アンチ西武の有名人・芸能人リスト
特定のアンチ
秋山翔吾 | 広島選手 | 山川と森に「ケガとコンディションが悪いから侍ジャパンのプレミアにはでない」と言って嘘をつかれた事を根に持っており、2022年シーズン途中にパドレスからDFAになったときも西武からのオファーを断って広島での日本球界復帰を決断。また、同姓の秋山幸二と比較されることを嫌っている。 |
浅野翔吾 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。2024年7月15日西武vs巨人戦(2軍)で高橋光成にデッドボールをぶつけられ激怒した。 |
浅村栄斗 | 西武→楽天選手 | 元は近鉄ファンかつ創設初年度からの楽天ファンで2018年オフ西武からFAで迷わず楽天へ移籍決断した。「西武ドームは虫が多いから嫌」と文句を付けたり、嫌がらせ目的で嘘だとわかるように西武ファンを自称したり、西武ファンからの大ブーイングされても大爆笑し、西武ファンを侮辱した。西武時代の同僚のLINEも全て削除し、グループラインからも即退会し、森・山川と新たにグループラインを作成して西武の悪口を言い合っている。 |
内海哲也 | 元巨人・西武投手 | 巨人との交流戦で八百長とも取れるような投球をして滅多打ちにされたことがある。 |
大山悠輔 | 阪神選手 | 2024年FA権取得時西武が獲得調査に乗り出したが本人は阪神残留を選択した。本人は関東の球団でのプレイを熱望していたがオファーがなかった。 |
オコエ瑠偉 | 巨人選手 | 西武沿線の東村山市出身だが熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。子供の頃に西武ドームのトイレが綺麗になったことを知ってわざと汚したり、カブレラ像に落書きするなど西武への憎しみは極めて深い。 |
川越誠司 | 西武→中日選手 | 西武に所属してた時は出場機会が出られず不満があって、2023年シーズン途中にトレードで中日に移籍した。 |
カンニング竹山 | お笑い芸人 | ソフトバンクファン。X(旧Twitter)やテレビ番組で山川を擁護し西武ファンを批判した。 |
岸孝之 | 西武→楽天投手 | 熱狂的な楽天ファンで2016年オフ西武からFAで迷わず楽天に移籍決断した。希望入団枠で西武に入団したのは尊敬する西口文也がいることが理由であり、西口が引退して以降は西武にいる意思はなく、契約満了後即座にFA権を行使し楽天へ移籍した。 |
小林誠司 | 巨人捕手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 また2024年に西武打線が低迷していた際に「今季の西武打線と小林の通算成績がほぼ一緒ということは、確かに1番から9番までずらりと小林が並んでいるようなもの」「西武がぶっちぎりで最下位に沈んでいるのも当然」とされ「小林9人打線」「誠司ライオンズ」などの蔑称もついていた。 |
坂本光士郎 | ロッテ投手 | 2024年8月28日のロッテvs西武戦で元山と長谷川にわざとデッドボールをぶつけた。 |
佐竹学 | 元オリックス・楽天選手 | オリックスコーチ時代の2019年、若月に死球を与えた(しかしこれは若月がわざと当たりに行った)森脇を突き飛ばし退場処分になった。 |
杉内俊哉 | 巨人コーチ | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団やMLBの球団なども含む巨人以外の球団は国内外問わず全てアンチ。ライバルと言われていた松坂大輔に突き放されたことに恨みをもっている。 |
高宮和也 | 元横浜→オリックス→阪神投手 | 2011年7月11日西武vsオリックス戦で中島に乱闘を仕掛けられたことを根に持っている。 しかし、デッドボールに関しては実況&解説:戸谷真人&豊田泰光にそれぞれ「狙ってぶつけるほどのコントロールはありませんから」「恥ずかしいですよプロのピッチャーとして」と辛辣に批判されている。 |
ダルビッシュ有 | パドレス投手 | 同級生の涌井に敵対心を持っており、本人はメジャーの大投手、涌井は元監督の待つロッテに里帰りするも対した成績を残せずに伊東監督に荒療治を食らっている現状に本人は苦笑いしている。 |
デニス・サファテ | 元ソフトバンク投手 | 2013年オフ西武から自由契約になったとき起用法に不満があって、迷うことなくソフトバンクへ移籍した。 |
富山凌雅 | オリックス投手 | 2024年7月15日西武vsオリックス戦で蛭間にわざとデッドボールをぶつけた。 |
中島宏之 | 巨人→中日選手 | NPB復帰、オリックス退団、巨人退団の際にその都度西武も復帰のオファーを出していたが、全て断っている。 |
西川雅人 | 元オリックス投手 | 2012年9月13日オリックスvs西武戦で中島にあわや危険球の投球をしたにもかかわらず逆ギレして乱闘騒ぎを起こした。(しかし、中島とは後に和解している。)それから約1ヶ月後の10月4日には戦力外。 |
丹生明里(日向坂46) | アイドル | 埼玉県出身だが佐々木久美に誘われ巨人ファンになり、西武はアンチ。 |
原口文仁 | 阪神選手 | 2024年オフに出場機会を求めてFA宣言をしたが西武からのオファーがなく、残留を決断。見向きされなかったことを恨んだ。 |
