atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
  • 東京ヤクルトスワローズ

日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki

東京ヤクルトスワローズ

最終更新:2025年05月09日 18:43

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

東京ヤクルトスワローズファンの有名人・芸能人リスト(前身球団も含む)

青柳晃洋 阪神選手 神奈川県横浜市出身だが、母親がヤクルトレディであったことから、プロ入り前からヤクルトファン。
青山あみ モデル 2015年の公認サポーターになってヤクルトに。
赤羽由紘 ヤクルト選手 子供の頃からヤクルトファン。
赤星優志 巨人選手 東京出身であるが元々は家族でヤクルトファン。
淺間大基 日ハム選手 幼少時の頃はヤクルトファンだった。
あだち充 漫画家 熱狂的な燕党。ファンクラブのイメキャラに浅倉南のデザイン画を提供。
安倍晋三 元内閣総理大臣 故人。小学生の頃に神宮球場を訪れて以来のヤクルトファンだった。高津監督とも対談し、ヤクルトはその年に20年ぶりの日本一を達成。
安倍なつみ 歌手 夫の山崎育三郎と共にヤクルトファン。
天本英世 俳優 故人。趣味は野球で「読売ジャイアンツが大嫌いだ。今はヤクルトスワローズを応援している」と答えていた。
荒川静香 プロフィギュアスケーター 五十嵐亮太のファンになってからその後チーム全体を好きに。フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」の企画内で公言した。
有森也実 女優 プロ野球は子供のころからヤクルトファン。
有吉弘行 お笑い芸人 広島生まれで芸能界きっての熱狂的な広島ファンだが日本テレビでやっていた番組「有吉×巨人」では「巨人以外の球団は全部好き」という発言をしている。
飯尾和樹(ずん) 芸人 東京都世田谷区出身でヤクルトファン。パ・リーグは楽天ファン。
飯田友子 声優 アイドルマスターシンデレラガールズで共演しており、かつヤクルトファンである松嵜麗より、飯田哲也氏と同じ名字である事から「哲っちゃん」のニックネームを頂戴している。
井川秀栄 声優 Twitterのプロフィールに記載。度々スワローズ応援の言葉をツイート。
石井あや 女流雀士 福岡県出身。ブログで神宮球場での観戦を載せるほどのヤクルトファン。地元が福岡なので、パ・リーグはソフトバンクファン。2015年、ヤクルトが日本シリーズ進出を決めた時には、「嬉しいけど、(相手がソフトバンクなので)複雑」と発言。
いしいひさいち 漫画家 タブチくんで阪神・西武のイメージが強いがヤクルトファン。
石川雅規 ヤクルト投手 入団以来自身のチームのファンとなり、休養日もフジテレビONEの中継でヤクルトスワローズを応援。FAをとっても行使せずスワローズ一筋で行きたいですと明言し、他球団にはできる限り行きたくないと明言。特に巨人と阪神と中日は宿敵だから絶対行きたくないと、ヤクルト愛を熱演。
石原良純 タレント 大の鉄道ファンとして知られ、野球に関しても「巨人よりヤクルトの方が好き。なによりかつて国鉄を名乗ってたから」ということで。
磯野貴理子 タレント 三重県出身だが2018年10月7日放送「はやく起きた朝は・・・」にてヤクルトファンになったことを公言。
磯山さやか グラビアアイドル 茨城県出身。東京ヤクルトスワローズの初代マネージャーでヤクルトファン。2012年12月に行われたヤクルトの関係者との忘年会にも参加した。ただし、両親は巨人ファンである。
板野成美 女優 姉の板野友美がヤクルト高橋圭二と結婚し、配信アプリミクチャやイチナナライブで野球はヤクルト応援してると発言した。
伊藤海彦 NHKアナウンサー ヤクルトファン。
伊藤克信 タレント ヤクルトファンで2001年放送「タモリ倶楽部」の芸能人ヤクルトファン決定戦に出場。
伊東四朗 俳優 かつてタフマンのCMに出演していた、今はヤクルトCMの縁でファンに。
岩崎征実 声優 『絶対東京ヤクルトスワローズ』の中のファン代表20人としてコメント。
岩崎優 阪神投手 プロ入り前までは家族揃って大のヤクルトファンだった。
内田有紀 女優 ヤクルトCMのきっかけでスワローズファン。
内山壮真 ヤクルト捕手 子供の頃からの熱狂的なヤクルトファン。
大島璃音 キャスター 2023WBCで野球に興味を持つ。地元が青山でセリーグがスワローズ、職場が幕張でパリーグがマリーンズに注目と明言。
大谷悠妃(元SKE48) アイドル 愛知県出身だが、ヤクルトファン。自らSNSなどで「ちなヤク」と発言している。
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE) 歌手、バンドマン 東京出身だが「巨人よりもヤクルト」と公言。
尾形沙耶香 モデル 2009年~2013年までスワローズの公認サポーターを務める。2015年に結婚した際には、「夫は久古似。結婚した年にスワローズが優勝したら最高。」とコメント。
奥村展征 楽天コーチ 相川の人的補償で巨人から移籍。「まさかここで目標の宮本さんと同じチームでプレイできるなんて予想だにしない光栄です。背番号6をいつかは付けます」と入団時にコメントした。
