- 劇場版の二度目の変身について。よく観ればウヴァさんはコアを三枚わたしてる。既にバッタはあるから、クワガタとカマキリの二枚で良いのに。多分だが、複製バッタを外して改めてバッタを挿入→メダル変えたからスキャニングチャージ♪ じゃない! の流れだと思われる -- 名無しさん (2013-07-08 15:54:42)
- ↑俺は、ガタキリバの複製は、メダルも複製だから、ウバァさんの本物メダルで尾とが鳴ったと -- 名無しさん (2013-07-08 16:05:11)
- オレのお気に入り -- 名無しさん (2013-08-15 13:09:37)
- CGってお金が掛かるんだなぁと、ちょっとびっくりしました。……アレ、作文? -- 名無しさん (2013-09-21 09:25:17)
- ウヴァもかなり良いメダルを持ってたものだ -- 名無しさん (2013-09-26 21:16:08)
- 22話からバッタさんの一人天下だったな -- 名無しさん (2013-10-21 16:02:36)
- ↑3CGって結構高いのよ。安く済むって言ってもクオリティがちょっとでも高くなったら従来の特撮より高い。ガタキリバの場合は全員違う動きなんかさせるからこんな高い。同じ動きだったらまだましだったんだけど・・・ -- 名無しさん (2013-11-01 11:18:13)
- 何でウヴァさんは増えないんだ?
後、何で昆虫で分身かと思ったけどイナゴとかのイメージ? -- 名無しさん (2013-11-01 11:33:41)
- ↑チャバネ○キブリとかもじゃね? -- 名無しさん (2013-11-01 11:36:28)
- バトライドウォーでもラストのムービーで大活躍して、もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなって思ってしまう -- 名無しさん (2013-11-01 13:58:28)
- マックス対ダークバルタンが基になったか? -- 名無しさん (2013-11-30 00:48:45)
- 分身一人一人は同じスペック、ダメージは蓄積されるんだから広範囲攻撃や遠距離攻撃には弱いと思う -- 名無しさん (2013-11-30 00:59:35)
- ランチェスターの法則に習えば、戦力は数の二乗に比例するので、分身攻撃は最大で2500倍の戦力になる -- 名無しさん (2013-12-19 17:38:37)
- 全国で使われてるヒーローショー用のスーツかき集めたら、CGなしでも20体ぐらいいけないだろうか? -- 名無しさん (2013-12-19 21:58:29)
- クワガタメダルの説明文に360°視認するのは不可能って書いてあるけど、オーズは装着変身(ブレイドとかファイズみたいな機械系)じゃなくて、肉体変身(クウガとかアギトみたいな生物系)だから、設定的に何もおかしくない筈なんだけど? -- 名無しさん (2013-12-19 22:17:45)
- 視神経を複眼に直接接続してると考えればいいんじゃね? -- 名無しさん (2013-12-20 06:09:01)
- 一人やられればダメージが全員に返るのはリスキーだな。 -- 名無しさん (2013-12-20 06:45:20)
- 50体分身を考えたスタッフ、通したスタッフ何を考えていたんた。 -- 名無しさん (2014-01-12 19:28:28)
- ↑あれじゃね?ただの分身だから許容範囲内だと思ったら現場が盛り上がって予算かかる方(みんな動き違う)をとってたとか -- 名無しさん (2014-01-12 20:39:04)
- トリックベントやARイリュージョンみたいに少人数の分身でも相当強いと思う。個々のメダルも癖がなくて高性能だし。 -- 名無しさん (2014-01-16 23:44:03)
- ライダーが二人ってだけでも怪人には辛いだろう、ましてや50人なんて… -- 名無しさん (2014-02-05 19:15:37)
- 何処で見たか忘れたが コンボの初期案の一つにバッタ脚で蹴りあげ カマキリ腕でブッ刺し 回転しながら地面に叩きつけそれと同時にクワガタ頭で止め と言うのを見たことある -- 名無しさん (2014-02-05 19:59:03)
- ガタキリバとウヴァさんが増えて戦うと予算どのくらいになるんだろ -- 名無しさん (2014-05-15 09:26:55)
- ↑単純計算で2ガタキリバ以上…更にそいつらがバラバラの動きしたら…考えただけでおっそろしい事に。 -- 名無しさん (2014-05-15 20:29:54)
- メダルさえ揃えば九コンボ+41ガタキリバという軍勢が完成するんだよな。まさに敵をフルボッコに出来るわけだ。 -- 名無しさん (2014-05-18 00:47:21)
- ↑よし、さらに残りの41体を亜種形態に変身させよう(提案) -- 名無しさん (2014-05-18 12:02:04)
- ↑良く見たら将軍と21のコアメダルの時点でコンボにならなかった他のガタキリバが後ろでまだ戦ってたんだよなwガタキリバ+ブラカワニのオールコンボマジヒドイw -- 名無しさん (2014-05-18 12:54:09)