福地寿樹 | 元ヤクルト選手 | 石井の人的補償で西武からヤクルトへ移籍して、入団会見で古巣である西武に対し倍返しを宣言した。 |
ベニー・アグバヤニ | 元ロッテ選手 | 2008年9月24日の西武vsロッテ戦でミンチェにデッドボールをぶつけられ激怒した。 |
帆足和幸 | 元ソフトバンク投手 | 2011年オフFAで西武からソフトバンクへ移籍した。起用法に文句を付けたり、西武ファンからの大ブーイングされても大爆笑し、西武ファンを侮辱した。 |
細川亨 | 元ソフトバンク捕手 | 2010年オフFAで西武からソフトバンクへ移籍した。出場激減や起用法に不満を露わにしたり、西武ファンからの大ブーイングされても大爆笑し、西武ファンを侮辱した。2012年8月21日の西武vsソフトバンク戦で栗山に対しわざとデッドボールを狙うようなリードをし、ぶつけて骨折させてしまった。 |
本田圭佑 | 西武→オリックス投手 | 2015年ドラフトで西武に入団したが、監督が松井に交代してからは成績が低迷し、更に監督が渡辺に交代してからは使ってもらえなくなり出場機会が激減していることに不満があり移籍を志願した結果現役ドラフトでオリックスに指名された。 |
本多勝一 | 週刊金曜日編集委員 | 夏の高校野球主催である朝日出身でありながら、野球害毒論者で知られる。特に、以前の親会社であったコクドを記事で批判していたため西武への敵意は他球団にも増して強い。 |
牧田和久 | 元楽天投手 | 2020年オフパドレスからFAになったとき西武が獲得に乗り出したが、西武復帰を断って楽天移籍を決断した。 |
眞鍋勝已 | NPB審判 | 西武に不利な判定を繰り返しており、西武ベンチに向かって暴言を吐いたこともある。 |
万波中正 | 日ハム選手 | 2024年7月27日の西武vs日ハム戦で松本航に危険球をぶつけられ激怒した。 |
ミンチェ | 元オリックス投手 | 2011年オフFAで西武からオリックスへ移籍した。起用法やフロントに文句を付けたり、西武ファンからの大ブーイングされても大爆笑し、西武ファンを侮辱した。しかし、そのオリックスは本拠地が通算成績の悪い京セラドームと歯車が合わず、移籍が大誤算となってしまった。 |
茂木栄五郎 | 楽天→ヤクルト選手 | 2024年オフにFA宣言をしたが西武からのオファーがなく、ヤクルト移籍を決断。見向きされなかったことを恨んだ。 |
森友哉 | 西武→オリックス選手 | 熱狂的なオリックスファンで2022年オフ西武からFAで迷わずオリックスへ移籍決断した。立地条件や球場設備の不満からわざと怪我を装った出場ボイコットなどの問題行為を起こしたり、起用法やフロントに文句を付けたり、西武ファンからの大ブーイングされても大爆笑し、西武ファンを侮辱した。西武時代の同僚のLINEも全て削除し、グループラインからも即退会し、浅村・山川と新たにグループラインを作成して西武の悪口を言い合っている。 更に東日本自体を「関東とか東日本独特の暗い雰囲気が合わない。標準語で喋る奴とは一生喋りたくない」と拒絶する姿勢を見せている。 |
山川穂高 | 西武→ソフトバンク選手 | 2023年オフFAで西武からソフトバンクへ移籍した。立地条件や球場設備の不満からわざと怪我を装った出場ボイコットなどの問題行為を起こしたり、「ライオンズよりも巨人やヤクルトのほうがマシ」と見下したり、西武ファンからの大ブーイングされても大爆笑し、西武ファンを侮辱した。西武時代の同僚のLINEも全て削除し、グループラインからも即退会し、浅村・森と新たにグループラインを作成して西武の悪口を言い合っている。 更に親会社の西武鉄道に対しても「秩父鉄道ですらたまにSLを走らせてるのに西武鉄道はそれもない。しかも小田急から今さら古い電車を貰うとか馬鹿じゃないの?(因みに東急からも貰う予定)」と見下している。 |
横山玲奈(モーニング娘。) | アイドル | 埼玉県さいたま市出身だが熱狂的なオリックスファンで大のアンチ西武(アンチ巨人も牽引)。 |
若月健矢 | オリックス捕手 | 2019年8月13日の西武戦でわざと当たりに行って死球となり乱闘騒ぎを起こした。 |
若林楽人 | 西武→巨人選手 | 元は西武ファンだったが、西武に所属してた時は出場機会が出られず不満があって、2024年シーズン途中にトレードで巨人に移籍した。 |
脇谷亮太 | 元巨人選手 | 片岡の人的補償で西武に移籍したが、「自分が巨人以外にいる意味はない」と発言し国内FA権を取得すると即座に宣言して古巣の巨人へと戻った。 |
涌井秀章 | ロッテ→楽天→中日投手 | 千葉出身で筋金入りのロッテファン。移籍後、末期あまりいい起用法をしてくれなかった西武に険悪感を抱いているらしく「あまりいい思い出のなかった西武を全力で仕返しするしかない」と決意している。 |
和田毅 | ソフトバンク投手 | 2023年オフに人的補償での西武移籍を拒否した。 |
渡辺俊介 | 新日鐵コーチ兼投手 | 2013年まで千葉ロッテマリーンズ所属。西武に相性が悪く、さらに西武に2011年、同じサブマリンの牧田和久が入団した際、「俺様のパクリが入ってきた!」と険悪、さらに成績も牧田に上回られていることに不安感をもっていた。 |
渡辺久信 | 西武監督 | 昔、西武ファンにいじめられていて、その恨みで西武を弱くしている。 |
ONE | 漫画家 | 西武が勝つと眠れなくなるくらいのアンチ。 |
