アンチロッテの有名人・芸能人リスト
特定の球団のアンチ
淺間大基 | 日ハム選手 | 2024年8月15日ロッテvs日ハムの試合で佐々木にわざと打球直撃して、離脱させた。 |
石井一久 | 楽天GM | 1991年ドラフトでロッテも指名を検討していたが、「ヤクルト以外に指名された場合は入団を拒否」の意思を示したため吉田篤史の指名に切り替え、ヤクルトの単独指名となったという経緯がある。 |
泉圭輔 | ソフトバンク→巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。元々ロッテ戦を苦手にしていて、2022年シーズンのロッテ戦で滅多打ちにされたことを根に持っている。また、巨人移籍初年度では、交流戦のロッテ戦で移籍後初失点を喫した。 |
大瀬良大地 | 広島投手 | 2024年交流戦でロッテと対決したときにノーヒットノーランを達成した時は嬉しかった模様。 |
大山悠輔 | 阪神選手 | 2024年オフにFA宣言をしたがロッテからのオファーがなく、残留を決断。見向きされなかったことを恨んだ。 |
岡本和真 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファン説や阪神ファン説など諸説あるが、ロッテ戦ではやたら好成績を残すためロッテファンからは嫌われている。 |
金泰均 | 元ハンファ→ロッテ→ハンファ選手 | 「私は日本の千葉ロッテマリーンズと契約したがそれは間違いだった。言葉が通じないしホームランを売ってもコーチがハイタッチをしてくれない(*1)。全く野球が楽しくなかった。」と逆恨みし、NPB批判を繰り広げたため、ロッテばかりかNPBファンから絶許扱いされ、「金逃亡」や「豚逃亡」などの蔑称を付けられてしまう。 その後、母国韓国のKBOに舞い戻ったが、NPB時代の行状に加え、調子の波が激しかったり人種差別疑惑を起こしたりしているためか、韓国のインターネット掲示板でもアレ扱いされて膨大な量のニックネームを頂戴することになり、金ニックネームなどと言われるようになった。 |
小池秀郎 | 元近鉄投手 | 1990年のドラフトでロッテの入団を拒否した。小池は西武、ヤクルト、巨人の3球団を希望し、それ以外であれば社会人に進むことを表明しており、特に阪神とロッテには拒否の意向を強く伝え、更に総監督の矢野祐弘も「ロッテは最も入れたくない球団」と発言していた。 この件以降ロッテは亜細亜大学から直接選手を獲得することはなく絶縁状態となり、2016年ドラフトの宗接唯人まで26年間なかった。 |
近藤健介 | 日ハム→ソフトバンク選手 | 元はロッテファンだったが、2024年8月6日のロッテvsソフトバンク戦で坂本にデッドボールをぶつけられ激怒した。 |
酒居知史 | ロッテ→楽天投手 | 美馬学の人的補償でロッテから楽天に移籍。ロッテに所属していた時は成績低迷で不満があった。なお本人は阪神ファン。 |
佐々木千隼 | ロッテ→DeNA選手 | 2016年ドラフト1位でロッテに入団したが、監督が吉井に交代してからは使ってもらえなくなり出場機会が激減していることに不満があり移籍を志願した結果現役ドラフトでDeNAに指名された。 |
澤村拓一 | 巨人→ロッテ→BOS→ロッテ投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。2020年シーズン途中に香月一也とのトレードでロッテへ移籍したが、シーズン終了後に即座にFA宣言してメジャーへ移籍した。しかし日本球界復帰時に巨人からのオファーはなく、結局はロッテに戻った。 |
K-鈴木 | オリックス→巨人→ヤクルト投手 | 2023年交流戦でロッテと対決したときに池田来翔にデッドボールをぶつけて(*2)、その後にけん制するなどの悪態をついた。 |
鈴木大地 | 楽天選手 | 2019年オフFAでロッテから楽天へ移籍した。起用法に文句を付けたり、ロッテファンからの大ブーイングされても大爆笑し、ロッテファンを侮辱した。ロッテ時代の同期以外のLINEは全て削除し、グループラインからも退会したが、井口監督とはつながったままで時々相談をする事がある。 |
ダルビッシュ有 | パドレス投手 | 涌井が嫌いでアンチロッテである。ちなみに涌井が入る前から本人はアンチロッテだったとのこと。 |
長野久義 | 巨人→広島→巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。ロッテに指名された後に入団拒否会見で「ロッテはファンの応援がうるさくていつまでも優勝できない。世界一入りたくないチーム。」と発言しロッテファンからの顰蹙を買った。 |
津森宥紀 | ソフトバンク投手 | 阪神ファンかつアンチロッテ。ZOZOマリンスタジアムでの成績が悪く、2023年クライマックスシリーズのロッテ戦(第3戦)で滅多打ちにされたことを根に持っているためかZOZOマリンスタジアムを嫌いな球場に挙げている。 |
トッド・リンデン | 元楽天選手 | 2009年8月2日の楽天対ロッテ戦で唐川が投じた内角高めへの抜け球に激怒し、6回表の第3打席の初球でセーフティバントの構えから引いたバットの先端を里崎のマスクに掠めさせて乱闘騒ぎを引き起こした。 |
成瀬善久 | 元ヤクルト投手 | 2014年オフFAでロッテからヤクルトへ移籍した。起用法に文句を付けたり、ロッテファンからの大ブーイングされても大爆笑し、ロッテファンを侮辱した。 しかし、そのヤクルトは本拠地が通算成績の悪い神宮球場と歯車が合わず、移籍が大誤算となってしまった。 |
