープ、ボン→ボンボン、オタケ→おかき、って感じで -- 名無しさん (2024-10-12 22:47:30)
  • これ入れていいかな?と思ったけど、タグに「令和のアマゾンズ」って入れておいた -- 名無しさん (2024-10-13 10:24:26)
  • ↑アマゾン系タグは一つでいいと思います -- 名無しさん (2024-10-13 10:25:38)
  • そもそもアマゾンズとそこまで放送年離れてないし -- 名無しさん (2024-10-13 10:27:59)
  • 命名シーンクッソ笑った。そんなノリで名前決まるのかよw -- 名無しさん (2024-10-13 11:35:33)
  • ↑お互いアンジャッシュしてるのも腹筋に悪い -- 名無しさん (2024-10-13 14:19:10)
  • 素直に「赤ガヴが生き延びてバイト連中を次々倒してる」って報告してればここまで詰められなかっただろうにね -- 名無しさん (2024-10-13 22:42:13)
  • 報連相はマジで大事、あの双子は赤ガブの報告してないから特に理由無いのに最近生産数落ちてるし何らかの理由で集積所一つダメにしたって評価になるからクビになるのも仕方ない。まぁお願いしたら最後のチャンスくらい貰えるかもしれないが -- 名無しさん (2024-10-13 22:48:30)
  • 本項目から「グラニュート(仮面ライダーガヴ)」と「ストマック家(仮面ライダーガヴ)」を分割します。ヒトプレス、闇菓子、ガヴの説明も前者に統合します。反対意見が無ければ10月20日に実行します。 -- 名無しさん (2024-10-14 07:03:05)
  • 冬映画で多分ガッチャードとガヴ共演すると思うんだけど -- 名無し (2024-10-14 10:13:00)
  • 現時点で怖いお兄ちゃんお姉ちゃんに詰められまくってる双子ちゃん、なんやかんやあって最後まで生き残りそうだな…… -- 名無しさん (2024-10-14 10:14:49)
  • ケミーを仲間として大切にするガッチャードとゴチゾウの命を変身するために消費するガヴが対立する展開になるのかな -- 名無し (2024-10-14 10:15:05)
  • 双子→ショウマの事を報告してない(まま伝えるタイミング逃してる) ニエルブ兄さん→ショウマの事報告する気無し グロッタ姉さん→ヴァレンと遭遇 …これ、ランゴ兄さんだけ何も知らないんじゃ -- 名無しさん (2024-10-14 17:26:23)
  • お宝ちゃんの料理で劇場限定フォーム登場はありそう -- 名無しさん (2024-10-14 18:03:29)
  • エージェントとゴチゾウの声一緒なのか -- 名無しさん (2024-10-15 01:09:30)
  • グラニュートを原材料に使った真・闇菓子で強化怪人とか出そう -- 名無しさん (2024-10-15 16:53:05)
  • 一般怪人よりも戦闘員のほうが立場が上というのは結構珍しい気がする。 -- 名無しさん (2024-10-16 23:14:12)
  • ↑今作の場合一般怪人がバイトで戦闘員が幹部直属の正社員だからな… 設定的にも強い理由付けになってる -- 名無しさん (2024-10-16 23:36:09)
  • 優雅そうな格好に反して戦い方はステゴロそのもの 良すぎる -- 名無しさん (2024-10-20 18:35:05)
  • ストマック家の暴力担当グロッタ姐さんあんなの見せられて嫌いになるわけない。好きすぎる…… -- 名無しさん (2024-10-21 08:39:41)
  • クビを賭けてガチガチに対策組んで挑んで来たのに、唐突に出て来た新フォームに全部ひっくり返されるの流石に可哀想 -- 名無しさん (2024-10-29 21:28:01)
  • 事後報告となりますが、114.177.91.140のリークされた解禁前情報の記載を荒らし報告ページに報告致しました。 -- 名無しさん (2024-11-01 12:39:39)
  • ケーキをあそこまでヒロイックに出来るのセンスの塊過ぎる。武器がプリキュアっぽいとか言われてるのはちょっと面白い -- 名無しさん (2024-11-01 16:53:33)
