▼進度の進行条件って?
【Gウイルスは普通に知られる生物的な意味でのウイルスとはまったく異なる存在である
(これはプレイヤーを混乱させる演出的意味も持っている)
どちらかといえばGウイルスはコンピューターウイルスに近く、
コンピューターに接続されているあらゆる電子機器に広まっていく。
所内のほとんどの機器(コンピューター端末、メッセージディスプレイ、電話、テレビなど)は
メインコンピューターに接続してデータリンクしている】
【完全に独立したコンピューター(ユーリのノートパソコンなど)以外はすべてGウイルスに感染してしまっている。
石化の症状は、このGウイルスに感染した機器に接触することによって徐々に現れていく。
パソコンやテレビなどの鮮明な画像を表示できる機器では進行が速く、ディスプレイのない機器では進行は遅い。
このような機器を操作した[[探索者]]は、キーパーの判断で「進行ロール」を行うことになる】
・メッセージディスプレイなどの機械操作…CON×5
・ハッキングなどのより高度な機械操作…CON×2
・メインコンピューターへのアクセス…CON×1
▼最初の進度ロールは?
KP(陸亜): 最初のは「ラウンジで目星に成功した人」としています。
機械操作ではありませんが、石化した人間をまじまじ見るということで精神的疲労によりロールさせています。
本来これは「ラウンジでタグを持っている人を探そうとした場合、全員がロール」としていますが、今回は目星使用したのでそれに準じました。
KP(陸亜): また、実際に機械に振れなくても、機械が多い場所では進行ロールが発生するようシナリオに組まれています。「警備室」「仮眠室」はこの条件に当て嵌まります。特に仮眠室では「30分の滞在でCONロール」と明確に示されています。
二回やったらくるりちゃんあかん…あかん…と思いなんとかユーリが外に出ようとしたのですが無理でしたね。幸運失敗してこけたし。
太刀川くるり(ユツキ): KPの温情をまるっきりスルーしましたねwww
有栖川つぐみ(猫柳): あれはNPCとはぐれるイベントだと思ったんだよwww
▼呪文系保持状態なら電子機器見まくっても平気だった?
KP(陸亜): 大丈夫です。本来は「ペナルティは生じるが進度そのものは増えない」ですが、それ可哀想やと思ったのでペナルティも生じないようにしました。
KP(陸亜): ちなみに最後のペナルティですが、ガタノソアの呪いが発動し1d6のDEX【永久的損失】となります。
▼死ぬよりつら~い
KP(陸亜): また、進度7になってからも進行ロールが発生するたびに、CON×5ロールが発生します。
そしてDEX0になると完全に動けなくなり、生きたまま石像と化します。
有栖川つぐみ(猫柳): 7になっても?! …な、なるほど
太刀川くるり(ユツキ): ああ、これが死ぬより辛いって奴か…
KP(陸亜): はい。ちなみに進度6までのSTRとDEXの損失は【一時的】です。かなり時間はかかりますが、回復は可能です。明確にはされていないので、一応【STR・DEXいずれも1ポイント回復に1か月】と考えています。
KP(陸亜): 完全に石化した人は、「トヨグの巻物」で時間をかけるものの回復が可能です。琴里もその例外ではありません。
KP(陸亜): とりあえず、トヨグの巻物で進度はゆっくりと減らせます。一週間くらいとあるので、くるりちゃんは1か月半あれば一応ある程度元には戻れるかもしれませんね。間接痛そうですが。
▼琴里さんに本持たせとけば良かったのに
有栖川つぐみ(猫柳): 何で本持ってたのに所長奥さんに持たせておかなかったんだろう…
KP(陸亜): 本が石化を治せると気付いていなかった、の一点に尽きるでしょうね。
有栖川つぐみ(猫柳): …なるほど、手には入れてたものの…か。皮肉だな…
KP(陸亜): あくまでユーリの走り書きから分かるのは「この巻物を所持したものは、ガタノソアの呪いから身を守ることができるという」という範囲がせいぜいです。
KP(陸亜): 治せるというのはユーリがドイツ語ロールに成功したからですね。ユーリは元々、この不信感バリバリの本に興味関心はあまり無かったようです。また、ウサギさんが指摘するまで今回の事件と関連させることもできませんでした。
神話生物蟹: (所長POW15もあるから幸運もそこそこ高いのにな
神話生物蟹: 所長のステータスはAPP書くためだけにあったとしか思えない(APP16
▼クズ!!!
