特定球団のファンではないが、野球を愛する有名人・芸能人リスト
贔屓球団がわかったらその項目に移動させます。
青柳晃洋 | フィリーズ3A投手 | 一般的には青柳は「ヤクルトファン」とされているが、神奈川県横浜市出身のためDeNAファン説も囁かれている。 |
ACAね(ずっと真夜中でいいのに。) | 歌手、フロントマン | 五輪期間中、Instagramのストーリーで侍ジャパンを応援している様子を画像で投稿していた。ファン球団は不明だが、Twitterでバファローズ☆ポンタの投稿を時々いいねしていたことから、オリックスファンなのではという噂も。なお、WBC期間中は吉田正尚を応援していた。(Instagramのストーリーにて) |
秋山翔吾 | 広島選手 | 一般的には秋山は「広島ファン」とされているが、神奈川県出身のためDeNAファン説も囁かれている。 |
浅野翔吾 | 巨人選手 | 一般的には浅野は「巨人ファン」とされているが、香川県出身のためオリックスファン説も囁かれている(カープファン説もあり) |
安倍晋三 | 政治家・元内閣総理大臣 | 故人。小学生のころに神宮球場で観戦して以来のヤクルトファンで、その縁から高津臣吾監督とサンスポで対談が実現。一方、神戸製鋼勤務時代に上司などの影響から阪神のことも気にかけており、2017年の衆院選の神戸での応援演説においては「ここにいる間は私も阪神ファンです」「皆さん、阪神タイガースは勝ちましたよ」と発言している。 アンチ巨人を自称しており、冗談交じりに「堀内さんを憎たらしいピッチャーだと思った」と発言していた一方、長嶋茂雄・松井秀喜の国民栄誉賞授与式で巨人のユニフォームを着て大はしゃぎをしたり、原辰徳監督(当時)とリーダー論について語り合ったり、殿堂入りパーティーに参加するなど巨人ファン的な行動も目立った。 |
阿部慎之助 | 巨人監督 | 一般的には阿部は「巨人ファン」とされているが、父親が掛布雅之と同級生だったため阪神ファン説も囁かれている。また、千葉県出身のためロッテファン説も囁かれている。 |
荒井千里 | 青森朝日放送アナウンサー | プロフィールの趣味にスポーツ観戦(特に野球★)と記載。 |
安良城紅 | 歌手 | 好みのタイプはオリックスの清原。 |
石井めぐる | 女性アイドル、タレント | 高校野球ファン。公式ブログにおいて「プロ野球より甲子園のが面白い…プロ野球最近いまいち見る気がしないんだなぁ」と記載。TBSラジオの番組では、「サッカーも好きなんですけど野球派です」と発言。オフィシャルサイトのプロフィール欄においても、特技:ソフトボールと記載。中学生時代はソフトボール部に所属しており、1番センターで名選手だった。 |
石川亜沙美 | タレント | 父親はドラフトに掛かって入団拒否をした。代わりに野球選手になれと言われていたらしい。 |
伊集院静 | 作家 | 趣味は野球観戦、麻雀、競馬、競輪、ボクシングなど。在学中は野球部に所属していた。 |
井上聡(次長課長) | お笑い芸人 | 岡山市立京山中学時代は野球部に所属。そこで現在の相方の河本準一と知り合う。小学校から野球をやっており、河本同様、スポーツ万能。高校にはスポーツ推薦で入学し、体育コースに在籍していた。小学校時代もソフトボールの全国大会に出場した実力の持ち主。長年野球をしていたため、右手を右肩に付けることができない。阪神ファン説あり。 |
岩田真紀子 | NHKアナウンサー | NHK松江放送局公式サイトのプロフィール欄に、趣味・特技:野球と記載。 |
上原浩治 | 元巨人→BAL→TEX→BOS→CHC→巨人投手 | 一般的には上原は「巨人ファン」とされているが、大阪府出身のため阪神ファン説も囁かれている。 しかし、2000年頃に阪神ファンに聞いた「阪神に来るべき巨人の選手(選択肢:松井、清原、元木?、上原)」ではダントツの最下位だった。 |
