デオキシス > コメントログ

  • ちらっと見たメガミウツーXの攻撃種族 値がアタック越えしてた気がするんだが…… -- 名無しさん (2013-10-21 12:02:06)
  • ↑X、Yの攻撃、特功は高い方が190だからね。ただあれはアイテム補正でのメガシンカだから公平ではない。もちろん拘ったデオキのが数値は高い。 -- 名無し (2013-10-31 15:21:51)
  • 存在自体は強化版ヒトデマン…… -- 名無しさん (2014-02-15 18:32:02)
  • 一応HB無振り無補正でもノーマルはA特化水手裏剣で即死しないかも知れないって差別化が出来るみたいだが……アドと言って良いのか? -- 名無しさん (2014-02-15 18:57:47)
  • デキシオスではない。無論dexiosuとは何の関係もない。 -- 名無しさん (2014-02-15 19:13:34)
  • ひもQでデオキシスの真似したな~ -- 名無しさん (2014-06-10 19:00:09)
  • 専用技だったおかげで、サイコブーストの威力下がらず・・・思い違いだったらごめんよ。 -- 名無しさん (2014-07-10 17:53:45)
  • 何かとミュウツーがライバルにされる事が多いポケモンだったり。 -- 名無しさん (2014-07-10 18:17:50)
  • 色違いが黄色と緑色。そのせいで何故か懐かしい色合いをしているあるキャラクターを思い出してしまった -- ドルフィンのまほう学校生徒 (2014-07-11 00:10:27)
  • 項目にウルトラマン? -- 名無しさん (2014-08-05 07:11:03)
  • アンチも多いだろうけどポケスペでのデオキシスの設定が今でも大好きなんだよなぁ -- 名無しさん (2014-08-05 07:18:48)
  • リメイクで出るぞー -- 名無しさん (2014-11-14 11:41:55)
  • ノーマルフォルムはスピードフォルムみたいにバランスよくいかなかったのかゲーフリよ。 -- 名無しさん (2014-11-14 13:16:51)
  • それだとミュウとかとあまり差が・・・ -- 名無しさん (2014-11-15 04:24:41)
  • まさかのラスボスとはね… -- 名無しさん (2014-11-23 01:20:34)
  • ピーキーっぷりが売りだったはずなのにS以外全ての能力がメガレックウザ以下になっちゃったな・・・あっちも道具持てるししんそくもあるのに。 -- 名無しさん (2014-11-23 11:35:24)
  • ↑7タグの意味ならディフェンスフォルムの姿が棲星怪獣ジャミラにそっくりなことからじゃね -- 名無しさん (2014-11-25 18:02:23)
  • こんな事するならフィオネさんを通常枠にしてくれ。 -- 名無しさん (2014-11-25 18:34:08)
  • フィオネさん通常枠にしたら図鑑完成できなくなるでしょ
    デオキシスが幻降格最初みたいな書かれ方してるけどGBA以降の互換の存在するポケモンではルギアとホウオウは当初幻だから唯一ではない(金銀を含めると「伝説に復帰」扱いになるんだろうけど)とにかくフィオネの通常枠化には反対だな -- 名無しさん (2014-11-25 19:32:28)
  • 触手の腕、胸部から攻撃を発射、コピーを生み出せる、目つきとなんとなくディアボロモンっぽい -- 名無しさん (2014-11-25 19:37:22)
  • リメイクのコイツは何か強くてビビった…ちょっと戦って即マスターボールですわ…出るまでのシナリオ演出長いし -- 名無しさん (2014-11-27 22:02:08)
  • エピソードデルタで登場した時は吃驚した -- 名無しさん (2014-12-03 00:40:53)
  • エピソードデルタでのこいつ、なんか「ポケモン世界の地球を滅亡させたい『何者か』の刺客」っぽい登場の仕方だった。明らかに偶然隕石に付いてたとは思えない… -- 名無しさん (2014-12-04 00:46:38)