太刀川くるり(ユツキ): APP16といえばクズだけど、クズって生きてたらクズなりに役に立ったんです?
KP(陸亜): クズ関連の話か…さてどう話そうかな
どうしようね。まず、そもそもにして実験室にクズが駆け込んでくるというイベントはKPの完全オリジナル展開です。
神話生物蟹: 本当はもっと酷いトラップ用でしたもんね
KP(陸亜): はい。もっと酷いトラップ用(これは半分公式)でしたし、他にもコンピュータールームで彼に会える予定でした(これはKPオリジナル)が、どちらも果たせない可能性が高そうだなと思いまして
KP(陸亜): ええと、またチンパンジーのイベントは実は副所長同様、廊下で発生するイベントだったんです。監視カメラに移った黒い影や、<幸運>失敗で聞いた大きな音なんかは奴の仕業です。
KP(陸亜): あの時影を追い掛けるなら無論エンカウントでした。
KP(陸亜): もう一度<幸運>失敗したらチンパンジー遭遇予定でしたが、そうなると廊下探索する人ばかりがエンカウントなんですよね。それも芸が無いなあと思ったのと、「室内が安全」という先入観をたたき壊したい欲求がKPに生じまして
有栖川つぐみ(猫柳): …ああ、その被害に遭ったと
KP(陸亜): はい。倖菜ちゃんに<幸運>を振らせることも考えましたが、それよりは<図書館>ロールに成功して情報が得られた際にしてしまおうかなとも思いまして
有栖川つぐみ(猫柳): (資料室じゃなく図書室がタゲられてたら全然違う話になってましたね…
KP(陸亜): 図書室をタゲるつもりはありませんでしたね。あそこで敢えて「残していきますか?」と聞いたくらいなので、やはりそこに持ってこないと。
KP(陸亜): また、廊下で出会すチンパンジーは本来誰も襲っていませんが、KPのオリジナルで菅原さんを襲わせているつもりでした。実験室に入る必要生からクラスの問題でクズになりましたが。
▼菅原さん!!
KP(陸亜): ごめんね蟹さん、菅原さんにあの台詞を言わせたかった
太刀川くるり(ユツキ): 菅原さんはそういえば生きてるんです?w
KP(陸亜): おそらく唯一の石化していない状態での生存者となるかと。
有栖川つぐみ(猫柳): 機械弱いおじさんでよかったな…
太刀川くるり(ユツキ): どれだけアナログ人間なんだ笑
有栖川つぐみ(猫柳): 蟹さんの趣味だったわけですね
KP(陸亜): ええっと…蟹さんの発言そのまま貼ろうか
「菅原さんは唯一の自慢は「こんな自分でも愛していると言ってくれる妻」という程の愛妻家で、
死ぬ間際に「生き残って僕の妻に、僕はずっと君を愛しているよと伝えてくれないか、頼む。」
みたいなことを言って絶命(石化)すればいいさ。」と言われました
神話生物蟹: はられたwwwwwwwwwww
探索者に生き残らせる意思を強めさせるイベントになればいいなって
KP(陸亜): この台詞から本来もっと頑固で融通のきかないオッサンだった菅原が、160度くらい性格変わって怯えがちな機械苦手の可愛いオッサンになってしまったと。ちなみにオッサン言うけど64歳です。研究所の最古参だったらしいですが窓際研究員です(機械苦手なので)
KP(陸亜): ついでに真鍋は26歳です。ユーリが19、瀬良正馬は41、金久保が51、糸数が33です。
KP(陸亜): 松本君の30歳、笠井ちゃんは25歳の設定です(KPオリジナルなので無論オリジナル設定)
太刀川くるり(ユツキ): 松本とは3歳差だったのか…ああ…
神話生物蟹: あと結局でなかった女性NPCが32歳でしたね
KP(陸亜): 例の大石君も笠井ちゃんの同期で25歳ですね。ちなみにアリスちゃんが最初に色仕掛けしたのは大石君です(知識成功したら思い出させる予定だった)
有栖川つぐみ(猫柳): ああうん、大石君再会時にわかってたから大丈夫(笑)
▼松本…………
KP(陸亜): ああ、じゃあ松本君の話も少し。といってもまあ、本来はただの即死キャラだったんですが
神話生物蟹: 松本がこんな存在感を出すとは予想してなかったねKP
KP(陸亜): 本当だよ予想外すぎるよ
くるりちゃんがあんまり可愛くてちくしょう即死とかそんなの嫌やと思って用意した温情要素が「支えるためのDEXロール」です。
太刀川くるり(ユツキ): 失敗したけどな!!!!!(号泣)
