リジェ・バロ > コメントログ

  • コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2016-09-03 12:14:20)
  • 【油断の】リジェ・バロ【権化】 -- 名無しさん (2016-09-19 15:36:56)
  • ポッチャマアローラの姿 -- 名無しさん (2016-10-30 08:45:59)
  • 今も、一匹くらい生きてたりして -- 名無しさん (2016-10-31 13:24:21)
  • ネタキャラ扱いだが陛下とユーゴと石田を除けば、事実上騎士団最強の男。死神勢でこいつに勝てるのは無月一護と崩玉藍染と和尚と山爺くらい -- 名無しさん (2016-12-24 09:37:13)
  • 上記の連中でも勝てるかわからんぞ。攻撃力も防御力もカンストしてる上に確殺技喰らっても耐えてメタ武器持ち出して漸く撃退出来たんだから。まああっさり鏡花水月の -- 名無しさん (2016-12-24 17:39:35)
  • 餌食にされそうな気もするが -- 名無しさん (2016-12-24 17:40:11)
  • 「グレミィならこうしそう」という質問のな -- 名無しさん (2016-12-24 17:51:50)
  • 知性はお察しだが能力だけなら事実上最強。グレミィに万能性では譲るが純粋な戦闘力に関しては神の性質を持たなければ絶対に太刀打ちできない -- 名無しさん (2017-03-25 15:04:14)
  • 最初は銃使いに黒人?と結構俺好みな属性が多いキャラだったのに、気づいたらポッチャマみたいな鳥になって唖然としたわ・・・ -- 名無しさん (2017-08-01 15:20:41)
  • ンン~……言ってる意味は解らないけど……ポッチャマと呼ばれるのは悪い気はしないね…… -- 名無しさん (2017-08-08 11:24:03)
  • 石物貫通に始まり何故かコイツ関連では誤字誤植のオンパレードだったな。それも能力名とかの割と重要な部分に限って -- 名無しさん (2017-08-08 11:38:40)
  • こいつ東仙とキャラかぶってるよな。黒人な所、最初は知的なキャラなのに最終形態になったら妙にハイテンションになる、しかも最終形態がキモイ所が。 -- 名無しさん (2017-08-10 02:12:58)
  • 未だに分からぬ・・・ジリエル・・・名前の由来はなんだろうか・・・。そして、なんでラスボスでもないのに、あそこまでしつこく復活させただろうか? -- 名無しさん (2017-09-22 22:07:38)
  • 一番ワケわからねえのは使う暇なかったとか言って万物貫通じゃない銃弾弾きまくってた王悦にやられときながら、左目開くだけで攻撃無効化できるよとか言い出したとこ -- 名無しさん (2017-09-22 22:10:22)
  • ネタキャラ扱いされるが、陛下とユーゴと石田除けば、攻撃力は即死、防御力はほぼ不死身と間違いなく騎士団最強 グレミィは眼帯外さない&卍解習得前の剣八に負けてる時点で親衛隊以下 -- 名無しさん (2017-11-04 19:55:51)
  • 腕も頭も生えるってデスピサロみたいだな -- 名無しさん (2017-11-09 00:31:06)
  • 物理攻撃も鬼道も通じない絶対防御、そしてこいつと完全不死のジェラルドに関しては崩玉藍染ですら倒せない、というか勝つ手段がない -- 名無しさん (2017-11-23 17:09:42)
  • 全知全能無しなら、陛下すら赤子扱いな和尚なら墨ぶっかければ、リジェもジェラルドも能力消失で倒せる -- 名無しさん (2018-03-15 21:52:31)
  • ↑×2 ブリーチは霊力が高い奴ほど最強な不文律あるから、超越者になった崩玉藍染や無月一護(この二人は師匠も別格扱い)にはリジェでも勝てん -- 名無しさん (2018-03-15 21:54:53)
  • ↑×2ジェラルドはともかくリジェはその墨を貫通させるだろうから意味ないんじゃね? -- 名無しさん (2018-06-30 23:57:46)