比嘉幹貴 | オリックスコーチ | 2018年7月20日のロッテvsオリックス戦で中村奨吾にわざと乱闘を仕掛けられたことを根に持っている。 |
平沢大河 | ロッテ→西武選手 | 2015年ドラフト1位でロッテに入団したが、監督が吉井に交代してからは使ってもらえなくなり出場機会が激減していることに不満があり移籍を志願した結果現役ドラフトで西武に指名された。特にポジション争いで負けた藤岡裕大を最も恨んでいる。 西武とロッテのオープン戦では猛打賞の大活躍、新たなロッテキラーの誕生が囁かれている。 なお本人は宮城県多賀城市出身であり、楽天ファン。 |
古木克明 | 元プロ野球選手、格闘家 | 小学生時代の卒業文集で「絶対に行きたくない球団はロッテ、大洋(現・横浜DeNA)です」と書いていたエピソードがトリビアの泉で紹介された。1992年のロッテはパシフィック・リーグ6位と暗黒時代を謳歌していた。 このエピソードとは逆に古木はロッテファンという説もあるが、古木がドラフト1位で横浜から指名された1998年に横浜はリーグ優勝・日本一を達成しており、またロッテも2005年にリーグ優勝しており、古木が「入りたくない」と名指しした当時(および入団後の低迷期)とは事情が異なる。 |
藤岡貴裕 | 元巨人投手 | 元はロッテのドラフト1位だったが、2020年練習試合でロッテと対決したときに福田秀平にわざとデッドボールをぶつけて骨折離脱させた。 |
丸佳浩 | 巨人選手 | 千葉県出身だが熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。FA移籍時にはロッテからのオファーを無視した。 |
ミンチェ | 元西武・オリックス投手 | 2008年9月24日の西武vsロッテ戦でベニーにわざとデッドボールをぶつけた。 |
元木大介 | 巨人コーチ | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。ダイエーホークスの指名を拒否したり、戦力外後にトライアウトを受けず引退した。 |
森友哉 | オリックス選手 | 熱狂的なオリックスファンで東日本の球団は全てアンチ。2024年8月11日のロッテvsオリックス戦で坂本にデッドボールをぶつけられ激怒した。 |
贔屓球団以外アンチ
秋広優人 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
石原慎太郎 | 元政治家 | 故人。熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
稲田朋美 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
井納翔一 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
内海哲也 | 元巨人・西武選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
大勢(翁田大勢) | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
大城卓三 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
オコエ瑠偉 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
梶谷隆幸 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
片山さつき | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
門脇誠 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
河野太郎 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
坂本勇人 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
櫻井よしこ | ジャーナリスト | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
菅義偉 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。過去に「巨人以外の球団は大がつくほど嫌い」という発言をしている。 |
菅野智之 | 巨人→オリオールズ投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
杉田水脈 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
高梨雄平 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
竹中平蔵 | パソナ会長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
テリー伊藤 | プロデューサー | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
徳光和夫 | フリーアナ | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