  • クウガゴチゾウの声がクウガになるシャムさんのやつにしか聞こえねえw -- 名無しさん (2024-11-11 06:34:10)
  • ゴチゾウってチョーS(すごい人気)だよな! -- 名無しさん (2024-11-11 06:34:55)
  • 高橋悠也は呼ばないのか?サブとかでもいいから -- 名無しさん (2024-11-11 06:55:57)
  • 絶対ニエルブと酸賀は同一人物か手を組んでるかだろ -- 名無しさん (2024-11-11 07:48:29)
  • ショウマが精神的にボロボロになったときにハジメくんに再登場からの最強フォームとかだとアツい。 -- 名無しさん (2024-11-23 07:32:43)
  • ショウマとハントが正体バレしたものの依然としてショウマ=グラニュートのハーフであることは伏せたままだし更にハント母に関して更なる爆弾が仕込まれたようでこれから先またそわそわすることになりそうで楽しみで仕方ないよ…… -- 名無しさん (2024-11-24 17:36:10)
  • 今回出て来たクラゲがダークライダー枠なのかな。今後は対ショウマ用のシフト編成するっぽいし -- 名無しさん (2024-11-24 18:14:12)
  • ダークライダーはニエルブ兄さんがランゴ兄さん達に黙って勝手に作りそうな気もするんだよなぁ -- 名無しさん (2024-11-24 18:35:16)
  • 主人公のきょうだい全員敵なのはWのフィリップ以来だがショウマは5人の兄姉のうち何人を手にかけるだろう… -- 名無しさん (2024-11-24 18:50:38)
  • ブッシュドノエルまで作れるとか社長がハイスペックすぎる -- 名無しさん (2024-12-01 11:08:35)
  • 滅茶苦茶地味だけど、ライダーとカチ合って3話以上生き延びるゲスト怪人結構珍しいな -- 名無しさん (2024-12-08 18:38:56)
  • ラーゲ9、どうも闇菓子中毒のフリして潜入したって感じの言動に見えるけどどうなんだろうか -- 名無しさん (2024-12-15 16:25:49)
  • あっちの世界の警察官の可能性はあるけどショウマやハントと共闘できるかってなると怪しいよな -- 名無しさん (2024-12-15 18:17:03)
  • ストマック家と敵対はするだろうが味方にはならない第三勢力で暗躍しそうな感じ -- 名無しさん (2024-12-15 18:24:04)
  • 新ビジュアル?で、ダークライダーみたいなガヴいたけどあれはガヴの暴走フォームなのか、ネガライダーなのか気になる。 -- 名無しさん (2024-12-22 21:58:16)
  • 写ってるゴチゾウがどっちも黒いし闇菓子で作られた人造ゴチゾウで変身するライダーだったりして -- 名無しさん (2024-12-23 10:31:15)
  • 「プリンモチーフでヒーロー作れ」でここまでダーティーなデザインに仕上げて来るの凄いな -- 名無しさん (2024-12-23 21:10:57)
  • 幸果さん、ヒロインというよりもおやっさん枠みたいだ… -- 名無しさん (2024-12-24 16:15:13)
  • プリンだからゼリーフィッシュの怪人が変身するのか(なんならゼリーフォームにもなれるという) -- 名無しさん (2024-12-24 16:28:05)
  • 幸果さんのおやっさん説から思うんだけど、ヒロインとしても戦闘に関わらないどころか仮面ライダーの正体を16話現在で知らないヒロインって珍しいよね -- 名無しさん (2024-12-31 10:30:30)
  • アクションシーンがめちゃくちゃ凝ってるのが好き。単にかっこいいだけじゃなくて毎回工夫が凝らされてるから見てて飽きないよね -- 名無しさん (2024-12-31 20:56:32)
  • 酸賀もなんとなく変身しそうな気がするけど、そうなった場合浅沼さんは戦隊だけでなくライダーも演じる事になるな -- 名無しさん (2024-12-31 21:28:56)