  • 上 -- 名無しさん (2018-10-26 23:50:40)
  • お題目がいくら凄かろうと自力が低けりゃ、という奴やな。個人的には最高傑作(笑)が命の獲り合いの最中に本気を「出すヒマがなかった」り敵の能力解説ど忘れしたり(せめてハッタリだとかにデモしとけばイイのに)していいのかと思う -- 名無しさん (2019-10-14 19:00:09)
  • ポッチャマは何度見ても笑う。 -- 名無しさん (2020-02-16 19:16:02)
  • こいつ結局どうなったんやろ -- 名無しさん (2020-04-03 17:33:21)
  • 最高傑作とは言うが実際の所聖文字の能力に振り回されてたのかもしれない。敢えて妙な縛り付けたり能力出し惜しみしてる所見ると強力な分リスク大きかったのかもね 首飛ばされた後は明らか暴走状態になってるし -- 名無しさん (2020-04-05 18:12:06)
  • 間違いなく強いし限りなく厄介でもあるのに行動と言動が面白すぎるクール系黒人スナイパー(鳥)という唯一無二の属性を持つ男 -- 名無しさん (2020-04-08 23:22:21)
  • 例え頭が悪くても強いやつは強いという見本みたいな男。特攻武器を持ち出さなければコイツ一人でも十三隊でも十刃でも壊滅させられるであろう驚異的戦闘力 -- 名無しさん (2020-04-09 00:25:22)
  • アニメ化したら絶対ニコニコで登場シーンが赤字まみれになることが容易に予想できる -- 名無しさん (2020-04-10 22:29:40)
  • ブリーチでスペイン系の名前は虚関係って法則があるけどこいつもそうなんだろうか -- 名無しさん (2020-04-19 15:17:24)
  • 神に最も近い滅却師=霊王やユーハバッハに近いと考えればバラバラにされても自我を維持して力を発揮するのは当然と言える なぜ鳥になるのは分からない -- 名無しさん (2020-05-08 14:39:35)
  • 無敵の能力と見せかけて物理攻撃がすり抜けるだけで霊圧攻撃なら効く まあ京楽の鬼道くらいなら無傷で弾くから藍染でも連れてこなきゃ効かないだろうけど -- 名無しさん (2020-05-16 09:29:17)
  • 小説でもグレミィが騎士団最強って感じ言われてるんだ。ぶっちゃけあれは剣八とか山じいみたいな純粋なパワーでしか倒せないからな。能力特化の騎士団の中ではグレミィが最強になるのは当たり前な気がする -- 名無しさん (2020-05-18 17:30:23)
  • グレミィが物理攻撃無効な体を想像していたら、剣八とかじゃ手も足も出ないのでは -- 名無しさん (2020-08-21 17:55:17)
  • ↑本体が脳だけだから実体のある身体に執着があったんじゃないかな? -- 名無しさん (2020-09-15 21:59:50)
  • CVついたやん、おめでとう -- 名無しさん (2020-09-27 18:59:56)
  • ジル...単位の方か、あるいは「目標、的...ect 」とかの意味のドイツ語「Ziel」+「el( 天使関連 )」か....? ↑声を演じるのは日野 聡さん...神威と....煉獄さん..同時に発表されたあのグレミィの声優さんは花江さん...タイムリー(?)。 -- 名無しさん (2020-09-29 00:04:25)
  • 久保先生はホンマお洒落 -- 名無しさん (2020-11-10 18:22:57)
  • 倒したのに復活する展開を繰り返す辺り、ちょっとザエルアポロ戦と似てるような。 -- 名無しさん (2021-07-03 09:28:50)
  • ブームは大分過ぎた(古い話題レベル)からニコニコで配信されてもコメントが連載当時ほど盛り上がるかは怪しいな。 -- 名無しさん (2021-10-12 12:25:08)
  • チョコラテさん本当に強かった。あとしぶとい -- 名無しさん (2022-11-04 20:47:37)
  • 見返すとトロンベーテの破壊規模が狂ってて笑った。これ特にリスクも消耗も無く撃てるのズルすぎる -- 名無しさん (2022-11-08 01:49:22)
