工藤公康ファンの有名人・芸能人リスト
| ASKA(CHAGE&ASKA) | 歌手 | 工藤・川尻哲郎(元阪神→近鉄→楽天)と友人である。阪神ファン説、ホークスファン説あり。 |
| 入来祐作 | 元巨人→日ハム→横浜選手 | 巨人・横浜で同僚だった工藤が解説者時代にキャンプを取材中、黙々と裏方をしている入来が目に留まり、工藤の監督就任に伴い福岡ソフトバンクホークスの三軍投手コーチへ就任。 |
| 大関友久 | ソフトバンク投手 | 2024年に背番号47を受け継いでいる。 |
| 甲斐拓也 | ソフトバンク→巨人選手 | 工藤監督就任後に覚醒した。 |
| 栗原陵矢 | ソフトバンク選手 | 工藤監督就任後に覚醒した。その後藤本政権で低迷するも小久保監督就任後に復活している。 |
| 周東佑京 | ソフトバンク選手 | 工藤監督就任後に覚醒した。 |
| 千賀滉大 | MLB投手 | 工藤監督就任後に覚醒した。 |
| 達川光男 | 野球コーチ | ヘッドコーチとして工藤政権を支えた。DeNA初代監督に工藤が推薦された時も、工藤は達川、鹿取義隆や大久保博元の入閣を希望するなど巨大な監督権限を求め、球団主導の運営を志した高田繁GMがそれを認めず破談となった。 |
| 牧原大成 | ソフトバンク選手 | 工藤監督就任後に覚醒した。 |
| 森田駿哉 | 巨人投手 | 2023年ドラフトで巨人に入団し、背番号47を受け継いでいる。 |
工藤公康を支持している企業・団体リスト
| ヤクルトファン | 野球ファン | ソフトバンク監督時代に日本シリーズで巨人を2年連続4タテで下した年がヤクルトは2年とも最下位だったため、一部ファンからは「巨人と同一リーグのヤクルトの監督になるのではないか」「いや、ヤクルト監督に就任してほしい」との声もある。 一部からは高津臣吾の後任監督は宮本慎也や工藤に就任してほしいとの声も。なお結局は池山隆寛二軍監督が昇格することとなった。 |
| 熊谷組 | 準大手ゼネコン | 社会人野球の熊谷組への入社を既に決めており、プロ入りを拒否する意思を表明していたが、西武・根本陸夫管理部長は、工藤の入団交渉を粘り強く行い、最終的に工藤の入団を勝ち取った。 これらの経緯もあり、堤義明オーナーも工藤獲得の為に熊谷組に仕事を発注した模様。 |
アンチ工藤公康の有名人・芸能人リスト
| 内川聖一 | 元プロ野球選手 | 2020年オフソフトバンクから構想外になったとき起用法が不満があってヤクルトへ志願して移籍した(*1)。 |
| ウラディミール・バレンティン | 元ヤクルト→ソフトバンク選手 | 工藤監督にウマが全く合わず、2021年オフにそのまま戦力外にされた。 |
| 鳥越裕介 | 元中日→ソフトバンク選手 | ソフトバンクの生え抜きであったが工藤と揉めてソフトバンクを退団、翌年にロッテ一軍ヘッドコーチに就任した。 |
| 松中信彦 | 中日コーチ | 工藤監督にウマが全く合わず、リーグ優勝が決まった後の消化試合まで一軍昇格の機会を与えられなかったことを根に持っていた(*2)。 |
| 渡辺久信 | 元西武監督・GM | 親友関係にあるが、工藤に対する容姿コンプレックスを抱えているのではないかとの説もある。 |
アンチ工藤公康の企業・団体リスト
| アンチ西武 | 野球ファン | 当たり前のようにアンチ工藤公康でない者は1人もいない。 |
| アンチ巨人 | 野球ファン | 当たり前のようにアンチ工藤公康でない者は1人もいない。2000年に杉山直樹が強制わいせつ事件を起こした際も「杉山は江藤智と工藤の身代わりになってクビになった」との噂まで流れた程。 |
| アンチDeNA | 野球ファン | 当たり前のようにアンチ工藤公康でない者は1人もいない。 |
| アンチソフトバンク | 野球ファン | 当たり前のようにアンチ工藤公康でない者は1人もいない。 |
ファンとアンチがかなり混在
| ソフトバンクファン | 野球ファン | 2017年から4年連続での日本一には定評あるも、2021年は4位と振るわずソフトバンクを低迷させたため賛否両論であるが、後任者が監督としては無能なためどちらかと言えば工藤支持者の方が多い。 一方、小久保裕紀・現ソフトバンク監督に対する不安から、ソフトバンク監督に再就任してほしいとの声もある。 |
| 西武ファン | 野球ファン | 一度西武から離れているため裏切り者扱いする者がいるが、「西武の監督になってほしい」との声も根強いが、西武の生え抜きなので「西武の監督にはならないのではないか」との声もある。 |
| 中日ファン | 野球ファン | 彼の故郷が中日のホームタウンで、中日での現役生活はなかったが、彼の監督就任や現役時代の中日復帰には賛成派と反対派でくっきり分かれていた。 |
