- 実質クッキークリッカー -- 名無しさん (2022-02-20 08:33:36)
- ジャンルがいつの間にかローグライトからローグライクに編集されてますけど公式が言ってるしゲーム内容的にもライトでいいんでは? -- 名無しさん (2022-02-27 13:56:11)
- 編集した人がローグライトって言葉知らなくてローグライクの誤字と勘違いしたのでは -- 名無しさん (2022-03-01 15:21:05)
- 面白いよね。気づいたらこんな時間だもん -- 名無しさん (2022-03-13 03:13:55)
- Soul Eaterは地雷武器のように書かれてるが、回復量に応じて威力上がる性質持ってるから進化鞭と組ませると化ける模様 -- 名無しさん (2022-03-14 10:05:33)
- 画面がチカチカして目が痛くなるのは俺だけなのか? -- 名無しさん (2022-03-18 08:31:03)
- 点滅はオプションで切れるから切らない方が悪いとしか… -- 名無しさん (2022-03-29 22:27:37)
- Exdashは武器の弾速がめちゃ遅くなるから、貫通武器まで育つとむしろそれが利点になったりする(後から追いつける、移動式の敵破壊壁になると) -- 名無しさん (2022-03-29 22:33:56)
- 猫は肉食わせると強くなったり燭台爆破したりといろいろ独特で複雑 -- 名無しさん (2022-04-29 16:17:46)
- 時止めはそれまで使ってなかったけど、骨ステージでめっちゃ助かった。時止めた場所をかきわけて逃げて行ってなんとか生き延びた -- 名無しさん (2022-05-10 23:39:39)
- これが流行ったおかげで、後追い便乗ゲームが当然のごとくSteamに溢れてて草生える -- 名無しさん (2022-06-10 23:07:39)
- ゲームの原型はスマッシュTVじゃないかな -- 名無しさん (2022-07-10 23:46:23)
- ゲーム初めて中盤は良かったけどアンロック進んでくるとレベルアップでゴミ選択肢増えて辛いな -- 名無しさん (2022-07-28 13:08:49)
- ↑3 スマホでもバンバン出てきてるぞ。 -- 名無しさん (2022-09-08 22:39:18)
- フォロワーが爆増したことで、ローグライトという枠を超えて独自ジャンルを確立した感すらある。というか、既に何かしらそういう呼称もありそう。 -- 名無しさん (2022-09-12 19:49:15)
- 大雑把に言えばレベルアップして成長要素のあるロボトロン2084やスマッシュTVのような感じだよな。メトロイドヴァニアやカベールシューターみたいにゲーム名そのものがジャンル名になることは珍しくないが...ジャンル名どうなるかね -- 名無しさん (2022-09-18 00:12:08)
- ↑3ダダサバイバーとか広告でよく見る -- 名無しさん (2022-12-12 10:34:35)
- いっきだよな……あとベヨネッタがプレイアブルキャラにいる -- 名無しさん (2022-12-16 09:32:24)
- スマホ版やってて広告でフォロワーアプリを紹介される流れで笑ってしまった -- 名無しさん (2023-01-17 10:02:14)
- めちゃくちゃ内容が更新されてる!お疲れ様です。 -- 名無しさん (2023-01-17 10:41:06)
- アニメ化!? 誰が主人公になるんだ、つかストーリーどーすんの?? 死神めっちゃヤバイ敵として描かれそう -- 名無しさん (2023-05-01 20:18:00)
- 某スマホゲーの期間限定ミニゲームとしてこれのクローンみたいなのが実装されて、しかも結構ちゃんとしたゲームバランスになっててわろうた -- 名無しさん (2023-11-25 07:58:14)
- まさかのAmong Usとコラボ。インポスター!テメーは敵だろぉ!! -- 名無しさん (2023-12-20 10:43:22)
- よゐこの影響でswitch版を買ったが、めちゃくちゃ面白いなこれ…時間が溶けていく…。武器の性能に差があるからある程度固定化されちゃうのが欠点か。 -- 名無しさん (2023-12-20 11:01:39)
- 血のアストロノミアの元ネタってブラッディーティアーズじゃないか。名曲から取ってるのにブラティがないとは思えない。 -- 名無しさん (2024-02-15 22:46:23)
- Geminiの元ネタはAquariusだろうな。水瓶座→双子座の星座つながりで -- 名無しさん (2024-02-18 10:12:33)
- 祝・魂斗羅コラボ -- 名無しさん (2024-04-11 23:55:50)
- 今更ながら、よゐこのプレイを見て購入を決意。追加コンテンツ込でもクソ安かったし。3時間が瞬時に溶けました。 -- 名無しさん (2024-04-24 09:51:55)
- 後追い便乗ゲームて、そもそもヴァンサバ自体がマジックサバイバルの後追い便乗ゲームだぞ -- 名無しさん (2024-09-24 11:23:08)
- とうとうネタ元である悪魔城とコラボしちゃったよ! -- 名無しさん (2024-10-21 21:10:17)
- あまりにもコラボに力入れすぎてて実質ヴァンサバ2になってて笑っちゃう、ボリュームありすぎて全部開放には2週間くらいは余裕で掛かりそう -- 名無しさん (2024-11-03 18:24:30)
- ページ更新したいがボリュームが多すぎて更新しきれんなこれ・・・ -- 名無しさん (2024-11-05 15:52:57)