  • 下に行くほどセリフが理性を失っていくの面白すぎる!😂 -- 名無しさん (2022-11-15 02:30:00)
  • ホントだ…。読み返すとコイツ結構頭良いわ…。ある意味一番驚きだよ。鳥頭の癖に、言動もバカな癖に。マジで見た目と言動が強さと頭脳に直結しない奴なんだな。 -- 名無しさん (2022-12-13 17:06:29)
  • リジェさんはネタもシリアスもこなせる超優良キャラ。 -- 名無しさん (2022-12-30 06:53:29)
  • 今でも尸魂界の地下に何体か生きながら埋まってそうである -- 名無しさん (2022-12-31 02:46:58)
  • 最後の方で鳥になってたけどあれさすがに能力とかじゃないよね。 -- 名無しさん (2023-03-03 21:06:42)
  • ベースが人間じゃなくて鳥説とかあったな -- 名無しさん (2023-03-03 21:41:07)
  • アニメ化で日野さんの怪演がみれるとか楽しみだわ -- 名無しさん (2023-06-16 18:52:43)
  • 神っていうかあんた鳥やんけって思った。 -- 名無しさん (2023-06-16 19:22:28)
  • 一体くらい研究材料としてマユリさまに捕獲されてそう。 -- 名無しさん (2023-09-04 19:05:19)
  • ↑×5群れから逸れた者から云々の辺り価値観が完全に群れを作る鳥だからありえる -- 名無しさん (2023-10-01 08:25:22)
  • vs罪深バード、相剋譚で一番楽しみだからスタッフさん頑張って欲しい -- 名無しさん (2024-10-13 19:33:22)
  • 防御が効かない点でかなりの強能力。 -- 名無しさん (2024-10-14 18:53:30)
  • ただでさえ面白い男なのに鳥になった途端に格段に面白くなるのずるいだろコイツ -- 名無しさん (2024-12-01 19:51:01)
  • イケメンからゆるキャラに変貌を遂げた -- 名無しさん (2024-12-01 20:10:01)
  • 声は煉獄さんとか悠二だから無駄にかっこいいんだけどゆるるん鳥になるのがなあ -- 名無しさん (2024-12-03 01:01:45)
  • ゆるるん楽しみにしてるゾイ!! -- 名無しさん (2024-12-03 22:24:32)
  • ジリエルの時点でかなりテンション高くなってたからゆるるんバードはどうなるんだろうな -- 名無しさん (2024-12-03 22:48:31)
  • 「名前の綴りからすると、発音はスペイン語読み」「やたら『孔』の意匠が深く関わる能力」などから「実は正体は『聖別に適合し、魂魄が滅却師に近い性質を得た鳥型の虚』だったのでは?」なんて説を見かけたけど……だとすると完聖体から更に変貌した姿は帰刃に相当する形態だったり、この世界でも例外中の例外のような出自と絶大な力を持つという意味では「神に最も近い」もあながち大言壮語ではなかった可能性が……? -- 名無しさん (2024-12-04 09:34:57)
  • 虚なら反則すぎる再生能力と悪あがきといえ謎すぎる分裂にも説明がつくのか? -- 名無しさん (2024-12-04 16:55:55)
  • 確かに虚には超速再生があるからその説は面白いな!師匠は早く全ての設定をさらけ出してくれ! -- 名無しさん (2024-12-05 15:10:24)
  • ジリエル戦満足だったのでゆるるんバード戦も期待してる。 -- 名無しさん (2024-12-05 17:45:33)
  • 虚+滅却師なら一護には及ばないがそれ以外のキャラより霊王に近いということになる。神の力である基準はそこかな? -- 名無しさん (2024-12-08 00:24:45)
  • 親衛隊リーダー→ゆるるんバード→マユリ様のサンプル(おそらく)の流れが美しい。 -- 名無しさん (2024-12-09 17:16:07)
  • 鳥リジェの声想像と全く違ってビックリした。やべえな、あんな声出せるのか日野さん。 -- 名無しさん (2024-12-14 23:42:28)