HIKAKIN | YouTuber | 元動画はもう消されているが、西武が存在しているから僕は最初から有名ユーチューバーになれなかった、と発言している |
贔屓球団以外アンチ
秋広優人 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
石原慎太郎 | 元政治家 | 故人。熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
泉圭輔 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
伊藤優輔 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
稲田朋美 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
井納翔一 | 元巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
今村信貴 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
大城卓三 | 巨人捕手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
岡田悠希 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
カイル・ケラー | 阪神→巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
梶谷隆幸 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
片山さつき | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
門脇誠 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
岸田行倫 | 巨人捕手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
木原誠二 | 自由民主党選挙対策委員長 | 西武沿線である東京都第20区出身だが熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
桑田真澄 | 元巨人→PIT投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
河野太郎 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
近藤大亮 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
櫻井よしこ | ジャーナリスト | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
澤村拓一 | ロッテ投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
菅義偉 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。過去に「巨人以外の球団は大がつくほど嫌い」という発言をしている。 |
菅野智之 | 巨人→オリオールズ投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
杉田水脈 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
大勢(翁田大勢) | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
高畑充希 | 俳優 | 熱狂的な阪神ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
竹中平蔵 | パソナ会長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
テリー伊藤 | プロデューサー | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
徳光和夫 | フリーアナ | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団やMLBは全てアンチ。 |
十倉雅和 | 経団連会長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
戸郷翔征 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
トラヤマ | YouTuber | 埼玉県出身だが熱狂的な阪神ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
中居正広 | 元SMAPメンバー | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
中山礼都 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