KP(陸亜): 失敗した後の<幸運>はその場でKPが足掻きたかったが故の温情でした。
神話生物蟹: 松本を殺すことについて相談貰いました(笑)
KP(陸亜): しました。ちなみに成功した場合ですが
KP(陸亜): 首ではなく「腕」が折れる予定でした。同様に血が噴き出します。SANチェックも同様の予定でした。
KP(陸亜): ただし、シナリオ中にも説明したように「折れた直後」であれば応急手当または医学を認めました。これにより、止血することができたという次第です。
KP(陸亜): 止血するために「腕が切断した際の応急手当」をググってきた私の気持ちが分かるかお前等…
KP(陸亜): ともあれ、いずれにせよ松本君は石化する予定だったので、折れたのが腕であり止血に成功すれば「トヨグの巻物」により治療ができるという次第でした。
太刀川くるり(ユツキ): 腕が無くなったらくるりと松本が開発した義手をつける予定だったんでしょう!そうだったんでしょう!ウワーッ
KP(陸亜): ただし、折れた腕の再接合は不可としていたので、その際は自分で義肢作ってたかくるりちゃんと作ってた感じでしたね。ええまあ割と期待してたからショックだったのKP(素直)
太刀川くるり(ユツキ): そんな未来が見たかった(おはか)
▼地下の機械室と大トラップ
太刀川くるり(ユツキ): まあそろそろ松本の話は置いといて質問しようかな。笑 地下の機械室に行ったら何があったか知りたいです!
KP(陸亜): はい。まあ半分トラップですね。
外部との通信ケーブルが焦げて切断されています。小規模な爆発があったように感じられたでしょう。
KP(陸亜): <機械修理>または<電気修理>でこれが金久保の権限により、緊急時に外部との接続をシャットダウンする装置が作動した結果であることがわかる予定でした。Gウイルスが蔓延したことに気づいた金久保が装置を作動させたという次第です。
神話生物蟹: アリスちゃんの爆弾じゃなくて、元から緊急用に設置された通信切断爆発でしたね。
太刀川くるり(ユツキ): ああ、爆発ってこれか。副所長が二次災害を止めようとした感じか。
KP(陸亜): そうですね。副所長が二次災害を止めた、というのが正にそのまま正しいです。
KP(陸亜): 所長がユーリに当てたメッセージは、ミ=ゴによるトラップです。ミ=ゴはガタノソアの呪いを外に広めたかったので、ユーリにケーブルを再接続させて、Gウイルスを外部にばらまきたかったんですね。これがおそらく一番酷いトラップです。
神話生物蟹: あと機械室はクズイベントの可能性もありましたっけ。
KP(陸亜): ええと、順を追って説明しましょうか。
KP(陸亜): まず、ユーリがメッセージを受け取ると、基本的には探索者に隠れてこっそり地下に向かう予定でした。ファザコンのケがあるユーリは所長に好意を抱いており、探索者よりも信用していたからです。
KP(陸亜): ただし今回は石化していくくるりちゃんに同情したこと、更に倖菜ちゃんが亡くなっていることからユーリの心境的には非常に微妙だったと思います。
有栖川つぐみ(猫柳): ユキちゃんいろんなところで役立ってたなw
KP(陸亜): そのため、「メッセージは探索者もその場で確認できる」とした上で、「ユーリがPOW×5ロールに成功すれば探索者を信じる」という流れにしました。
太刀川くるり(ユツキ): 割と余裕の成功値でしたね、確か10台だったでしょうあの時w
KP(陸亜): そう。だからユーリの気持ち相当傾いてたなと笑
実際、ユーリのタグで地下室は開けられます。そのため、本来はユーリが先に機械室に行き、ケーブルを接続しようとしている予定でした。
KP(陸亜): また、話が少し逸れますが糸数への色仕掛けが成功した場合、「外への出口とメインコンピュータールーム以外の扉のロックを全て解除する」というチートイベントが可能でした(直後に糸数が死ぬことにはなりますが)
有栖川つぐみ(猫柳): …すみません生理的にだめでしたの
KP(陸亜): そうなった場合、当然地下にも自由に入れるようになるため、外部と(正しくは本社と)連絡を取りたがっていたクズが機械室に駆け込みケーブルを接続していたでしょう。
