atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
  • 横浜DeNAベイスターズ

日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki

横浜DeNAベイスターズ

最終更新:2025年05月13日 02:08

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

横浜DeNAベイスターズファンの有名人・芸能人リスト(前身球団も含む)

愛内ゆかり レースクイーン 埼玉県出身ながらベイスターズファン。ハマスタ観戦している。
相川亮二 元プロ野球選手 千葉県出身だが、子供の頃は屋鋪要のファンで神宮球場のレフトスタンドで大洋を応援していた。
相川七瀬 歌手 大阪府出身。息子の影響でプロ野球はベイスターズを応援している。2019年5月15日にはDeNA対中日戦の試合終了後にハマスタでミニライブも行った。現在は『tvkプロ野球中継 横浜DeNAベイスターズ熱烈LIVE』のテーマソングを歌っている。
蒼井なみ AV女優 ハマスタ元売り子。ベイスターズファン。
蒼井まや グラビアアイドル 千葉県出身だが年間で40試合近く現地観戦しているという熱いベイスターズファンである
青木梨紗 元テレビ神奈川アナウンサー 横浜出身。ミス横浜観光親善大使出身で地元ベイスターズを応援している。
青木裕子 元TBSアナウンサー 埼玉県出身。元モデル。元ミス慶応。ハマスタ始球式の時、ベイスターズを応援してますと発言。
青野美沙稀(ビスキャッツ) 歌手・モデル 神奈川県出身でビスキャッツのヴォーカル。地元ベイスターズファン。
青葉紘季 音楽家 東京都出身。20年来のベイスターズファンである。ベイスターズ関連のツイートがたびたび見られる。
青山テルマ 歌手 奈良県出身だが、ガールズイベントをきっかけにベイスターズを応援している。
赤荻歩 TBSアナウンサー 神奈川県出身。子供の頃友の会に入っており、情報番組でもベイスターズ愛をアピールしていた。
赤坂星南(ふわふわ) アイドル 東京都出身。ベイスターズファンであり、ハマスタへ足を運んで試合を観戦している。Twitterには当日の試合結果に関することや、中には選手の怪我を気にかけているツイートも見られる。
赤間有華 BSよしもとアナウンサー 宮城県出身。ミスユニバース宮城ファイナリスト。テレビ神奈川時代からベイスターズを応援している。
秋野ひとみ 声優・女優 神奈川県出身。ベイスターズの大ファンである。
秋元里奈 食べチョク代表社長 神奈川県出身。元DeNA社員でDeNA南場会長を崇拝。出演番組で地元ベイスターズを応援。
浅井信雄 国際政治学者 故人。新潟県出身。TBS『サンデーモーニング』のスポーツコーナーでベイスターズファンとしてコメントをしていた。本職の張本勲よりも詳しい。
浅野杏奈 俳優 東京都出身。ハマスタでベイスターズを応援している。
朝比奈あむ アイドル 横浜ベイスターズを応援している姿が目撃されている。
朝水柚菜 プロ麻雀士 福井県出身。ハマスタ観戦によく行く。
芦崎愛 フリーキャスター 東京都出身。元弁護士事務所の秘書。元ベイスターズの応援番組リポーター。ベイスターズを応援している。
芦沢教授 元お笑い芸人 神奈川県出身。ベイスターズファンであり、石川雄洋の引退を知った時は感慨に耽っていた。
芦田かれん AV女優 ベイスターズの大ファンである。
東幹久 俳優 東京都出身。三浦大輔監督と親交があり応援している。
安住紳一郎 TBSアナウンサー 北海道出身だが、朝の情報番組『THE TIME、』でベイスターズファンを発言。土曜夜のニュース番組『情報7daysニュースキャスター』の2024年の日本シリーズ第1戦直後の放送では「ホークスが勝利しました」を「ホエールズが勝利しました」と言い間違えた。パ・リーグではロッテファン。
アブドーラ小林 プロレスラー 長野県出身だが、ZIPPOと携帯ストラップがベイスターズ仕様となっており、プロレスの入場曲に種田仁が打席に入る時の曲を使用している。
阿部芳美 中京テレビアナウンサー 神奈川県出身。子供の頃からのベイスターズファンである。特にナゴヤドームのDeNA対中日戦では、現地へ足を運んでベイスターズを応援している。
天達武史 気象予報士 神奈川県出身。2017年10月25日放送のフジテレビ『とくダネ!』で前夜に日本シリーズ出場を決めてユニフォーム姿で登場した。
天祢涼 小説家 神奈川県出身。ブログでは少なくとも20年以上ベイスターズファンを続けていることがうかがえる。Twitterでもたまにベイスターズについてツイートしている。
天野純希 小説家 愛知県出身。日本史とベイスターズが大好きである。
天野ひかり アイドル・モデル 農業アイドルでTwitterでベイスターズ応援している姿あり。
雨宮塔子 フリーアナウンサー 東京都出身。以前news23で三浦大輔監督及びベイスターズ応援発言。
荒井つかさ レースクイーン 群馬県出身。ハマスタ観戦したり、ベイスターズ応援発言をたびたびしている。
荒川強啓 ラジオパーソナリティ 北海道出身。TBSラジオ「デイ・キャッチ」(現在は番組を終了)でもベイスターズを応援する発言が多かったぐらいの大ファン。
荒波翔 元DeNA選手 神奈川県出身。現役引退後、ベイスターズのファンフェスでMCを務めている。ただ、妻は巨人ファンの宮崎瑠依。
有吉弘行 お笑い芸人 広島生まれで芸能界きっての熱狂的な広島ファンだが日本テレビでやっていた番組「有吉×巨人」では「巨人以外の球団は全部好き」という発言をしていて、元ロッテ→DeNA投手の有吉優樹も応援していた。
安斉かれん 歌手 神奈川県藤沢市出身。三浦大輔監督と同じエイベックス所属で三浦大輔監督に花束贈呈して応援してますと明言。
安藤萌々(テレビ朝日アナウンサー) アナウンサー 東京都出身で報道番組で憧れの南場オーナーと対談した際にベイスターズカラーの服装で嬉しそうにしていた。
飯島直子 女優・タレント 横浜出身でベイスターズファン。横浜スタジアムの始球式で投げたことがある。
いーま お笑い芸人 香川県出身だが2018年12月8日に中野440で開催されたベイスターズファン芸人達のトークライブに出演している。
伊織いお グラビアアイドル・コスプレ 神奈川県出身。ツイッターでベイスターズ応援を明言。
井川遥 女優 東京都出身。2005年5月25日の広島対日本ハム戦のテレビ中継において「井川遥の鯉人選び」があり、チェック①で「どこのチームのファンですか?」という質問に、申し訳なさそうに「ベイスターズファンなんです」と発言。大洋時代からのファン。
生田竜聖 フジテレビアナウンサー 神奈川県出身。兄は生田斗真である。小学生の頃は湘南リトルリーグで4番を打っていた。やがて地元のベイスターズに愛着が湧き、今となっては球団のグッズを持ち歩くほどのベイスターズファンぶりで、ホッシーの似顔絵をプロ並みに上手に描いたことがある。
池田裕子 グラビアアイドル 神奈川県出身。ハマスタグルメを食べながらベイスターズの試合を観戦している写真がInstagramに投稿されている。ベイスターズの番組にもたびたび出演している。
池永百合 レースクイーン 愛知県出身だが、Twitterでハマスタでのベイスターズ応援が何度も取り上げられている。
石井さやか テニスプレーヤー 石井琢朗の次女。ツイートなどでハマスタにてベイスターズ応援。
石井ぜんじ ゲームライター・元ゲーメスト(*1)編集長 大洋ホエールズ時代からのファン。
石井裕也 元プロ野球選手 神奈川県出身。中日にドラフト6位で入団したが、小池正晃とのトレードで憧れの横浜に入団し、とても感激していた。
石上ひなの タレント・アイドル 神奈川県出身。野球が大好きでベイスターズの大ファンである。
石上まひな 女優・タレント 神奈川県出身。趣味に野球観戦があり、ベイスターズの大ファン。
石田裕太郎 DeNA選手 横浜市磯子区出身で幼少期より熱狂的なベイスターズファン。憧れの選手は筒香嘉智。
石塚英彦(ホンジャマカ) タレント 神奈川県出身。以前より公言していて、テレビ東京『元祖!でぶや』の企画で始球式も経験している。その際にOBの波留敏夫と共演している。
石橋弘崇(北陸放送) アナウンサー 福岡県出身ながら野球部同期の坂本選手応援に行った。
石原あつ美 タレント 大阪府出身ながらハマスタでベイスターズ応援している。
市川ありさ 元リポーター 千葉県出身だがミス慶應SFCコンテストファイナリスト。元神奈川のベイスターズ応援番組リポーター。ベイスターズを応援している。
市川愛美 アイドル 東京都出身。家族ぐるみでベイスターズの大ファン。
一ノ瀬奈々 モデル 長野県出身。ベイスターズの大ファンであるインスタより。
一場靖弘 元プロ野球選手 群馬県出身だが、YouTubeチャンネルでベイスターズファンを公言している。
一色嶺奈 元アイドル 神奈川県出身。Twitterでたびたびベイスターズの勝利を喜んでいる。
伊東楓 絵本作家 富山県出身だが、以前のTBSアナウンサー時代からベイスターズを応援している。
伊藤歌音(横浜(川崎)純情小町) アイドル 地元のアイドルユニット。ベイスターズをグループ単位で応援している。
伊藤俊介(オズワルド) 芸人 千葉県出身。横浜スタジアムを訪れたが、そこで野球の面白さを知りファンとなる。筒香の日本復帰後初アーチを球場で目撃し号泣。
伊藤すみれ モデル 東京都出身。ツイートでベイスターズを応援している。
伊藤光 オリックス→DeNA選手 2018年7月トレードでオリックスからDeNAへ移籍が決まった瞬間大喜びしてた。
伊藤博英 NHKアナウンサー 岩手県出身。趣味は水泳と野球観戦で、プロ野球はベイスターズのファンである。
糸口真子 北海道文化放送アナウンサー 神奈川県横浜市出身。家族ぐるみでベイスターズファン。
イノウエアツシ(ニューロティカ) バンド 東京都出身。2019年11月13日に新宿ロフトプラスワンで開催された『僕たち、プロ野球大好きミュージシャンです!』にベイスターズファンとして出演している。
井上和樹 テレビュー福島アナウンサー 山形県出身だが、プロフィールにベイスターズ応援と記載。
井上貴博 TBSアナウンサー 神奈川県出身。月〜木のニュース情報番組『Nスタ』でベイスターズファンを発言。
井口綾子 グラビアアイドル 神奈川県出身。ミス青学準グランプリ。地元ラジオの応援番組をきっかけに地元ベイスターズを応援している。
井之脇海 俳優 神奈川県出身。ベイスターズのドキュメンタリー作品『FOR REAL』でナレーションを務めたことがある。
今井翼 元アイドル・タレント 神奈川県出身。子供の頃は野球少年で、屋鋪要が好きだった。ハマスタへ観戦に行くこともある。
今井日奈子 岩手放送アナウンサー 神奈川県出身。地元ベイスターズを応援している。インスタより。
入江美寿々 北陸放送アナウンサー 横浜出身。熱烈なベイスターズファンである。
入船亭扇里 落語家 神奈川県出身。大洋時代からのファンであり、チームの魅力について質問された時は「職人的な選手が多いところです」と答えている。
入山七菜 タレント 東京都出身でミスサークルコンテストグランプリ。オールナイトフジコ出身でオズワルド伊藤の推しでユニフォーム=宝物をきっかけに応援。
岩﨑名美 モデル・女優 東京都出身。ベイスターズの大ファンでたびたびハマスタで観戦。
岩崎宏美 歌手 東京都出身。次男が東選手に似ている縁でファンになった。
岩崎里衣 フリーアナウンサー 神奈川県出身。ベイスターズの大ファンである。
岩谷麻優 プロレスラー 山口県出身。始球式をきっかけにベイスターズのファンになった。
上西萌々 タレント・モデル 千葉県出身。オズワルド伊藤推しでベイスターズに興味を持ち応援。
宇垣美里 元TBSアナウンサー 兵庫県出身だが、以前のTBSアナウンサー時代からベイスターズを応援している。
宇佐美友啓(GOOD ON THE REEL) バンド 神奈川県出身。Twitterのプロフィールでベイスターズファンを公言している。
内田悠子 女優 東京都出身。ハマスタでベイスターズを応援している。
内野航 山形放送アナウンサー プロフィール紹介でベイスターズのことを語る。
宇内梨沙 TBSアナウンサー 横須賀市出身。ミス慶応。地元愛が強く、地元ベイスターズを応援している。
宇野乃さらさ(元diana) タレント 奈良県出身。大のベイスターズファンである。
梅澤美波(乃木坂46) アイドル 地元ベイスターズを応援しており中でもファンである牧選手のデスターシャをよく披露する。
梅田ひでみ フリーキャスター 愛知県出身だが元イベントコンパニオン。元ラウンドガール。過去にベイスターズ2軍リポーターを担当以降、ベイスターズを応援している。
浦野芽良 TBSアナウンサー 岡山県出身でファンフェスティバルではアイラブヨコハマと叫んでいた。
上沢直之 ソフトバンク選手 YouTubeにてベイスターズファンを公表。日ハムからポスティングによりメジャー挑戦をするも1年でソフトバンクに移籍したため、賛否両論があった。
瑛人 歌手 横浜出身。ベイスターズイベントにも参加。地元ベイスターズを応援している。
海老原優香 フジテレビアナウンサー 東京都出身。CSプロ野球ニュースで石田裕太郎選手がお気に入り。裕太郎選手のことをかわいい🩷と高木豊に話していた。筒香来日ニュースにも興味深い発言。
江室里香(元全力少女R) 元アイドル 神奈川県出身。地元への愛が強いことから、プロ野球はベイスターズのファンである。
榎本加奈子 元女優 東京都出身で幼児の頃から大の横浜大洋ホエールズ→横浜ベイスターズ→横浜DeNAベイスターズファン。
遠藤瞳 モデル 茨城県出身。Intstagramにベイスターズの試合を観戦している写真が投稿されており、応援歌も覚えている。
遠藤玲子 フジテレビアナウンサー 千葉県出身だが、CSプロ野球ニュースで石田裕太郎ファンを明言。巨人と掛け持ち。
大石吾朗 俳優・タレント 神奈川県出身。大洋時代からのファンである。2020年の7月26日と8月2日には、自身のラジオ番組である『大石吾朗 Premium G』に日浦孝則(元class)が出演し、ベイスターズの話で盛り上がっていた。