  • ガヴ→お菓子全般 ヴァレン→チョコ ヴラム→プリンとゼリー=プルプルしたもの と来ると4号ライダーは和菓子とかかね -- 名無しさん (2025-01-05 15:57:48)
  • そう言えば和菓子モチーフのゴチゾウって意外と少ないな煎餅のビュンベイとお汁粉のおしるこくらいか -- 名無しさん (2025-01-05 20:33:46)
  • コメント欄のログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-01-11 18:48:36)
  • 公式がYouTubeで見どころまとめ動画を公開してるのが時代を感じるよね -- 名無しさん (2025-01-15 08:28:46)
  • ガヴやヴァレンだけでなく、純粋なグラニュートであるヴラムまでステが低いの、何かしらの伏線なんだろうか? ガヴはしっかりステの低さが描写されてるし -- 名無しさん (2025-01-17 01:06:25)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2025-01-24 08:55:15
  • ラキアは「(自分がストマック家出身だって)そりゃ言えねーよなぁ」と納得した感じだけど、ハンティは…うん -- (名無しさん) 2025-01-26 13:56:48
  • 納得と言うか薄々察してたんじゃないかなぁ、奴らは身内以外信用しないとかストマック家の内情を知ってると取れる情報口にしてるしバイトじゃ絶対入れないストマック社内の構造にもある程度精通してる、となればストマック家の関係者くらいは検討付けてただろうし -- (名無しさん) 2025-01-26 14:17:40
  • ストマック家がグラニュート目線でも酷い奴らつかグラニュートに置ける反社とハンティは知らないからグラニュート界を治めるボスだと思ってそうだし… -- (名無しさん) 2025-01-26 18:44:55
  • ↑そこら辺をきちんと説明して、ショウマ、絆人、ラキアの三人で認識合わせをしないといけないですよね。厳しい言い方をすると、そこをいつまでもズルズルと引きずるのはイカンのですよ。 -- (名無しさん) 2025-01-26 18:57:23
  • 旨辛甘塩酸苦がそろったから無味がラスボスっぽい -- (名無しさん) 2025-01-27 23:35:28
  • 社長はライダーにならずヒロイン兼おやっさんポジに収まって欲しいという気持ちと、変身するとしたら和菓子+和装モチーフが似合うんじゃないかという気持ちがせめぎ合う -- (名無しさん) 2025-02-01 19:26:14
  • 酸賀さんは一回痛い目みた方がいいんじゃないかなと思う反面ああいうタイプは痛い目見ても反省しなさそうなんだよな・・・ -- (名無しさん) 2025-02-09 11:17:33
  • 扱ってるのが麻薬と人体改造とはいえ、一番倫理観無さそうなのがマッドサイエンティスト三人とイカれた親父になりそうな図式 -- (名無しさん) 2025-02-09 18:50:30
  • ビターガヴ自体は今後もしばらく出て来そうとはいえ、近年のライダーでありがちだった「ライダー同士でズルズル戦い続ける」「その間怪人そっちのけ」パターンを避けようとしてる感ある。だから絆斗とラキアとも早めに和解したんだろうし -- (名無しさん) 2025-02-11 16:29:58
  • お菓子のデザインをいい感じにヒーローのデザインに落とし込むのがうまいなぁと思う。 -- (名無しさん) 2025-02-22 21:47:31
  • ハーフと人間だから、と思ったが純グラニュートのヴラムでさえステータスそんなに高くないの、何かしらの伏線なんだろうか? -- (名無しさん) 2025-02-22 22:43:28
  • ストマック社のモチーフが「闇バイト」って前提で見ると納得のいく描写が多くて面白い。幸果さんやハンティーがパッとショウマの事情分かってくれるのも幸果さんがビターガヴを正体もわからないうちから「そっくりさん」呼ばわりしてるのも、親=大人からの「何があっても君たち子どものことを信じるから、言いにくいことがあっても戻っておいで」ってメッセージに見える。悪事も始まりは人間不信だからなあ -- (名無しさん) 2025-03-02 00:20:37
