ニンテンドー3DS > コメントログ

  • 麒麟とキリン? -- 名無しさん (2013-10-29 22:55:56)
  • 3D機能は1ソフトで5分使えば満足 -- 名無しさん (2013-10-29 23:38:01)
  • LLにアダプタ付けない理由は何なんだろう?結局本体安くなっててもアダプタ買ったら2万超えるから普通の買ったし -- 名無しさん (2013-11-13 19:58:06)
  • ↑DSiのアダプタが残ってた俺に死角は無かった -- 名無しさん (2014-01-13 17:36:07)
  • 3DSの3D機能は使わない -- 名無しさん (2014-01-13 18:39:21)
  • ↑すごくわかる。モンハンみたいなアクション系はちょっと目が辛い -- 名無しさん (2014-03-02 00:06:46)
  • 一番のウリだったはずの3D機能が一番いらないと言う…まぁ3DS大好きだけどね。 -- 名無しさん (2014-03-02 00:28:31)
  • GBAスロットが無いのが一番の欠点。DSiはもうボタン全部死んでるし…… -- 名無しさん (2014-03-02 00:31:37)
  • むしろアクションで3d使う 位置把握がしやすいから -- 名無しさん (2014-03-11 02:02:18)
  • 内部構造的にGBAスロットいれる隙間ねぇだろ……www -- 名無しさん (2014-03-11 02:23:03)
  • 64のソフトをもっとリメイクして欲しいなぁ。この間、うちの64にとうとうお迎えがきたから… -- 名無しさん (2014-03-11 11:43:26)
  • GBAリメイクも頼む -- 名無しさん (2014-04-05 07:56:00)
  • ↑個人的にはファイアーエンブレム、ロックマンエグゼ辺りを希望したい -- 名無しさん (2014-04-05 08:36:53)
  • ↑↑操作性の良いスパロボR -- 名無しさん (2014-04-05 08:39:58)
  • パズドラとか3D機能にすると逆に見え難い キャラクターの目がひとつになってたり動きがスゴいガサガサになってたり2Dでしかプレイできん -- 名無しさん (2014-04-07 22:46:26)
  • あのバッテリーって何年持つの?プレイ中の充電やってたら寿命が縮む? -- 名無しさん (2014-04-16 00:06:10)
  • ↑寿命は短くなるはずだけど、10年が9年とか3DSの次の機種が出るぐらいまでは持つんじゃないかな。ダメでも任天堂の修理があるし、そこまで気にしなくていいはず -- 名無しさん (2014-05-13 14:39:04)
  • ・・・誰も書いてないな?よし、「New3DS登場!!」 -- 名無しさん (2014-08-31 23:10:12)
  • 3DSとLLみたいな互換性のあるやつじゃなくて完全新規ってのがな… ムジュラのリメイクとか来たら買っちゃうんだろうけど -- 名無しさん (2014-08-31 23:18:22)
  • dsとdsiみたいなもんでしょ -- 名無しさん (2014-09-14 03:56:03)
  • 持ち運べて、且つネットをしながらゲームできるのが嬉しい -- 名無しさん (2014-10-29 14:34:15)
  • スマブラやってるとスライドパッドのゴムが外れて外れて…どうしよう -- 名無しさん (2014-10-29 14:52:10)
  • 画質がPS2やGCに匹敵ってなってるけど、何気にそれ以下なんだよな。 初期のPS2ソフトでもあそこまで荒くない。 -- 名無しさん (2014-10-29 16:01:04)
  • スマブラ3DSでアイスクライマー動かせないとか... -- 名無しさん (2014-10-29 16:03:59)
  • 普通に読めば解像度じゃなくてグラフィック処理能力のことじゃないの? -- 名無しさん (2014-11-27 20:58:17)
  • 表示ポリゴン数のカタログスペックはGCを上回る -- 名無しさん (2014-11-27 21:59:37)
  • 北欧で出た2DSを国内で出してほしい。 折り畳みできないだけで値段は3DSより安いし。 -- 名無しさん (2014-11-27 23:20:42)
  • GBAのところを削除。二世代も前の機種だから対応してなくて当然。 -- 名無しさん (2014-11-29 20:19:32)
  • バッジ集めにはまったな。練習台でハズレ貯めたりとか -- 名無しさん (2015-02-13 01:20:11)
  • 機種が新しくなればできることが増えるんで、どんどんゲームを作って欲しい。クソゲーも大事な財産なんだよ。GBAのリメイクとかできるはず。過去の人気作を使うとかしてニーズに応えてくれ‼︎‼︎ -- 名無しさん (2015-03-20 00:38:34)
  • 25000円で売れると思ってたんだろうか・・・ -- 名無しさん (2015-10-06 02:07:01)
  • NewのCスティックについてググると、「使い辛い」は見るけど「壊れやすい」みたいなのはほぼ見かけない。右下の反応が悪くなっていくのは、単純に使い方が悪いって事なんだろうか? -- 名無しさん (2015-11-26 16:38:08)
  • 他社との比べ合いなどゲハに繋がるとおぼしき書き込みは排除いたしました。今後も健全な紳士的な談義をお願い申し上げます -- 名無しさん (2016-03-10 21:10:48)
  • 手が大きいせいもあるだろうけどドライブアタッチメントは買って後悔した。持ちづら過ぎた -- 名無しさん (2016-03-15 09:45:04)
  • 値下げ後に買ったけど、ずっと充電しながら長時間使うのを続けてたせいかフル充電しても1時間くらいで赤ランプが点灯するようになってしまった。修理に出すべきか… -- 名無しさん (2016-04-14 07:32:50)
