- なぜか金銀ライバルは他メデイアでもニューラを持ってることが多い -- 名無しさん (2013-10-05 09:50:02)
- RSE以降のライバルは基本的に主人公に初めから友好的な関係になっているな。時代の変化かね。 -- 名無しさん (2013-10-20 12:12:05)
- 女主人公が選べるようになったからじゃないかな -- 名無しさん (2013-10-23 03:20:59)
- 金銀のライバルは最初戦う時名前が???で、名前聞かれた時に金銀で?とか名前に使えるようになったからそのまま???にしてた人っていないかな? -- 名無しさん (2013-10-23 04:10:38)
- ↑よう俺 -- 名無しさん (2013-10-23 09:06:25)
- アニポケでもサナ、トロバ、ティエルノは出るのかな? -- 名無しさん (2013-10-30 07:07:12)
- XYのライバルはカルム/セレナだけじゃないかな? -- 名無しさん (2013-11-03 12:22:38)
- もしも、金銀ライバルがサカキの息子だと警察が知ったら・・・ -- 名無しさん (2013-11-24 17:02:00)
- サナたんかわいいし御三家くれるし最高だぁ -- 名無しさん (2014-01-07 13:46:22)
- ジュンが仲良しのお隣さんかついいライバルって感じがするから一番好きかもしれない。挫折から立ち上がってリベンジしたのもよかった -- 名無しさん (2014-01-07 15:12:10)
- XYのライバル達はコナンの少年探偵団をモチーフにした説 -- 名無しさん (2014-01-17 23:44:45)
- ポケモン板に濃厚な金銀ライバルスレがある -- 名無しさん (2014-02-26 20:11:56)
- ライバルセレナが今までにいないタイプで可愛い -- 名無しさん (2014-05-09 19:05:49)
- ライバルがプラズマ団絶対 -- 名無しさん (2014-07-17 00:03:28)
- ↑続きちなみにBW2 許さないだったからか、主人公のプラズマ団に対する考え方がプレイヤーに依存してる感じ -- 名無しさん (2014-07-17 00:06:25)
- ジュンとグリーンが好きだな -- 名無しさん (2014-08-16 16:41:06)
- オレはジュンとヒュウかなぁ 嫌いなのはグリーンだな。様々な黒歴史を持つ男… -- 名無しさん (2014-08-25 12:33:12)
- なんか最近のライバルは生ぬるい。グリーンシルバータイプかジュンタイプきてくれー -- 名無しさん (2014-10-27 17:48:27)
- 金銀ライバルは人間キャラがあまり掘り下げられなかった時代にもかかわらず、手持ちポケモンだけで考え方の変化を表現していたのは感心した。 -- 名無しさん (2014-11-24 21:00:44)
- タッグバトルの金銀ライバルがあまりに頼りなかったからヒュウ(手持ちダイケンキ)がすごく頼もしく思えた。 -- 名無しさん (2014-11-24 22:08:46)
- ORASでは主人公とライバルが完全にデキてる -- 名無しさん (2014-11-29 02:34:18)
- がっちりライバルも大好きだけど、仲良しライバルも好きなのでORASでイベント増えてて嬉しかった。それぞれの形で絆があるライバル、みんな大好きだ -- 名無しさん (2015-01-06 00:06:36)
- 初代のライバル戦が、トキワのもり突破前に22番道路の草むら抜けたところの戦闘が抜けてる。ピカチュウ版の判定も2戦目はこのバトルだ -- 名無しさん (2015-02-10 19:10:26)
- ORASでも初回のバトルだとライバルの手持ちが一致技覚えてるんだよね、ただ思考ルーチンがその技を選ばないようになってる -- 名無しさん (2015-03-02 00:36:46)
- 赤・緑・青のライバル(チャンピオン時)は再戦する度に御三家ポケモンのレベルが少しずつ上がるんだよな。 -- 名無しさん (2015-05-04 01:55:02)
- こうして見ると公式ライバル(御三家持ち、名前変更可能)って結構少ないと思う。今の所、4人しかいない(グリーン、シルバー、ジュン、ヒュウ)。ポケモンのライバルってイレギュラーな方が多い気がする。 -- 名無しさん (2015-06-14 10:55:24)
- そういえば名前変更可能なライバルは男の子しかいないんだよな…いつかライバルは男女どっちか選べる・名前自由に出来る仕様とかきてほしいな -- 名無しさん (2015-08-09 19:12:22)
- 今おもうとリメイク前のルビサファは物足りないなんてもんじゃねぇな -- 名無しさん (2016-03-03 23:36:03)
- 複数いる作品はミツル、ベル、サナが二人目のライバルって感じだな -- 名無しさん (2016-03-04 16:42:41)
- シルバーがウツギ博士にポケモンを返しに来て正式に譲られた。という話がHGSSで追加されたけど、タンバシティのポケモンマニアから盗んだ(らしい)ニューラを返しに来たって話はないんだよなぁ。 -- 名無しさん (2016-03-15 07:08:52)