上原多香子 | 歌手、女優、タレント | 2006年3月に行われた第一回WBCの時に、公式サイトにおいて毎日WBC関連の話題を扱っていた。横浜ベイスターズファン説あり。 |
大蔵淳子 | 女優 | 公式ブログにおいて、「太田光の私が総理大臣になったら」の番組で「W杯日本戦は休日に」という意見が出たことについて、「反対派です。なぜサッカーだけ?WBCもしてよと思ってしまいます。」などと記載。他にも公式ブログで野球関連の話題が記載されている。 |
大島渚 | 映画監督 | 小さい時より南海ファンで、1950年の別所引き抜き事件以降徹底した巨人嫌いを公言し、別所氏がVTRに出た時に「この人嫌い」と言い切った。現在は「巨人に勝てる球団のファン」。 |
大西和仁(ちゃらんぽらん) | 漫才師 | 元々は筋金入りの阪急ブレーブス/オリックス・ブルーウェーブのファンであったが、球団合併でオリックスファンからは足を洗った。イチローらと仲が良く、イチローの絵を描いて個展に出した事もある。 |
大平素子 | フリーアナウンサー | 公式ブログに、<趣味>スポーツ観戦(野球.相撲)と記載。大の野球ファンであり、田島葉子から長友美貴子ともども「野球ヲタガール」と呼ばれている。 |
大山悠輔 | 阪神選手 | 一般的には大山は「阪神ファン」とされ、2024年にはFA権行使で巨人からのオファーを拒否して残留した。 しかし、彼と同じく茨城県出身の大久保博元(デーブ大久保)は出身地の茨城には巨人ファンが多く、大久保も幼少のころから巨人を応援していたといい、更には幼少期から松井秀喜と高橋由伸のファンだったことも、巨人ファン説を補強する材料となっている。 |
緒形拳 | 俳優 | 中学校時代に野球部で捕手をしていた。 |
岡本和真 | 巨人選手 | 一般的には岡本は「巨人ファン」とされているが、奈良県出身のため阪神ファン説も囁かれている(オリックスファン説もあり) |
オコエ瑠偉 | 巨人選手 | 一般的にはオコエは「巨人ファン」とされているが、東村山市出身のため西武ファン説も囁かれている(ヤクルトファン説もあり) |
押尾学 | 俳優・ミュージシャン | 坊主にするのが嫌で野球をやめたがそれまでは野球少年だった。 |
香椎由宇 | 女優 | ホリプロ公式プロフィールにソフトボールと記載 |
賀集利樹 | 俳優 | 東京フレンドパーク出演時に野球ファンに乗り換えたと発表。 |
片岡安祐美 | 女子野球選手 | 社会人野球チーム「茨城ゴールデンゴールズ」所属の内野手。野球に対して非情に熱心である。 |
勝地涼 | 俳優 | 所属している「FOSTER」の公式サイトのプロフィール欄に、スポーツ:野球と記載。 |
桂米多朗 | 落語家 | かつての桂デッドボール。小中学校時代は野球少年で王貞治に憧れるていた。 |
加藤大治郎 | オートバイレーサー | 故人。生前、野球チームを作りたいと話していたことから、彼の仲間が集まり「レーサーズ」という野球チームが結成されている。 |
門脇誠 | 巨人選手 | 一般的には門脇は「巨人ファン」とされているが、奈良県出身のため阪神ファンやオリックスファン説も囁かれている。 |
夏帆 | 女優 | ブログやインタビューで草野球を見るのが好きとコメント。 |
北川大介 | 演歌歌手 | 父親が巨人の選手だった影響で野球を始め、プロのスカウトに目をつけられるほどの実力だったという。 |
北村晴男 | 弁護士 | 野球が趣味。野球の実力はかなりのもので、数多くのプロ野球OB選手達が、彼のピッチングによって敗れ去っている。2006年1月7日放送の「徳光&所の世界記録工場」では、横浜ベイスターズの三浦大輔投手からヒットを打っている。また2003年夏、息子が全国高等学校野球選手権大会に神奈川県代表桐光学園の選手として出場しており、自身も高校時代は野球部に所属していた。 |