- 普通のコラボなら原作のプレイアブルキャラ一通り実装だけでも万々歳なのに、なんで非プレイアブルキャラどころか非戦闘員キャラまで実装してるの笑う。オマージュ元とのねんがんのコラボにしたって張り切り度合いがおかしい(褒め言葉) -- 名無しさん (2024-11-05 16:02:36)
- 隠し含めて全部解放したけどプレイアブル総勢80人いてびっくりした このページに追加するとしたら大変だな…アモアスと魂斗羅の分も書かれてないし -- 名無しさん (2024-11-05 18:03:59)
- ページに追加するよりヴァンサバのプレイアブル一覧みたいに別記事で作った方が良いかもね -- 名無しさん (2024-11-07 23:44:42)
- 武器の量も異様に多くて実質ヴァンサバ2になってるから悪魔城dlcだけでページ作るのがいいかも -- 名無しさん (2024-11-08 22:35:13)
- 最近PS5で買ってドハマリ中。家庭用だと一部出し方が分からんキャラがあるのが困りもの -- 名無しさん (2024-11-10 19:13:40)
- せっかく元ネタとコラボしたのに肝心のリヒターが恐ろしく弱いの残念だな -- 名無しさん (2024-11-11 03:35:39)
- リヒターが最強(笑)なのは公式設定なのでちょっと納得するけどなw -- 名無しさん (2024-11-11 08:26:08)
- とりあえず現在の状況に追いつくよう地道に更新頑張ってみる。とりまドラキュラ以外のDLCコラボキャラだけ追加。ベース作ったらあとは誰か加筆とか修正してくれるやろ(適当) -- 名無しさん (2024-11-21 12:35:21)
- 更新お疲れ様。このゲームだとキャラ追加の手間はそこまで重くないだろうけど、それでも一度に追加される量じゃねえな。 -- 名無しさん (2024-12-01 21:43:17)
- 本家のドミナスコレクションのおまけに入ってる悪魔城のアーケード版のシモンが髪から服までアントニオまんまの配色だったからこれが元ネタっぽいな -- 名無しさん (2024-12-02 16:59:31)
- 更新お疲れ様です。ただ、この作品の紹介ページって意味なら武器とかキャラとかは一部だけピックアップして簡易に紹介するだけでもいいんじゃないかな、って思い始めてきた…w -- 名無しさん (2024-12-13 09:23:38)
- 分割するとしたら、武器一覧かキャラクター一覧あたりになるかな -- 名無しさん (2024-12-22 21:00:18)
- キャラ一覧は作らせてもらったけど、正直独立ページを作るには中身が薄すぎるかな。どうしても分割させるなら武器の方になるかと -- 名無しさん (2024-12-24 15:19:24)
- 分割するならOde to Castlevaniaの部分でいいんじゃないかな? -- 名無しさん (2024-12-27 21:51:58)
- どこかで鞭系の進化の「先端」、英語表記のTipってのが実はtemporary instruction permit(仮免許)の省略形で「先端」は誤訳なんじゃないかって意見をどっかで見た気がする。公式が何も言わないから眉唾物だけど -- 名無しさん (2025-01-14 09:16:38)
- Switch版だけど、デス様がダメージでゲームオーバーになるから無敵じゃないと思うよー。ほかのハードだと違うのかな? -- 名無しさん (2025-01-27 20:30:06)
- 前はデス様無敵だったんだけど今確認したら無敵じゃなくなってるな -- 名無しさん (2025-02-06 02:11:48)
- Switchのいっせいトライアルで初めて触ったが…こりゃみんな時間溶かすわけだよ -- 名無しさん (2025-02-21 19:23:07)
- 面白いんだけど、ステージクリア=死神に殺されるっていうのだけはなんかモヤモヤするんだよな~。初回クリアの時くらいは画面上の敵が消滅してガッツポーズでもしてクリアでいいと思うんだけどな -- 名無しさん (2025-03-01 02:03:58)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-03-18 14:54:39)
- ↑2 自分はこのゲームをずーっとやり続けていたせいか、似たようなタイプのゲームで逆に何も出てこずクリア扱いになると違和感がすごいw -- 名無しさん (2025-03-18 15:25:28)
- 悪魔城だなぁと思いながら遊んでたけど、まんま命の器ってゼルダだったか。棺開けた時のメッセージがもろにマリオブラザーズだしそういうもんか。 -- 名無しさん (2025-03-19 01:29:13)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-03-26 13:20:26
- 今度はサガエメビヨ、しかも無料、ほんと何考えてるんだ開発(褒め言葉 -- (名無しさん) 2025-04-11 08:47:23
- Xとか見てると「もっと金取れよ」って言ってる人が一定数いるのホント面白い -- (名無しさん) 2025-04-11 09:02:50
- それはそう、このゲーム時間泥棒のくせに本体もDLCも安すぎる -- (名無しさん) 2025-04-11 11:57:41
- 農協意味分かんなくて草生える -- (名無しさん) 2025-04-13 04:08:07
- オンラインCo-op(協力プレイ)まだー?→よっしゃできたで!→ワンラインのCoop(農協)じゃねぇか! -- (名無しさん) 2025-04-13 08:30:21
最終更新:2025年04月13日 08:30