大鋸友紀 フリーアナウンサー 神奈川県出身。大のベイスターズファンであり、ハマスタでたびたび観戦している。
大木こだま(大木こだま・ひびき) お笑い芸人 大阪府出身だが、たびたび出演番組でベイスターズファンと発言している。関西で行われるベイスターズの試合を球場に足を運んで観戦することも。
大木優紀 IT企業のOL 千葉県出身だが、同じくテレビ朝日アナウンサーである故・三上大樹について「アナウンサーとしては先輩ですが、ベイスターズファンとしては後輩です」と話している。Facebookにはハマスタでベイスターズグッズを持ちながら観戦している写真が投稿されている。
大崎善生 小説家 北海道出身だが、小学生の頃に札幌で行われた当時の大洋ホエールズの試合を見てファンになった。
太田あかり(ポニカロード) アイドル 神奈川県出身。ポニカロードが神奈川県横浜市のローカルアイドルであるため、グループ単位での応援もしているが、ベイスターズファンを公言しているのは太田のみである。
太田唯 女優 奈良県出身。地元ケーブルテレビのベイスターズ応援番組担当。ベイスターズの大ファンである。
大坪茉乃(ハロプロ研修生) アイドル予備軍 神奈川県出身で大のベイスターズファンである。
大貫彩香 グラビアアイドル 神奈川県出身。自身のDVD発売記念イベントでベイスターズについて語っており、ハマスタにもたびたび訪れている。
大貫晋一 DeNA選手 神奈川県出身。子供の頃からのベイスターズファンである。仮契約の時には「本物の、しかも自分の名前の入ったユニホームを着られるなんて夢のようです。みかん氷が大好きでした」と語っていた。
大野幸 フリーアナウンサー 東京都出身。TwitterやInstagramでたびたびベイスターズ関連の投稿をしている。
大橋和綺(NHK津) キャスター 静岡県出身。ベイスターズの大ファンである。
大和田悠太 俳優 神奈川県出身。母は五大路子である。母の影響でプロ野球はベイスターズファン。
小笠原慎之介 中日選手 神奈川県出身。2016年のクライマックスシリーズの際にベイスターズを応援していた。
小笠原亘 TBSアナウンサー 岩手県出身。ベイスターズ愛のある実況中継や担当リポートも多い。
岡村仁美 TBS報道記者 神奈川県出身。ミス東大。昔から地元ベイスターズを応援している。
岡村麻純 タレント・女優 神奈川県出身でTBS岡村仁美の妹。地元ベイスターズファンで中でも三浦大輔監督ファン。
小川彩佳(元テレビ朝日アナウンサー) キャスター 東京都出身でnews23で森敬斗紹介の際に応援宣言。三浦大輔監督ともnews23番組共演して応援しているしTBSnews23はベイスターズ企画多い。
小川理子 グラビアアイドル 神奈川県出身。大のベイスターズファンである。DB.スターマンが主役となった今でもホッシーのキャップを愛用している。
沖香菜子 バレエダンサー 神奈川県出身。ベイスターズファンであり、ファンクラブにも加入している。2019年6月7日のDeNA対西武戦では念願だった始球式を務めることができ、とても喜んでいた。
沖田真早美 歌手 神奈川県出身。ベイスターズファンとして応援している。
小倉弘子(TBSアナウンサー) アナウンサー 東京都出身。TBSがベイスターズオーナー時代のベイスターズ担当アナウンサー。ひるおびで南場オーナーと対談した。
尾碕真花 女優・モデル 高知県出身。地元テレビ神奈川のベイスターズ応援企画CMに出演して始球式でもファンの皆さんとベイスターズを応援しますと明言した。
小澤陽子 フジテレビアナウンサー 神奈川県出身。ミス慶応。子供の頃からのベイスターズファンである。フジテレビ『日曜報道 THE PRIME』でベイスターズの春季キャンプを取材した時はテンションがかなり上がっていた。
小沢仁志 俳優 東京都出身。三浦大輔監督と交流があり応援している。
忍足亜希子 女優 北海道出身で三浦剛の妻で三浦大輔の義妹。ベイスターズを応援している。
小田えりな アイドル 神奈川県出身。AKB48チーム8の神奈川県代表である。SHOWROOMの2017年5月7日配信分で公言している。
織田真実那 レースクイーン 三重県出身。元diana。ベイスターズの大ファンである。
落合希来里(≠ME) アイドル 栃木県出身でとちぎ大使。グループの動画で瀧脇笙古にベイスターズを応援すると明言。
小那海あや グラビアアイドル 奈良県出身。元AV女優でベイスターズの大ファンである。
小野瀬雅生(クレイジーケンバンド) バンド 神奈川県出身。インタビューなどでベイスターズ愛を熱く語っている。2017年5月23日のDeNA対中日戦で始球式を務めている。
小野涼子 声優 神奈川県出身。ブログにたびたび観戦した様子を書いている。夢はハマスタの外野応援席で応援団と一緒にトランペットで応援歌を吹くことである。
小幡友美 イベントコンパニオン 埼玉県出身。ニコ生でのベイスターズ実況中継をきっかけにベイスターズを応援している。
かーなー(いーどぅし) 歌手 沖縄県出身。ベイスターズ職員で元選手飯塚さんと結婚。ベイスターズを応援している。
魁佑馬圭祐 大相撲力士 東京都出身だが、大のベイスターズファン。推しは佐野恵太選手と公言。
楓(元Eガールズ・ハピネス) モデル・ダンサー 神奈川県出身。前からベイスターズに興味があり、ガールズイベントをきっかけにベイスターズファンになった。
垣花正 フリーアナウンサー 沖縄県出身。公式プロフィールでベイスターズファンを公表している。
景井ひな 女優モデル 熊本県出身だが両親がベイスターズファンであり自身もベイスターズの大ファンである。
筧美和子 タレント・女優 東京都出身で始球式の時に自身のYouTubeや記事で義兄がベイスターズファンで自身もハマスタに何度も応援に行っていると明言。
景浦大輔 声優 千葉県出身ではあるがベイスターズファンであり、勝利した日にTwitterで喜びのメッセージを投稿することが恒例となっている。
片岡健太(sumika) バンド 神奈川県出身。2019年3月19日放送のフジテレビ『めざましテレビ』でベイスターズファンを公言している。
片瀬那奈 株式会社LOCONDO社員・女優・モデル・YouTuber 東京都出身。ハマスタで試合を見て一目惚れした。中根仁のファンである。2018年、2019年と2年連続でベイスターズ主催試合の始球式を務めている。
片野達朗 琉球放送アナウンサー 神奈川県出身。琉球放送のRBCiラジオの番組でベイスターズファンを公言している。2020年2月22日に宜野湾で行われたDeNA対楽天のオープン戦を実況した際には「唯一ベイスターズの試合を喋れる楽しいお仕事です」と話している。
勝津正男 フリーアナウンサー 山口県出身だが今となっては貴重な存在となった下関のベイスターズファンである。大洋時代に応援リポーターを務めた。
加藤翔平(リニア) お笑い芸人 神奈川県出身。人力舎の公式プロフィールでベイスターズファンを公表しており、Twitterのアイコンにはハマスタで観戦している時の写真を使っている。
加藤大 DeNA選手 神奈川県出身。小学生の頃からのベイスターズファンであり、横浜スタジアムにもよく足を運んでいた。
加藤優 元野球選手 神奈川県出身。以前にベイスターズスクールコーチしていてそれがきっかけでベイスターズファンになった。
角方理佳 モデル 東京都出身。たびたびハマスタにてベイスターズを応援している。
角谷暁子 テレビ東京アナウンサー 東京都出身。大学生時代にDeNA関連のベイスターズ応援番組を担当。ベイスターズを応援している。
彼方ルウ シンガー ポコチャライバーでもある。ベイスターズファンでポコチャデーに2度参加している。
蟹沢萌子(≠ME) アイドル 神奈川県出身。地元ハマスタで地元チームのユニフォーム来て始球式を非常に喜んでいた。
金子涼香 元リポーター 神奈川県出身。ミス青学ファイナリスト。以前、地元神奈川のベイスターズ応援番組でリポーターを担当。ベイスターズを応援している。
兼田日向子 モデル 岩手県出身。元ミス横浜市立大学グランプリ。神奈川のベイスターズ応援番組リポーター担当がきっかけでベイスターズを応援している。
金持亜実 歌手 神奈川県出身。中学生の頃からのベイスターズファンであり、夢はハマスタで国歌を独唱することである。
鹿野優以 声優 東京都出身。2017年7月23日放送の文化放送『セハラジ』でベイスターズファンを公言している。
上地克明 横須賀市長 横須賀市出身。地元ベイスターズを応援している。
上村彩子 TBSアナウンサー 千葉県出身だがミスフレッシュコンテストファイナリスト。応援番組担当の頃からベイスターズファンである。
上村亘 将棋棋士 東京都出身。ベイスターズファンであることをたびたび公言している。
加村真美 アイドル 岩手県出身だが、神奈川の番組がきっかけでベイスターズを応援している。
茅島みずき 女優・モデル 長崎県出身だが、始球式時にベイスターズを応援していますと発言。
辛島千咲 モデル・OL 埼玉県出身。ミス國學院でnon-noモデル。神奈川のベイスターズ応援番組リポーター担当をきっかけにベイスターズの大ファンになった。
川内美月 MC・リポーター 神奈川県出身。ミス日本ファイナリスト。ベイスターズを応援している。
河北麻友子 タレント・モデル・女優 アメリカ出身。筒香ファンであり、ベイスターズファンでもあると発言。
河口夏音(≠ME) アイドル 広島県出身。球団イベントでメンバーや瀧脇笙古とベイスターズ応援を約束した。
川崎志穂 プロゴルファー 千葉県出身だが、同じプロゴルファーである三ヶ島かなからベイスターズの試合観戦に誘われて以来ベイスターズファンに。Instagramにハマスタで撮影したラミレス前DeNA監督との2ショット写真を投稿している。
河田梨帆(元diana) タレント・モデル 熊本県出身。大のベイスターズファンである。
川村ゆきえ アイドル・タレント 北海道出身だが、ベイスターズ応援番組リポーターを担当。昔からベイスターズの大ファンである。
川本璃(ハピネス) 歌手 大阪府出身。元E-girlsでガールズフェスティバルの時にこれからもベイスターズを応援しますと明言。
神崎さとみ レースクイーン 元dianaであり、ベイスターズの大ファンである。
神田穣 俳優 埼玉県出身。姉の神田れいみと同じくベイスターズファンである。
神田れいみ フリーアナウンサー 埼玉県出身だが、2016年にハマスタのリポーターを担当しており、そこからベイスターズファンに。一家揃ってベイスターズファンである。
菊入美月 モデル 横浜市出身。着物コンテスト準クィーン。地元ベイスターズを応援している。
菊池風磨(timelesz) アイドル 東京都出身。TBSドラマ『ファイトソング』の制作発表会見で「2022年の抱負を漢字一字で表してください」と質問された際に、笑顔で「とにかく明るい一年に、明るいドラマにしたいです!明るい役ですから!そして、僕はベイスターズファンなので、明るい星をイメージして“明”にしました!」と答えた。
菊地燎 声優 福島県出身。ベイスターズの情報を欠かさずチェックしており、関心事の高い情報についてはツイートすることもある。
菊谷宏樹 テレビディレクター 東京都出身。tvkの『saku saku』や『関内デビル』で野球の話題になると「我がベイスターズ~」と語り始める熱いベイスターズファン。選手の説明も得意である。
岸帆夏(元日向坂46) アイドル 東京都出身で小西夏菜実らとレッスンでベイスターズチームらしいのを結成していた小西夏菜実ブログより。
北村まあさ フリーアナウンサー 神奈川県出身。経済番組で地元ベイスターズを応援していると発言。
城所海司(北陸朝日放送) アナウンサー 神奈川県出身。ハマスタで地元ベイスターズ応援。
ぎぼっくす お笑い芸人 沖縄県出身だが、Twitterのプロフィールに「ベイスターズ命」と書くほどのファンである。ラジオの仕事でよくベイスターズの話をしている。
KIMI(DA PUMP) ダンスボーカルグループ 神奈川県出身。ベイスターズファンであり、ファンクラブにも加入している。夢はハマスタで始球式を行うことである。
木村好珠 医師・タレント 東京都出身で精神科医。ホリプロ所属のタレントで元準ミス日本。ハマスタでベイスターズを応援している。
木村穂乃香 AV女優・秘書 横浜ベイスターズを応援している。
CASPEL(キャスペル) 女優モデルグループ 東宝芸能所属の久信田敦子、橘未佐子、山田美貴、山下麗奈、山崎鈴、堤梨菜、山本由奈、栗原沙也加で始球式時にこれからもベイスターズ応援していますと明言。
ギャル曽根 タレント 京都府出身。ベイスターズファンであり出演番組で共演した牧選手からサインをもらった。
京本有加 元グラビアアイドル 新潟県出身。2011年9月30日の横浜対ヤクルト戦で始球式に登場した風男塾の代表として登板し、その場でベイスターズファンを公言した。
京山将弥 DeNA選手 滋賀県出身。DeNAは高校時代からの意中の球団で、「常勝球団」というイメージを抱いていたという。
桐石さやか モデル・フリーアナウンサー 元diana。ベイスターズの大ファンである。
桐島瑞希 フリーアナウンサー 神奈川県出身。ベイスターズ応援番組を担当。ベイスターズを応援している。
桐生美希(雷田みゆ) タレント・アイドル 埼玉県出身。三浦大輔監督の大ファンである。
金ちゃん(鬼越トマホーク) お笑い芸人 東京都出身。典型的な三浦信者で吉本興業の公式プロフィールでベイスターズファンを公表している。Twitterではシーズン終わりにベイスターズへの感謝の思いを綴ったり、ベイスターズ関連のツイートをリツイートしている。
久志本眞子 タレント 三重県出身。趣味にプロ野球と相撲の観戦を挙げており、プロ野球はベイスターズを応援している。DeNA選手からたくさんサインをもらって喜んでいる写真がInstagramに投稿されている。
楠大典 声優 町田市出身ということもあり大のベイスターズファン。カープに関して浮気してないことや40年もファンと言ってるがカープに対する高慢ちきな虚言である。
工藤優作 ナレーター・声優・ラジオ制作 横浜ベイスターズを応援している。
工藤ゆら AV女優 神奈川県出身。ハマスタでベイスターズを応援している様子がツィートされている。
