登録日:2010/02/17(水) 02:51:03
更新日:2025/01/15 Wed 22:03:19
所要時間:約 3 分で読めます
駿台・代ゼミと並ぶ三大予備校の一つ。
ひと昔前までは『受験生の駿台』『講師の代ゼミ』『机の河合(笑)』と皮肉られていた。
現在は設備・テキスト・模試が充実しているという意味で『机の河合』と言われている。
【概要】
主に現役高校生のグリーンコース、浪人生の大学受験科コースがある。
河合の主張によると下層の方のクラスにも有力な講師を配置しているらしいが、やはり上層のクラスの方が講師の質は高い。
大学受験科コースは私大文系・地元難関国公立(理系・文系)・東大・京大などクラスは多岐に渡るが、主に私大文系 所謂“死文”の浪人クラスについて記したい。
〔私大文系・トップ私大クラス〕
この二つはMARCHを第1志望とするものたちを集めている。
人数は意外と少ない。
〔早慶上智クラス〕
名前のまんま
早慶上智を志望する人々を集める。ここが、恐らく一番人数が多いと思われる。
主に三つにクラス分けをする。
いわずもがなだが、一番下のクラスになったらほぼ早慶には入れない。一番人数が多いが5%未満しか早慶合格者がいない、
更にはMARCHにも受からない人が続出する。
上位のクラスもそこまで合格率は良くないが…
とどのつまり“浪人したら早慶いけるんじゃね”と安易な考えは淡い妄想。
【テキスト】
基礎を網羅しており、他
予備校より丁寧に作りこまれているので、きちんと使えばかなり役に立つ。
河合塾のウリとなっている。
基本的に2年サイクルで全面的に改稿される。
【講師】
代々木ゼミナール・駿台と違い、本社が名古屋にあるので、珍しく有名講師が名古屋に多く集まっている。
給与はそこそこいいようでトップになると年収ウン千万も夢ではないとか。
ただ他の予備校のほうが給料高いこともあり、代ゼミ・東進に流れたりもしている。
人気講師になると11ヶ月休み無しで地方を行き来というのもザラだとか。ただし1ヶ月のまとまった休み有。
そのためか意外に自殺者が多い(これは河合塾に限らず塾講師全般に言える)。
主な有名講師
正統派で有名な講師。丁寧な解説とプリントが最高。
プリントを使い復習を繰り返せば語彙力の底上げが可能。
“基礎貫”が有名。人格者である。浪人の傷付いた心を癒す。ドストエフスキーの研究家。日本女子大の講師をしてた事もある。
河合塾トップクラスの講習動員数を誇るが、全体のスケジュールに影響が出るレベルの長時間雑談に象徴される独特な授業スタイルはかなり
賛否両論。
日本の予備校教師ベスト10の1人。
上述のしぎょう先生の弟子であり現在の河合塾のエース講師の一人。
弟子らしくプリントの丁寧さとわかりやすい解説に定評あり。英文法のテキストが自著で何冊かあるので河合塾生じゃなくても触れやすい。
いわゆる教祖。授業の進め方は独特、また非常に口が悪いことでも有名。
でも解き方は正統派なので付いていければ確実に力はつく(どの授業でも言えることだけど)。
マイナー科目である古文であるにもかかわらず超人気講師。授業は丁寧。
【模試】
全国で最大規模の模試である全国統一記述(マーク)模試を主催している。
いわゆる全統。みんなも一度は受けたことがあるのではないだろうか。
他にも難関大学には個別に東大プレ
テスト、京大プレ、早慶プレなどがある。
特に、通信教育大手のZ会と共同開催する「東大即応オープン」の質の高さが有名。
【備考】
河合塾では週に一回チュートリアルという模試日程や授業内容などの事務連絡(所謂ホームルーム)を行っている。
芸人の『チュートリアル』の2人は高校・浪人時代に河合塾に通っており、芸名の由来はここからきている。
追記・修正お願いします。
- 浪人生だった頃、ここにとてもお世話になった…のだが、まったく馴染めなくて心身ともに体調を崩し、授業には数えるほどしか出席しておらず、土壇場でようやく立ち直り、偏差値40ほどの私大にギリギリで合格したというだけ(ただ、自習はここで売られていた参考書を使ったし、事務員さんやカウンセラーの人たちにはとても親切にしてもらった)。メチャクチャ大変だったし合格した時はとても嬉しかったのだけど、自分のような人間は、物の数にも含まれていない(壁に貼られている合格実績に何の影響も与えない)んだろうなと思うと複雑な気持ちになる。 -- 名無しさん (2024-01-06 21:10:43)
最終更新:2025年01月15日 22:03