尾崎世界観 ミュージシャン 幼少期からヤクルトファンだと公言。
小野ヤスシ タレント 故人。鳥取県出身だが国鉄時代から大のヤクルトファンで、平成元年には「祝優勝!ヤクルトスワローズ」を執筆発売したこともあった。
上柳昌彦 フリーアナウンサー 2008年ドラフト当日のラジオ番組で「赤川を獲らないで下さい」的なニュアンスの発言をした。さらに田尾が楽天の監督に就任した際に「私、個人的にヤクルトスワローズの大ファンでありまして・・・」とコメント。
甲斐田ゆき 声優 ヤクルトが優勝争いをしている時は毎日スポーツ新聞を買ったり、着メロを東京音頭にするほど熱狂的。
柏木ひなた(私立恵比寿中学) アイドル 2016年神宮開幕戦を観戦。館山昌平のファン。
香取慎吾 新しい地図、元SMAP 横浜市出身だが、ヤクルトファン。
川澄綾子 声優 野球観戦でヤクルト戦を見る模様。かつて所属していた城友博ファンで城の成績をノートに書いていたほど
川口春奈 女優 長崎県出身だが高津臣吾監督のファンになったのがきっかけでヤクルトのファンになった。
川本彩 ファッションモデル インスタグラムに乗せるほどのヤクルトファン。
神田愛花 フリーアナウンサー 石井一久投手のファンで、ヤクルトのファンクラブに入会していたことをめざにゅ~で告白。ただ、旦那の日村勇紀は広島ファンである。
岸田麻未 キャスター ブログで神宮まで応援。
北澤ゆうほ(the peggies) ギター/ヴォーカル 柏木ひなたとスワローズのことについて対談。
北山修 ミュージシャン・精神科医 国鉄時代からのファン
城戸真亜子 女優・画家 叔父(城戸則文氏)の影響で、中学生のころからファンクラブに入会したほどの熱狂的なファン。
喜瀬浩 フリーアナウンサー(元STVアナ) 北海道出身だが、熱狂的なヤクルトファンである。パ・リーグは日ハムファン。
喜多村英梨 声優 ヤクルトファン。
木下康太郎 フジテレビアナウンサー 小学生のころからヤクルトファンで、当時の夢は「スワローズの選手になる」。そして現在フジテレビアナウンサーになってもヤクルトファンは続いており、自分のオリジナルレプリカユニフォームを作るほど。スタジアムDJのパトリック・ユウとも仲良しでお互い食事によくいくとのこと。そして退社後はパトリックさんの後をついでスワローズのスタジアムDJになりたいと公言していた。11月のファン感謝デーも常連。さらに、CSのスワローズ中継で彼が実況の際に自軍選手が本塁打を放つと一気に高い声に変わるほど、若くしての熱狂感がうかがえる。
木下優樹菜 YouTuber、TikToker 彼女が所属していた「Pabo」で神宮球場に出演した際に、熱狂的に応援。
木村拓也 フジテレビアナウンサー お台場合衆国2013にてヤクルトファンであることを公言。
切込隊長(山本一郎) ブロガー・会社社長 ブログや著書でたびたびヤクルトを話題にしている。
金城成美 YouTuber 大のヤクルトファン
草彅剛 新しい地図、元SMAP 小さい時からアンチ巨人・ヤクルトファンで、スタジアムDJパトリック・ユウのものまねをするマニアぶり。野球に疎い香取がマスコットの鳥を「スズメ」と言ったとき「ツバメじゃボケ!色見りゃわかるだろ!」とツッコミを入れた。
剛力彩芽 女優・タレント・歌手 親会社のジョアのCMキャラ出演や、神宮球場の始球式に何度か登場。
コージィ城倉 漫画家 熱心なヤクルトファン。彼が原作をしている漫画「グラゼニ」の主人公が所属しているチームのモデルがヤクルトである。好きな選手は石井一久、五十嵐亮太。
小坂一也 歌手 故人。国鉄時代からのファン
越川優 男子バレー ブログでヤクルトファンを公言
こせきこうじ 漫画家 代表作「山下たろーくん」の単行本で発言。
児玉清 俳優・司会者 故人。ニッポン放送の追悼番組にて、ニッポン放送アナウンサー・上柳昌彦が、「児玉さんと私はスワローズの応援仲間で…」と発言。
後藤謙次 ジャーナリスト 自身の出演している「報道ステーション」のスポーツコーナー内にてヤクルトファンであることを公言。
斎藤佑樹 株式会社斎藤佑樹代表取締役 日ハムの指名を拒否せず入団したが、第一志望はヤクルトで「断ってヤクルトの指名を待ったほうがよかった…」と後悔している。パ・リーグは楽天ファン。
坂上忍 タレント 子供のころから熱狂的なファンで、巨人ファンとよくバトル繰り広げるほど。ブログでもスワローズを応援。
2001年に『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)で行われた「芸能界ヤクルトファンMVP決定戦」優勝者。
『バイキング』(フジテレビ系)につば九郎が生出演した際はその時点で最下位であってもスワローズファンを公言し『有吉ゼミ』では日本テレビ系であっても「ヤクルトファンのアンチ巨人」と言い放ち、広島ファンでアンチ巨人の有吉弘行と共に笑いあっていた。
阪口珠美(元乃木坂46) アイドル 選手時代の高津臣吾のファンになりヤクルトファンに
坂倉花 声優 彼女が活動するLiella!のメンバーは神宮球場に近い渋谷区が舞台ながら巨人ファンのキャストが多いが彼女はヤクルトファンである。
酒主義久 フジテレビアナウンサー 小さい時から野球少年で、地元のマリーンズが一番好きだった。でもセ・リーグは巨人は嫌いなので巨人の次に地元に近いスワローズが好きだと明言。ただ今は働いている場所を考えて、ヤクルト優先とのこと。先輩の木下アナと一緒に神宮に観戦することもある。
