登録日:2011/12/20(火) 00:09:11
更新日:2023/05/27 Sat 14:13:25
所要時間:約 3 分で読めます
アーセナルFCとはイングランドプレミアリーグに所属するサッカークラブである。
本拠地はロンドン北部のエミレーツスタジアム。愛称は、Arsenal=兵器工場(工廠)から Gunners=砲撃手「ガンナーズ」または「ガナーズ」と呼ばれている。
過去にはリーグ優勝13回、FAカップ優勝10回と多数のタイトルを勝ち取っている。かつては「1-0のアーセナル」と呼ばれ、退屈なサッカーの象徴とされていた。
1996年のヴェンゲル監督の就任を機にショートパスを繋ぐ攻撃的なスタイルとなり、2003-04シーズンにはプレミアリーグ無敗優勝を果たす。
しかし、近年は主力の流出(後述)もあり、無冠が続いており、編者は無冠の帝王と勝手に呼んでいる。
過去の稲本や現在の宮市など日本人選手も所属しており日本での知名度も高いはず。
2010-11シーズンは終盤までマンチェスターユナイテッドと優勝争いをするが失速し4位。CLでも一回戦でバルセロナに先勝するも逆転負け。
しかし、唯一マンチェスターユナイテッドとバルセロナの両方に勝利したチームとなる。
やれば出来る子
主力の流出
チーム方針と、エミレーツスタジアムの建設にかかった費用の返済から若手を獲得・育成→売却という流れを確立している。
そのため、健全経営を果たしている数少ないヨーロッパのトップクラブ。
頑なに若手を取り続ける姿にショタコンアーセナルという心無い声も。
近年の流出
フレブ→バルセロナ
アンリ→バルセロナ
アデバヨール→マンC
コロ・トゥーレ→マンC
フラミニ→ミラン
セスク→バルセロナ
ナスリ→マンC
クリシ→マンC
近年はシティに移籍する場合が多い。
現在の仲間達
ロビン・ファン・ペルシ
キャプテンにしてエースストライカー、セスクもナスリもいないエミレーツスタジアムに歓喜をもたらす。
ここ30試合で29得点とチートな得点力なため、時折故障してバランスを取っている。
セオ・ウォルコット
100m10秒3のスピードを持つウィンガー。でも足元残ねn(ry
クラブでの出場経験のないまま代表に呼ばれた経験を持つ。
セオドア・ウォルコットと、やや名前が
某ちょろいさんと似てるが関係はない。
ジャック・ウィルシャー
アーセナル、イングランド代表の将来を背負うMF、現在は離脱中で早期復帰が待たれるツイッター広報部長。
ジェルビーニョ
今シーズンフランスのリールから移籍した。キレのあるドリブルが持ち味。髪どうなってるのコレ?
ティエリ・アンリ
アーセナルの歴代最多ゴールを誇るレジェンド。バルセロナ,NYレッドブルズを経て2011-12シーズン途中に加入した。黄金期を知る数少ない選手。
全盛期の凄みこそないがその経験がチームにもたらすものは多いだろう。
他にも色々な選手達がいる。
今シーズンこそ彼らは無冠に終止符を打ってくれるだろう。
以上、スパーズサポの編者がお送りした。
若手有望株の人の追記・修正お願いします。
- 数年前の選手一覧見てるとなんとも言えない気持ちになるクラブその1 7年前に「5年後には若手が育って今の主力と併せて最強になる」って力説してた人は今頃どんな顔してますかね(ゲス顔) -- 名無しさん (2014-03-26 15:50:54)
- やっと優勝できるんだ・・・。たぶん -- 名無しさん (2023-01-26 14:42:08)
- アーセナルはなぜ蘇ったのか。 -- 名無しさん (2023-04-27 15:58:15)
最終更新:2023年05月27日 14:13