KP(陸亜): 接続を止める場合は<言いくるめ>などのロール、DEX対抗、STR対抗、などなどの処置を考えていました。二人ともいた場合は二人に対して同時に成功する必要がありましたね。
太刀川くるり(ユツキ): ああ…やはりクズはなんともクズらしかった…
有栖川つぐみ(猫柳): あれならDEXでもSTR対抗でも勝てる気はするよ。。
KP(陸亜): そしてそれらに失敗する、または実施せず放置した場合ですが、一番の絶望ルートはおそらくこれでしょうね。
KP(陸亜): もう予想はできているかと思いますが、ケーブルの再接続が成功すると、研究所の外にGウイルスが広まります。
KP(陸亜): 皆さんがミ=ゴを倒して無事に外に出ると、研究所の外でも人々が石化していく地獄絵図を目撃します。
正気度を獲得することはなく、ガタノソアの呪いがどこまで拡がり、どんな被害を人類に巻き起こすのか――それは神のみぞ知るである。という結末に終わります。
KP(陸亜): そして、この地獄絵図を目撃することで【1d10/1d100のSANチェック】となります。
有栖川つぐみ(猫柳): …それ起こしたら最早他の探索者まで巻き込んで人類滅亡でしたね
太刀川くるり(ユツキ): うわあ…まさにBADEDですね…笑 アリスちゃんあそこで失敗してくれてありがとうの域だ
KP(陸亜): ということです。スワンプマン並に悲惨としか言い様が無い。
▼もう一つのトラップ
KP(陸亜): ちなみに、にゃごは気付いたと思いますが1d10/1d100のSANチェックトラップはもう一つあります。
有栖川つぐみ(猫柳): みんなやばいもんの前で幸運ロール振らされてますからね…
KP(陸亜): 琴里の前にあった銅鏡ですね。不用意にもこれをのぞき込んだ探索者は、いきなりタグの進度が7に達しガタノソアの呪いが発動し、上記のSANチェックでした。
KP(陸亜): 最初に部屋に入った時点での幸運およびアイデアが成功するか心配だったのと、情報に貪欲な皆さんが銅鏡に目星しかねないかという懸念が実は割とありました
KP(陸亜): ただし、目星希望された場合には温情として<幸運>を振らせ、成功すればユーリが声かけすることにより、一度だけ目星キャンセルチャンスを与えようと思ってました。失敗したら潔く<目星>して成功したらチェックして貰おうかと。
有栖川つぐみ(猫柳): だってユーリちゃんが銅鏡見ないようにしたいって言ってるのに見るわけがない…
KP(陸亜): あれは最初の幸運およびアイデアが成功してるが故ですね。失敗してたらユーリが覗いても良かったくらいですが
KP(陸亜): ユーリの生存がボーナスになるくらいなので、探索者の手が届かない範囲で殺すのは可哀想だとも思っていたので、多分ユーリが自発的に覗きはしなかった、かな。
有栖川つぐみ(猫柳): ウサギさんもちゃんと見ないように近づいてたしね
KP(陸亜): うん。実はあそこが本当にひやひやしてた
▼未登場NPCについて
太刀川くるり(ユツキ): そろそろ噂の未登場NPC気になります…
KP(陸亜): 彼女です。生体実験室責任者の今田佐里奈さんです。彼女は暴走し檻を出たチンパンジーに攻撃され気絶していました。そのため、進度は進んでいません。
KP(陸亜): 彼女は石化した実験動物を知っており、またそれが5年ほどの期間何もせずとも生き続けてることを知っています。そのため、石化への恐怖を人一倍知っています。
有栖川つぐみ(猫柳): 5年…か ギリギリですね…
KP(陸亜): 彼女はコンピューターで探索しようとし、間もなく自らにも石化症状が生じると、その恐怖から自身に毒薬を注射し自殺を図ります。
有栖川つぐみ(猫柳): え、生存者かと思いきやアウトなんですか…
KP(陸亜): 本来は<精神分析>で止められますが、オリジナル要素としてその前にDEX対抗を発生させる予定でした。
太刀川くるり(ユツキ): そう考えるとずっと気絶したままなら多分彼女も生存者かな?ラッキーとすべきか…
KP(陸亜): どうでしょうね。チンパンジーが一体とは公言されていませんから襲われたかもしれませんし、どのみち石化して破壊された可能性も考えられますが。
有栖川つぐみ(猫柳): 一緒のところに入院してればいいなあ…
太刀川くるり(ユツキ): まあ分からないならハッピーエンド厨の私としては生還ということにしておくぜ!!!!!