  • エピソードデルタ終わらせて殿堂入りすると復活するけど、再戦できる場所がまさかの空の柱というまさかの人ん家(ポケん家?)不法占拠してて吹いたw -- 名無しさん (2014-12-05 01:16:44)
  • すいません…ミスって二回まさか入れてしまいました… -- 名無しさん (2014-12-05 01:18:08)
  • こいつだけは発売まで伏せとくべきだったとつくづく思う -- 名無しさん (2014-12-05 02:32:11)
  • ↑4まさかデz…うわ何をする!やめろ! -- 名無しさん (2014-12-10 18:47:49)
  • ↑9 RSではルギア・ホウオウが全国図鑑完成に必須なため「FRLGで幻になり、HGSSで伝説に復帰した」てな感じかね -- 名無しさん (2015-01-04 19:37:26)
  • ↑6 別に破壊するために来たわけではないってトクサネの研究員が言ってたよ -- 名無しさん (2015-01-04 19:50:20)
  • 破壊するのが目的だったらミワセウスの可能性があるしな -- 名無しさん (2015-01-07 15:36:53)
  • ジュ○ル星人っぽいデザインだよね -- 名無しさん (2015-01-07 16:01:34)
  • ↑6物凄いサプライズ要素だったのに勿体無いよね。第四世代の公式サイトみたいに発売後しばらくしてから情報公開すればいいのに -- 名無しさん (2015-01-07 18:11:09)
  • ↑×4「何者か」に利用されてただけなのかもな。↑×3ミワセウスは善神だからそれはない。やっぱり対になる悪神のポケモンがいるんじゃね? -- 名無しさん (2015-01-07 18:58:30)
  • どう考えても宇宙生物なのにポケモン扱いでモンボにも入れられる謎 実は地球(ポケモン世界の惑星)起源なのか、あらゆる生物=ポケモンなのか -- 名無しさん (2015-01-19 13:11:53)
  • デオ~ン☆ -- 名無しさん (2015-02-20 23:44:02)
  • ポケダン最新作ではメガシンカするレックウザとコンビを組んで登場するらしい。RS(ORAS)や救助隊をプレイした人からすれば感慨深い演出かも知れない。 -- 名無しさん (2015-08-27 01:41:06)
  • ↑3 体が弱ると縮小する性質があるならポケモン。ボールに入るのもその性質を利用したから -- 名無しさん (2015-08-27 02:32:48)
  • デオキシス「最近、火星ではヒードラン達が独自の進化をし君達人間と同じ知能を持ってるそうだ。」 -- 名無しさん (2015-10-12 18:37:24)
  • まともにやったらEΔのデオキシスに負けるとかねえわ。ガリョウテンセイ一発で死にやがったからめんどくせえヒガナ戦からやり直しになったぞ -- 名無しさん (2015-10-12 19:27:03)
  • ポケスペでは巨大隕石から出現する個体はどう扱われるか……個体・参かな? -- 名無しさん (2016-06-04 09:05:36)
  • マギアナの専用技デオキシスのサイコブーストっぽい? -- 名無しさん (2016-06-17 11:29:02)
  • 今更ながらノーマルフォルムってメレシーをアタッカーにした感じなんだね -- 名無しさん (2016-06-17 11:37:19)
  • 色々型を考えてると結局アタックでのぶっぱが一番強いという結論が出る -- 名無しさん (2016-08-10 18:01:56)
  • 個体壱のサカキへの復讐だったけん -- 名無しさん (2016-09-08 16:00:03)
  • 速攻 耐久 汎用でノーマルもうちょっと何とか成らんかったのか -- 名無し (2018-07-16 20:51:21)
  • ノーマルフォルムの運用が難しいよね…どうすればアタックフォルムとの差別化ができるだろう? -- 名無しさん (2018-08-30 18:30:00)
  • 伝説に降格とか書かれてるけど、ORASの扱いがイレギュラーだっただけで公式には今でも幻のポケモンとして扱われてる。禁止級伝説解禁ルールには出られないし、伝説のポケモンのバーゲンセールのUSUMでも登場しない -- 名無しさん (2019-02-16 23:58:25)