坂元美香 モデル ファン感謝デーに行くほどのスワローズファン。
佐田の海貴士 大相撲力士 小学校低学年の頃からのスワローズファン。試合後に荒井幸雄からバットをもらったことでファンになり、神宮にもよく通っていた。
さだまさし シンガーソングライター 長崎県出身だか、元選手兼任監督の古田とは毎年一緒に酒を飲む仲。神宮外苑を舞台にした曲「絵画館」の歌詞には"スワローズのユニフォーム"というフレーズがある。
真田ナオキ 歌手 幼少期から大のヤクルトファン。
佐野史郎 俳優・映画監督 島根県松江市出身だが、ヤクルトファン。
三州ツバ吉 マラソンランナー 実家が銀座三州屋 世界初覆面仮装世界7大陸&三大砂漠マラソン走破&4大陸闘破! 世界初アマゾンジャングル5年連続完走、南極大陸、エベレストマラソン、サハラ砂漠.ゴビ砂漠、アタカマ砂漠、ナミブ砂漠各250km
春風亭昇太 落語家 ヤクルトファン。
笑福亭べ瓶 落語家 大のヤクルトファン。
白石昌則(生協の白石さん) 生活協同組合職員 東京農工大学生協の店頭の「プロ野球チップス」見本のカードを土橋選手のカードとした。「見本カードを変えてほしい」というリクエストに対し、「『土橋から変えて』とありましたが、継続します。理由は、好きだからです。」と回答。
新保友映 元ニッポン放送アナウンサー ヤクルト愛に満ちたブログ。
末次鞠野 グラビアアイドル 仲の良い為近あんなから年間シートのチケットを購入して観戦するほどのファン。
周防正行 映画監督 年間数十試合観戦するほどのファン。
鈴木慶一 ミュージシャン 国鉄時代からのファン。その縁からか、ヤクルトのCMソングを多数担当
関水渚 女優 NHK-BSで野球中継のゲスト出演時、青木の応援歌を歌ったり、選手をニックネームで呼ぶ程の熱烈ヤクルトファン。自身も野球部のマネージャー経験もあり野球に詳しい
高田聖子 女優 ブログでガンガンにヤクルト応援。
立川恵 漫画家 スポーツ観戦を趣味とし特にプロ野球観戦を好む。生粋の東京人で好きな球団は東京ヤクルトスワローズ。
橘ゆりか マルチタレント元アイドリングメンバー 滋賀県出身だが、子供頃からヤクルトファン。
田中凌(ブルーレディ) お笑い芸人 小さい頃からの筋金入りのファン。現在はSNSでスワローズネタを発信。
田邊絵莉 アイドル Twitterでヤクルトファンを公言。
田名部生来(元AKB48) アイドル 滋賀県出身で阪神ファンを公言していたが、2015年4月3日の神宮でのヤクルト戦では諸事情で一塁側に座ったことがきっかけで「洗脳」され、同年には神宮で20回以上観戦。倉持明日香や名取稚菜ら野球好きメンバーや単独で神宮球場に頻繁に観戦に訪れている。
玉城マイ グラビアアイドル インスタグラムなどSNSに投稿するほどのヤクルトファン。
田村淳(ロンドンブーツ1号2号) お笑い芸人 山口県出身だがTwitterでヤクルトのことを書く。相方の田村亮は阪神ファン。
溜口佑太朗(ラブレターズ) お笑い芸人 東京ヤクルトスワローズの大ファンであり、2006年からヤクルトが本拠地としている神宮球場でバイトをしている。オールナイトニッポン0でもヤクルトの話やヤクルトに関連したコーナーがある。
為近あんな 女優・グラビアアイドル 奈良県出身だが西田明央がキッカケでファンになった。自身が高校生のとき、春の甲子園で北照高校の選手だった西田明央が選手宣誓をしていて、そこから応援するようになったという。神宮球場の年間シートを自腹で購入し、西田明央が試合に出るときは、極力、球場まで行くようにしている。
樽美酒研二(金爆) バンドマン・ドラマー 福岡県出身だが、宮本選手、石川選手、館山選手のファン。2012年7月11日の横浜DeNA戦で始球式(入団テスト)を受けた。元地元球団だった西武ファンと掛け持ち。
千葉紗子 声優 熱狂的ではないが古田敦也のファンだったことをブログで公言。
九十九一 タレント プロ野球はヤクルトファン。
デイブ・フロム ラジオDJ 自身の冠番組で熱烈なファンであることを公言
出川哲朗 俳優・タレント 球団公認名誉ファンクラブ会員第1号。以前週刊誌に神宮球場でのデートの様子が掲載された。安田投手のファンになって以来のファン。
寺原隼人 元ダイエー・DeNA投手 「ユニフォームが格好いいから」という理由でヤクルトファン。
堂前透(ロングコートダディ) 芸人 福井県出身ながらヤクルトファン。
徳島早苗 漫画家 趣味がプロ野球・高校野球観戦でヤクルトファンとのこと。
富澤たけし(サンドウイッチマン) 芸人 セ・リーグではヤクルトファンであることを公言しているが、野球に対する熱は設立後はほぼ楽天に入れているため、実質的には付属品のようなものである。だが伊達はDeNAファンで伊達の弟とその娘の伊達さゆりは巨人ファン。
富田千穂 モデル Twitterでヤクルトファンと公言。生まれた子供にスワローズのユニフォームを着せるほどの熱狂ぶり。
3代目中村福之助 歌舞伎役者 2016年9月10日のスポーツ報知でヤクルトファンと書かれている。
中村悠平 ヤクルト捕手 古田敦也の大ファンで、2022年から古田が背負った背番号27を継承することが決まった時は嬉しかった模様。
夏目知幸(Summer Eye) ミュージシャン 小学生の時に少年野球に所属しており、その頃からのファン。度々、神宮球場で観戦している所をSNSに投稿している。