- ↑2 それは流石に映司君がガチで過労で死ぬと思うよ…(;´Д`A -- 名無しさん (2014-07-11 20:14:57)
- ↑ブラカワニで回復してるしヘーキヘーキ。 …精神的疲労はどうしようもないだろうけど。 -- 名無しさん (2014-07-11 20:17:44)
- ↑ブラカワニで負担軽減は痛覚増加と同じくソースが無いよ -- 名無しさん (2014-07-11 20:28:12)
- 疲労回復以前に一人やられたら終わりって最大のリスクがあるがな。 -- 名無しさん (2014-07-11 20:32:45)
- クライシス帝国の皆さんが見たら、発狂するだろうな。過去にあの事件が起きたことだし.... -- 名無しさん (2014-07-11 20:59:12)
- ↑あの事件って? -- 名無しさん (2014-07-12 01:05:17)
- 空気タグは外してもいいと思うんだが、劇場版で色々活躍しまくってるじゃないか -- 名無しさん (2014-07-12 01:07:47)
- ↑↑仮面ライダー世界を駆けるにて、チートライダー×4の悪夢をたっぷり味わった件と思われ -- 名無しさん (2014-07-12 01:14:42)
- クウガと戦わせてみたい所。個人最強スペックVS数最強スペック -- 名無しさん (2014-09-06 22:56:46)
- ↑同じクワガタだしね。 -- 名無しさん (2014-09-06 23:40:43)
- コアメダルは一種につき3枚。合計で9枚。タトバを使わなかった場合、全部あれば同じコンボが3人。合計でコンボ形態が15体・・・でいいのか? -- 名無しさん (2014-09-15 13:48:52)
- ↑あ、ブワカワニ入れんの忘れたw -- 名無しさん (2014-09-15 13:49:31)
- ↑つまり、7コンボ×3でタトバを使わなければ(プトティラ、ブラカワニ含めて)21体そろう。ガタキリバ×3で150体分身したら、ガタキリバ×132体+他のコンボ18体(タトバ、タマシー、スーパータトバを除く)がそろう -- 電王牙 (2014-09-15 19:13:45)
- 本編の出番は三回じゃないか?過去回想の時に出てきた分を合わせて。分身したのは二回だけど -- 名無しさん (2014-09-15 23:38:31)
- CGに金がかかるのはウソ。出所がはっきりしないのにうわさだけ一人歩きしすぎたな。そもそもCGじゃなくて普通の合成ですから。 -- 名無しさん (2014-09-18 20:26:52)
- ↑いやぁ、嘘か本当かはともかく言い始めたのは公式側なんだけどなぁ -- 名無しさん (2014-09-18 22:43:24)
- 単位ガタキリバにワロタ、伊達さん稼ごうとしてたのは10ガタキリバ、後藤ちゃんは約0.007ガタキリバて事か -- 名無しさん (2014-09-18 23:34:27)
- ↑3じゃあ実際に掛かる額はどのくらいかはご存知? -- 名無しさん (2014-09-18 23:52:04)
- 分身の疲労も同等だとすると、通常の50倍疲れるんだろうな -- 名無しさん (2015-02-03 19:15:35)
- ライダーってだけでやってることブレイドのゴキブリとあんま変わんないよねこの人 -- 名無しさん (2015-04-02 18:48:30)
- ヒロジェネではお世話になったな。特にビーム耐性持ちがうじゃうじゃ出てくるAGEステージとか。 -- 名無しさん (2015-05-30 19:13:33)
- その昔、ガンダムの映画の逆襲のシャアでかかった予算の半分近くが数秒だけ使われたCGによるものだと聞いてびっくりしたが、今でもCGは意外と予算がかかるんだな。 -- 名無しさん (2015-07-29 21:38:02)
- 毎回50体じゃなくて2~3体で、イリュージョンやオールドラゴンみたいな出方にしたら、もうちょい日の目を見れたかもね -- 名無しさん (2015-08-08 12:14:54)
- ↑バッタが2・3匹ってしょぼいにも程があるじゃないの -- 名無しさん (2015-08-08 12:16:08)
- もしウヴァさんが相方だったら最終決戦でカマキリがクワガタの羽が生えた最強ガタキリバでフィニッシュ決めてたりして。 -- 名無しさん (2015-08-15 19:05:54)
- ↑2 それだと昆虫=群れってイメージにそぐわないしなあ・・・ナイトのトリックベントとか見る限り技術・予算的には及第点と呼べる良い演出なんだが・・・ -- 名無しさん (2016-02-06 19:21:38)
- 分身しなくてもいいから電撃攻撃とかでもっと活躍させて欲しかった -- 名無しさん (2016-02-06 20:18:36)
- 50体でグランド・オブ・レイジ(170t)を一斉発動したら・・・170×50=8500t!!!( ( ( (;゜Д゜))) -- 名無しさん (2016-02-07 01:31:49)