熊井友理奈(元Berryz工房メンバー) タレント・モデル 神奈川県出身。地元番組カナフルTV出て三浦大輔監督を始め、ベイスターズ全体を応援している。
熊崎風斗 TBSアナウンサー 山梨県出身だが、数多くベイスターズ応援番組を担当し、今ではベイスターズファンである。
倉重馨(嘘クラテス) お笑い芸人・インフルエンサー 神奈川県横浜市出身。自身のTikTok配信などで度々ファンを公言。ベイスターズネタに特化した「ちゃんしげベースボールちゃんねる」をTikTokにて開設。
クリスタル・ケイ 歌手 神奈川県横浜市出身でシェリーと仲良し。イベントに何度も呼ばれ、ハマの歌姫と呼ばれ地元ベイスターズを応援している。
栗原勇蔵 元サッカー日本代表 地元横浜市出身でもあり大のベイスターズファンでもある。
栗山絵麻 AV女優 ベイスターズの大ファンでたびたびハマスタで観戦している。
胡桃沢つむぎ アイドル ベイスターズの大ファンである。
黒岩祐治 神奈川県知事 兵庫県出身。元フジテレビ社員でベイスターズを応援している。
黒木千晶 読売テレビアナウンサー 神奈川県出身。読売テレビに入社したばかりの時に好きなプロ野球チームを聞かれ、読売テレビということもあって巨人か阪神と答える空気だった中で「ベイスターズです」と答え、地元への愛をしっかりと伝えた。
黒木ひなこ(元仮面女子) 元アイドル 神奈川県出身。高校1年生の時に1シーズン、アルバイトでハマスタのビールの売り子をやっていたのがきっかけでベイスターズファンに。
黒須さおり レースクイーン・モデル・MC 神奈川県出身。たびたびハマスタでベイスターズを応援している。
桑田佳祐 サザンオールスターズ 神奈川県出身。三浦大輔監督と親交が深い。
玄田和美 元リポーター・OL 東京都出身。ミズ東洋英和女学院準グランプリ。神奈川のベイスターズ応援番組でリポーターを担当。ベイスターズの大ファンである。
紅林ゆあ 元女優 大のベイスターズファンである。
国分太一(TOKIO) アイドル・タレント 東京都出身。ジャニーズ(現・START社)のベイスターズファンとして有名である。
小坂菜緒(日向坂46) アイドル 大阪府出身だが、高校野球ファンとして有名である。
小島亜輝子 フリーアナウンサー・気象予報士 群馬県出身。たびたびハマスタにてベイスターズを応援している。
小島彩乃 女優 神奈川県出身。映画のキャストや番組のゲストとして出演した際にたびたび「ベイスターズファンの小島彩乃」と紹介されている。
小島愛里 モデル・ポコチャライバー 青森県出身。ベイスターズの大ファンである。
小島奈津子(元フジテレビアナウンサー) フリーアナウンサー 埼玉県出身。ベイスターズを応援していると発言。
五大路子 女優 神奈川県出身。開幕前の激励パーティーに出席したこともある。
小塚真里奈 タレント・女優 神奈川県出身。元dianaで家族ぐるみでベイスターズの大ファンである。
古怒田健志 脚本家 埼玉県出身。デビュー作の『ウルトラマンダイナ』で野球に例えた台詞やエピソードをちりばめるほどの野球好きであり、プロ野球はベイスターズのファンである。
小沼みのり フリーアナウンサー 静岡県出身。2007年5月17日の横浜対巨人戦で始球式を務めたことがきっかけでベイスターズファンに。2017年11月28日放送のSBS『イブアイしずおか』ではベイスターズのユニフォームを着て登場した。
小林花桜里 女優・モデル 奈良県出身。元diana。ベイスターズを応援している。
小林由未子 TBSアナウンサー 埼玉県出身だが元モデルで情報番組のベイスターズ企画で応援してハマり、それからベイスターズを応援している。
駒澤清華 タレント・俳優 北海道出身でベイスターズを応援している。
小松成美 作家 神奈川県出身。ノンフィクション作家で地元ベイスターズを応援している。
小宮山瑞季(長野放送) アナウンサー 長野県出身で県民として同県出身牧秀悟を応援していたことを出演番組で告白。インスタより
小室安未 モデル 東京都出身。TGCで山崎康晃とカップル共演した。事務所も山崎康晃と同じエイベックスでベイスターズを応援している。
小室瑛莉子 フジテレビアナウンサー 神奈川県出身。ミス青学準グランプリ。大学生の頃はハマスタでたびたび観戦しており、アナウンサーになった今でも応援している。Twitterから「YATTA!」「オトコハダマッテナゲルダケ」などのネタを知っていることがうかがえる。
小森すみ恵 リポーター・キャスター 神奈川県出身。地元ベイスターズを応援している。
小谷津友里 モデル 東京都出身。元diana。ベイスターズの大ファンである。
小西夏菜実(日向坂46) アイドル 兵庫県出身。ブログで岸帆夏とレッスンでベイスターズチームらしいのを結成していたブログより。
金剛地武志 歌手 神奈川県出身。大のベイスターズファンである。
近藤夏子 TBSアナウンサー 東京都出身。元モデル。パラビやイベントにてベイスターズ担当。ベイスターズを応援している。
齊藤京子(元日向坂46) アイドル・女優 東京都出身。キョコロヒーという番組で推し球団はベイスターズと宣言した。
酒井法子 女優 福岡県出身。Instagramにて大和選手や牧選手の激励して応援していた。
酒井穂乃香 モデル 埼玉県出身。ハマスタでベイスターズを応援している。
坂本有花(NHK横浜) アナウンサー 兵庫県出身。ベイスターズ担当でベイスターズを応援している。
坂本洋子 フリーアナウンサー 神奈川県相模原市出身。ベイスターズの大ファンである。
崎山祐(ファイヤーサンダー) お笑い芸人 和歌山県出身。20年来のベイスターズファンである。ベイスターズの選手の背番号や打順についてよく知っている。
さくまあきら ゲームシナリオライター 東京都出身。大洋時代からのファンである。ゲーム『桃太郎』シリーズの制作者として有名だが、その中でも『桃鉄DX』では、名前を「べいすた」にしておくと、横浜の野球チームを買った際、毎年起こる日本シリーズに高確率で勝てるという裏技がある。
櫻井もも(≠ME) アイドル 神奈川県出身。地元始球式を地元チームのユニフォーム来てやるのを非常に喜んでいた。
佐々木さやか 政治家 青森県出身。ベイスターズを応援している。
佐々木貴 プロレスラー 岩手県出身。ベイスターズのファン感謝祭にプロレスリングFREEDOMSのブースを出すほどのファンである。
佐々木充郭 脚本家 北海道出身。ベイスターズのことについてよくツイートしている。
佐々木ひかり レースクイーン 山梨県出身。ハマスタでベイスターズを応援している。
佐々木舞香(=LOVE) アイドル 愛知県出身でメンバーの瀧脇笙古とハマスタに観戦してベイスターズの事を知りまた来たいと言っていた。
佐々木舞音 TBSアナウンサー 神奈川県出身。ベイスターズ応援番組担当。ベイスターズ応援している。
佐々木萌香 レースクイーン 埼玉県出身。ハマスタで柴田選手を応援している姿を公開している。
指原莉乃(元AKB48) プロデューサー・タレント 大分県出身。ハマスタで引退したのを始めプロデュースする=LOVE瀧脇笙古や≠MEもベイスターズを応援。自身も株主TBS出演多数。
里井真由美 フードジャーナリスト 京都・大阪府出身。ベイスターズ応援ホテルに宿泊。
佐藤藍子 女優 神奈川県出身。周りから「にわかベイスターズファン」に仕立てられていたが、2013年にはフジテレビONEの『THE 野球盤 L!VE』にベイスターズファンとして出演し、2017年にはベイスターズの日本シリーズ進出が決定した時に祝福のメッセージを発表するなど、ベイスターズに対して熱い思いを持っていることがうかがえる。
佐藤浩市 俳優 東京都出身。大洋時代からのファンである。2020年のプロ野球開幕の日には「ベイスターズには勝ちにこだわって戦ってほしい」というコメントを寄せている。
佐藤琴菜 タレント 神奈川県出身。ベイスターズファンであり、J:COM系列の『今日から!ベイスターズ』で2年間ナビゲーターを務めた。
佐藤シンイチロウ バンド 茨城県出身。2019年11月13日に新宿ロフトプラスワンで開催された『僕たち、プロ野球大好きミュージシャンです!』にベイスターズファンとして出演している。
佐藤多佳子 小説家 東京都出身。ベイスターズについて書かれた『いつの空にも星が出ていた』の著者であり、大洋時代を含めて40年以上応援している。
佐藤夏音 リポーター 静岡県出身。富士市観光PR大使「かぐや姫」。ベイスターズの大ファンでたびたび観戦している。
佐藤博紀 元騎手 神奈川県出身。勝負服が青色である理由を聞かれた際に「ベイスターズファンだから青を使いたかった」と答えたり、七夕で短冊を書くことになった際は「ベイスターズよ最強になれ!!」と書くなど、ベイスターズ愛にあふれている。
真田聖也 プロレスラー 新潟県出身。リングに上がるととても勇ましい表情を見せるが、ベイスターズの話となるとすぐに笑みがこぼれる。
SAYAKA(ハピネス) モデル・ダンサー 宮崎県出身。ガールズイベントをきっかけにベイスターズファンになった。
沢井美優 タレント 神奈川県出身。大のベイスターズファンである。
沢城千春 声優 東京都出身。10年来のベイスターズファンである。特にベイスターズの応援歌については「サビを歌うくらい気持ちいい」と話している。
サンキュータツオ(米粒写経) お笑い芸人 東京都出身。ベイスターズの話題になるとトークが止まらなくなる。
三遊亭ときん 落語家 東京都出身。2020年8月16日に開催された落語会『ただの野球好き』にベイスターズファンとして出演している。また、球団歌『熱き星たちよ』を寄席囃子ver.で披露したことがある。
椎木くるみ AV女優 ベイスターズを応援している姿がInstagramに写っている。
椎名優 アイドル 宮城県出身。たびたびベイスターズファンを公言している。Twitterで「#椎名優勝」のハッシュタグをよく付けているが、おそらく「横浜優勝」をもじったものだと思われる。
SHELLY モデル 神奈川県出身。フジテレビ『爆笑レッドカーペット』でベイスターズファンを公言している。
志田未来 女優 神奈川県出身、ベイスターズファンでアンチ巨人。
七条彩華 タレント・モデル 元GTレースクイーン。Instagramに好きなチーム横浜ベイスターズと記載。
篠田純平 元プロ野球選手 神奈川県出身。子供の頃はベイスターズが大好きな少年だったことを明かしている。ハマスタのマウンドに立つという子供の頃からの夢をプロ野球選手になって叶えることができ、とても感動していた。
篠原梨菜 TBSアナウンサー 神奈川県出身。ミス東大。アイドルオタクでもあり、森選手らを中心にベイスターズを応援している。
柴崎汐理 モデル・OL 静岡県出身。ミス國學院ファイナリスト。ベイスターズ応援番組をきっかけにベイスターズファンになった。
柴田恭兵 俳優 静岡県出身。子供の頃からベイスターズファン。あぶ刑事企画で舘ひろしとハマスタ始球式。
柴田大和 騎手 栃木県出身。2021年8月5日に自身の競馬コラム「柴田大和の進化論」でベイスターズファンを公言している。
嶋崎亜美 女優 東京都出身。ベイスターズの大ファンである。
島﨑由莉香 グラビアアイドル 神奈川県出身。Twitterのアイコンにはベイスターズのユニフォームを着た時の写真を使っている。
釈由美子 女優 東京都出身。ベイスターズファンを公言している。2019年4月の連敗ストップのときはブログに歓喜の記事を綴っている。
十文字智花 レースクイーン・モデル 神奈川県出身。地元ベイスターズの大ファンである。インスタより
白井京子 ラジオキャスター 静岡県出身。ラジオでベイスターズの番組をして大ファンになった。
SHOHEI(スイラン) お笑い芸人 神奈川県出身。野球観戦が趣味であり、地元のベイスターズを応援している。特に筒香嘉智のファンであり、Instagramの中で筒香のことを「マイヒーロー」「僕のスーパースター」と述べている。
白井健三 元体操選手 神奈川県出身。2017年10月15日放送のフジテレビ『スポーツLIFE HERO'S』でベイスターズファンを公言している。
白河ゆり モデル 神奈川県出身。ベイスターズファンであり、ハマスタで観戦する時はいつも駆けつけている。
白坂みどり(やす丸・みどり) お笑い芸人・女優 東京都出身。やす丸・みどりのブログ「アニメ大好き!」でベイスターズファンを公言している。夫かつ相方の白坂やす丸は巨人ファン。
白鳥みお モデル 撮影会などのモデルでベイスターズファン。
進藤晶子(元TBSアナウンサー) フリーアナウンサー 大阪府出身ではあるが、夫の影響もあり、元TBSという事もあり、ベイスターズを応援している。
末広純 AV女優 ハマスタに何度も通うほどのベイスターズファンである。
須賀達郎 漫画家 神奈川県出身。ベイスターズあるあるをまとめた『ベイスターズファン解体新書』の著者である。
菅波美玲(≠ME) アイドル 福島県出身。何度か始球式したり球団動画ではメンバーや瀧脇笙古とハマスタで観戦したりして応援していた。
杉昇(くらげ) お笑い芸人 福岡県出身。大貫選手そっくりがきっかけでベイスターズファンを宣言した。
杉浦琴乃 モデル・フリーキャスター 東京都出身。ミス日本「海の日」。地元ケーブルテレビのベイスターズ応援番組担当。ベイスターズの大ファンである。
杉本有美 モデル・女優 大阪府出身。元ベイスターズ応援番組リポーター。ベイスターズを応援している。
鈴木亜美 タレント 神奈川県出身。たびたびハマスタ観戦している。地元ベイスターズファン。
鈴木詩子 漫画家 神奈川県出身。自称「ゆるゆるベイスターズファン」。DeNA選手のイラストを数多く描いている。
鈴木愛佳子 プロゴルファー 神奈川県出身。毎年、ベイスターズの選手と自主トレ。ベイスターズの大ファンである。
鈴木保奈美 女優 東京都出身。ベイスターズファンとして有名である。ベイスターズの話をする時の熱量はかなりのものである。
鈴木みのる プロレスラー 神奈川県出身。野球が盛んな横浜高校の出身ということもあり、野球にも興味を持っている。プロ野球は地元のベイスターズを応援している。
鈴木萌花 女優・ダンサー 神奈川県出身でプロゴルファー愛佳子の姉。大のベイスターズファン。