† KP(陸亜)
今田POW: (コロコロ…) 3D6 : 11 (2,6,3) [ 計:11 ]
† KP(陸亜)
今田幸運(55) (コロコロ…) 1D100 : 54 [ 計:54 ]
神話生物蟹: 毒死しようとした瞬間、助けられたのかもな
有栖川つぐみ(猫柳): よかった…まだお話を聞くチャンスがある…事情を知っている人物に
† KP(陸亜)
(1.気絶 2.負傷 3.石化): (コロコロ…) 1D3 : 2 [ 計:2 ]
KP(陸亜): じゃあ負傷して肉体的に瀕死になったけれど生き延びたと。
太刀川くるり(ユツキ): 何で幸運成功したのに石化あるんだよ!!笑
有栖川つぐみ(猫柳): うん、幸運は服毒自殺だよね
太刀川くるり(ユツキ): えー!笑 まあ生きてたならよし…可愛い子は生き残るべきなんや…
KP(陸亜): あと耐久0の死亡、石化した上で首等が破損した場合を幸運成功で除外した。
だからまあ長めに入院してるかもね?w
KP(陸亜): ちなみに、急遽盛り込もうと思ってたイベントとしては地下室への階段の前で今田さんが待ってるというパターンでした。
KP(陸亜): 「クラス3で開く筈なのに開かない!」って喚きつつ開けようとしていると石化が進行して服毒を図るという。リアル時間の都合でカットと相成りました。
太刀川くるり(ユツキ): リアル時間が彼女を救った(コロンビア)
KP(陸亜): 導入で登場もしてないしなーウムム という。本当はやりたかったなーちぇー(SAN削りたかった
有栖川つぐみ(猫柳): SANは今回削られまくったわりに興味薄かった、ごめん
▼ユーリちゃんマジ天使
KP(陸亜): メインコンピュータールームでのCONロールはオリジナルですアレ。ゴーグルの効果教えてあげようと思ったから
ユーリならそこまで痛くなかろうと思ったし。
KP(陸亜): まあユーリは自分が早くにノートPCのことに気付ければ良かったのにという後悔なんかもあったんだろうね。くるりちゃんやアリスちゃん見て。
KP(陸亜): ユーリの「正義感が強く生真面目、ファザコン気味で軟弱な男が嫌い、父親のようなタイプが好きで瀬良正馬に好意を抱いている」は公式設定です。ウサギさんは最初から相性悪いだろうなと思ってた笑
有栖川つぐみ(猫柳): wwウサギちゃんたしかに相性悪かった
太刀川くるり(ユツキ): ウサギちゃんドンマイ過ぎる…せめてあそこの発狂がなければなぁ笑
有栖川つぐみ(猫柳): 所長とはまともなうちに会えてたらわりと気が合ったのかもしれんな…
KP(陸亜): まあ、ユーリが最初から探索者にデレデレなのもつまんねーなと思ってたし、ウサギさんはうまくユーリをツンからデレに持ってくる要員してくれたなと思ってる。
有栖川つぐみ(猫柳): くるりちゃんがデレ要員してくれてよかったよ、うん
太刀川くるり(ユツキ): 進度6になった甲斐があったというものだよ…
KP(陸亜): あれは松本ショックもでかいよね…仲良しの相手のあんなショッキングな光景見て、かつ自分も同じように石化してるとか知ったらそらしんどいわーってなるもの。自分が何とかしてあげられるかも、という気持ちもあって優しくなった感じですね。
▼ラスト・ブックス
有栖川つぐみ(猫柳): あ、所長室の本棚あと一個何があったのか聞きたいのだった
KP(陸亜): 『ギリシア神話』。
メデューサ伝説のところに付箋が貼ってあった。
