PG用試作ビーム・ライフル
ビーム兵器
解説
MS携行用の試作ビーム兵器。
ジェネレーターの出力不足に起因して、想定の収束率を得られずに、射程、威力共に本来の性能は発揮できていない。
それでも中距離戦闘では十分な性能。
ジェネレーターの出力不足に起因して、想定の収束率を得られずに、射程、威力共に本来の性能は発揮できていない。
それでも中距離戦闘では十分な性能。
装備可能機体
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | |
---|---|---|---|---|---|
威力 | 900 | 945 | |||
射程距離(m) | 250 | 250 | |||
ヒート率(%) | 40 | ||||
リロード(秒) | 7 | ||||
開発費 | MS開発 | 14700P |
考察
照準補正:? 怯み:無し 収束撃ち:無し
ビームライフルという名を持つが、収束撃ちが出来ず連射がそこそこ効くので、どちらかといえばビーム・スプレーガンに近い。
8/30のアップデートにより威力が大幅向上し、数値だけ見ればガンダムの物と同等。
ただ格闘機であり射撃補正も低いため、あまり過信しないように。
ビームライフルという名を持つが、収束撃ちが出来ず連射がそこそこ効くので、どちらかといえばビーム・スプレーガンに近い。
8/30のアップデートにより威力が大幅向上し、数値だけ見ればガンダムの物と同等。
ただ格闘機であり射撃補正も低いため、あまり過信しないように。