成田悠輔 | 経済学者 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
新浪剛史 | サントリー社長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
橋本琴絵 | 作家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
橋下徹 | 弁護士・元大阪市長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
はすみとしこ | ネトウヨ漫画家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
原辰徳 | 巨人監督 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。「俺は巨人以外のチームで絶対に監督はやらない」と明言。ドラフトの際も巨人以外から指名された場合は入団を拒否するつもりだった。 |
舟越秀虎 | 巨人育成 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
船迫大雅 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
堀内恒夫 | 政治家、元巨人監督 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。評論家時代には他球団を見下す発言が多々見られた。 |
松井一郎 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
松川るい | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
松田宣浩 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
マナブ18号 | YouTuber・元お笑い芸人 | 熱狂的な阪神ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
丸佳浩 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
村田修一 | 元横浜→巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
御手洗冨士夫 | キヤノン社長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
元木大介 | 元巨人コーチ | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 2024年に「SPORTS BULL presents 石橋貴明のGATE7」(TBSラジオ)にゲスト出演した際、パ・リーグ最下位だった西武に「こういう結果になるということは、チーム内がバラバラなんです。野手って嫌いな投手が投げてる時は、一生懸命守らない」と評論した。 これには多くのファンが激怒したが、西武ファンの「選手たちは本当に一生懸命やっています。それでこの結果なんです。」との反論には「余計悪いわ」「擁護風自虐」「一生懸命なほうが救いがない」とのツッコミが殺到した。 |
山口俊 | 元巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
山崎伊織 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
横山英幸 | 大阪市長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
吉川尚輝 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
吉村洋文 | 大阪府知事 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
渡邉恒雄 | 読売新聞社会長 | 巨人以外の近鉄などの消滅した球団も含む他球団を激しく憎んでいる。ただし巨人を支持する理由は新聞の売り上げのためであり、巨人ファンとは言い難い。 |
渡邉美樹 | ワタミ会長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
アンチ西武の企業・団体リスト
巨人ファン | 野球ファン | ほぼ全員がアンチ阪神で、それ以外では中日を嫌う者が多いが、それ以外の球団に関しても見下している者は多く、中には巨人以外は全てアンチという者も少なくない。パ・リーグ各球団は「マイナー球団」と言って見下す者が多い。更にオールドファンになると黄金時代の印象も強く、現在のソフトバンク同様に嫌う者がいる。 |
オリックスファン | 野球ファン | オリックスを低迷させた石毛宏典・伊原春樹の両名が西武出身のため、特にオールドファンからは嫌われる傾向にある。 |
ソフトバンクファン | 野球ファン | 「1980年代生まれは松坂世代じゃなくて和田世代にしろ」と批判する者が居る。 |
アンチソフトバンク | 野球ファン | ソフトバンク黄金時代の礎を築いた秋山幸二・工藤公康の両名が西武出身のため。 |