名取稚菜(元AKB48) アイドル 母の影響でファン。度々神宮で観戦。バレンティンの年間本塁打新記録を神宮球場で観戦。なお、母親は畠山和洋のファン。
成瀬善久 ヤクルト投手 FA移籍先をヤクルトに決めた理由は関東球団希望のほか、少年時代の憧れの選手だった石井一久の全盛期の所属チームだったため。
生天目仁美 声優 ブログ・ラジオ等で話題にすることが多い。
西岡剛 ロッテ→阪神→栃木→北九州 2008年に橋本清が刊行した自身にまつわる著書で、橋本に幼少期はヤクルトファンで池山隆寛に憧れていたことを明かしている。また巨人は面白くない、当時の阪神は弱かったからイヤだった、ドラフトの際の意中の球団は横浜でロッテは一番行きたくない球団だったということも明かしている。
西川遥輝 楽天→ヤクルト選手 幼少期から稲葉篤紀のヤクルト時代からのファンで入団を喜べた。
野際陽子 女優・元NHKアナウンサー 故人。国鉄時代からのファンだった。
野崎鮎(AYU) ものまねタレント・歌手 SNSでユニホーム姿をUPする程のヤクルトファン。
羽田健太郎 ピアニスト 故人。神宮球場で何度か東京音頭を演奏したことがある。
畠山和洋 二軍打撃コーチ 「ヤクルトという球団が好きだ。俺は現役を続ける限り、このチームを離れることはない。戦力外通告を受けたら引退する」と生涯ヤクルト宣言をした。
林田健司 歌手 2009年、スワローズ応援ソング「We Are The Swallows」を提供。
早瀬憩 女優 趣味は野球観戦で、ヤクルトのファンクラブ会員。推しの選手は村上宗隆と長岡秀樹
橋本奈穂子 NHKアナウンサー ヤクルトファン。NHK「ケータイ大喜利」でのアナウンサー紹介で今田耕司が発言。
パトリック・ユウ 球団専属DJ DJになる前から熱狂的なスワローズファンで、「スワローズにかかわる仕事をしたい。でも選手は無理だからDJで球場を盛り上げたい」と将来の夢を立て、それが叶う形で現在に至る。
坂東彦三郎(亀三郎) 歌舞伎役者 神宮球場スタジアムDJパトリック・ユウと『絶対東京ヤクルトスワローズ』という本を一緒に出すほどの熱狂的なヤクルトファン。Twitterでファンに観戦マナーを求めるなど模範的なファン。
日色ともゑ 女優 国鉄時代からのファン。
肥川彩愛 グラビアアイドル インスタグラムでスワローズユニフォームの写真掲載
氷川きよし 演歌歌手 福岡出身なのに東京ヤクルトファン。パリーグはソフトバンクファン
平井理央 タレント・元女子アナ ヤクルトファン。
廣畑敦也 ロッテ投手 家族全員でヤクルトファン。本人の名前も古田敦也が由来で兄弟の下の名前も全員ヤクルトの主力選手からとった名前。
風藤松原 お笑いコンビ 度々ネタに使用している。
深浦加奈子 女優 故人。古田敦也のファンだった。
福井優也 広島→楽天→福島 大学時代は試合終了後そのままヤクルト観戦をするほど熱狂的なファンだった。アンチ巨人とドラフト下位の不満を出し、巨人の指名を断ったのは有名。
福岡政行 政治学者 ヤクルトファンで始球式を務めた。
降幡愛 声優 2017年4月13日に神宮に来ていた(インスタグラムの投稿。現在は削除された)。喜んでいたためヤクルトファンと思われる。
古市コータロー(COLLECTORS) ギター、俳優 川崎憲次郎と対談している。毎日のように神宮球場に足を運ぶ時期もあった。
福田萌 タレント つばめっ娘クラブ就任からファンに。ブログでたびたびヤクルトのことを話題にしている。「すわほー」の生みの親。
藤田ニコル ファッションモデル 神宮球場で始球式してからヤクルトファン。
ベッキー タレント 高井雄平選手の入団を機にヤクルトファンになる。パ・リーグは日本ハムファン。
ベンガル 俳優 プロ野球はヤクルトファン。
星野ルネ 漫画家・タレント・放送作家 野球は「スワロ~~ズ~アメ~ジング~」と、ヤクルトファンであるのを公言。
細貝沙羅 フジテレビ社員 神宮球場が好きでヤクルトファンだと公言。大学野球も見に行く。ジョアも愛飲している。
本田朋子 フリーアナウンサー 「すぽると!」の絡みで、ヤクルトを応援するコメントをたびたび言っており、「最近ヤクルトファン」と発言している。
藤田薫子 タレント 2010年(第2期)『Swallows Wings』のメンバーで、年間20試合以上神宮球場に通うほどのスワローズファン。
藤田晋 サイバーエージェント社長 2010年ヤクルトのサイバーエージェント買収の話題の際、「初耳、ヤクルトファンだからうれしいけど。」とTwitterに書き込み。
前田吟 俳優 山口県出身だが熱狂的な燕党。新聞・雑誌等でファン代表としてコメントすることも多い。
前田有紀 フラワーアーティスト 大学時代ヤクルトファンであったことを明言した。
益子卓郎(U字工事) 漫才師 地元栃木出身の真中満元外野手(元監督)のファンだった。相方は横浜ファン。
増渕竜義 元ヤクルト・日本ハム投手 母親がヤクルトレディであったことから、プロ入り前からヤクルトファン。
松井淳 元プロ野球選手 スワローズの公式プロフィールで「元々スワローズファンなので入団できて嬉しい」とコメントしている。
松尾翠 フリーアナウンサー ゆるキャラが好きで、ヤクルトのマスコットのつば九郎が「つばさんぽ」という地域訪問をしている様子を偶然見た際、つば九郎がゆるキャラばりの活躍をしているのを見て一目惚れし「スワローズは面白い!」とコメントした。
松尾陽介(元ザブングル) 元芸人 名古屋市出身だが、ヤクルトファン。たびたび観戦に行くほど。