  • 最終的にビターガブが6体くらい同時に現れて「本物の強さを見せてやろうぜ!」になりそう -- (名無しさん) 2025-03-02 21:27:46
  • ゼロワンが核を落とし 不毛の地にセイバーが種を蒔き水をやり リバイスギーツが掘り返して荒らし それでも残った芽をガッチャードが守り育て とうとう成った実を収穫してるという印象 手堅いつくりだから後半戦もまあ大丈夫だろうという信頼がある -- (名無しさん) 2025-03-09 12:54:15
  • 「ビターガヴがなんか持て余されてる感じあるなぁ」って思ってたら次回予告見た感じ全部テストだったっぽくて、スタッフの掌の上で見事に転がされてたことに気づいて脱帽 -- (名無しさん) 2025-03-09 13:21:16
  • 敵ライダーをずっと量産型で通すのかと思ったらそう来るのか -- (名無しさん) 2025-03-09 14:12:13
  • ビターガヴの雑に量産されてる感があくまでも踏み台だからなんだな…… -- (名無しさん) 2025-03-10 20:19:15
  • ラキアンがだんだん光落ちする裏で、ボロボロになってくハンティー…。とどめにあのオチだよ! -- (名無しさん) 2025-03-10 21:00:49
  • ショ『ウマ』、『辛』木田、『甘』根、『塩』谷、『酸』賀、アマルガ(苦味)と来たから、あとは「渋味」と「無味」かな? -- (名無しさん) 2025-03-12 13:42:40
  • 変身アイテムの類は実はビルドを参考にリメイクしているのでは?という噂も。あちらは飲み物、こちらはお菓子だし -- (名無しさん) 2025-03-23 10:58:26
  • ガヴ・ヴァレン・ヴラムには「ヴ」が付くけどベイクだけ「ヴ」が付かないのって意図してやってたのか…もしかしてその「ヴ」ってvengeance(復讐・仇討ち)のVだったりしない? -- (名無しさん) 2025-03-23 15:57:07
  • グミ菓子(ガヴ)チョコ菓子(ヴァレン)ゼリー菓子(ヴラム)焼き菓子(ベイク)…あとは大まかな種類として何があるんだろ -- (名無しさん) 2025-03-28 12:55:01
  • 揚げ菓子や生菓子もおる -- (名無しさん) 2025-03-28 13:15:38
  • 氷菓もあるけどガヴの一種だな -- (名無しさん) 2025-03-28 14:21:55
  • ストマック家がずっと蚊帳の外だと思ってたら、予想外に大変な事になってたでござる -- (名無しさん) 2025-03-30 14:14:05
  • 何が面白いかって、ストマック兄弟って(程度の差こそあれど)全員クソ野郎だからどれだけ不憫な目に遭っても全く同情しないで済むところ。双子にしても幼少期がアレだったとはいえ基本的に他責思考の塊だし -- (名無しさん) 2025-04-06 14:35:48
  • ↑ランゴ兄さん、重要な情報をなかなか共有してもらえず知らないところで重大なことが起こっていたところに本編でも節穴呼ばわりされるなど不憫キャラの要素も持っていて同情してしまう部分はあるんだけど、それはそれとして人間の倫理観からすれば文句なしにクソ野郎なので今後ともストレスを抱え続けていい感じに胃に穴が開いてほしいとか思ってしまったよ -- (名無しさん) 2025-04-06 14:40:54
  • 赤ガヴ この度、結婚を報告させて頂きます。今年こそ出来損ないは必ず殺す。ストマック家を代表して。 ジープ -- (名無しさん) 2025-04-06 15:01:15
  • デストロンじゃないか -- (名無しさん) 2025-04-08 23:41:45
  • あの大統領、明らかに過保護且つ親馬鹿っぽいしうっかりリゼルが怪我したとかだと面倒な事になりそつ。ランゴ兄さんがどやされるくらいならまだいいが兵隊連れて人間界に殴り込みとかやりかねん -- (名無しさん) 2025-04-08 23:54:42