  • トロンペーテの威力ヤバすぎだろ、完全に決まってたら全部消滅したんかな? -- 名無しさん (2024-12-14 23:48:02)
  • ↑2いきなりあんな甲高いイカレボイスを発するもんだから唖然としちゃったよ…バード形態になって以降のリジェって当人じゃなくて神の力に意思を乗っ取られてるようにしか見えない。 -- 名無しさん (2024-12-15 15:34:30)
  • アニメ版でぽっちゃま形態の説明入るかな -- 名無しさん (2024-12-15 17:15:47)
  • ↑この人ペルニダみたいに純粋な人間じゃないかも -- 名無しさん (2024-12-15 17:29:06)
  • 日野さんには収録前に人と鳥のどっちが本来のリジェなのか、なんで鳥リジェはあんなことになってるのかを説明したらしいね -- 名無しさん (2024-12-15 17:44:32)
  • 自滅に繋がったから忘れがちだけど、トロンペーテって破壊力だけならBLEACH最強クラスだからな。街の3/4を消し飛ばす範囲、防御不可、発動から破壊まで一瞬っていう洒落にならん技だからな。溜が長いから阻止しようにも本体は物理・鬼道無効というクソゲー -- 名無しさん (2024-12-16 00:16:52)
  • アニメになるとネタ要素が薄れて神性がかなり上がったな -- 名無しさん (2024-12-16 01:12:05)
  • BURN THE WITCHの童話竜の一種ですっていわれても信じられそう。 -- 名無しさん (2024-12-16 13:03:14)
  • 実はあのゆるふわバード時の声がけどちらかと言うと地声に近い日野さん、初期はショタボもやってたけどこの鳥に使うのか(困惑) -- 名無しさん (2024-12-17 02:51:24)
  • 3回目を開くのも実は天使形態に変化する条件だったりするのかな -- 名無しさん (2024-12-17 16:52:38)
  • この人ジェラルド並みにしぶとかった。 -- 名無しさん (2024-12-17 19:12:09)
  • アニメだと分裂弱体化の下りはカット? -- 名無しさん (2024-12-22 14:21:25)
  • ↑どうだろう?今回はハッシュとバズビーに専念したいから後回しにした可能性もある。吉良の最後の見せ場でもあるし、流石にカットはしないと思うけど…まあ展開上は八鏡剣で決着の方が絶対綺麗だからなぁ -- 名無しさん (2024-12-22 16:01:42)
  • 発声のエコーから体色まで完全に虚なゆるるんクソバード -- 名無しさん (2024-12-23 22:49:49)
  • 京楽隊長の卍解で倒されたと思ってからの七緒とイヅル戦が意外に長かった。 -- 名無しさん (2024-12-25 20:54:29)
  • コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2024-12-29 00:23:05)
  • 一撃必殺で防御無視の極太ビームを広範囲に無条件で連射できて更には絶対防御持ちというマジな親衛隊最強格、特攻武器持ってなかったら誰がどうやって倒すん?ってレベル -- 名無しさん (2025-01-26 22:08:30)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-02-02 22:52:10
  • 罪深バードになる前の完聖体もケンタウロスのような四足(享楽の卍解発動後)だったからやっぱ人間じゃないよな -- (名無しさん) 2025-04-17 12:52:47
  • あの世界三界に分かれる前には和尚みたいな力を持った神のような存在がそこそこいたらしいし、本人だけでは死神たちに太刀打ちできないぐらいだった神がバッハに力を分けてもらうことでその資質をフルに開花させたみたいな感じだったりして -- (名無しさん) 2025-05-01 05:49:35
  • 虚でも人間でもないまったく別の何かとしか言えない -- (名無しさん) 2025-05-21 00:29:35
最終更新:2025年05月21日 00:29