黒川智花 | 女優 | テレビ雑誌「BLT」の2006年5月号でサッカーワールドカップ応援企画のインタビューがあり、「サッカーに興味がない野球が好き」と答えていた。「いつもの野球観戦のスタイルでサッカーの応援をする」と発言。 |
小泉麻耶 | 女性アイドル、タレント | 高校野球に興味がある。 |
古閑美保 | プロゴルファー | 本気で甲子園を目指していた。 |
小堀敏夫(ガッポリ建設) | 漫才師 | なぜか巨人の帽子をよく被っている。 |
斉藤慶太 | 俳優 | 所属事務所「ムーン・ザ・チャイルド」の本人プロフィール欄に特技:野球と記載。野球映画「タッチ」では上杉和也役をやっている。一家そろって野球家族である。 |
斉藤祥太 | 俳優 | 所属事務所「ムーン・ザ・チャイルド」の本人プロフィール欄に特技:野球と記載。野球映画「タッチ」では上杉達也役をやっている。一家そろって野球家族である。 |
佐潟武(HAYABUSA) | ミュージシャン | 公式サイトで「それまで野球一筋で」と記載。 |
坂巻恵介 | 俳優 | 映画木更津キャッツアイワールドシリーズの野球指導に参加、その場でスカウトされ芸能界入り。 |
佐々生佳典 | NHKアナウンサー | NHK松江放送局公式サイトのプロフィール欄に、趣味・特技:スポーツ観戦(特にサッカー、野球)と記載。 |
坂本勇人 | 巨人選手 | 一般的には坂本は「巨人ファン」とされているが、兵庫県出身のため阪神ファン説も囁かれている(オリックスファン説もあり) 実際に後年の高木豊との対談で「一番入りたかったのは阪神」と語っている。 |
桜井誠 | 在特会初代会長 | 福岡県出身。巨人ファン説、ソフトバンクファン説など諸説あり。 |
佐藤寛子 | タレント | 野球観戦が好きで、近所の食堂のおっちゃんに球場に連れて行ってもらう約束をしていた。 |
佐藤めぐみ | 女優 | 映画・ピーナッツで草野球の選手役を演じて以降、野球にハマっている。 |
里見まさと | 漫才師 | 高校時代は野球部在籍。以前は自他共に認める芸能界一の近鉄ファンだった。 |
澤村拓一 | ロッテ投手 | 一般的には澤村は「巨人ファン」とされ、実際にドラフトで巨人以外の指名を拒否するほどの巨人ファンだったが、ロッテ移籍以降は巨人で禁止されている長髪・髭の風貌となり、日本球界復帰時も巨人復帰を断ってロッテに復帰したことから現在はアンチ巨人に転向したという説も囁かれている。 |
志太勤 | シダックス会長 | 少年時代野球をやっており、将来プロ野球選手になるのが夢だったが、高校2年の時「多発性関節炎」という病気を発症したため野球を諦めざるをえなかった。 |
志田未来 | 女優 | 2006年9月22日(金)の第2日本テレビの番組で彼氏のタイプを聞かれて、「スポーツマンじゃないとダメなんです。けどサッカーやってない人で。」「野球やってる人だといいんですけど。」などと発言。 |
志保 | 女優 | アイドル雑誌「BOMB」2006年7月号において、将来の夢は「野球選手と結婚すること」と発言。 |
白石美帆 | 女優 | 2002年TBS公式H.Pプロフィールに「高校時代に虫垂炎を患い入院生活を送った時に、健康には食と運動が不可欠と気付き栄養学の道を志しバレーボール・野球観戦に熱中するきっかけになった」と明記されていた。野球専門番組J-SPOの元キャスターである。 |
大勢 | 巨人投手 | 一般的には大勢は「巨人ファン」とされているが、兵庫県出身のため阪神ファン説も囁かれている(オリックスファン説もあり) |