鈴木梨央 女優 埼玉県出身だが球団の始球式でベイスターズ応援を宣言した。球団マスコットスターマンがお気に入り。
鈴田林沙 女優・モデル 神奈川県出身。ブログでベイスターズファンを公言している。球団歌『熱き星たちよ』を気に入っている様子がうかがえる。
瀬川晶司 将棋棋士 神奈川県出身。ベイスターズファンの将棋棋士とハマスタで観戦している写真がTwitterに投稿されている。
瀬川亮 俳優 横浜市出身。地元ベイスターズを応援している。
関水渚 女優 神奈川県出身でドラフト特番で度会ファンでベイスターズファンを公言した。
瀬古利彦 元陸上選手 三重県出身で日本連盟強化プロジェクトリーダー。DeNAランニングクラブアドバイザーでベイスターズファンである。
瀬村奈月(元TVKアナウンサー) セラピスト 奈良県出身。。大大大のベイスターズファン。
脊山麻理子(元日本テレビアナウンサー) タレント 東京都出身。大のベイスターズファンである。ハマスタへ観戦に行く頻度もかなりのものであるが、ベイスターズファンの芸能人とのつながりがとても広い。
宗洸志(さんだる) お笑い芸人 東京都出身。ホリプロの公式プロフィールでベイスターズファンを公表している。
添田豪 テニス選手 神奈川県出身。2015年にスポーツジャーナリストの二宮清純と対談する機会があり、その際にベイスターズファンを公言している。
高岡蒼佑 元俳優 東京都出身。雑誌で特集された際に「ハマスタで始球式をやりたい」と語っている。
高島礼子 女優 横浜出身。かながわ観光親善大使時代にベイスターズイベント参加して応援してますと明言。
高月彩良 女優 神奈川県出身。何度もハマスタで地元ベイスターズを応援している。推しは牧秀悟。
高畑百合子 TBSアナウンサー 東京都出身。朝の情報番組を始め、ベイスターズ担当多数。ベイスターズファンである。
高橋みゆき 元バレーボール選手 山形県出身。ブログでベイスターズファンを公言している。三浦大輔監督とも親交がある。
髙橋優斗(元HiHi Jets) アイドル 神奈川県出身。ベイスターズのグッズを多く持っている。三浦大輔監督を尊敬している。
高比良くるま(令和ロマン) お笑い芸人 東京都出身。令和ロマンのYouTubeチャンネル「official令和ロマン」でたびたびベイスターズ愛を語っている。見逃し配信等も使ってベイスターズの全試合全球を追っているとのこと。
高見泰地 将棋棋士 神奈川県出身。将棋の解説者として呼ばれた際に、ベイスターズのユニフォームを着て登場したことがある。
高見侑里 タレント・キャスター 神奈川県横浜市出身。地元ベイスターズ日本一をハマスタで祝福したり担当ラジオでのベイスターズ取材も多数。
高山羽根子 小説家 富山県出身。特に佐野恵太を気に入っている。芥川賞を受賞した時の『首里の馬』は、ベイスターズの春季キャンプの見学で沖縄県に滞在した際に着想して、書き上げた著書である。
瀧脇笙古(=LOVE) アイドル 神奈川県出身。毎年、ハマスタに試合観戦するほど大のベイスターズファンである。
武内愛莉(PixMiX) アイドル 神奈川県出身。カチューシャを付けて応援している。熱烈なベイスターズファンである。山﨑康晃とオースティンをこよなく愛する。
武田華 声優 神奈川県出身。日本タレント名鑑でベイスターズファンを公表している。同じく声優である森川智之、速水奨とはベイスターズファンつながりでとても仲が良い。
武田莉奈 モデル・女優 埼玉県出身。ベイスターズイベント参加。ベイスターズの大ファンである。
竹本孝之 俳優・歌手 長崎県出身。子供の頃に長崎で行われた当時の大洋ホエールズの試合を見てファンになった。
多胡安那 気象予報士 イギリス出身。ベイスターズを応援している。
橘亜李彩 フリーアナウンサー・俳優 神奈川県出身。元diana。ベイスターズを応援している。
立花琴未(キャンディーチュン) アイドル 福岡県出身だがBS−TBSのベイスターズ応援番組がきっかけでファンに特に林選手のファン。
立花紫音 グラビアアイドル 愛知県出身だがグラビアの仕事でもベイスターズのユニフォームを着るぐらいのファンである。DB.スターマンのグッズを多く持っている。
伊達みきお(サンドウイッチマン) お笑い芸人 宮城県出身。楽天ファンとしてのイメージが強いが、ブログでセ・リーグはベイスターズのファンであることを公言している。相方の富沢はセ・リーグではヤクルトファンで姪のさゆりは巨人ファン。
田中碧 元TVKアナウンサー 横浜出身。地元ベイスターズを応援している。
田中歩 フリーアナウンサー 茨城県出身だが番組で三浦大輔・凪沙親子と共演して以来、ベイスターズを応援している。
田中文哉 声優 神奈川県出身。バンダイナムコの動画配信サービス『&キャスト!!!』で「今週のベイスターズ」のコーナーを担当していた。
田中優衣 フリーモデル 神奈川県出身。チェリッシュ専属モデル。
田辺桃子 女優・モデル 神奈川県出身。TBSのベイスターズ中継の副音声で地元ベイスターズファンと明言した。
田臥勇太 バスケットボール選手 神奈川県出身。プロ野球はベイスターズファンである。
玉置宏 司会者 故人。大洋ホエールズからの頃から大ファンです。
玉袋筋太郎 タレント 東京都出身。TBSラジオたまむすび出演時にベイスターズイベントにて「三浦大輔監督に惚れてこれからはベイスターズファン」と明言。
田村真子 TBSアナウンサー 三重県出身。ザ・タイムからラビィットに牧選手が出演した時に嬉しそうに話していた。推しは同県出身の東選手。
チコちゃん マスコットキャラクター NHK『チコちゃんに叱られる!』でたびたびベイスターズの話題を持ち出しており、大洋時代の選手にも精通している。推しは筒香。しかし、声を担当している木村祐一は中日ファン。
千葉真由佳 フリーアナウンサー 青森県出身だがTBSグループの事務所や朝の情報番組の安住アナの影響もありベイスターズを応援している。
ちゃーはん天野(甘味処) お笑い芸人 神奈川県出身。2018年12月8日に中野440で開催されたベイスターズファン芸人達のトークライブに出演している。
蝶野正洋 プロレスラー 東京都出身。ベイスターズファンであり、スポーツ新聞にも応援のコメントがよく掲載されている。以前より三浦大輔監督らと親交があり、自らの同志としても認めている。
塚越孝 元ニッポン放送・フジテレビアナウンサー 故人。神奈川県川崎市出身で小さい頃から大洋ホエールズから大ファン。
塚田裕輝(ブラゴーリ) お笑い芸人 神奈川県出身。吉本興業の公式プロフィールでベイスターズファンを公表している。
都筑有夢路 女子サーフィン 神奈川県出身。ベイスターズ応援イベント出演。ベイスターズを応援している。
筒香嘉智 DeNA選手 2019年ポスティングでレイズに移籍する際三原元代表と帰国後ベイスターズに戻って来るという約束を交わし、2024年にサンフランシスコ・ジャイアンツからDFAとなった際ベイスターズ復帰して約束が果たされた。
堤礼実 フジテレビアナウンサー アメリカ出身。あるベイスターズの選手と交際中。もともとベイスターズファン。
堤下敦(インパルス) お笑い芸人 神奈川県出身。子供の頃からのベイスターズファンであり、ベイスターズのイベントによく出演している。
寺田真珠 女優・モデル 福島県出身。舞台セーラームーンなど出演。大のベイスターズファン。
常田俊太郎 音楽家 長野県出身。弟はKing Gnuの常田大希である。ベイスターズファンであり、ハマスタでたびたび観戦している。フジテレビ宮司愛海アナと結婚
常田大希(King Gnu) 音楽家・ギタリスト 長野県出身。Twitterでベイスターズファンを告白している。
坪倉由幸(我が家) お笑い芸人 横浜市出身。大洋時代からのファン。
妻夫木聡 俳優 福岡県出身。あまり公にはしていないが、佐藤浩市と番組に出た際に2人ともベイスターズファンだと発言している。1998年に横浜スタジアムでビールの売り子のバイトをしていた。
DJ JIN(RHYMESTER) ヒップホップグループ 神奈川県出身。大洋時代からのファンであり、高校生の頃はハマスタでビールの売り子もやっていた。ベイスターズの黄金期が早く来ないかと待ち望んでいる。
出水麻衣 TBSアナウンサー 東京都出身。ミスソフィア審査員特別賞。ラジオでベイスターズファンと発言。
寺門ジモン(ダチョウ倶楽部) お笑い芸人 兵庫県出身。ベイスターズイベントに多く参加し、球団絡みで付き合いがあリ、ベイスターズを応援している。
寺嶋由芙 ゆるキャラアイドル 千葉県出身。ベイスターズのマスコットスターマンがお気に入り。ベイスターズを応援している。
照井七瀬 テレビ神奈川アナウンサー 岩手県出身。ベイスターズを応援している。
トーマスサリー(元テレビ神奈川アナウンサー) フリーアナウンサー 東京都出身。TVK時代にベイスターズ応援番組を担当。ベイスターズを応援。
登坂絵莉 レスリング選手 富山県出身。2017年1月8日放送の『プロ野球No.1決定戦!バトルスタジアム』にゲスト出演した際に、同番組内のテロップで「横浜DeNAベイスターズファン」と紹介された。
戸田昭吾 作詞家 声優の松本梨香に次いで有名なポケモンアニメシリーズ関係者兼ベイスターズファン。ツイートの内容はベイスターズとポケモンがほとんどである。
飛永翼(ラバーガール) お笑い芸人 静岡県出身。ヤクルトファンの柏木ひなた(元私立恵比寿中学)との対談の際、横浜DeNAベイスターズのファンを公言し、ベイスターズのユニフォームを着て対談に臨んでいた。
戸辺誠 将棋棋士 神奈川県出身。2019年9月14日のDeNA対ヤクルト戦で始球式を務めており、その際に「I☆YOKOHAMA」と揮毫された扇子を披露する演出でハマスタを熱く盛り上げた。
とうふちゃん(猫化粧) 芸人 インスタに横浜DeNAの帽子とレプリカユニフォームヲ着て試合観戦してる写真が投稿されてるためベイスターズファンと判明
トカチョフ・サワ YouTuber ウクライナ出身。ゲーム好きの牧や佐野らがHR時のパフォーマンスとして氏の動画の挨拶「デスターシャ」を真似、そのよしみで熱狂的ファンとなる。
トカチョフ・ヤン YouTuber 東京都出身。兄のサワと共にベイスターズの大ファンで、SAWAYAN GAMESと球団のコラボグッズも発売された。
戸塚咲季 モデル 群馬県出身のアイドル。ハマスタでベイスターズを応援。
トミタ栞 歌手 岐阜県出身。ベイスターズとコラボ企画をしたり、ハマスタでベイスターズを応援している。
富田鈴花(日向坂46) アイドル 神奈川県出身。番組でベイスターズのクイズ当てて喜んだり、アイラブヨコハマタオルを頂き喜んでいた。Twitterブログ参照。
豊田綾乃 TBSアナウンサー 横浜出身。ベイスターズ応援番組担当していた。地元ベイスターズを応援している。
長井ゆめの NHK宇都宮キャスター 栃木県出身。入江選手の大ファンである。
永井真里子 声優 神奈川県出身。ニコニコチャンネルのバラエティ番組『永井真里子のようこそ!一緒にハマりませんか!?』でたびたびベイスターズ愛を語っている。
内藤雄太 元横浜/DeNA選手 神奈川県出身。1993年のとある日の巨人戦で、チャンスの場面で佐伯貴弘が代打で登場。するとスタンドで観戦していた1人の小学生の少年から「打って!」と声をかけられ、佐伯はこれに「坊主、打ってくるから見とけ!」と答えた。するとその打席で、佐伯は3ランホームランを放ったという。それ以来その少年は佐伯のファンになったが、それは13年後に横浜ベイスターズに入団してきた内藤であった。
長澤彩子(元TVKアナウンサー) フリーアナウンサー 神奈川県出身。応援番組を担当。ベイスターズの大ファンである。
長澤伴彦(style-3!) バンド 神奈川県出身。2013年7月23日に横須賀スタジアムでライブをした際にベイスターズファンを公言している。
長澤茉里奈 アイドル・プロ雀士 埼玉県出身。Instagramにベイスターズを応援している姿がある。
中島葵 タレント・声優 神奈川県出身。ミス湘南。ベイスターズの大ファンである。
永島優美 フジテレビアナウンサー 大阪府出身だが、ベイスターズの佐野選手の義姉である。
長戸勇人 クイズ作家 京都府出身。大洋時代からのファンである。自身が優勝した『第13回アメリカ横断ウルトラクイズ』で答えが大洋ホエールズの問題で誤答し、出題・海外リポーターの福留功男が正解を言った際に発言した。
中西圭一(クレイジーケンバンド) バンド 兵庫県出身。2017年5月23日のDeNA対中日戦で始球式を務めており、その際のインタビューで「ベイスターズを応援しています!優勝目指して頑張ってください!」と話している。
中西美帆 女優 元ハマスタ売り子。ベイスターズを応援している。
中野希友未 長野朝日放送アナウンサー 長野県出身でミスユニバース長野大会特別審査員賞受賞。牧選手の大ファンである。
長野亮 NHK山口アナウンサー 神奈川県出身。紹介ブログでベイスターズファンと明言。
中畑清 元DeNA監督 熱狂的な巨人ファンだったが、監督時代に「DeNAのために巨人に嫌われる男になります」と発言し、2024年に26年ぶりの日本一となった際にはTBSのプロ野球中継で解説をしていて、かつて暗黒時代だったときに監督をしていたからかしゃべれなくなるほどの大号泣をした。
中原みなみ テレビ東京アナウンサー 神奈川県出身。ベイスターズの大ファンである。
中村比菜 レースクイーン 茨城県出身。元dianaでベイスターズファン。
仲本百合香 タレント・モデル 沖縄県出身で観光親善大使。ハマスタに何度も観戦するほどのベイスターズファンである。
中山こころ 女優 京都府出身。小沢仁志たちとベイスターズ及び三浦大輔監督を応援している。
中山柚希 キャンパスラボ代表 神奈川県出身。ミス青山学院ファイナリスト。ハマスタ観戦してベイスターズを応援。
永吉明日香 女優 東京都出身。ベイスターズを応援している。
夏川純 モデル・タレント 広島県出身。ホッシーやDB.スターマンのグッズを持ち歩くほどのファンである。2006年6月29日の横浜対巨人戦で始球式を務めた後、6連勝したことから「ハマの女神」と呼ばれた。
夏目三久 元キャスター 大阪府出身。朝の情報番組をきっかけに濱口選手を始め、ベイスターズを応援している。