  • スピードフォルムの名前がDNA繋がりじゃないって、DNAはDNAsとも表記できるからちゃんとDNA繋がりだぞ -- 名無しさん (2019-02-17 00:06:11)
  • ポケスペの幻影で姿を誤認させる力は、GBA通信対戦だと相手のデオキシスが実際のフォルムではなくノーマルフォルムで表示されるのが元ネタだな -- 名無しさん (2019-03-13 17:58:30)
  • 流星の民の予言、「サカキがデオキシスを生み出して宇宙から隕石を用いて復讐される」とこまで予言されいてたのか、それとも隕石落下は自然現象(そこまでが予言)で偶々デオキシスがそれを利用したのか…。細かいようだけど気になる。前者だとまだ存在もしていないデオキシスを言い当ててることになるし。 -- 名無しさん (2019-04-17 23:23:43)
  • BDSPでどくびし習得 スピードやディフェンスには使えるかも -- 名無しさん (2021-12-12 08:58:12)
  • いつか宇宙が舞台のポケモンとか出ないかな -- 名無しさん (2022-05-02 14:08:13)
  • ↑8 ノーマルフォルムが全然ノーマルじゃないもんな 種族値50-110-110-110-110-110でよかったんじゃないか -- 名無しさん (2022-06-01 13:49:35)
  • 本来はアタックもディフェンスもスピードも存在しなかったと考えるとノーマルがああであるのは説明付くからな…… -- 名無しさん (2022-08-11 01:27:38)
  • かつてデオキシスだらけのパーティに出会ったことがあったけどどのデオキシスも動きが凄まじくてなんかシュールだった。一番厄介だったのはディフェンスフォルムでした -- 名無しさん (2022-08-29 20:24:35)
  • 図鑑や海外のサイトを見る限りだと、FRLGエメラルドにも1P側のノーマルフォルムのデータ、2P側の各専用フォルムのデータ自体はあるのかな? -- 名無しさん (2023-05-23 08:23:15)
  • GOのディフェンスフォルムだけど、強力な地面が増えてるのと撃ち逃げに適してることからサイコブーストの採用もそれなりにあがってるみたいね。火力は控えめで10まんボルトかいわなだれのどちらかを切らなきゃいけない欠点があるけど、速く撃てるってのはあのルールだと超重要なので… -- 名無しさん (2023-06-10 20:39:37)
  • いうほど阿波踊りではない -- 名無しさん (2023-12-15 13:30:33)
  • スピードのSは腕の触手が一本ずつであるようにSIngle-stranded DNA(一本鎖DNA)のSとも考えられる -- 名無しさん (2024-03-26 17:03:33)
  • ORASで一般解禁してから一切配布がないので何だかんだでまたレアキャラに逆戻りしてる ポケバンクもダウンロードできなくなったから今からORAS買ってもポケバンク入ってる3dsがないと新作につれていけないし -- 名無しさん (2024-06-11 10:46:43)
  • 色違いは現状、プレミアボールにしか入れられないのが歯がゆい。GBA産のを別のボールに入れようものならまず出すまでが時間かかるし、マスターボール以外で捕まえようものなら運に賭けるしかないし…まあそれ言ったらダークライやシェイミにも言える事ではあるが、たんじょうのしまに行くアイテムも必要になるからオシャボ厳選が一番きついのはデオキシスか -- 名無しさん (2024-09-29 16:31:33)
  • 一応配布キャンペーンが開始されたことで来年四月までは手にいれられる様になったね -- 名無しさん (2024-11-23 22:18:20)
  • ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-05-04 14:46:34)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-05-10 14:09:49

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年05月10日 14:10