- 分身抜いても放電や使いやすいと評判のカマキリソードやバッタの跳躍やキック力などメリットは多いのに -- 名無しさん (2016-02-07 02:00:35)
- 放電は自分にもダメージ無かった? -- 名無しさん (2016-02-07 10:09:14)
- メダル争奪戦とテレビ本編以外での大活躍のおかげで、登場回数が少なくても不思議ではないとしたことは見事。 -- 名無しさん (2016-02-21 22:10:28)
- 分身って某忍者漫画の主人公のせいで弱いイメージあるが、見せ方次第で超絶チートだよね。 -- 名無しさん (2016-02-21 22:56:22)
- 単純に戦力が増えるわけだからね。戦いは数 -- 名無しさん (2016-03-19 20:20:26)
- ↑5 某秘書「分身しないガタキリバに何のメリットがあるんですか?」 ネットムービーより -- 名無しさん (2016-05-31 23:43:47)
- 植え付けた? -- 名無しさん (2016-06-17 01:14:04)
- 武器(メダジャリバーorメダガブリュー)持ったまま分身したら武器も増えるんだろうか -- 名無しさん (2016-07-04 21:04:56)
- おそ松さんの風邪ひいたでは十四松がガタキリバみたいになっていたな -- 名無しさん (2016-07-04 21:11:25)
- ↑分裂すればするほどミクロ化する上に人数が50人どころじゃないぞwwww -- 名無しさん (2016-07-04 21:28:07)
- やはりガタキリバこそ、最強…… -- 名無しさん (2017-12-13 14:13:13)
- 今回の平ジェネFINALでも大活躍 -- 名無しさん (2017-12-22 02:39:46)
- ↑相性的にちょうどよいとはいえ、(タトバ、タジャドルを除いて)他のコンボが出られなかったことを含めて優遇された印象 -- 名無しさん (2017-12-22 02:45:48)
- ファングとプトティラとハザードがチームヤベーイ結成したけどコイツもあるいみヤベーイなんだよな -- 名無しさん (2018-03-06 14:32:54)
- ↑24予算などのメタを除くと弱点はそれだよな。ただそれを描くとなると、また余計に金が掛かるのだろうな。 -- 名無しさん (2018-07-21 11:51:01)
- ↑3平ジェネでガタキリバが出たのは渡部さんが監督に「全部は無理だから(タトバとタジャドル以外で)1つだけ出すけどどれがいい?」って聞かれてガタキリバと答えたかららしい -- 名無しさん (2018-07-30 21:53:40)
- ディケイドが変身してオールライダー作ったら面白そう。 -- 名無しさん (2018-08-08 08:45:20)
- 将軍と21のコアメダルのガラ戦では最後にタトバガタキリバシャウタタジャドルがライダーキックを放ってたわけだが、他のフォームに比べるとガタキリバのキックって地味ね。あの時は分身いなかったから仕方ないか。 -- 名無しさん (2019-05-04 05:18:23)
- 今日の今日で最新の情報を追加しないで。というかなんで小馬鹿にするような記述するかなぁ -- 名無しさん (2019-06-23 13:28:14)
- カマキリソードの「やっぱ使いやすいなあ」は別にトラクローと比較しての評価じゃなくて、鎌部分を「前腕に固定する形」から「手に直接持つ形」に変更したことを指しているらしい。タイミングが絶妙過ぎたけど -- 名無しさん (2019-11-04 19:23:13)
- MOVIE大戦COREでの戦い方が面白くて好きだった(まあ、ここぐらいしかこの作品のオーズパートは面白い所ないけど) -- 名無しさん (2019-11-04 19:43:51)
- 大抵、ガタキリバコンボが第8話に登場していることが忘れ去られている(800年前の王のイメージシーンで、分身せずにグリードと戦っていた)。 -- 名無しさん (2019-12-04 21:26:06)
- 電気属性なのは クワガタがトールの使いとされるから? -- 名無しさん (2021-10-07 18:21:58)
- 「分身しないガタキリバに何のメリットがあるんですか?」⇒クワガタヘッドによる電撃+カマキリソード(+メダジャリバー)による剣術+バッタレッグの跳躍力を利用した三次元戦闘と返答したら、どれくらいボロクソに叩かれるのかしら? -- 名無しさん (2023-11-24 23:55:37)
- それ分身しても出来るじゃんってなるから、やっぱ分身に制約ないのがあかんよw -- 名無しさん (2024-10-11 08:26:13)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2024-10-26 21:34:17)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-01-27 13:53:58
- 分身の制約:撮影予算 -- (名無しさん) 2025-01-27 23:09:33
最終更新:2025年01月27日 23:09