  • 闇菓子の利権を奪って本格的に人間界の進行が起こりそうな予感 -- (名無しさん) 2025-04-09 00:03:39
  • ショウマもジープも「生家から追い出された弟」という意味では同じなのに、その後取った行動がまるで正反対なのが興味深い。ショウマは自分達母子への仕打ちや闇菓子に憤ってはいるけど、それでランゴ兄さん達を完全に憎み切れてるかというとNOな気はするし -- (名無しさん) 2025-04-13 18:38:30
  • いきなり下っ端への格下げでどうなるかと思ったけど、ランゴ兄さん的には「大統領親子クソウザい」「ジープ?…子供の癇癪だ」って感じで弟が上司になったこと自体はあんまり気にしてなさそうだよね。何だかんだラスボス候補の格は保ってる感じする -- (名無しさん) 2025-04-20 16:15:56
  • ジープに副社長適正はほぼないから「あの調子じゃ長続きしないだろうな」って踏んでるのはありそう -- (名無しさん) 2025-04-20 18:15:57
  • 劇場版、予告からして映画ウィザードみたいな異世界での冒険譚ぽいな。あのジャンルは個人的にも大好きだから、待ち遠しいぜ。 -- (名無しさん) 2025-05-18 11:14:36
  • ここ最近のライダーの最強フォーム、装飾も色も多くてゴテゴテしてるイメージだったけど今回は3人ともシンプルめだよね(ヴラムの最終形態も胸にプリンが配置されてるくらい)。スーツの造形にコスト掛かるとか撮影で動きづらいとかみたいな指摘あったんだろうか -- (名無しさん) 2025-05-18 20:15:45
  • ↑そもそも最近はそうでしょう? -- (名無しさん) 2025-05-18 20:52:37
  • 令和から基本フォームを更に発展させた感じのが多い 装飾などが少なくてスッキリした感じなの -- (名無しさん) 2025-05-18 22:12:47
  • ストマック社のあれこれを抜きにしても「父親が自分達と同年代か、下手したら年下と思しき女を新しい妻として連れて来た(女自身は物凄く嫌な顔をしてる)」「既に子供まで作ってる」「二人が家族として馴染めるよう取り成し役になるでもなく、自分達を蔑ろにして二人にかかりっきり(しかも別に優しくしてるわけでもない)」…うん、これはイカれてますわ -- (名無しさん) 2025-05-21 18:48:29
  • ストマック家のあれこれに関しては満場一致でブーシュが悪いになるんだよな -- (名無しさん) 2025-05-25 22:39:19
  • お菓子ライダー最強の敵=虫歯 分かり易くて好き -- (名無しさん) 2025-06-08 21:39:02
  • なんとなく、でしかないがヴォッカはかなりあっさり退場しそうな気がする。 -- (名無しさん) 2025-06-25 12:12:42
  • あっさりかどうかは分からないけど、最新PVでマスターモードと戦ってたりジャルダックの屋敷の前で戦闘態勢のオーバーモードが映ってたりするから残ってるメンツの中では最初に脱落しそうではある -- (名無しさん) 2025-06-29 17:46:49
  • みちるママが当時JDだったと分かってブーシュのクソっぷりが補強されると共に、大学生という人生で最も多感な時期に無理やり産まされた化け物の子を真っ当に育て上げたの本当聖母過ぎて何かもう -- (名無しさん) 2025-06-30 21:31:30
  • 令和になってからラスボスライダーばかりだからランゴか大統領の怪人態がラスボスになってほしい -- (名無しさん) 2025-07-04 13:19:48
  • リゼル決着回では平然とはぴばれに入ってきて幸果さん拉致して痛めつけてショウマ達煽ってきそう。 -- (名無しさん) 2025-07-05 15:38:29
  • あと5話か7話で本当に終わるの? -- (名無しさん) 2025-07-20 00:05:12
  • 内輪揉めで死ぬ奴も一人か二人くらい出そう -- (名無しさん) 2025-07-20 02:50:29
最終更新:2025年07月20日 02:50