並木さくら レースクイーン 横浜出身でベイスターズを応援している。
行貝寧々 新潟放送アナウンサー 東京都出身。ベイスターズを応援している。
鳴戸蘭世 モデル・レースクイーン 広島県出身。東京オートサロン出演。ハマスタでベイスターズを何度も応援している。
鳴海唯 女優 兵庫県出身ですがスポンサーデーに始球式で「ベイスターズファンの皆さん一緒に盛り上がりましょう!応援してます。」とエール。
南後杏子 TBSアナウンサー 福井県出身。応援番組でファンクラブ特典イベントに球団OBと共に参加してベイスターズに興味を持った。
南條庄助(すゑひろがりず) お笑い芸人 大阪府出身。ベイスターズの交流戦応援団長以降、佐野選手中心にベイスターズ全体を応援している。
南場智子 DeNA会長 新潟県出身でベイスターズオーナー。また、典型的な三浦信者で経団連副会長や女性初オーナー議長でベイスターズファンでもある。金は出すが口は出さない、寸暇を惜しんで球場に足を運ぶ等の姿勢から、ベイスターズファンからは「ママ」と呼ばれ親しまれている。
新沼凛空 モデル 神奈川県出身で元ベイスターズ新沼慎二選手の娘でTGCに出演した。ベイスターズを応援している。
新山真理 漫談師 東京都出身。落語芸術協会の公式プロフィールでベイスターズファンを公表している。
にしおかすみこ お笑い芸人 千葉県出身。ホンジャマカ石塚と始球式の時にベイスターズファンになりました宣言。
西澤由夏 Abemaキャスター 埼玉県出身。ミス中央大学グランプリ。ベイスターズの大ファンである。
日浦孝則(元class) 音楽家 広島県出身。ベイスターズの応援歌『勝利の輝き』で作曲を担当している。
新田ゆう グラビアアイドル 神奈川県出身。元ミスユニバース神奈川ファイナリスト。Twitterを見れば、ベイスターズ愛にあふれていることが一目瞭然である。
二本木美唯貴 tvkキャスター 神奈川県出身。ミス和コンテスト準グランプリ。ベイスターズの大ファンである。
猫又おかゆ バーチャルYouTuber 自身の配信などで、ベイスターズのファンである事を話している。横浜スタジアムにも度々足を運んでいて、知野選手の満塁ホームランを観ていたらしい。またニコニコ生放送にてドワンゴ公式の同時視聴配信をしていた。推しはスターマン。
Negicco アイドルグループ Nao、Megu、Kaedeの新潟県出身アイドルグループで始球式に何度もしてベイスターズを応援している。
禰覇夏生 声優・モデル 沖縄県出身でベイスターズの大ファン。ハマスタで何度も応援。
ねもと章子 漫画家 千葉県出身。大洋時代からのファンである。2018年2月17日に東京都豊島区役所で開催された『としまマンガ・アニメフェスタ2018』で渾身の"ハマっ娘"を描き上げた。
根本美緒 気象予報士・キャスター 東京都出身。家族ぐるみでベイスターズファン。
野口啓代 元スポーツクライマー 茨城県出身。ベイスターズを応援している。
野々のん グラビアアイドル 神奈川県出身。ベイスターズを応援している。
灰野真以 キャスター 愛知県出身。ベイスターズの大ファンである。
元ちとせ 歌手 鹿児島県奄美大島出身だが何度もベイスターズの激励会にも出席。ベイスターズを応援している。
橋本樹里 舞台女優・声優 秋田県出身。ベイスターズの大ファンである。
長谷川宏行 俳優・声優 千葉県出身。Twitterでベイスターズ推しを発言。
秦基博 歌手 神奈川県出身。大洋時代からのファンである。地元への愛も強く、出身の小学校にもたびたび訪問している。
葉月里緒奈 元女優 東京都出身。ブログの中にハマスタでベイスターズを応援している姿が写っている。
葉月ゆめ グラビアアイドル 東京都出身。祖父が昔の大洋漁業に勤務していたため、ベイスターズファンになったことを明かしている。選手名が入ったベイスターズのユニフォームを複数持っている。
初田啓介 TBSアナウンサー 埼玉県出身。以前、情報スポーツ番組でベイスターズを応援していると発言。
ハッピー遠藤 お笑い芸人 神奈川県出身。松竹芸能の公式プロフィールでベイスターズファンを公表している。ベイスターズの過去10年のドラフトを丸暗記している。
ハマ前川(ハマトラ) お笑い芸人 神奈川県出身。20年来のベイスターズファンである。自身のYouTubeチャンネル「ハマってTV」ではベイスターズ関連の動画のみ投稿している。
林文子 実業家 元横浜市長でベイスターズを応援している。
林みなほ(元TBSアナウンサー) フリーアナ 東京都出身。TBS時代にベイスターズ応援番組の担当をきっかけにファンになった。
颯 オリックス→DeNA投手 神奈川県横浜市出身で幼少期から熱狂的なDeNAファン。オリックスから2年連続戦力外通告を受け、地元のDeNAから一番早くにオファーをもらい入団会見で喜んでいた。
速水奨 声優 兵庫県出身。ベイスターズファンを公言しており、ニコニコ動画のイベントでベイスターズの実況番組を担当したことがある。
針ヶ谷優佳(エルパレ) アイドル 千葉県出身。ベイスターズファンである。
播磨かな(元Awww!) アイドル 神奈川県出身。特に三浦大輔監督のファンであり、2016年9月29日にハマスタで行われた引退試合も現地観戦している。
春凪星花 セクシー女優 千葉県出身。ベイスターズの大ファンである。
樋口日奈(元乃木坂46) 女優・モデル 東京都出身。BS−TBSのベイスターズ応援プレゼンターをして観戦してベイスターズを応援したいと明言。
肥後克広(ダチョウ倶楽部) お笑い芸人 沖縄県出身。ベイスターズのイベントに多く参加し、球団絡みで付き合いがあり応援している。
久本真菜(元TVKアナウンサー) フリーアナウンサー 岡山県出身。ハマスタでベイスターズの応援をしている。
ひし美ゆり子 女優 東京都出身。ウルトラセブンのヒロインを務めたベイスターズファンである。ベイスターズの話題をたびたびブログで出している。
瞳ゆゆ フリーアナウンサー 元宝塚でたびたびハマスタに観戦するほどベイスターズファンである。
日野美歌 歌手 神奈川県出身。ハマスタでベイスターズの試合を観戦している写真がTwitterに投稿されている。また、ハマスタ名物のクラフトビールが大好きである。
日比麻音子 TBSアナウンサー 東京都出身。ミス青学準グランプリ。ベイスターズ担当多く、ベイスターズファンである。また、あるベイスターズの選手と交際の噂あり。
日比麻夕乃 女優・モデル 愛知県出身だが応援番組今日からベイスターズに出演して以来のベイスターズファン。
姫子 女優モデル 神奈川県出身で身長172cmありCMやモデル女優で活躍中。家族ぐるみでハマスタにベイスターズ応援。
姫乃稜菜(元Girls Beat!!) 元アイドル・タレント 神奈川県出身。アイドル時代の頃から年間で40試合以上現地観戦しているという熱いベイスターズファンであり、アイドルを引退して以降は、その熱さゆえにベイスターズ関連の仕事が回ってくるようになった。
檜山靖洋 気象予報士 神奈川県出身。大洋時代からのファンである。Twitterでハマスタの天気を解説している。
平岡海月(日向坂46) アイドル 福井県出身。メンバーの山口陽世と仲が良い。
平岡佑己(ハネムーンベイビー) お笑い芸人 神奈川県出身。1軍に限らず、2軍の試合にも足を運んでいる熱いベイスターズファン。漫才の時でもベイスターズのユニフォームを着ていることがほとんど。
平崎里奈 アイドル 埼玉県出身。ハマスタでベイスターズを何度も応援している。
深堀圭一郎 プロゴルファー 東京都出身。幼い頃友の会に入っていたベイスターズファン。
深堀元文 精神科医 福岡県出身。KBC九州朝日放送の出演者としては珍しいベイスターズファン。いつもホークス愛の強い出演者に囲まれながら、ベイスターズの魅力を語っている。
福田薫(U字工事) お笑い芸人 栃木県出身。同郷である石井琢朗の活躍を見てベイスターズファンに。相方の益子はヤクルトの真中満前監督のファン。
福山絢水 モデル 熊本県出身。ファッションモデルでベイスターズ応援企画をきっかけに大ファンになった。
藤井マリー モデル 神奈川県出身。ZENTsweetiesの公式プロフィールでベイスターズファンを公表している。
富士たくや 俳優 神奈川県出身。Twitterのプロフィールでベイスターズファンを公表しており、たびたびベイスターズについてツイートしている。
藤坂奈央 TVKキャスター 兵庫県出身。ベイスターズを応援している。
藤田真央 音楽家 東京都出身。特に三浦大輔監督のファンであり、朝日新聞のインタビューで写真撮影をする際に、三浦監督のサインとチャイコフスキー国際コンクールの賞状・メダルのどちらを持つか迷っていたほど好きである。
ふせえり 女優 東京都出身。子供の頃は神奈川県に住んでいたため、当時の大洋ホエールズのファンになったことを明かしている。東京に住んでいる今も変わっていない。
BENI 歌手 沖縄県出身で筒香選手の親友であり、ベイスターズの応援もしている。
保坂和志 小説家 山梨県出身。大の巨人ファンである糸井重里と対談した際に、1965年からホエールズ~ベイスターズファンを続けていることを明かしている。稲川誠や長田幸雄らの活躍に目を輝かせていた。
星奈杏海(スポポポポニー) アイドル 神奈川県出身。多くハマスタでベイスターズを応援している。
星野奏 モデル 神奈川県出身。ベイスターズのグッズを多く持っている。撮影会でもベイスターズのユニフォームを着ることがある。
ホセ・ロペス 元野球選手 ベネズエラ出身。ベイスターズ在籍中横浜でキャリアを終えたいと言ってた 日米2000本安打達成したときには仲良しの筒香からメッセージがありロペスが1番凄い選手と言っておりロペスはベイスターズ愛をもっている。
堀田真由 女優 東京都出身。イベント後ベイスターズファン発言。
布袋寅泰 歌手 群馬県出身。ベイスターズ応援歌作りハマスタで披露する。ベイスターズを応援している。
ほのか モデル 神奈川県出身。元ハマスタ売り子。ベイスターズを応援している。
本多灯 水泳選手 神奈川県出身。インタビューでベイスターズファンと発言。
本間たまえ ミス神奈川事務局長 東京都出身でミスユニバース神奈川代表。ベイスターズを応援している。
前坂まなみ グラビアアイドル 神奈川県出身。小学生の頃は少年野球チームに入っていたこともあり、野球が大好きである。プロ野球は地元のベイスターズを応援している。
麻枝准 ゲームシナリオライター 三重県出身。ゲーム制作の際にベイスターズの要素を取り入れている。
前田裕二 IT社長 元DeNA社員でメモ取ることで有名なSHOWROOM社長である。ベイスターズを応援している。
増田雅昭 お天気キャスター 滋賀県出身。学生時代ハマスタで売り子をしていた頃からファン。
増田美香 TVKアナウンサー 神奈川県横浜市出身で地元ベイスターズを応援している。
又吉秀樹 歌手 東京都出身。ベイスターズをこよなく愛している。同じく歌手である金持亜実とはベイスターズファンつながりでとても仲が良い。
松尾春佳 ダンサー・モデル ミス湘南準グランプリ。ベイスターズの大ファンである。
松岡正海 騎手 神奈川県出身。競走馬の調教やインタビューの回答をする時でも、ベイスターズのユニフォームを着るほどのファンである。三浦大輔監督とは関係が深く、三浦監督の所有している馬に騎乗する機会が多い。
松尾永遠 元プロレスラー 神奈川県出身。20年来のベイスターズファンである。同じくプロレスラーの佐々木貴とはベイスターズファンつながりで仲が良く、現役の頃は、タッグを組んで共に戦うこともあった。
松坂大輔 元プロ野球投手 東京都出身だが横浜高校出身もありベイスターズのファンに。だが西武以外の首都圏の球団には現役では所属しなかった。
松崎涼佳 フジテレビアナウンサー 神奈川県出身。球団イベントに参加したり、地元厚木の山崎康晃選手等の山登り密着、牧選手密着企画など多数参加。本人も地元球団を応援している。
松田沙紀(元宝塚) 女優 京都府出身。夫の影響でベイスターズを応援するようになった。
松田美穂 歌手 山形県出身。Twitterのプロフィールでベイスターズファンを公表している。横浜公園で開催されている「ハマスタベイビアガーデン」および「ハマスタベイガーデン」のイベントにも3度出演している。
松田里奈(櫻坂46) アイドル 宮崎県出身。朝の情報番組で安住アナのお気に入りで安住アナが推しのベイスターズ優勝話をした際に「優勝期待してます私も頑張ります」と発言。ベイスターズユニフォームでポケモン企画アピール担当もした。
松田リマ 女優モデル 群馬県出身で元片貝樹の名前で活躍。大のベイスターズファンである。
松野ねね(元アイドル) フリーモデル 神奈川県出身。ベイスターズユニフォームで撮影しているところがTwitterやInstagramで何度も紹介されている。
松原聖弥 巨人選手 大阪府出身だが幼い頃からのベイスターズファンである。好きな選手として石井琢朗と金城龍彦を挙げている。
松村未央 フジテレビアナウンサー 神奈川県出身。地元ベイスターズイベントで球団首脳陣に応援していると発言。
松本崇寿 総合格闘家 埼玉県出身。試合の際にベイスターズのヘルメットを着用して入場したり、25歳の誕生日には全身ホエールズのユニフォーム姿で練習していた。
松本梨香 声優 神奈川県出身。1998年の日本シリーズ優勝でベイスターズファンに。家族も全員ベイスターズファンである。
松本隆之介 DeNA選手 神奈川県出身。ハマスタに足を運ぶほど大のベイスターズファンであり、2017年の日本シリーズを観戦していたことを明かしている。憧れの選手は同じ左腕の今永昇太。
松山桐子 モデル 熊本県出身。プロフィール情報やバラエティ番組にて告白。ベイスターズの大ファンである。
的場華鈴(虹コン) アイドル 埼玉県出身。家族でベイスターズを応援している。
的場浩司 俳優 埼玉県出身。三浦大輔監督とは選手時代から交流があり応援している。
マナブ18号 YouTuber・元お笑い芸人 熱狂的な阪神ファンだが、DeNAファンでもありそれ以外の10球団は全てアンチ。しかし阪神系YouTuberとだけあって、2024年のクライマックスシリーズファーストステージでは阪神を応援していた。
