デフォルトスキン |
当たり判定 |
|
|
|
吸引判定(v1.25以前) |
|
|
他のブロックを吸引できるブロック
ステータス
パラメータ名 |
値 |
ID |
62 |
通称 |
バキューム |
英語名 |
Vacuum |
質量 |
0.5 |
空気抵抗 |
0.2 |
回転抵抗 |
0.05 |
HP |
- |
根元強度 |
無限 |
頭強度 |
- |
根元曲げ強度 |
無限 |
頭曲げ強度 |
- |
静止摩擦係数 |
0.6 |
動摩擦係数 |
0.6 |
弾性 |
0 |
オブジェクト間の摩擦処理 |
平均 |
オブジェクト間の衝突処理 |
平均 |
破壊属性 |
- |
一体化(ウッドパネル) |
× |
一体化(鉄プレート) |
× |
設定 |
定義域 |
初期値 |
説明 |
長押しで吸引 |
TRUE/FALSE |
FALSE |
キー長押しで吸引するかどうか |
パワー |
0.5倍~2倍 |
1倍 |
吸引力の設定 |
基本情報
筒と空気袋がある金属製のブロック。
直方体とカプセルを組み合わせた複雑な当たり判定を持つ。
吸引
「吸引」キーを押すことで、前方にあるブロックやオブジェクトを吸い込むことができる。
吸い込める対象は、バキュームとは別のクラスタのブロックやオブジェクトである。
吸引時は独特のかっこいいエフェクトが表示される。
v1.26より吸引判定の形状が変更された。v1.25以前は直方体を複数連結したような形状だったが、v1.26からは円錐形になった。2024年2月現在当たり判定mod等による吸引判定の可視化は未対応。
グラバーとのバグ
吸引キーを押すと、
グラバーの根本接続が破壊される場合がある。
このため、マルチではバキュームが禁止されている
レギュレーションがある。
使い方
バニラ
離れた敵兵を捕まえることができるため、火に吸引して燃やす非人道的な兵器が作れる。
エフェクトが排気のように見えることから、エンジンの後部に置かれることがある。
バキュームエンジン
別クラスタのオブジェクトを引っ張る性質があるため、これを
推進装置として利用する試みもある。
これはバキュームエンジンと呼ばれる。
吸引対象は、クロスボウの矢が刺さったものが利用されることが多い。
ただし、
ウォーターキャノンを加熱した水砲ジェットエンジンの方が体積・出力共に優秀であり、どうしてもバキュームエンジンの活躍の機会は少なくなってしまう。
(画像)
mod independent
関連項目
最終更新:2024年02月15日 01:11