- ↑語られてないだけで返したんだろう。ただライバルに懐いてたので正式に譲り受けたんだと思う。(実際ツボツボを懐かせてたら貰えるし) -- 名無しさん (2016-03-15 13:43:08)
- ヒュウについては最初はポケスペでの真面目すぎ&ガサツなイメージだったが、実際にゲームをプレイしてみたら思いの他いい奴で好きになった -- 名無しさん (2016-03-22 00:46:35)
- 幼い頃、一緒に遊んだ親友と再会を果たすがかつてのポケモン好きだった頃の面影はなく、バトルに勝つ事だけにこだわり、それ故に弱いポケモンは平気で切り捨てる様な性格へと成り下がってた。そんな彼(女)に昔を思い出させるべく主人公はライバルに真っ向に立ち向かう……。今度のポケモン、そんな感じのライバルキャラとか出して欲しいな。 -- 名無しさん (2016-05-12 15:15:41)
- ↑そんな感じの異性ライバルとか凄く萌える。やっぱりライバルはプレイヤーにとって勝ちたいと思えるようなキャラクターで、そこだけゲームバランス崩しているくらい強敵であって欲しいな、個人的には。 -- 名無しさん (2016-05-12 15:51:08)
- プラチナでポケモン始めてやって、そのあと再プレイしたが、どちらもヨスガ終わったところのライバル戦と破れた世界のアカギ戦で必ず詰んでた。 -- 名無しさん (2016-06-12 13:31:27)
- サン・ムーンのハウはベルやサナのような手持ちは主人公が選んだものから不利な御三家っぽい? -- 名無しさん (2016-06-22 17:36:08)
- ハウは御三家使ってくるライバルなんだろうが、グラジオもライバル枠なのかね中二病患ってるけど最近の -- 名無しさん (2016-10-29 21:37:50)
- おっと途中送信しちゃった、最近のライバルはお友達っぽいのが多くてプレイヤーとしてもつっかかってきた方が燃えるわ、久々のグリーン・シルバー系統だと個人的には嬉しい、後リーリエは戦えるのか気になる -- 名無しさん (2016-10-29 21:41:49)
- ↑ハウは親友系、グラジオは厨二病系のグリーン、シルバー系統。やっぱり両方欲しいって意見あるんだろうね。 -- 名無しさん (2016-11-23 10:26:15)
- ハウはおとぼけキャラかと思えば要所要所でかなり核心をついたコメントをあの笑顔で飛ばしてくるから油断ならない -- 名無しさん (2016-11-23 10:58:49)
- ハウの「負けられない戦いは楽しくない」って台詞は結構コイツのキャラを表してる。そういう事もあるのも充分理解した上で普段アハハなキャラ通してるからな -- 名無しさん (2016-12-09 08:23:25)
- 4戦目のグラジオの手持ちが懐き進化ばっかりなの好き -- 名無しさん (2016-12-10 10:59:56)
- 無表情で敵をなぎ倒す戦闘マシーン主人公と笑顔の戦闘狂ハウが暴れるサンムーン -- 名無しさん (2016-12-10 11:32:09)
- コンプレックスを笑顔で隠してる感はある。>ハウ -- 名無しさん (2016-12-14 15:39:29)
- サンムーンの主人公とハウは11歳と公言されている(エーテルパラダイスのイベントより)。ちなみに、リーリエも主人公と同世代。ゲーム中に主人公やライバルの年齢が公言されてるのって、赤緑以来な気がする(ORASはマルチナビで紹介されてたし)。 -- 名無しさん (2016-12-15 12:50:30)
- SMにレッドさんとグリーンさんの出演を確認 -- 名無しさん (2017-01-09 02:19:18)
- ライバルの手持ちが主人公の選んだ御三家によって変わってくる場合、ライバルの手持ちを意識して御三家を選んだ人はいるかな? 自分は男の子のシルバーがチコリータ、ハウがアシレーヌ(しかも♂)を使うのがしっくりこなかったりする。ミツルもリメイク前はサーナイトが相棒だったからしっくりこなかったけど、ORASでエルレイドになったから、男の子のミツルにはエルレイドの方が断然似合うと思ってるので、ミツルのラルトスの進化後を変更したのは良かったと思う。 -- 名無しさん (2017-04-23 16:48:57)
- グラジオがアニメ出演決定か -- 名無しさん (2017-04-27 14:51:17)
- 剣盾は幼馴染の親友枠ホップ、グリーン系統のビート、悪の組織にバックアップされるN枠のマリィ(本人は超ド級のいい子だったけど)と総まとめみたいな感じになってる -- 名無しさん (2019-11-22 16:00:51)
- ↑というかソードシールド自体、うまくまとめきれんがブラック・ホワイトのリベンジ要素がかなり強い作風になってる。とは思ったが、こんなとこまで… -- 名無しさん (2019-11-22 20:22:29)
- ビートの脱落からの行き先は正直吹いた -- 名無しさん (2019-11-22 20:46:19)
- ビートはポーズ含めて1番好き。あいつ数少ない左利きだし -- 名無しさん (2019-11-23 21:21:35)