松嵜麗 声優 Twitter上で度々ヤクルトに関する発言が見られる。それどころか本人が声優として出演しているゲームのラジオ番組の中でもそのゲームの話しよりもヤクルトの話ばかりするという逸話も。最近では戸田まで行き2軍戦も観戦するほど熱狂的。
松嶋潤 声優 Twitterのプロフィールにヤクルトファンと表記している。
松本英子 歌手 ソフトで全国大会に出場、ブログで燕党。
松本潤(嵐) タレント 子供のころからヤクルトファン。2016年1月21日の「VS嵐」での対東京ヤクルトスワローズ戦で告白。
丸山和郁 ヤクルト選手 群馬県出身で、子供の頃からヤクルトファン。
三宅裕司 俳優・タレント・司会者 出演番組で公言。
三上真奈 フジテレビアナウンサー デビューが同年の小川泰弘と取材時に交友が付き、そのあと一時交際の噂があった。
宮瀬茉祐子 フリーアナウンサー 2009年にはCSスワローズライブのリポーター、さらに同年8月28日の中日戦でレディスデー企画としてスタジアムDJのパトリック・ユウに代わりホームスタメン発表を務めた。
宮地真緒 女優 兵庫県淡路島の出身で、もとは阪神ファンだったが「今はヤクルトファン」。
宮澤智 フジテレビアナウンサー 2010年の下克上をきっかけにヤクルトファンになる。2012年入社の際、去年は2010年後半戦の勢いそのままずっと首位だったんだけど最後のところで中日に抜かれて残念だったと惜しをセリフを述べた。
宮本丈 ヤクルト選手 子供の頃からヤクルトファン。2024年オフの茂木栄五郎のFA移籍に伴う人的補償が有力視されていたが若返りを狙うチーム方針に転換した影響もあってか小森航大郎に決定し「自分じゃなくて良かった」と口出した。
村上春樹 作家 球団公認名誉ファンクラブ第2号。東京に移り住んだ時に、東京の球団を応援しようと決め、一番家から近かったヤクルトを選んだ。ヤクルト対広島戦でヒルトンのツーベースの軌跡を見て小説家になろうと突然悟る。
桃井はるこ シンガーソングライター/声優 「月刊丸ごとスワローズ」にてコラム「スワカル50年」連載(2019年)
矢口真里 アイドル 元モーニング娘。熱狂的なヤクルトファンで神宮球場にもよく足を運ぶ。
矢島弘一 脚本・演出家 ヤクルトネタを取り入れることもある。
薮島朱音 声優 家族で神宮球場に来ていた時つば九郎に惚れていた。
山崎育三郎 俳優 熱狂的な古田ファンで、古田のように眼鏡をかけてプレーしたいが故に視力検査でわざと間違え、検査結果で視力を落とし母親に頼んで眼鏡を作ってもらった事がある。古田本人に自身のラジオ番組の初回ゲストコメント(録音)に登場して貰ったことも。
矢部みほ タレント 北海道出身だがヤクルトファン。
山本コウタロー シンガーソングライター 熱狂的な燕党であることをメディアで度々公言している。1978年に渡米した際、ヤクルトがセ・リーグで首位争いをしているとの知らせを聞き、「このようなチャンスは二度とない」と思い立って同年秋に一時帰国、球団創設以来初の日本一達成まで、神宮球場など各地で声援を送った。
山本萩子 フリーアナウンサー Twitterにも載せるほどのヤクルトファン。某バラエティ番組でもコテコテのファンであると紹介される。宮本慎也のファン。
山本祐香 タレント Twitterでヤクルトファンと公言。大学野球も好きで、本人曰く「神宮球場に住みたい」とのこと。
U.M.A プロレスラー ヤクルトのファンで試合入場でヤクルトのユニフォームを着て入場するときもある。2007年に五十嵐に覆面を渡しスワローズマンを誕生させる。
結那 女性モデル 家族でヤクルトを応援。
雄平 楽天コーチ 2014年6月25日の30歳の誕生日でのヒーローインタビューで「スワローズ最高!!」と笑顔の言葉で締めた。
湯沢祐介 プロカメラマン NHK「大!天才てれびくん」の企画でヤクルトファンという事が明らかになった。
ゆってぃ 芸人 神宮球場のライトスタンドには小学校の時から通っており、池山の引退試合で当時付き合ってた彼女の横で本気で涙を流した。
吉田サラダ(ものいい) 芸人 元ヤクルトの増渕竜義選手の大ファン。真中満や由規、上田剛史などの選手とらプライベートで親交が深い。浦添キャンプにも毎年応援に行く。納会にも参加している。石井一久のニコ生番組(スポヲチ)でヤクルト芸人として出演。番組での自己紹介は「どうも山田哲人です!違うか!」。
由規(佐藤由規) ヤクルトコーチ 「神宮で始まり、神宮で終わるのが一番きれいじゃないかなと思った」と語った。
ラリゴ お笑い芸人 BSスカパーの『HAPPY MONDAY BASEBALL』にヤクルトファン代表として登場。知人男性(上田剛史)と親交が深い。神宮球場に通いやすくするために西麻布に住んでいるというほど熱狂的なファン。
ローラ ハーフタレント 出演番組でヤクルトファンを公言。
若嶋津六夫 元力士/元二所ノ関親方 角界きってのヤクルトファン。奥さん(元歌手高田みづえ)とともによく神宮球場で観戦する。
脇田潤(wac) 作曲家 自身のXでは本業の事よりもヤクルトに対する熱をひたすら呟いている。
渡辺明 将棋棋士 父が巨人ファンという反動からヤクルトファンになる。つば九郎と対談したこともある。東京・千駄ヶ谷の将棋会館から神宮球場によく足を運んでいる。
渡辺和洋 フジテレビアナウンサー 野球全般が好きで一番好きな球団といえばスワローズと回答。