KP(陸亜): というか本当はあの判定ロールでこっちになってたんだけど、アルバム見れないとアリスちゃん可哀想だしこんな頑張ったんだしいいかと思ってアルバムにした←
有栖川つぐみ(猫柳): wwwwありがとうございます 研究所物理的に潰れてなかったら回収しにいきたいです
(むしろ救助来る前に動けるなら回収させてください
KP(陸亜): 物理的には平気じゃないかな。救助来る前に動くのは無理だろうね。
▼ウサギさんの探偵業
有栖川つぐみ(猫柳): ウサギさんはどこに行けばミッションクリアだったの?
KP(陸亜): 研究執務室(菅原さんがいた部屋)でデスク目測または明確に「不正の理由を探す」とした上で<目星>するか、失敗した二回目の<幸運>に成功すれば。
有栖川つぐみ(猫柳): (まあ一番文系っぽいとこだったし菅原さんいたくらいだしな
太刀川くるり(ユツキ): 研究執務室だったのか…所長室だとばかり
KP(陸亜): 副所長のデスクでパソコンのメールを調べて<母国語>に成功すれば、その中に瀬良正馬の不正に関する告発文と、本社からの次期所長への内定の知らせがあることが分かる予定でした。
有栖川つぐみ(猫柳): うん、残り1アイテムだと思ってた >所長室
依頼主副所長だもんな…そういえば
有栖川つぐみ(猫柳): わりと日記にも書いてある内容も含むのね…
(そういえば日記共有誰かとしただろうか…胸に秘めている気がする
KP(陸亜): また、糸数に瀬良正馬の不正の理由を調べるよう依頼すればロール成功でクリアとなる予定でした。
有栖川つぐみ(猫柳): ウサギさん頼みたそうだけど相性悪かったね(苦笑)
KP(陸亜): まあ、その前に所内の帳簿を出してもらうため<経理>に成功してもらう必要があったんですけどね。経理の使い所は実はここでした。
有栖川つぐみ(猫柳): あ、経理って推奨だっけ…(意識せず入れてた
KP(陸亜): いや、使うチャンスがあるとは言ったかな。推奨とは言ってない。
有栖川つぐみ(猫柳): なるほど…手伝えたかもしれないねウサギさん…
KP(陸亜): 本来は副所長のメールを見つけた上で、更にコンピューターか実験室の書類棚で<図書館>した上で、見つけた帳簿に対し<経理>をしてもらう、くらいまで考えてたけどまあどう考えてもそんな時間も手間もかけられなかったので
有栖川つぐみ(猫柳): 帳簿はありそうだと思っても興味なかったからな探索者的に
太刀川くるり(ユツキ): そうですね、ウサギさんだけミッション難度高過ぎるわ笑
KP(陸亜): 一応メールを確認した際に、「他者の内部告発で不正の根拠が送られていた」とする感じでいいかなーと思った。
KP(陸亜): もともと個人のミッション成功によるボーナスはKPオリジナルなので。
有栖川つぐみ(猫柳): くるりちゃんのミッション難易度との差分があれでしたね…でもくるりちゃんの一番のミッションは生還だったと思う
太刀川くるり(ユツキ): 元々のSAN57・知人多い・CON7で生還出来たのは奇跡としか思えない…まあこれは中盤以降動かなかったのが大きいんだけど笑
KP(陸亜): くるりちゃんはその代わりに既知の人が多くSANチェックしんどいというハンディキャップがあったからね。その辺折り合いつけようとはしてたのよ
KP(陸亜): 動かなかったのはあの状況を正しく危険視して、かつ生き延びたいと思ったからであって正解だと思うよ。だからユーリもそうさせるように動かした。
太刀川くるり(ユツキ): 松本と話しただけで温情貰えるとか松本お前どんなけいい男なんだよロールできたので満足です
