登録日:2009/10/18(日) 21:25:16
更新日:2024/12/31 Tue 20:21:15
所要時間:約 4 分で読めます
誕生日:2月17日
身長:167cm
体重:55kg
血液型:AB型
朋也の悪友で同級生。
クラスはD組で、一人称は「僕」。
サッカーのスポーツ推薦で入学したが、他校との喧嘩が原因で退部処分になった。
アニメ版では部内の旧態依然とした風習(下級生は上級生に絶対服従)に納得がいかず先輩相手に暴力事件を起こしたことが原因となっている。
この為、当時の部員達からは蛇蝎の如く嫌われている。
そしてそれからは遅刻・サボりを繰り返すという自堕落な学生生活を送っている。
実家が東北地方にあるため、退部した今でも運動部用の寮で、ラグビー部の脅威にさらされながらも、逞しく寮生活を送っている。
朋也とあわせて不良コンビとして有名で、喧嘩により退部処分を受けた身なのにも関わらず智代やラグビー部などに喧嘩を売ったり、
下級生を恫喝・カツアゲしたり他校の不良生徒とトラブルを起こすなど、朋也よりかなり不良らしく振舞ってはいる。
が、実際には周囲からは「ヘタレ」のレッテルを貼られている。
友と呼べる存在が春原や杏ぐらいしかいない主人公に比べて、意外と同学年や後輩に知り合いが多い。
根は悪い奴ではないが、とにかくアホな言動が多い愛すべきバカ。
渚に告白を
スルーされたり、杏に辞書を投げ付けられたり、智代に空中コンボを1000Hit叩き込まれたり、
ことみに無視されたり、風子に鼻の穴を突かれたり、ラグビー部にボコられたりと、本編における体を張ったギャグの大半を担当する。
というか冗談抜きで、この
ゲームのギャグ要素の八割は彼が担っていると言っても過言ではない。
しかしかなり打たれ強く立ち直りも早い。
因みにAfterStoryクリア後、再び最初からゲームを開始すると、智代に挑みに行った春原の顔が放送禁止レベルの大変な事になる。
頭髪は脱色しており、金髪である。
ルートによっては就職した事から黒く染めなおした春原を見られる。
妹の芽衣に対しては普段邪険に扱っているが、本当はとても大切に思っている優しい兄貴。
異性に対する興味が旺盛で魅力的な女子を見つけてはナンパにかかるが、交際にこぎ着けた相手はいない。
勉強は苦手だが頭が悪いわけではなく、余計なことに対する執念や集中力には目を見張るところがある。
また、意外と鋭い一面を見せたり、的を射た発言をすることもあったりする。
スポーツ特待生だけあって、実は運動神経は朋也や杏と肩を並べるほど良い。
はっきり言って彼がいないと話が始まらないといっていい程の出番を誇る。
殆どのヒロインのルートで登場し、本人のルートをやると「実は
メインヒロインって春原なんじゃね?」って思えてくるから不思議
…というかこのゲーム通りすがりの電工員やじいちゃん先生にまでルートあるので、妹と共用ながら春原ルートもある。
本当に攻略しようとするルートもある。
しかし、そんな彼も
一ノ瀬ことみルートでは空気化…というか出現すらほとんどない。
普段はただのギャグ担当キャラだが、時には朋也に対して的確なアドバイスをして朋也を助けたりする。
自身のルートや杏ルートなど、中々の漢っぷりを魅せてくれる。
是非とも親友にしたい漢の一人。
ちなみにゲーム自体が
化け物
と評される程の大作で、その中でも
突出して出番の多いメインヒロインよりセリフ量
が多いことでも有名。
PS2版の台本は他では見かけない程の厚さになっていたらしい…。
演じた阪口大助も思わず笑ってしまったセリフも多く、そして実際に笑いが聞き取れるものが結構採用されているのだが…これが逆に味となっている。
そんな彼もアニメ第一期では尺の都合と何故か出番が大幅に増えたウリボウのボタンやアニオリなどの影響により、
出番もネタの種類もセリフ量も大幅減少し、ヒロインに劣るのはともかくウリボウと同等程度になってしまったという悲しい事件もあったりする。
劇場版ではギャグキャラと言うより朋也との友情が強調された好漢となっており、怒らせると怖い性格付けがされている。
PS2版「智代アフター」にも少しだけ登場。
この時に放つ一言は朋也との友情の深さを物語っている。
彼のギャグの一つである「それと
便座カバー」はその筋の人々には有名。
語尾にこれをつけるだけでどんなシリアスな言葉でもマヌケに聞こえる魔法の言葉。
話の腰を折りたい時はもってこいの言葉だ。
ちなみに考案したのは彼の親友である
岡崎朋也。
彼の遊び心により、
という名選択肢が誕生した。
朋也をはじめとして多くのキャラからいじられているが、人柄は評価されている。
が、杏は特に言及してない。
【春原発言】
- 僕さ……そいつのこと、嫌いじゃなかった。そんな気がするよ……。
- 心が休まるのと心が痛むのどっちが恋がもたらした感情なんだろうね?
項目が追記・修正されるのと項目が削除させるのどっちが冥殿がもたらした結果なんだろうね?
- こんな親友を持った岡崎は幸せ者だな。 -- 名無しさん (2014-10-02 00:29:59)
- こういう友達が欲しかったな~ 明るく、楽しく、お馬鹿だけど根は良い奴 最高の親友キャラ -- 名無しさん (2014-11-11 23:34:02)
- クラナドの爆笑成分はだいたいこいつと岡崎の漫才だったね -- 名無しさん (2014-11-12 16:20:17)
- ことみルートだとある意味杏が春原のポジになってるんだよな。岡崎との漫才やルートヒロインについてのシリアス発言とか。 -- 名無しさん (2017-06-11 18:19:10)
- ギャルゲー親友キャラ屈指のお馬鹿。だが、男の中の男だ -- 名無しさん (2017-07-19 10:42:51)
- かぎなどでもリトバスの来ヶ谷にレプリカノリムネで両断された後も『死ぬわー!!』とか叫びながら生きてたな…。 -- 名無しさん (2022-05-30 21:34:08)
- ルックス可愛いからユーザーの間では人気もあった -- 名無しさん (2023-01-23 15:38:34)
- 春原も智也も「不良のように扱われてる」という設定であって、実際には落第してしまって行き場所を失ってしまった迷子の子供なんだよな。まあ渚もそうだし、電工員含めてクラナドヒロイン全般そんな感じだけど。 -- 名無しさん (2023-11-07 16:04:06)
- 藤林姉にほっぺつねられてるシーンすこ -- 名無しさん (2023-11-08 14:15:22)
- 原作の春原よりアニメ版春原は可愛いと思う -- 名無しさん (2024-12-31 20:21:15)
最終更新:2024年12月31日 20:21