太平かつみ(かつみさゆり) | 漫才師 | 箕島高校野球部出身。 |
田中達也 | サッカー選手 | 2005年に長谷部誠らと草野球チーム「浦和ライオンズ」を結成。チームカラーは黒でユニホームも購入済みだが、まだ1試合も戦ったことがない。昔は中日ファンだった。現在はファイターズファン? |
田原健一(Mr.Children) | ミュージシャン | 中学までは野球少年で、高校でも野球部へ入部するが桜井に「明日からバットをギターに持ち替えろ!」と桜井のバンドに誘われ野球部を退部した逸話はファンの間では有名。Mr.Childrenのメンバー・スタッフらで構成された野球チーム「ジミケン」の監督も務めている。 |
タモリ | タレント | 元は西鉄ファンだった。現在は特定球団のファンでは無いが、時々「笑っていいとも」で野球の話で盛り上がる。その時に「中日は嫌い」とも公言している。 |
茅原実里 | 声優・歌手 | 『野球一家の中で育った』と自ら語るほど、家族揃って野球好きである。プロ野球では父の影響から読売ジャイアンツを特に応援している。 一方で、2022年9月18日には阪神甲子園球場で開催された阪神vsヤクルトの公式戦で、涼宮ハルヒシリーズとのコラボ企画「涼宮ハルヒの球宴」の一環として阪神のユニフォームを着用した上で始球式に登場。その縁で、2023年に阪神がリーグ優勝した際はTwitterでコメントを寄せているほか、始球式後に配信したYouTubeの動画内では、阪神ファンに転向したと思わせるような発言をしている。 高校時代には野球部のマネージャーをやっていた。高校野球の土壇場での劇的な展開が好きであるという。夏の甲子園で優勝した大阪桐蔭高校を祝福する内容でブログを書いたこともある。 |
チャーリー浜 | お笑い芸人 | かつては大の南海ファンだった。高校時代は野球部だった。 |
寺脇康文 | 俳優 | 所属事務所の「アミューズ」の本人プロフィール欄に趣味:野球と記載。 |
戸郷翔征 | 巨人投手 | 一般的には戸郷は「巨人ファン」とされているが、宮崎県出身のためホークスファン説も囁かれている。 |
冨田翔 | 俳優、タレント | 爆竜戦隊アバレンジャーのホームページのプロフィール欄に、11.得意なスポーツは?:野球、12.学生時代、部活に入っていた?(入っていた人はなんの部?):野球部、17.今、一番関心があること。:プロ野球、47.今後、ロケで行ってみたい場所(そこでどんなシーンを撮りたい?):東京ドームで、野球観戦のシーン(笑)、51.アバレンジャーをやって困ったと思うこと。:なかなか野球が見れない、などと記載。 |
長澤まさみ | 女優 | 学生時代はよく野球をしていた。NTT西日本のCM撮影中、「早稲田大学の斉藤投手に対して自ら告白する」事をイメージしていたらしい。中日ファン説があるが、不明。ラジオで、「映画タッチをやってから野球を凄く好きになった」などと発言。ソース |
長友美貴子 | フリーアナウンサー | 大の野球ファンであり、田島葉子から大平素子ともども「野球ヲタガール」と呼ばれている。 |
中野拓夢 | 阪神内野手 | 一般的には中野は「阪神ファン」とされているが、山形県出身のため楽天ファン説も囁かれている。 |
中村愛 | NHKアナウンサー | NHK松江放送局公式サイトのプロフィール欄に、趣味・特技:野球観戦と記載。 |
南原清隆(ウンナン) | お笑い芸人 | 南原プロ野球研究会を主宰している。巨人ファン説あり。 |
野口聡一 | 宇宙飛行士 | JAXA公式サイトのプロフィールに趣味・野球と記載。 |
長谷川京子 | 女優 | 「とんねるずのみなさんのおかげでした」に出演した際、野球を見ると発言。 |