まなまる ピアノタレント 長野県出身だがベイスターズファンフェスティバルがきっかけでベイスターズファンになった。
丸りおな 女優・モデル 神奈川県出身で元アイドル。ハマスタで地元ベイスターズを応援している。
丸田絵里子 気象予報士 富山県出身。TBSNEWSなど担当。ベイスターズ宮崎選手の大ファンである。
丸山徳仁(スマイラーズ) お笑い芸人 神奈川県出身。2021年6月3日にヨシモト∞ホールで開催された『よしもとプロ野球ファンミーティング』にベイスターズファンとして出演している。
三浦あいる(ルピナス) アイドル 愛知県出身。ハマスタ観戦して横浜LOVEと明言。
三浦剛 俳優 奈良県出身。三浦大輔の弟で劇団キャラメルボックスに所属。ベイスターズを応援している。
三浦凪沙 競馬記者 神奈川県出身。三浦大輔の娘でベイスターズを応援。競馬関連番組で父と共演した。
三浦萌 新潟放送アナウンサー 東京都出身。ベイスターズファンである。
三ヶ島かな プロゴルファー 福岡県出身。2018年に三浦大輔主導で行われたベイスターズの自主トレーニングに参加する機会があり、それ以来ベイスターズファンに。
三上大樹 テレビ朝日アナウンサー 神奈川県出身。テレビ朝日の入社インタビューでベイスターズファンを公言している。
三倉茉裕子 岩手めんこいテレビアナウンサー 和歌山県出身でミス・アース・ジャパン東京ファイナリスト。元ハマスタ売り子で学生時代から応援歌で応援。インスタより。
岬優華(ジェムドリ) アイドル 元diana。たびたびハマスタ観戦にてベイスターズを応援している。
三島達矢(すゑひろがりず) お笑い芸人 大阪府出身。ベイスターズの交流戦応援団長以降、佐野選手中心にベイスターズ全体を応援している。
水垣偉弥 元総合格闘家 神奈川県出身。子供の頃によくハマスタに連れて行ってもらったため、ベイスターズファンになったことを明かしている。
みずしな孝之 漫画家 東京都出身。佐々木主浩を題材とした4コマ漫画『ササキ様に願いを』の作者であり、自身のデビューのきっかけは月刊ベイスターズの投稿コーナーだった。
美すず レースクイーン ベイスターズを応援している。
三谷幸喜 脚本・演出家 東京都出身。TBSのニュース番組『情報7daysニュースキャスター』でホエールズ時代からのファンと明言した。
光富崇雄 声優 熊本県出身。熊本県の秀岳館高校が母校である国吉佑樹を気に入っていたが、有吉優樹とのトレードでロッテへ行くことになり、とても悲しんでいた。今もベイスターズファンは続けているが、好きな選手がいるかは不明である。
三石佳那 新潟放送アナウンサー 長野県出身。ベイスターズを応援している。DB.スターマンもお気に入り。
皆川玲奈 TBSアナウンサー 東京都出身。元美少女コンテスト審査員特別賞。ベイスターズを応援し、大ファンである。
美波しあん モデル・キャスター・歌手 福島県出身で元diana。ベイスターズの仕事も多く大ファンである。
嶺百花 テレビ東京アナウンサー 東京都出身。フリーキャスターから一般就職してテレビ東京に中途採用。ハマスタ観戦してベイスターズを応援している。Instagramより。
美馬怜子 キャスター・タレント・モデル 神奈川県出身でベイスターズ応援番組出演。山崎康晃ファンと明言した。
宮坂楓 三段跳び選手 長野県出身。ベイスターズの大ファンである。
宮﨑敏郎 ベイスターズ内野手 FA権を取得したが、チーム愛を理由に行使せず残留した。
宮沢氷魚 モデル・俳優 東京都出身。子供の頃からのベイスターズファンである。NHKドラマ『湘南の約束』で三浦大輔選手との共演を果たし、言葉が出ないほど感動していた。
宮澤結花 声優 神奈川県出身。野球が大好きであり、野球知識検定5級を取得している。地元への愛が強いことから、プロ野球はベイスターズのファンである。
ムラカミカレン アイドル 慶応出身アイドルで2025年ミスユニバーシティ東京代表。ベイスターズの大ファンである。
村瀬秀信 ライター・コラムニスト 神奈川県出身。大のらベイスターズファンである。ベイスターズの番組にたびたび出演している。
ムロツヨシ 俳優 神奈川県出身。大洋時代からのファンであり、特にカルロス・ポンセが好きである。ベイスターズのドキュメンタリー作品『FOR REAL』でナレーションを務めたことがある。
むろみさ お笑い芸人 千葉県出身。松竹芸能の公式プロフィールでベイスターズファンを公表している。特にハマスタグルメについては「どれをとってもおいしい」と話している。
May J. 歌手 横浜出身。地元のベイスターズの大ファンである。
女里山桃花 脚本家 静岡県出身。東京都の中目黒に住んでいた頃に「野球観戦がしてみたい」と思い、行きやすい場所を探した結果、東急東横線(乗り換えなし)で行けるハマスタへ足を運び、そこで一気にベイスターズの虜になったことを明かしている。
最上九 プロレスラー 山形県出身。2017年9月23日に行われた佐々木貴とのシングルマッチの際に、ベイスターズファン同士の一戦であることが大きく取り上げられた。
本宮泰風 俳優 東京都出身。三浦大輔監督を応援している。妻はタレント松本明子。
本村健太郎 弁護士 佐賀県出身。法律相談の番組で三浦大輔監督の大ファンを明言。
桃羽舞 レースクイーン 神奈川県出身。ベイスターズを応援しているとツィートしている。
森川智之 声優 神奈川県出身。大のベイスターズファンである。2014年9月6日のDeNA対広島戦ではスタメン発表を務めていた。2022年からはニコニコ生放送にて速水奨と共に公式応援番組配信をしている。
森永康平 経済評論家 東京都出身。父は森永卓郎である。父の影響でプロ野球はベイスターズファン。
森永卓郎 経済評論家 故人。東京都出身。典型的な三浦信者で大洋時代からのファンである。子供の頃はテレビで大洋と巨人の試合しか見ることができず、さらに父親が読売新聞の商売敵であったために巨人の試合は視聴禁止だった。以上の理由で、大洋の試合をよく見ており、いつしか大洋ファンになったことを明かしている。
杜野まこ 声優 宮城県出身。イーグルスファンも兼ねている。ベイスターズファンになったのはGAORA『三浦大輔のハマ番』でアシスタントを務めたことがきっかけである。
森野将彦 元プロ野球選手 神奈川県出身。子どもの頃から大洋ファンで、横浜大洋ホエールズ友の会に入っていた。
森野美咲 女優・モデル 愛知県出身。元レースクイーン。大のベイスターズファンである。理由については「何か奇跡を起こしてくれそうなところがベイスターズを応援したくなる理由です」と答えている。
森谷花香 レースクイーン・アイドル 岩手県出身。ハマスタでベイスターズ応援している。
もんモン お笑い芸人 中日ファンの多い岐阜県出身だが、『度笑隆輝』として度会隆輝のモノマネをしているからかDeNAファンで、26年ぶりの日本一になった際にはXで「サイコーです」とつぶやいていた。
八木ひとみ フリーアナウンサー 岡山県出身。ハマスタでベイスターズの試合を観戦している写真がTwitterなどに投稿されている。ハマスタグルメもいろいろ楽しんでいる。
矢澤祐太(銀ネコパンチ) お笑い芸人 神奈川県出身。ツイートの内容はほぼベイスターズのことである。
社築 バーチャルYouTuber ベイスターズ好きが高じて、最推しと仰ぐ宮崎敏郎や同じくゲーマーの牧や山崎、果てはスターマンとのコラボ動画を、当人や球団のYouTubeチャンネルから多数投稿している。
柳沢慎吾 俳優・タレント 神奈川県出身。ベイスターズを応援している。始球式が日本一長いことで有名である。
矢作芳人 調教師 東京都出身。ブログでベイスターズファンを公言している。2020年の年末に日刊スポーツの企画で三浦大輔監督と対談した。
矢田亜希子 女優 神奈川県川崎市出身で、ベイスターズファン。
山内志織 女優・歌手 神奈川県横浜市出身で地元ベイスターズの優勝を横浜市歌で喜んでいた。
山岡秀喜 長野朝日放送アナウンサー 長野県出身。ベイスターズファンであることは長野朝日放送の視聴者に割と知られている。
山形純菜 TBSアナウンサー 岩手県出身だがミスインターナショナル世界大会ファイナリスト。ベイスターズ応援番組に関わり、ベイスターズを応援している。
山口すず夏 プロゴルファー 神奈川県出身。ベイスターズの選手とトレーニングしているし交流もある。地元ベイスターズを応援している。
山崎亜美瑠 歌手・タレント 兵庫県出身。ベイスターズのイベント出演をきっかけにファンになった。
山崎まさや お笑い芸人 神奈川県出身。趣味が横浜DeNAベイスターズというくらいの大ファンであり、以前にTBS『アッコにおまかせ!』でコーナーを持たせてもらっていた。
山下洋輔 音楽家 東京都出身。ベイスターズファンであり、球団歌『熱き星たちよ』のジャズver.を制作している。
山田健太 俳優・タレント 神奈川県出身。ベイスターズファンであり、年間で50試合以上現地観戦したこともある。
大和 DeNA選手 鹿児島県出身。阪神から出場機会を求めてFA移籍すると神奈川県に大和という駅の存在を知り横浜に愛着が沸いた。
山内あゆ TBSアナウンサー 東京都出身。朝の情報番組でベイスターズファンの高橋優斗がファンと言うとTBSを代表してありがとうございます、と言った。
山本里菜 元TBSアナウンサー 千葉県出身だがミス青学ファイナリスト。森選手や牧選手たちを応援している。
ゆう フードアナリスト ミセスインターナショナルファイナリスト。里井真由美とベイスターズ応援ホテルに宿泊。
ゆーびーむ☆ お笑い芸人 神奈川県出身。いつもテンションアゲアゲのベイスターズファン。高校生の頃はハマスタでビールの売り子をやっていたこともあり、ハマスタには強い思い入れがある。
湯上響花 モデル 千葉県出身。ミス中央大学準グランプリ。ベイスターズを応援している。
横山剣(クレイジーケンバンド) バンド 神奈川県出身。2017年5月23日のDeNA対中日戦で始球式を務めており、その際に「横浜DeNAベイスターズ、イーネッ!」というお決まりのフレーズでハマスタを熱く盛り上げた。
吉岡真央 NHKアナウンサー 福井県出身。山本祐大捕手インタビューの時に急にイスから立ち上がり活躍を期待していてますと発言。
吉川正洋(ダーリンハニー) お笑い芸人 東京都出身。大のベイスターズファンである。春季キャンプに毎年見学に行ったり、ベイスターズ関連のライブイベントにもよく出演している。ファンフェスティバルにも毎年参戦。
吉田明世 元TBSアナウンサー TBSアナウンサー時代からベイスターズを応援している。
芳根京子 女優 東京都出身。TBSドラマでベイスターズファン設定のためエキストラでファンと触れ合ったり他番組でも森選手らと共演して興味を持った。
吉野万理子 小説家 神奈川県出身。年間で40試合近く現地観戦しているという熱いベイスターズファンである。石川雄洋の引退セレモニーの試合も現地観戦している。
良原安美 TBSアナウンサー ミス立教。横浜出身でベイスターズファンである。
柳亭市弥 落語家 東京都出身。父親の影響でベイスターズファンに。2018年2月17日に開催されたトークイベント『ハマっ子楽屋』で同じく落語家の三遊亭ときんとベイスターズトークを繰り広げた。
横田真悠 タレント・モデル 東京都出身。以前マルハニチロのベイスターズ企画でリポーターとして始球式から選手リポートまでかなり密着し応援するようになった。
吉田理彩 新潟放送アナウンサー 静岡県出身。ベイスターズの大ファンである。
吉村恵里子 TBSアナウンサー 大阪府出身だが情報番組や球団主催イベントファンフェスティバル、応援番組サンベイジャポンを担当。ファンフェスティバルでアイラブヨコハマとファンを明言した。
ルー大柴 タレント 東京都出身。横浜好きが高じて、プロ野球はベイスターズのファンである。ブログでもベイスターズを話題にすることがある。
Raychell 歌手・声優 趣味の一つは野球観戦。ベイスターズのユニフォームを着て観戦したことをTwitterやInstagramにアップしている。
レジェンド松下 販売士 神奈川県出身。ハマスタで売り子をしていた頃からファンである。
ROLAND ホスト・実業家 東京都出身。2020年9月12日のDeNA対中日戦で始球式を務めて以来ベイスターズファンに。高校の同級生に山﨑康晃がいる。
若林史江 タレント 神奈川県横浜市出身。東京MAXの5時の番組でベイスターズファンを告白した。
若林有子 TBSアナウンサー 大阪府出身だがベイスターズ応援番組やI🩷YOKOHAMAタオルを掲げるほどベイスターズファンである。きっかけは球団主催のガルフェス企画にTBSアナ近藤夏子、伊藤楓と共に参加。
若宮穂乃 AV女優 千葉県出身。ハマスタ観戦をして応援している。
渡辺綾(大宮I☆DOLL) アイドル 北海道出身。自身のYouTubeチャンネル「AYASTARSちゃんねる」でベイスターズ関連の動画を多く投稿している。
渡邉かおり モデル・社長 奈良県出身。元dianaの小林花桜里。モデル事務所の社長でベイスターズの大ファンである。
渡辺慎一郎 俳優 神奈川県出身。大洋時代からのファンである。3歳の時に、祖父の仕事の関係で起工したばかりのハマスタに入ることができ、そのハマスタが当時の大洋ホエールズの本拠地になることを知ってファンになった。
渡辺麻耶 ラジオパーソナリティ 東京都出身。Twitterのプロフィールに「ベイスターズが養分」と書くほどのファンである。ラジオの仕事ではベイスターズのキャップを被ることもある。
渡辺真理 フリーアナウンサー 神奈川県出身。テレビでよく「子供の頃からずっと横浜ファンです」と話している。
渡部おにぎり(金の国) お笑い芸人 神奈川県出身。Twitterのプロフィールに「横浜DeNAベイスターズ大大大ファン」とある。夢はハマスタで始球式を務めることとベイスターズ芸人としてテレビに出演することである。
度会隆輝 DeNA選手 幼少期は父の古巣のヤクルトファンだったが横浜高校に進学したのをきっかけにベイスターズファンに。高校時代にプロ志望届けを提出したが惜しくも指名漏れとなり社会人野球ENEOSに入社して4年後にドラフト解禁となって三球団競合の結果DeNA監督の三浦大輔が交渉権を獲得して嬉しさのあまり号泣した。