東京ヤクルトスワローズを支援している企業・団体リスト

アンチ巨人 野球ファン 様々な球団のファン(もちろんスワローズファンも)がいるが、巨人と対戦するときはスワローズを一致団結して応援する。
アンチ阪神 野球ファン 様々な球団のファン(もちろんヤクルトファンも)がいるが、阪神と対戦するときはスワローズを一致団結して応援する。
浦添市 市町村 ここ最近春季キャンプや秋季キャンプを行い島上げてヤクルトを応援している。
アルバルク東京 Bリーグ 同じ東京都民でもあり、過去にヤクルトの選手との交流した事もある。
サンロッカーズ渋谷 Bリーグ 同郷スポーツチーム。
FC東京 サッカーJリーグ 過去にコラボ試合を開催していたり交流も行っていた。ちなみにアンチ巨人である。
FC町田ゼルビア サッカーJリーグ 同じ東京都民でもあり、過去にヤクルトの選手との交流した事もある。
ツエーゲン金沢 サッカーJリーグ 石川県金沢市が本拠地のチームだがキャンプ地が一緒であり2024年1月1日に能登半島地震が起きたが、その年の練習終わりにヤクルトの選手と一緒に募金活動を行なった。
日本放送協会(NHK)・NHK放送センター テレビ・ラジオキー局 スワローズ戦の試合中継している。
テレビ朝日 在京民放テレビキー局(5チャン) BS朝日でスワローズ戦の試合中継している。かつては地上波で放送されていた。
TBSテレビ 在京民放テレビキー局(6チャン) かつては地上波生中継を放送されていたが、現在は決別しておりDeNAを応援するなど完全に性が変わっている。
テレビ東京 在京民放テレビキー局(7チャン) かつては地上波生中継を放送されていた。
TOKYO MX 東京都域テレビ局(9チャン) かつては地上波生中継を放送されていた。
フジテレビジョン 在京民放テレビキー局(8チャン) フジサンケイグループの一員。地上波およびBSフジでスワローズ戦の試合中継をしているほか、CS放送のフジテレビONEでスワローズ主催試合の全試合中継を行っている。
ただしアナウンサー全員がヤクルトファンという訳ではない。
ニッポン放送 在京民放ラジオキー局 フジサンケイグループの一員で、スワローズ戦の試合中継している。
FOD フジテレビ動画配信サービス ヤクルトのキャンプ中継や公式戦全試合中継してヤクルトを応援。
産経新聞社 新聞社 フジサンケイグループの一員であり、産経新聞、サンケイスポーツの発行元。
ビックカメラ 家電量販店 多摩地区を中心に優勝セールを開催。
XFLAG ゲーム会社 FC東京のスポンサー企業であるが、ヤクルトとFC東京との交流がある。
エイベックス エンタメ業界 FC町田ゼルビアのスポンサー企業であるが、ヤクルトとゼルビアとの交流がある。
マイナビ 就職プロジェクト 協賛企業の一つ。
マジェスティック・ジャパン スポーツ用品メーカー 協賛企業の一つ。2016年からユニフォームの作成を手掛ける。
明治神宮 神教法人 本拠地およびそれがある外苑の持ち主。
門前仲町 三久 もんじゃ焼き店 「ラブライブ 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の宮下愛の実家のモデルとしても知られる。店主がヤクルトファンで、店内につば九郎のグッズとともに宮下のグッズが飾ってあったり、店のテレビでヤクルト戦が流されたりする。
ただし宮下愛はイメージカラーから巨人ファンではないかとネタにされている。
ヤクルト本社 飲料・食品・化粧品・医薬品メーカー 親会社。チームの躍進とともにヤクルト1000が大ヒットした。
ラブライブ!スーパースター!!(Liella!) メディアミックス作品 東京都渋谷区が舞台。2期では神宮球場と近隣の銀杏並木を舞台にした楽曲が制作され、きっかけにキャストにもヤクルトファンが増えた。