畑正憲 | 小説家、生物学者 | ムツゴロウさんの愛称で知られる。元西鉄ライオンズ投手の畑隆幸は従兄弟である。西鉄が東京に遠征に来た時には、彼は球場によく足を運んでいたと言われる。 |
羽谷直子 | ABC朝日放送アナウンサー | プロフィールに大学時代、試合の場内アナウンスをしていて野球が大好きだと記載。 |
服部桂吾 | 役者 | 学生時代は硬式野球部員だった。横浜商(Y校)-青森大 |
浜田雅功(ダウンタウン) | お笑い芸人 | 元々は巨人ファンだったが、仁志の横浜移籍がきっかけでファンを辞めた。現在どこのファンであるかは不明。 |
浜田学 | 俳優 | 高校時代野球部に入っていた。 |
林遣都 | 芸能人 | 中学時代は野球部でセカンドを守っていた。 |
原史奈 | タレント | 公式プロフィールに趣味野球観戦と記載 |
原辰徳 | 元巨人投手 | 一般的には原は「巨人ファン」とされているが、相模原市出身のためDeNAファン説も囁かれている。 |
ハロルド作石 | 漫画家 | 作品の随所にプロ野球、プロレス、三国志に関する小ネタが登場しており、「BECK」ではキャラクターにMLBのロゴが多用されている。2006年のサッカーワールドカップに際してコメントを求められたときに「6月は盛り上がってなさそうなニューヨークで過ごす」と発言している。 |
ビートたけし | お笑いタレント、映画監督 | 草野球チームとしての「たけし軍団」ではピッチャーを務めマウンドに立つこともある。野球をする時の彼は真剣で、軍団に本気で恐れられた。阪神タイガースに勝ったこともあり、「阪神13位」とスポーツ紙をにぎわせた。松井秀喜のファンでもある。 |
尾藤ゆう | タレント | センバツに出場した岐阜城北のエース尾藤竜一君の姉、弟のプロ入り次第では贔屓チーム誕生も。 |
平子悟(元エネルギー) | お笑い芸人・俳優 | 特に贔屓球団はないがプロ野球好きで、全12球団のTシャツ・グッズを所有している。 |
吹石一恵 | 女優 | 父親は元近鉄選手・コーチ。藤井寺球場に良く観戦に行っていたと読売新聞にコメント。 |
福士誠治 | 俳優 | プロフィールに特技・野球と記載。 |
福西崇史 | サッカー選手 | 生まれ変わったら野球選手になりたいと発言。 |
藤井美菜 | 女優 | ビクター甲子園ポスターに選ばれたきっかけでキャッチボールが好きになった。 |
藤浪晋太郎 | マリナーズ3A投手 | 一般的には藤浪は「阪神ファン」とされているが、幼少時代は父と一緒に巨人の試合をテレビで見ていた影響で巨人ファン説も囁かれている。 |
古川聡 | 宇宙飛行士 | JAXA公式サイトのプロフィールに趣味・野球と記載。 |
ぽけるす | YouTuber | 野球関係の動画を投稿しており、阪神系YouTuberのマナブ18号とよく共演していて(*1)、さらに同世代の斎藤佑樹にも会ったことがある。全球団ファン説あり。 |
ほっしゃん。 | お笑いタレント | 上宮高校野球部出身で、同級生には種田・元木がいた。 |
堀北真希 | 女優 | 中学時代休み時間は友達と野球などをしてすごした。中日ファン説あり。 |
本郷奏多 | 俳優 | 野球ファン。 |
真島昌利 | ギタリスト | 元THE BLUE HEARTS、THE HIGH-LOWSでギターを担当。愛称は「マーシー」。大の野球好き。 |
松尾陽介 | お笑い芸人 | 電車に乗っている時など、暇な時間があれば必ずプロ野球名鑑を見ている。 |
松下奈緒 | 女優・ピアニスト | 始球式に登板した際、「野球を見るのは好きだが、生で野球場を見るのは初めて」とコメント、 |
眞鍋かをり | タレント | 毎年応援するチームが変わっているが、野球好きである。 |
真陽 | アイドル | ホリプロ公式プロフィールより |