  • ってかミーバースってnewなら早いのか…起動がクッソ重いからあまり使ってないしこの機会に買い換えるか -- 名無しさん (2016-04-15 07:13:07)
  • ARカードとは何だったのか。 -- 名無しさん (2016-07-13 14:51:49)
  • DSイントネーション -- 名無しさん (2016-09-13 23:02:37)
  • 間違えた DSのイントネーションに慣れすぎて3D↑Sに違和感しか感じない -- 名無しさん (2016-09-13 23:03:43)
  • だいぶくたびれてきたし、スイッチ出たら一回修理出すかなー。互換性あっちないみたいだから DSソフトやるためにも手放せなくなりそうだし -- 名無しさん (2016-10-22 21:01:08)
  • ↑6 初代をLL出るまで、LLをNew3DSLL出るまで使ったけど1時間で切れるようになったことないなぁ…充電しながらはそこまでやばいのか気をつけよう -- 名無しさん (2016-10-26 11:21:00)
  • 3DSのモデルがローポリってマジ?ポケモンなんかWiiのより高精細だぜ -- 名無しさん (2017-06-18 12:28:55)
  • ↑ 違うよ、2ds出さないといけないほど余裕がないんだよ、任天堂はハードの儲けがメインだからスイッチの増産が遅れてる以上他で補うしかない -- 名無しさん (2017-07-17 18:59:08)
  • new2DSは新規狙いよりもnewに切り替えたい層からは好評と聞く。3D要らないってさ -- 名無しさん (2017-07-18 21:38:06)
  • 報告にあったコメントを削除 -- 名無しさん (2017-07-20 12:15:42)
  • ドライブアタッチメントは手の大きい人は逆に持ちづらくなるので注意orz -- 名無しさん (2017-08-09 13:15:51)
  • 3D機能を駆使してやるゲームを作らなかったのは失敗。 -- 名無しさん (2017-09-09 07:44:32)
  • ついに ねんがんの すりーでぃーえす(旧版)をてにいれたぞ! 自分へのクリスマスプレゼントだ! -- 名無しさん (2019-12-18 15:51:32)
  • 2020年9月で遂に生産終了か…… -- 名無しさん (2020-09-21 17:45:26)
  • DS系列(あとwiiUの画面付きコントローラ)はRPGやシミュレーションには便利だったんだよなあ。何しろゲーム画面に干渉せずデータを表示できるから。Switchで風花雪月やっているとマジ2画面が欲しくなる -- 名無しさん (2021-06-26 11:41:23)
  • eショップ終了決まったから、3DSのDL専売の物がしばらくしたら買えなくなるな… -- 名無しさん (2022-02-17 12:51:23)
  • むしろswitchより持ち運びしやすいし、携帯ゲームの完成形みたいなもんだから新規ゲーム出して欲しいくらいに古びちゃいないんだがなあ -- 名無しさん (2022-02-17 14:20:23)
  • ↑2 そうだな…一部の例外を除いて本体がダメになるまでプレイできるパッケージ版とは違うからな。それに二度と販売・配信されないものもあるだろうし。  ↑1 だよな。互換機能を付けた更なる性能アップ版を出してくれても良かったのにね…今までそうしてくれていた様に。 -- 名無しさん (2022-02-17 14:34:12)
  • 2DSでカービィをやってると、時々3DSの立体視が恋しくなったりする。TDXとかはHAL部屋とかも奥行きを意識した構成だったしね -- 名無しさん (2022-05-02 09:19:58)
  • 3D機能は対応してるゲームだとたまに見たくなる程度にはあって良かった機能だとは思うけど、あの3Dを長時間ずっと見るのも疲れるからこれくらいで良かったのかなと思わなくもない -- 名無しさん (2022-05-02 09:49:09)
  • 地元のゲーム屋で逆輸入版らしい青×黒(上部背面だけ青で他は黒。日本だとLLでは出てるけど普通の3DSでは赤×黒しか出てなかったはず)を買って今でも持ってるんだけど、ネットで探しても該当のものないんだよな…もしかしてパチモノだったのか?未だに機能にも何も問題ないけど… -- 名無しさん (2022-05-02 10:58:02)
  • 3D映画が廃れたのもわかる… -- 名無しさん (2023-08-05 10:44:54)
  • 遂にネットワークサービスの終了が発表されたな…。また一つの時代が終わるのか -- 名無しさん (2023-10-04 14:12:39)
  • そういえば、GBAとDSと -- 名無しさん (2023-11-28 17:39:32)
  • ↑誤送信すまん。 -- 名無しさん (2023-11-28 17:43:23)
  • DSの時みたいに有志が代替サーバー立ててくれないかな? -- 名無しさん (2024-01-23 16:01:09)
  • ディンプルに財力があって3dsにもピンキーストリート出した世界線に転生してみたい。新ジャンルにバレエ、サンバ、ロック、メタル、フォークなども出して、グラフィック新調で!もちろん、財力があればパトロンとしてスイッチで資金出して作ってもらいたい… -- プッチとイービル (2024-11-09 23:14:22)
  • コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-07-15 10:05:59)
  • コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-07-23 10:17:34
最終更新:2025年07月23日 10:17