幻影異聞録♯FE > コメントログ

  • エレオノーラは何であんなに運が低いのか。全体即死判定技のせいか? -- 名無しさん (2016-01-28 09:30:29)
  • シャー↑プエフィー↓ -- 名無しさん (2016-01-28 09:44:02)
  • ここに出てくる創作物とかアヤハさんクエストのゲストとかで項目作れそう -- 名無しさん (2016-01-28 10:16:25)
  • ゲーム中の楽曲はavexが本気で作っているがこれが思いのほか大評判。 -- 名無しさん (2016-01-28 10:34:25)
  • この調子だと次回作でもあった暁にはP4Dよろしく小室哲哉とか出現するかもしれない。 -- 名無しさん (2016-01-28 10:35:20)
  • まもりがピンチになったときのドーガさんの叫び声が悲痛すぎる -- 名無しさん (2016-01-28 10:49:45)
  • 発売前は「こんなのFEじゃない」「FEの必要がない」とか色々言われてたが、発売後の評判は上々みたい -- 名無しさん (2016-01-28 14:24:35)
  • 種田梨紗さんがミラージュ役で出てて俺得 -- 名無しさん (2016-01-28 17:05:13)
  • イツキって王子って感じでもないしキタローや番長みたいに何か押し付けられたわけでもない系主人公だな -- 名無しさん (2016-01-28 17:43:21)
  • 前評判は「誰得ゲーワロタ」 発売後の評判「名作・・・だと・・・」 プレイして初めてわかる面白さ  -- 名無しさん (2016-01-28 20:18:03)
  • 樹くんは程ほどにネタ選択肢こそあれ頭がいいため、プレイしていてもストレスがない。 -- 名無しさん (2016-01-28 23:04:55)
  • ヒロインとその姉の心の闇に迫ったシリアスな1章とバカゲーの2章以降は別ゲーだと思う -- 名無しさん (2016-01-28 23:29:22)
  • クロム「記憶はないがシーダと結婚しなければならない・・・そんな気がするんだ」 -- 名無しさん (2016-01-29 00:44:12)
  • も、もしかして・・・本当に良作or名作なんですかーッ!? -- 名無しさん (2016-01-29 03:18:27)
  • トウマは一回ダークナイトにした方が強いよな。雄叫びorランダマイザが便利すぎる -- 名無しさん (2016-01-29 08:13:06)
  • ヤシロの挑発+カウンター型って強いんだろうか。セッション重視でフルアタ構成にしちゃうんだが -- 名無しさん (2016-01-29 09:25:38)
  • 挑発+カウンターないとダークヤシロ戦が相当キツイ気がする -- 名無しさん (2016-01-29 09:46:24)
  • ↑あと物理無効。ヒートウェイブはカウンターできないけど、カウンターはどの防御よりも優先されるからヒートウェイブ飛んでくるまでは維持できる -- 名無しさん (2016-01-29 10:19:55)
  • ↑物理無効のスキル使える味方、もしくはアイテムな -- 名無しさん (2016-01-29 10:20:29)
  • WiiU持ってるFEファンなら買って損は無い出来よ -- 名無しさん (2016-01-29 12:20:19)
  • ↑↑結果ヒートウェイブと炎無効化できて弱点つけるトウマが大事になるという。女の子メインで行くつもりだったのに気づけば男達がメインキャストになってた。 -- 名無しさん (2016-01-29 12:45:44)
  • せっかくだし次回作も出して欲しいもんだ -- 名無しさん (2016-01-29 14:02:58)
  • ↑次があるならミカヤとカミュは出したいとスタッフが言ってた -- 名無しさん (2016-01-29 22:49:27)
  • ミカヤ出して喜ぶプレイヤーいるのかね -- 名無しさん (2016-01-30 18:39:24)
  • ↑ここに一人。マイノリティであることは自覚している -- 名無しさん (2016-01-30 18:44:26)
  • ドリームキャッチャー好きなんだけど、あれ使うとセッション切れちゃうんだよね。万能系に反応するセッションスキルって無いんだろうか -- 名無しさん (2016-01-31 12:08:44)
  • セッションで食いしばりがゴミのようだ! …マジでペりぺり剥がされるから困る -- 名無しさん (2016-01-31 23:32:42)
  • 誰得コラボの第1印象をぬぐえなかったのは痛かった でもプレイしてみればわかる通り近年稀に見る良ゲーだし買って損はしない -- 名無しさん (2016-02-19 20:47:08)
  • まさか、クロムは、「俺は負けん!」→「魔剣」というネタで決まったんじゃないよね?ちゃんと主人公だからだよね?(汗 -- 名無しさん (2016-02-20 13:22:03)
  • 最近買ってプレイしてるんだがまもりちゃん有能杉内。あとディア魔女はどれみのオマージュだって言ってんダロ小僧! -- 名無しさん (2016-02-24 01:40:00)
  • ↑×2心配せんでも「最新作の主人公だから」というクソ真面目な理由で選ばれてるよ -- 名無しさん (2016-04-09 02:34:50)
  • 良い意味で全力でJRPGしてた -- 名無しさん (2016-04-11 18:19:08)
  • マルスの出番ってどのくらいなの?結局しゃべるの? -- 名無しさん (2016-05-04 23:28:26)
  • ↑喋りますよ。出番自体は少ないですがキーパーソンというか切り札。 -- 名無し (2016-05-04 23:55:49)
  • ↑にわかで申し訳ないが終盤のプレイ動画を見てマルスのしゃべっている場面を探したが見つからなかったんだ -- 名無しさん (2016-05-05 00:00:31)