横浜DeNAベイスターズを支援している企業・団体リスト

西武ファン 野球ファン 球団カラーや、この球団に迷惑をかけられたことなど共通点が多いため、DeNA支持者も多い。
アンチ巨人 野球ファン 様々な球団のファン(もちろんベイスターズファンも)がいるが、巨人と対戦するときはベイスターズを一致団結して応援する。
アンチソフトバンク 野球ファン 様々な球団のファン(もちろんベイスターズファンも)がいるが、日本シリーズや交流戦でソフトバンクと対戦するときはベイスターズを一致団結して応援する。
神奈川フィーチャードリームス 野球チーム BCリーグ所属だが、ベイスターズから監督やGM、育成選手を派遣してもらっているほど親密な関係にある。
奄美大島 世界遺産の島 ここ最近春季キャンプ(B班)や秋季キャンプを行い島上げてベイスターズを応援している。
神奈川県庁 都道府県 県あげてベイスターズを応援している。県の番組に三浦大輔が出演した。県庁自体も横浜スタジアムのすぐ近くにある。
長野県庁 都道府県 県議会あげて牧秀悟後援会をつくり県あげて牧秀悟を応援している。
DeNA ゲーム会社 球団の親会社。ポコチャを始め、自動運転技術やヘルスケア事業など。
DeNAマフィア IT社長集団 元DeNA社員で起業した食べチョクやあかつきなどの社長集団の俗称。南場智子を尊敬してベイスターズを応援している。
横浜エフエム放送(FMヨコハマ) ラジオ局 神奈川のラジオ局で球団の応援番組や特番(7時間生放送)など。キャスターにもファン多数。
Paravi TBS・テレ東動画配信サービス ベイスターズのキャンプ中継や公式戦全試合中継してベイスターズを応援。
日本放送協会(NHK)・NHK放送センター テレビ・ラジオ局 ベイスターズ戦を中継している。
NHK横浜 NHK横浜支局 地元神奈川の情報を伝えたりベイスターズのニュースを扱い応援している。
TBSテレビ テレビ局 ベイスターズの株主であり、TBSテレビ・BS-TBS・TBSチャンネル・パラビなどで番組を作り応援している。全員ではないがアナウンサーにファン多数。かつてはTBSラジオで番組を作り応援していた。
ただ、TBSが親会社だったころの横浜の暗黒ぶりから古参ファンからは嫌われている。一方では、村上忠則や山中正竹などアマチュア野球の有力者をフロントやスカウトに招いた。補強では成果を残せなかった一方、プロアマの関係改善には貢献した。
テレビ東京 テレビ局 かつては地上波生中継を放送されていた。アナウンサーにファン多数。
ニッポン放送 ラジオ局 ベイスターズの試合を中継をする。
テレビ神奈川(tvk) テレビ局 ベイスターズの試合を40試合以上したり、特番を組んでいる。アナウンサーにファン多数。
SBC信越放送 テレビ・ラジオ局 TBS系列で地元出身のスター牧秀悟を毎年取材。アナウンサーにファン多数。
NBS長野放送 テレビ局 フジテレビ系列で毎年地元出身のスター牧秀悟を取材。アナウンサーにファン多数。
テレビ信州(TSB) テレビ局 日本テレビ系列で毎年地元出身のスター牧秀悟を取材。ただし日本テレビ系列なので巨人贔屓の番組が多い。
長野朝日放送(abn) テレビ局 テレビ朝日系列で毎年地元出身の牧秀悟を取材。アナウンサーにファン多数。
BSN新潟放送 テレビ局 TBS系列で新潟の放送局。毎年、ベイスターズのイベントを開催して応援。アナウンサーにファン多数。
株式会社ドワンゴ 動画配信 ゲーム・映画・アニメなどのニコニコ動画やベイスターズ主催ゲーム全試合ニコニコ生実況など。
日産自動車 自動車メーカー 横浜本社で地元ベイスターズを応援している。
≠ME アイドルグループ 球団イベントで始球式の際に球団全面協力で動画配信などしている。
ノジマ 家電量販店 横浜本社。ベイスターズとコラボ商品を多数開発している。ベイスターズを応援。
KDDI(au) 通信会社 ベイプラなど、ベイスターズを応援している。
ハイセンスジャパン 中国の電気メーカー 中国の企業の日本法人で家電製品や通信機器など様々扱い、有名人を使いベイスターズを応援している。
日向坂46 アイドルグループ 毎年春に聖地ハマスタでひな誕を行う。コラボグッズ多数。ベイスターズ球団とお互い応援している。メンバーにも巨人、阪神、ロッテ、日ハム、高校野球のファンがいる。
マルハニチロ 総合水産会社 DeNAスポーツグループを応援している。中でもベイスターズを応援している。元大洋ホエールズ・横浜ベイスターズオーナー企業。
U-NEXT 動画配信 USENグループでパラビと経営統合した。ベイスターズ公式戦主催全試合生中継。
横浜F・マリノス サッカーJリーグ 同じ横浜市でもあり、過去にベイスターズの選手との交流した事もある。
川崎フロンターレ サッカーJリーグ 同郷スポーツチームで、過去にベイスターズの選手との交流した事もある。
横浜FC サッカーJリーグ 同郷スポーツチームで、過去にベイスターズの選手との交流した事もある。
湘南ベルマーレ サッカーJリーグ 同郷スポーツチームで、過去にベイスターズの選手との交流した事もある。
SC相模原 サッカーJリーグ 同郷スポーツチームで、ベイスターズと同じくDeNAが親会社。
Y.S.C.C.横浜 サッカーJリーグ 同郷スポーツチーム。
川崎ブレイブサンダース Bリーグ 同郷スポーツチームで、ベイスターズと同じくDeNAが親会社。過去にベイスターズの選手との交流した事もある。
横浜ビー・コルセアーズ Bリーグ 同郷スポーツチームで、過去にベイスターズの選手との交流した事もある。
横浜市 政令指定都市 球団と提携している。市あげてベイスターズを応援している。
京浜急行(京急) 鉄道会社 横浜駅は勿論、横須賀スタジアムがある追浜駅の接近メロディが球団歌、駅名表記にベイスターズの選手が掲載されている。そごう横浜店、ポルタの地主でそれらの施設で応援イベントを行う。また、「京急ナイター」も主催していた。
相模鉄道(相鉄) 鉄道会社 横浜市に本社がある鉄道会社。横浜髙島屋、ジョイナス(旧ダイヤモンド地下街)、横浜モアーズの地主でそれらの店舗等でベイスターズ関連のイベント等を行う。ジョイナスに球団公式ショップもある。また、かつては関連会社の「相鉄ローゼン」とともに横浜スタジアムのバックスクリーン付近に広告が存在した(現在はニッタンの広告がある場所)。
横浜高速鉄道・東京急行電鉄(東急) 鉄道会社 横浜本社の鉄道会社(横浜高速鉄道)とその業務委託先(東急)。みなとみらい線(2004年開業)にハマスタの第二の最寄駅の日本大通り駅があり、シーズン中はベイスターズの駅装飾やラッピングの車両を運行している。スターナイトイベントの際は東急東横線横浜駅〜みなとみらい線の各駅で社員が限定ユニフォームを着用する。
伊豆箱根鉄道 鉄道・バス会社 西武グループだが、神奈川県西部と静岡県東部に鉄道・バス事業を展開している会社ということもありベイスターズを応援している。だが親会社の影響でライオンズを贔屓しているのもある。
崎陽軒 食品会社 横浜本社でスポンサーの一社。「ハマスタ☆応援弁当」を発売している。
ありあけ 食品会社 横浜市に本社がありハーバーで有名。スポンサーの一社でコラボ製品等を各種展開している。
豊島屋 食品会社 鎌倉市に本社があり鳩サブレーで有名。スポンサーの一社でハマスタに書き下ろしの看板がある。