東京ヤクルトスワローズを支援していた企業・団体リスト

日本国有鉄道(国鉄) 特殊法人 元親会社。1987年3月31日をもって国鉄分割民営化、JRグループに移行した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「東京ヤクルトスワローズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
記事メニュー
NPB(真の公式順で固定)
セントラル・リーグ
  • 読売ジャイアンツ
  • 阪神タイガース
  • 中日ドラゴンズ
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 広島東洋カープ

パシフィック・リーグ
  • オリックス・バファローズ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス

二軍
  • オイシックス新潟アルビレックスBC
  • くふうハヤテベンチャーズ静岡

NPB以外
  • 野球
  • MLB
  • 高校野球
  • 大学野球?
  • 社会人野球
  • 独立リーグ
  • 侍ジャパン
  • ゲーム

個別
NPB監督
※五十音順。2025年現在。
  • 阿部慎之助
  • 新井貴浩
  • 井上一樹
  • 岸田護
  • 小久保裕紀
  • 新庄剛志
  • 高津臣吾
  • 西口文也
  • 藤川球児
  • 三浦大輔
  • 三木肇
  • 吉井理人


日本人スタープレイヤー
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
(現役)
  • 秋山翔吾
  • 今永昇太
  • 大谷翔平
  • 岡本和真
  • 菊池雄星
  • 菅野智之
  • 鈴木誠也
  • 千賀滉大
  • 田中将大
  • ダルビッシュ有
  • 前田健太
  • 松井裕樹
  • 村上宗隆
  • 柳田悠岐
  • 山﨑伊織
  • 山本由伸
  • 吉川尚輝
  • 吉田正尚
(OB)
  • イチロー
  • 岩瀬仁紀
  • 上原浩治
  • 王貞治
  • 落合博満
  • 清原和博
  • 桑田真澄
  • 高橋由伸
  • 長嶋茂雄
  • 野村克也
  • 野茂英雄
  • 福留孝介
  • 古田敦也
  • 星野仙一
  • 松井秀喜
  • 松坂大輔
  • 山崎武司
  • 山本昌
  • 山本浩二

スタープレイヤーでもありネタプレイヤーでもある日本人選手
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
(現役)
  • 浅村栄斗
  • 源田壮亮
  • 近藤健介
  • 坂本勇人
  • 佐々木朗希
  • 塩見泰隆?
  • 辰己涼介
  • 筒香嘉智
  • 中田翔
  • 丸佳浩
  • 森友哉
  • 山川穂高
  • 山田哲人
(OB)
  • 新井貴浩
  • 糸井嘉男
  • 岡島秀樹
  • 金本知憲
  • 新庄剛志
  • 立浪和義
  • 二岡智宏
  • 村田修一
  • 元木大介
  • 和田毅

日本人ネタプレイヤー
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
(現役)
  • 有原航平
  • 安樂智大(安楽智大)
  • 上沢直之
  • オコエ瑠偉
  • 京田陽太
  • 倉本寿彦
  • 小林誠司
  • 坂本光士郎
  • 高梨雄平
  • 堂林翔太
  • 中村奨吾
  • 中村奨成
  • 藤浪晋太郎
  • 山﨑康晃
(OB)
  • 綾部翔
  • 石井一久
  • 大久保博元(デーブ大久保)?
  • 奥浪鏡
  • 清田育宏?
  • 斎藤佑樹
  • 杉谷拳士
  • 多田野数人
  • 鳥谷敬?
  • 長嶋一茂
  • 西岡剛
  • 野村克則
  • 原辰徳
  • 山口俊
  • 山下斐紹

優良助っ人外国人
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
  • アリエル・マルティネス
  • アルフレド・デスパイネ?
  • アレックス・カブレラ?
  • アレックス・ラミレス
  • 李鍾範?
  • 李承燁?
  • 李大浩?
  • ウォーレン・クロマティ
  • ウラディミール・バレンティン?
  • オレステス・デストラーデ?
  • 宣銅烈?
  • タイラー・オースティン
  • タイロン・ウッズ
  • タフィ・ローズ
  • ダヤン・ビシエド?
  • デニス・サファテ?
  • トニ・ブランコ?
  • ドミンゴ・サンタナ?
  • トレバー・バウアー?
  • ネフタリ・ソト?
  • バルビーノ・ガルベス
  • ブーマー・ウェルズ?
  • ブラッド・エルドレッド?
  • フリオ・ズレータ?
  • ベニー・ディステファーノ
  • ホセ・ロペス?
  • 陽岱鋼
  • ライデル・マルティネス
  • ランディ・バース
  • ランディ・メッセンジャー?