  • 発売前の心象は悪かったが、実際にはプレイしてみたら良作、というか個人的には神作だった -- 名無しさん (2016-05-05 00:04:50)
  • >記事内での話 ちょっとよく分からなかったんだけども。ミラージュ≠FEキャラの話だけで、デザインコンセプトの話自体は特に異論ないよ。 あと「直接的な関係は~」はあくまで両者の関係の程度を表すだけで、「FEのコラボって題目なのでFEキャラ本人と思ってる人もいるかもだが『実は』そうとは言えない」という意味での「実のところ」なのでそれは別問題かと。とりあえず、今の内容なら特に異論はないんだけど。 -- 名無しさん (2016-06-12 23:47:54)
  • ↑デザインコンセプトの話ではなくてね。そもそも今作でクロムたちのデザインが大幅で変わっているから原典そのままでコラボしたって考える人は少数だから「直接的な」だけで十分な説明なんだ。
    わざわざ細かく説明するまでもないだろうと思って消したけど、少数の事を考えればこのままでいいと思うよ。勝手に消して申し訳ない。ただ、そこを細かく説明するのならデザインが変更されている事にも触れたほうがいいな、と思ってね。 -- 名無しさん (2016-06-13 11:45:14)
  • キャラの項目読むと、このゲームの収録時体調不良や怪我した状態で収録した声優多いね -- 名無しさん (2017-02-04 18:36:06)
  • 人間同士の戦いはヒーローズよりPXZで先に経験するかもしれん -- 名無しさん (2017-02-11 14:08:00)
  • ↑森住のモノリス退社&バンナム側の担当P退社でPXZ続編が絶望的。続編出てもバンナム主体になったらFE続投はまず不可能。どころか任天堂の参戦したPXZ2を黒歴史化される可能性が大。 -- 名無しさん (2017-04-10 23:55:47)
  • 最終的にはキャラ全員好きになったな。弥代とか最初なんだこいつって感じだったけど -- 名無しさん (2017-04-24 21:45:34)
  • 大乱闘にプレイアブルやステージは無理でも音楽やフィギュアなら採用してもらえるだろうか この作品の音楽がマッチするステージはどこだろうか? -- 名無しさん (2018-06-27 21:54:34)
  • スピリッツにいたね。 -- 名無しさん (2019-02-16 17:21:30)
  • 良作だし移植されんかね -- 名無しさん (2019-04-26 23:58:33)
  • 追加要素版ついに来たな。バリーさんやチキが仲間で追加か -- 名無しさん (2019-09-05 07:19:26)
  • やっっったぜおい -- 名無しさん (2019-09-05 08:01:58)
  • (追加要素付き移植)なくはなっかったー! -- 名無しさん (2019-09-05 13:39:32)
  • 移植…生きててよかったー! -- 名無しさん (2019-09-05 13:54:58)
  • 社長無理すんな・・・・・。 -- 名無しさん (2019-09-05 20:21:54)
  • む~、移植はうれしいが全世界共通仕様になったせいで露出の軽減、水着の削除になってしまったのは残念 -- 名無しさん (2019-10-19 14:23:18)
  • ↑つーても色気や露出で売る作品じゃないからな。これに対して「露出減るなら買わない」なんて人は元から買わないだろうし。 -- ななしさん (2019-10-19 21:43:38)
  • でもあのシーンとか違和感出ちゃうんだよな。GTAのトレバーの規制版みたく -- 名無しさん (2019-10-19 22:09:52)
  • 露出しない方がエロいってパターンもあるし……好きなように切り替えさせろっていうのが理想ではある -- 名無しさん (2019-10-20 00:55:26)
  • まさかのFEHに参戦するとは・・・ -- 名無しさん (2020-01-16 21:33:30)
  • 移植は売れ行き良好でネットでは在庫切れのところも多々ある。やっぱ元がwiiuなのがまずかったんだろうなあ。 -- 名無しさん (2020-01-21 07:47:00)
  • 「WiiUというヲタ的にはあまり強くなかったハードだったこと」「プレイした人からの評判は良く、アンコール発表後のその辺からのアピール」「風花からのFEシリーズ自体の勢い」「面白かったけど徹頭徹尾重かったP5に対する陽性のペルソナ(風)の需要」辺りが絡み合って、盛り上がってる感あるよな。いいことだわ -- 名無しさん (2020-01-23 01:12:03)
  • 詳細不明だけど、P5T -- 名無しさん (2023-06-26 14:30:44)
  • ↑ミス 詳細不明だけど、P5TにISが絡んでなさそうなのがちょっと悲しい。フォルタナと心の怪盗団のコラボとか見てみたかった -- 名無しさん (2023-06-26 14:34:36)
  • 上記にある愚痴及びそれに触れている書き込みの3件を、コメント整理に関する相談ページに報告しました。 -- 名無しさん (2025-02-07 16:54:13)
  • 相談から24時間経過したため該当のコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2025-02-08 18:22:45)
  • ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-03-06 09:26:56)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-03-14 09:33:28
  • 曲が名曲揃いなのでNintendo Musicに追加されてもっと多くの人に知ってほしい。 -- (名無しさん) 2025-03-15 15:54:09
最終更新:2025年03月15日 15:54