丸佳浩 | 巨人選手 | 一般的には丸は「巨人ファン」とされているが、千葉県出身のためロッテファン説も囁かれている。 |
三倉佳奈 | 俳優 | 高校野球ファン?2004年からMBS『みんなの甲子園』のナビゲーターを務めている。イチローとはメル友。 |
三倉茉奈 | 俳優 | 高校野球ファン?2004年からMBS『みんなの甲子園』のナビゲーターを務めている。イチローとはメル友。 |
水内猛 | 元サッカー選手 | 少年時代は少年野球チームに所属していた。 |
三井ゆり | タレント | 1998年より少年野球チームの監督に就任。マスコミインタビューでも「第2の松坂大輔は私が育てます」と語っている。 |
宮迫博之(元雨上がり決死隊) | お笑い芸人 | ドラマ「東京ラブシネマ」の楽屋トークにて、スポーツやるなら野球をやりたいと言っている。 |
毛利衛 | 宇宙飛行士 | JAXA公式サイトのプロフィールに趣味・野球と記載。 |
元山飛優 | ヤクルト→西武選手 | 一般的には元山は「ヤクルトファン」とされているが、大阪府出身のため阪神ファン説も囁かれている。 |
森下翔太 | 阪神選手 | 一般的には森下は「阪神ファン」とされているが、神奈川県出身のためDeNAファン説も囁かれている。 |
森喜朗 | 政治家・元首相 | 松井秀喜選手の名誉後援会長を務めている。 |
森田芳光 | 映画監督 | 2006年3月13日に行われた映画「間宮兄弟」の完成披露試写会にて、阪神ファンの常盤貴子に対し「阪神だけじゃなくオールジャパンも応援して。ラストで藤川が打たれたので叱咤激励してやってください」と発言。 |
八乙女光(ジャニーズ) | アイドル | 野球好きである。 |
八木早希 | MBSアナウンサー | 毎日放送のアナウンサー室のプロフィールに趣味:野球と記載。 |
やしきたかじん | 歌手・タレント | 中学までは野球少年だったが、目の怪我で断念した。元は「南海ファンやもん」と言う歌をプロデュースしたり1988年の球団売却・移転反対運動に先頭に立って参加する程の南海ホークスファンだったが、球団身売り・福岡移転で足を洗う。現在では特定球団のファンでは無いが野球には大変興味を持っており、星野仙一氏・金村義明氏・DeNAの三浦大輔監督らと大変仲が良い。 |
矢柴俊博 | 俳優 | 特技の一つに昔のプロ野球選手の形態模写を挙げている。 |
山上暁之進 | 手品師 | てじなーにゃの山上兄弟の弟。 |
山口鉄也 | 元巨人投手 | 一般的には山口は「巨人ファン」とされているが、横浜市出身のためDeNAファン説も囁かれている。 しかし、DeNAの入団テストを受けた理由を「弱いから」と語っている。 |
山田賢治 | NHKアナウンサー | NHK松江放送局公式サイトのプロフィール欄に、趣味・特技:野球と記載。 |
YAMATO(ORANGE RANGE) | ミュージシャン | 芸能界屈指の野球ファン。 |
与謝野馨 | 政治家 | 与謝野鉄幹・晶子夫妻の孫。東京大学時代は野球部のマネージャーであった。 |
優香 | タレント | 始球式をした時にかなり野球を気に入り、スタッフに野球チームを作りたいと話したとインタビューで答える。 |
吉川尚輝 | 巨人選手 | 一般的には吉川は「巨人ファン」とされているが、岐阜県出身のため中日ファン説も囁かれている。 |
りょう | 女優 | 野球が好きで小学校6年まで野球をしていた。 |
若田光一 | 宇宙飛行士 | JAXA公式サイトのプロフィールに趣味・野球と記載。 |
度会隆輝 | DeNA選手 | 一般的には度会は「DeNAファン」とされているが、千葉県出身のためロッテファン説も囁かれている。 また、父が元ヤクルト選手の度会博文のためヤクルトファン説も囁かれている。 |