優良助っ人でもありネタ助っ人でもある外国人選手
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
  • グレゴリー・ポランコ?
  • トーマス・オマリー?
  • ロバート・ローズ?

ネタ助っ人外国人
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
  • アダム・ウォーカー?
  • エスタミー・ウレーニャ?
  • エリック・コーディエ
  • ガブリエル・イノーア?
  • ケビン・ミッチェル?
  • コーディ・トーマス?
  • ジョー・ペピトーン?
  • ヤマイコ・ナバーロ?
  • ダン・ミセリ
  • トッド・リンデン
  • フアン・フランシスコ
  • ブライアン・バニスター?
  • ブラッド・ペニー
  • ヘスス・アギラー?
  • マイク・グリーンウェル?
  • マット・レイノルズ?
  • ユリ・グリエル?
  • ルーグネッド・オドーア
  • ロベルト・オスナ
  • 金泰均
  • 王柏融?

名伯楽
  • 秋山幸二
  • 石井琢朗
  • 入来祐作?
  • 仰木彬?
  • 岡田彰布
  • 落合博満
  • 栗山英樹
  • 辻発彦
  • 鳥越裕介?
  • 中嶋聡
  • 中畑清
  • 野村克也
  • 星野仙一
  • 森祇晶

名伯楽でもあり迷伯楽でもある
  • 緒方孝市
  • 工藤公康
  • 新庄剛志
  • 中村勝広?
  • 原辰徳
  • 三浦大輔
  • 矢野燿大
  • 山本浩二

迷伯楽
  • 石毛宏典?
  • 井端弘和
  • 伊原春樹
  • 今江敏晃
  • 金子誠
  • 桑田真澄
  • 佐々岡真司
  • 高津臣吾
  • 立浪和義
  • 谷繁元信
  • 福良淳一
  • 藤本博史
  • 堀内恒夫
  • 吉井理人
  • レオン・リー?
  • 渡辺久信

プロ野球関係者
※五十音順。知名度・影響度共に高い者のみ追加可
  • 孫正義
  • 南場智子
  • 三木谷浩史
  • 宮内義彦?
  • 渡邉恒雄

プロ野球審判員
※五十音順。知名度・影響度共に高い者のみ追加可
  • 橘高淳
  • 敷田直人
  • 白井一行
  • 長井功一
  • 眞鍋勝已

アンチ
セリーグ球団
  • アンチ巨人
  • アンチ阪神
  • アンチ中日
  • アンチヤクルト
  • アンチDeNA
  • アンチ広島

パリーグ球団
  • アンチオリックス
  • アンチソフトバンク
  • アンチ西武
  • アンチ日本ハム
  • アンチロッテ
  • アンチ楽天

二軍
  • アンチオイシックス
  • アンチくふうハヤテ

NPB以外
  • アンチ野球
  • アンチMLB

リンク
日本のプロ野球選手一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7

なんでも実況J(なんJ)
https://wikiwiki.jp/livejupiter/
記事メニュー2
不要なので削除。
編集禁止!!
人気記事ランキング
  1. 阪神タイガース
  2. 中日ドラゴンズ
  3. 横浜DeNAベイスターズ
  4. 広島東洋カープ
  5. 東京ヤクルトスワローズ
  6. 読売ジャイアンツ
  7. 埼玉西武ライオンズ
  8. 福岡ソフトバンクホークス
  9. アンチ巨人
  10. アンチ阪神
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    松井裕樹
  • 1時間前

    千賀滉大
  • 1時間前

    内川聖一
  • 1時間前

    福岡ソフトバンクホークス
  • 2時間前

    読売ジャイアンツ
  • 2時間前

    王貞治
  • 3時間前

    金子誠
  • 3時間前

    奥川恭伸
  • 4時間前

    小林誠司
  • 4時間前

    小久保裕紀
もっと見る
人気タグ「日ハムを出る喜び」関連ページ
  • 菅野智之
  • 田中豊樹
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 三木肇
  • 上沢直之
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 阪神タイガース
  2. 中日ドラゴンズ
  3. 横浜DeNAベイスターズ
  4. 広島東洋カープ
  5. 東京ヤクルトスワローズ
  6. 読売ジャイアンツ
  7. 埼玉西武ライオンズ
  8. 福岡ソフトバンクホークス
  9. アンチ巨人
  10. アンチ阪神
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    松井裕樹
  • 1時間前

    千賀滉大
  • 1時間前

    内川聖一
  • 1時間前

    福岡ソフトバンクホークス
  • 2時間前

    読売ジャイアンツ
  • 2時間前

    王貞治
  • 3時間前

    金子誠
  • 3時間前

    奥川恭伸
  • 4時間前

    小林誠司
  • 4時間前

    小久保裕紀
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  7. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  8. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.