登録日:2025/03/29 Sat 18:09:33
更新日:2025/04/02 Wed 13:00:04
所要時間:約 3 分で読めます
そっ そもそも!私の仕事なんだと思ってるの!?
絶対 声でバレちゃうから!
吉住未実は赤坂アカ原作・横槍メンゴ作画の漫画『
【推しの子】』の登場人物。
【人物】
第7章「中堅編」に登場する三つ編みとハイライトのない目が特徴の少女。
個人勢VTuber「鈴音コミミ」として活動する傍ら、サブアカで宅コス写真をアップしている。(当然同一人物である事は内緒)
かつては顔出しで配信をしていた時期もあった。
年齢は明言されていないが、当時17歳のルビーがタメ口で話しているので恐らくそれより下と思われる。
カラーイラストが描かれておらず、アニメや実写版にも登場していないため髪や目の色も不明。
引きこもりかつ対人恐怖症のきらいがあり、当初はTVのコスプレ企画への参加も必死に嫌がっていた。
また赤坂キャラの例に漏れず、SNSに兄シュンの悪口を書き込んだり配信でコンプラギリギリの毒舌トークを話すなどの問題行動も見られる。
一方でVTuberチャンネル登録者数は30万人にも及び高い人気を誇っている。
実写版では中堅編が丸々カットされた事もあり未登場。
【兄・吉住シュン】
未実の兄でそばかすとギョロリとした目、グラデーションがかかった髪が特徴の青年。
VTuberとしての未実のマネジメントも担当している。
『深掘れワンチャン!』のアシスタントディレクターを務めており、星野ルビーがレギュラーを務めた縁で彼女と知り合う。
ルビーは芸能界での地位を得て母アイと雨宮五郎の復讐を果たすため、彼と仲良くなろうとしていた。
炎上の一件後はテレビ局を退職し、苺プロに入ってルビーのマネージャーとなる。
【来歴】
筋金入りの引きこもりで中学校にも行かずコスプレ配信にうつつを抜かしていた未実。
彼女の未来を心配したシュンにVTuber活動を教わり、ゲーム実況によって一気にサクセスロードを駆け上がるのだった。
そんな中で行われた『深掘れワンチャン!』のコスプレ企画。
漆原Dに認められたいシュンから出演を頼まれるも顔バレを避けたい未実は必死に嫌がる。
シュンは彼女がSNSで自分の悪口を書いていた事をダシに、『東京ブレイド』のつるぎのコスプレで出演するよう脅しをかけるという手段に出た。
散々俺の悪口書いてくれているが 番組に出てくれるなら一切を不問とする
未実は仕方なくルビーやゲストの
寿みなみと共に撮影に臨むのだった。
しかし漆原Dの判断で撮影直前にコスプレ内容の変更が行われ、つるぎではなくオリジナルのコスプレとなった。
程なくしてルビーが呼び出したコスプレイヤー・メイヤの手により『深掘れ』が炎上。
未実も流れ弾を受け、過去の顔出し配信を掘り返されて前世がバレてしまう。
そこでルビーが提示した策とは……
顔バレしちゃったならこの際「B小町」入っちゃえば?
YouTuberのMEMちょに女優上がりの
有馬かなと一癖あるメンバー揃いのB小町。彼女なら馴染めるとルビーは考えたのだろう。
だが、そんな中で彼女が加入する事に
悩む者もいた。
あの子か…別に反対はしないけど…私とキャラが被るなぁ
ちょっと毒舌トークもいける枠で客の奪い合いになりそー…
果たして未実はルビーの誘いを受け入れアイドルとして第二の人生を生きていくのか、それとも誘いを断りコスプレイヤー兼VTuberとしての道を歩み続けるのか……
この話を最後に未実の姿が描かれることは二度となかった。
有馬かなはこの後卒業したにも関わらず、後釜として加入した最終回の新メンバーにすらいないのだ。
どう見てもゲストキャラの扱いではないのに……。
一応兄シュンは126話にも登場しているのでルビーとの交友が絶たれた訳ではなさそうなのが救いか。
読者の意見も「所詮引きこもり陰キャだった未実が安々とトップアイドルになれる訳がない」「未実のアイドルとしての成長が見たかった」と割れており、アニメでどう補完されるかが見所と言える。
散々俺の悪口書いてくれているが 項目を追記・修正してくれるなら一切を不問とする
- ライブ感で進んだ作品だからライブ感で消える、そんなもんだわね -- 名無しさん (2025-03-30 01:00:12)
- まあアイドルいける容姿ならVとしても人気上がるんじゃない? -- 名無しさん (2025-03-30 11:15:20)
- ドラマだと飛ばされたんだ、英断だ -- 名無しさん (2025-03-31 00:21:06)
- 顔出し時代がバレたことと、番組炎上は関係ないと思われるぞ。番組炎上が解決してから半年経過してからの過去バレだし -- 名無しさん (2025-03-31 21:02:31)
- ライブ感とはいうけど、たしかにゲストキャラらしくはなかったものの、後のメインキャラって感じも全く無かったよな。正直メイン格どころか、格シリーズのサブキャラ達の中でも特に目立ったほうってわけでもないし……。 -- 名無しさん (2025-04-02 03:16:26)
最終更新:2025年04月02日 13:00