十倉雅和 | 経団連会長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
戸郷翔征 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
中居正広 | 元SMAPメンバー | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
成田悠輔 | 経済学者 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
新浪剛史 | サントリー社長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
橋本琴絵 | 作家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
橋下徹 | 弁護士・元大阪市長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
はすみとしこ | ネトウヨ漫画家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
原辰徳 | 巨人監督 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。「俺は巨人以外のチームで絶対に監督はやらない」と明言。ドラフトの際も巨人以外から指名された場合は入団を拒否するつもりだった。 |
百田尚樹 | 放送作家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
堀内恒夫 | 政治家、元巨人監督 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。評論家時代には他球団を見下す発言が多々見られた。 |
松井一郎 | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
松川るい | 政治家 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
松田宣浩 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
マナブ18号 | YouTuber・元お笑い芸人 | 熱狂的な阪神ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
御手洗冨士夫 | キヤノン社長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
山口俊 | 元巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
山崎伊織 | 巨人投手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
横山英幸 | 大阪市長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
吉川尚輝 | 巨人選手 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
吉村洋文 | 大阪府知事 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
渡邉恒雄 | 読売新聞社会長 | 巨人以外の近鉄などの消滅した球団も含む他球団を激しく憎んでいる。ただし巨人を支持する理由は新聞の売り上げのためであり、巨人ファンとは言い難い。 |
渡邉美樹 | ワタミ会長 | 熱狂的な巨人ファンで近鉄などの消滅した球団も含む他球団は全てアンチ。 |
アンチロッテの企業・団体リスト
巨人ファン | 野球ファン | ほぼ全員がアンチ阪神で、それ以外では中日を嫌う者が多いが、それ以外の球団に関しても見下している者は多く、中には巨人以外は全てアンチという者も少なくない。パ・リーグ各球団は「マイナー球団」と言って見下す者が多い。ロッテは「貧乏球団」「朝鮮球団」と言って見下す者が多い。 |
ソフトバンクファン | 野球ファン | ソフトバンクファンからは無能の烙印を押された上で絶許扱いされている小林至の出身球団であるため。 この小林は東大卒の元投手としても有名で、3軍制度導入や内川聖一や李大浩、ジェイソン・スタンリッジやデニス・サファテやなどの大物選手獲得に関わった功績の一方、不適切な発言が多く、移籍選手には大枚を叩く一方で生え抜き選手には前述の年俸制度で実質的に冷遇したため、確執・軋轢から多くの戦力流出を招いた。 加えて、寺原隼人をFAで獲得(もとい連れ戻し)した際には馬原孝浩をプロテクトから外し、ファンのみならず馬原の母校・九州共立大を激怒させ、ソフトバンクとの関係を冷え込ませたり、かのブラッド・ペニーの獲得にも関わってしまうなど功の同等かそれ以上に罪も大きい。 王貞治や秋山幸二のスケープゴートとなっている部分はあるが、ソフトバンクファンからは無能の烙印を押された上で絶許扱いされている。コラムニストとしてもソフトバンク時代の実績を鼻にかけた上から目線(かつ的外れ)な論調が多いことから、プロ野球ファン全体からの心象も非常に悪い。 |
ネット右翼(ネトウヨ) | ネット住民 | 巨人ファン率が高い傾向にあるので他球団(特に阪神、中日)はアンチが多い傾向にある。また、ロッテは親会社が韓国系であるため特に嫌われる傾向がある。 |
亜細亜大学 | 大学 | 1990年のドラフトでロッテが小池秀郎を強行指名したため。 |