横浜DeNAベイスターズを支援していた企業・団体リスト

テレビ朝日 放送局 ホエールズ→ベイスターズの試合を中継していた。
フジテレビジョン 放送局 ホエールズ→ベイスターズの試合を中継していた。昔から仲が良い。
TOKYO MX 放送局 ホエールズ→ベイスターズの試合を中継していた。

タグ:

横浜に入る喜び 横浜を出る喜び ベイス☆ボール
+ タグ編集
  • タグ:
  • 横浜に入る喜び
  • 横浜を出る喜び
  • ベイス☆ボール
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「横浜DeNAベイスターズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
日米野球好き有名人・芸能人 @Wiki
記事メニュー
NPB(真の公式順で固定)
セントラル・リーグ
  • 読売ジャイアンツ
  • 阪神タイガース
  • 中日ドラゴンズ
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 広島東洋カープ

パシフィック・リーグ
  • オリックス・バファローズ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス

二軍
  • オイシックス新潟アルビレックスBC
  • くふうハヤテベンチャーズ静岡

NPB以外
  • 野球
  • MLB
  • 高校野球
  • 大学野球?
  • 社会人野球
  • 独立リーグ
  • 侍ジャパン
  • ゲーム

個別
NPB監督
※五十音順。2025年現在。
  • 阿部慎之助
  • 新井貴浩
  • 井上一樹
  • 岸田護
  • 小久保裕紀
  • 新庄剛志
  • 高津臣吾
  • 西口文也
  • 藤川球児
  • 三浦大輔
  • 三木肇
  • 吉井理人


日本人スタープレイヤー
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
(現役)
  • 秋山翔吾
  • 今永昇太
  • 大谷翔平
  • 岡本和真
  • 菊池雄星
  • 近藤健介
  • 菅野智之
  • 鈴木誠也
  • 千賀滉大
  • 田中将大
  • ダルビッシュ有
  • 前田健太
  • 松井裕樹
  • 村上宗隆
  • 柳田悠岐
  • 山﨑伊織
  • 山本由伸
  • 吉川尚輝
  • 吉田正尚
(OB)
  • イチロー
  • 岩瀬仁紀
  • 上原浩治
  • 王貞治
  • 落合博満
  • 清原和博
  • 桑田真澄
  • 高橋由伸
  • 長嶋茂雄
  • 野村克也
  • 野茂英雄
  • 福留孝介
  • 古田敦也
  • 星野仙一
  • 松井秀喜
  • 松坂大輔
  • 山崎武司
  • 山本昌
  • 山本浩二

スタープレイヤーでもありネタプレイヤーでもある日本人選手
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
(現役)
  • 浅村栄斗
  • 源田壮亮
  • 坂本勇人
  • 佐々木朗希
  • 塩見泰隆?
  • 辰己涼介
  • 中田翔
  • 丸佳浩
  • 森友哉
  • 山川穂高
  • 山田哲人
(OB)
  • 新井貴浩
  • 糸井嘉男
  • 岡島秀樹
  • 金本知憲
  • 新庄剛志
  • 立浪和義
  • 二岡智宏
  • 村田修一
  • 元木大介
  • 和田毅

日本人ネタプレイヤー
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
(現役)
  • 有原航平
  • 安樂智大(安楽智大)
  • 上沢直之
  • 京田陽太
  • 倉本寿彦
  • 小林誠司
  • 坂本光士郎
  • 高梨雄平
  • 堂林翔太
  • 中村奨吾
  • 中村奨成
  • 則本昂大
  • 藤浪晋太郎
  • 山﨑康晃
(OB)
  • 綾部翔
  • 石井一久
  • 大久保博元(デーブ大久保)?
  • 奥浪鏡
  • 清田育宏?
  • 斎藤佑樹
  • 杉谷拳士
  • 多田野数人
  • 鳥谷敬?
  • 長嶋一茂
  • 西岡剛
  • 野村克則
  • 原辰徳
  • 山口俊
  • 山下斐紹

優良助っ人外国人
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
  • アリエル・マルティネス
  • アルフレド・デスパイネ?
  • アレックス・カブレラ?
  • アレックス・ラミレス
  • 李鍾範?
  • 李承燁?
  • 李大浩?
  • ウォーレン・クロマティ
  • ウラディミール・バレンティン?
  • オレステス・デストラーデ?
  • 宣銅烈?
  • タイラー・オースティン
  • タイロン・ウッズ
  • タフィ・ローズ
  • ダヤン・ビシエド?
  • デニス・サファテ?
  • トニ・ブランコ?
  • ドミンゴ・サンタナ?
  • トレバー・バウアー?
  • ネフタリ・ソト?
  • バルビーノ・ガルベス
  • ブーマー・ウェルズ?
  • ブラッド・エルドレッド?
  • フリオ・ズレータ?
  • ベニー・ディステファーノ
  • ホセ・ロペス?
  • 陽岱鋼
  • ライデル・マルティネス
  • ランディ・バース
  • ランディ・メッセンジャー?

優良助っ人でもありネタ助っ人でもある外国人選手
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
  • グレゴリー・ポランコ?
  • トーマス・オマリー?
  • ロバート・ローズ?

ネタ助っ人外国人
※五十音順。自由に追加可、削除禁止
  • アダム・ウォーカー?
  • エスタミー・ウレーニャ?
  • エリック・コーディエ
  • ガブリエル・イノーア?
  • ケビン・ミッチェル?
  • コーディ・トーマス?
  • ジョー・ペピトーン?
  • ヤマイコ・ナバーロ?
  • ダン・ミセリ
  • トッド・リンデン
  • フアン・フランシスコ
  • ブライアン・バニスター?
  • ブラッド・ペニー
  • ヘスス・アギラー?
  • マイク・グリーンウェル?
  • マット・レイノルズ?
  • ユリ・グリエル?
  • ルーグネッド・オドーア
  • ロベルト・オスナ
  • 金泰均
  • 王柏融?

名伯楽
  • 秋山幸二
  • 石井琢朗
  • 入来祐作?
  • 岡田彰布
  • 落合博満
  • 栗山英樹
  • 辻発彦?
  • 鳥越裕介?
  • 中嶋聡
  • 中畑清
  • 野村克也
  • 星野仙一
  • 森祇晶

名伯楽でもあり迷伯楽でもある
  • 緒方孝市
  • 工藤公康
  • 新庄剛志
  • 中村勝広?
  • 原辰徳
  • 三浦大輔
  • 矢野燿大
  • 山本浩二

迷伯楽
  • 石毛宏典
  • 井端弘和
  • 伊原春樹
  • 今江敏晃
  • 金子誠
  • 桑田真澄
  • 小久保裕紀
  • 佐々岡真司
  • 高津臣吾
  • 立浪和義
  • 谷繁元信
  • 福良淳一
  • 藤本博史
  • 堀内恒夫
  • レオン・リー
  • 渡辺久信

プロ野球関係者
※五十音順。知名度・影響度共に高い者のみ追加可
  • 孫正義
  • 南場智子
  • 三木谷浩史
  • 宮内義彦?
  • 渡邉恒雄

プロ野球審判員
※五十音順。知名度・影響度共に高い者のみ追加可
  • 橘高淳
  • 敷田直人
  • 白井一行
  • 長井功一
  • 眞鍋勝已

アンチ
セリーグ球団
  • アンチ巨人
  • アンチ阪神
  • アンチ中日
  • アンチヤクルト
  • アンチDeNA
  • アンチ広島

パリーグ球団
  • アンチオリックス
  • アンチソフトバンク
  • アンチ西武
  • アンチ日本ハム
  • アンチロッテ
  • アンチ楽天

二軍
  • アンチオイシックス
  • アンチくふうハヤテ

NPB以外
  • アンチ野球
  • アンチMLB

リンク
日本のプロ野球選手一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7

なんでも実況J(なんJ)
https://wikiwiki.jp/livejupiter/
記事メニュー2
不要なので削除。
編集禁止!!
人気記事ランキング
  1. 阪神タイガース
  2. アンチ巨人
  3. 横浜DeNAベイスターズ
  4. 読売ジャイアンツ
  5. 広島東洋カープ
  6. 北海道日本ハムファイターズ
  7. 埼玉西武ライオンズ
  8. アンチソフトバンク
  9. 中日ドラゴンズ
  10. タイラー・オースティン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 30秒前

    アンチ西武
  • 5分前

    アンチ巨人
  • 3時間前

    原辰徳
  • 3時間前

    高梨雄平
  • 4時間前

    二岡智宏
  • 4時間前

    立浪和義
  • 16時間前

    アンチソフトバンク
  • 17時間前

    タイラー・オースティン
  • 18時間前

    清原和博
  • 18時間前

    渡邉恒雄
もっと見る
「横浜を出る喜び」関連ページ
  • 工藤公康
  • 谷繁元信
  • タイロン・ウッズ
  • アンチDeNA
  • 村田修一
人気タグ「力のないベテランは必要ない」関連ページ
  • 藤川球児
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 阪神タイガース
  2. アンチ巨人
  3. 横浜DeNAベイスターズ
  4. 読売ジャイアンツ
  5. 広島東洋カープ
  6. 北海道日本ハムファイターズ
  7. 埼玉西武ライオンズ
  8. アンチソフトバンク
  9. 中日ドラゴンズ
  10. タイラー・オースティン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 30秒前

    アンチ西武
  • 5分前

    アンチ巨人
  • 3時間前

    原辰徳
  • 3時間前

    高梨雄平
  • 4時間前

    二岡智宏
  • 4時間前

    立浪和義
  • 16時間前

    アンチソフトバンク
  • 17時間前

    タイラー・オースティン
  • 18時間前

    清原和博
  • 18時間前

    渡邉恒雄
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
  9. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
注釈

*1 伝説のゲーム雑誌。出版社の倒産で廃刊。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.