- ホップは御三家持ちライバルでは初めてパッケージ伝説に認められたけど、レジェンド級の実力と才能を持つグリーンでさえも伝説ポケモンに認められる事は出来ていないので、ホップは才能は過去作のライバルを超えていると思う。 -- 名無しさん (2019-12-10 10:10:52)
- 初代ではストーリーに絡んでくる伝説がいないからなぁ。 -- 名無しさん (2020-02-21 14:41:15)
- 御三家は主人公とライバル以外は持てないことになってるんだよね。だからモブは一般ポケモンしか使えない。ホップは良キャラだけど一般ポケモンのウールーが最初の手持ちでパートナーだと作中でくどい位強調されているので、一般ポケモンのウールーがメインキャラのホップのパートナーという設定はいらなかったと思う。前作のハウは実力よりも御三家との絆ありきのキャラで、彼のパートナー、エース、最初のポケモンは御三家で統一されていて、アロライの痕跡を消してたし。ホップは御三家との絆が薄く、ハウみたいに御三家を連れ歩かないから、御三家との絆のなさを感じてしまう。伝説に選ばれるなら尚更、主役ポケモンの御三家使いであることを強調した方が良かった気がする。 -- 名無しさん (2020-07-19 00:26:49)
- ↑ダイパとか普通にモブキャラも御三家使ってくるだろ -- 名無しさん (2020-08-27 11:10:36)
- ↑2 普通にワイルドエリアのおばさんが御三家持ってるけど… -- 名無しさん (2021-02-21 20:37:57)
- ヒュウがチョロネコ厨とか言われてたけど家族同然のペット飼ってるこっちとしてはめっちゃ気持ちわかった。ほかのチョロネコ捕まえればいいとかそんな問題じゃないのよ… -- 名無しさん (2021-06-19 13:02:45)
- B2W2のライバルの名前ずっと「ヒ"ョ"ウ」だと思ってたけど「ヒ"ュ"ウ」だったのか……。 -- 名無しさん (2021-10-10 11:55:41)
- ジュン、ハウ、ホップ。それぞれジュピター、グラジオ、ピートにどうやったら負けるんだ?特にエンペルトがいるジュンとホップ -- 名無しさん (2021-10-15 05:02:16)
- 今作のライバルのネモさん、歴代屈指のやばい奴だった… -- 名無しさん (2022-11-23 17:03:12)
- ↑それな -- 名無しさん (2022-11-25 21:20:45)
- SVのライバル枠はネモさんくらいかな?後はあんま初期から最後まで主人公に勝負挑んでくる人いないよね -- 名無しさん (2022-11-30 09:48:33)
- ずっと共闘するペパーはライバルではない不思議な関係だな ただの友達…? -- 名無しさん (2022-11-30 11:34:13)
- シンは原作赤緑で負けた理由が「ポケモンへの愛情が足りない」だったところが「優しすぎて本気が出せなかったのかもしれない」になってたあたりに時代を感じさせる。最初はなあなあの友達関係だったのが次第に本気で負けたくないと思ってぶつかってくるようになるあたりも。 -- 名無しさん (2022-11-30 17:31:40)
- シルバー、ジュン、ヒュウの個別項目希望。 -- 名無しさん (2024-05-11 08:20:39)
- ORASのニンドリ付録のインタビューブックによると「本作はライバルいないしね」と公言されてるので、異性主人公(ハルカorユウキ)とミツルは公的にライバルでは無い模様。 -- 名無しさん (2024-05-24 12:58:24)
- ネットとかで誰かが対象叩いてるのみて「自分も叩いていいんだ」と言わんばかりに炎上させる輩観てると金銀ライバルの「弱いやつ嫌い」っていうのも理解出来なくは無い -- 名無しさん (2024-06-10 08:29:37)
- ライバルの御三家ローテでは「グリーン炎→シルバー水→無し→ジュン炎→二人なので無し→ヒュウ草→サナ炎→ハウ水→ホップ草→ネモ炎」。ポケスペは参考程度だけど、BW2が入った事で後のライバルに、一番イメージぴったりの御三家が来るようになったと思う(特にハウ)。 -- 名無しさん (2024-11-01 12:48:32)
- レジェンズ系(ZA含む)もそのうちライバル出るのかね?ZAだと中身シルバーで実力あるけど性格の問題でメガシンカは終盤まで使えなかったとかできるし-- 名無しさん (2025-02-15 18:16:51)
- ↑3 急にネットとかどうとか言い出してどうした? 金銀ライバルの「弱いやつ嫌い」ってそういう意味なの? -- 名無しさん (2025-02-16 08:25:59)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-07-28 14:23:45)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-08-04 14:17:18
- 高飛車系も鬱陶しいが、主人公にベタベタしてくる系はもっと苦手 -- (名無しさん) 2025-08-13 09:08:33
最終更新:2025年08月13日 09:08