有栖川つぐみ(猫柳): www良いオトコだったからね実際
KP(陸亜): 松本をあれだけいい男にしてくれてありがとうの気持ちも込めて。
▼副所長戦の謎ダイス
KP(陸亜): 副所長のイベントはほとんどいじってないよ。公式。
ちなみに最初に振った3r2d3は、進度が進んでいることによる副所長の耐久・STR・DEXの低下値です。
有栖川つぐみ(猫柳): なるほど、あの謎ロールはそういうことか
▼奇跡の魔道書
KP(陸亜): 個人的に理不尽すぎるハッピーエンドだって場合によっちゃ構わないと思ってるから、あの状況の松本でさえ医学の奇跡で生き返ればいいのにくらいには思ってるよ(ダメKPである)
太刀川くるり(ユツキ): 魔術書使えば松本蘇生できるかな?笑
KP(陸亜): 『無名祭祀書』の第9章には南スペインにある死者を崇拝する秘密カルトについての記述があってだね
≪生命の復活≫の呪文が記されているんだよ(公式)
太刀川くるり(ユツキ): う、ウワアアアアアアアアアアアアア
有栖川つぐみ(猫柳): ユーリちゃん廃人にして読む覚悟でか…
神話生物蟹: くるりちゃんなら今からドイツ語習得も夢じゃないさ、先に発狂しそうだが……あ、SAN0で魔術師……
太刀川くるり(ユツキ): 読むとしたら自分のケツは自分で拭きたいからドイツ語独学で学んで読むよ…
KP(陸亜): wwwドイツ語学ぶか、経験ロールで
有栖川つぐみ(猫柳): 医学強いならドイツ語学んでてもおかしくないし経験ロールしてもいいんでないw
太刀川くるり(ユツキ): ああ、確かになww 不足してる分はユーリちゃんに教えて貰うよwww
太刀川くるり(ユツキ): ちなみにその呪文読むとどうなります?笑
太刀川くるり(ユツキ): 主にSANとかSANとかSANとか
有栖川つぐみ(猫柳): (療養期間はドイツ語勉強だな…部屋一緒なら付き合うか(笑)
KP(陸亜): えーと、呪文はルルブ279の「復活」だね。これは死体を本質的な塩と化合物に分解して、青っぽい灰色の粉にするんだよ。
KP(陸亜): その過程を逆に働かせて、刺繍的には死んだ人間の体や魂まで形作ることができる。
太刀川くるり(ユツキ): (病室がサバドの会場になるな…笑)
有栖川つぐみ(猫柳): <完全な死体が必要である>だが大丈夫か?w
太刀川くるり(ユツキ): 松本の死体に本のっけとけ、漬物石のように
KP(陸亜): 一応細かい破片を抜きにして、頭部と首から下があれば成功していいと思ってる。または会議室がほぼそのままの状態なら、そこで使用することで完璧な効果を期待していいと思うけど、まあ厳しいだろうから四肢の一つくらいいただくわ。
有栖川つぐみ(猫柳): 松本のSAN1d20喪失か…
KP(陸亜): そうだね。復活した犠牲者は1d20のSAN喪失になる。
太刀川くるり(ユツキ): そんぐらい耐えろ松本 お前なら5ぐらいで済むはずだ
KP(陸亜): 術者のコストは3マジックポイントに1d10のSAN。
有栖川つぐみ(猫柳): 元の粉にも戻せるから夫婦喧嘩してもくるりちゃんの圧勝だな
太刀川くるり(ユツキ): あー…意外と悪くなくね?代償意外と悪くなくね?むしろお得感を感じる域だよ
KP(陸亜): 「粉の一部しか無い場合はおぞましいものに復活する」とあるけど、そもそも粉にする段階で欠損してるなら別にいいんじゃない?というご都合主義になりつつあるKPです
有栖川つぐみ(猫柳): 今回20以上ごりごり削れたしなー…
KP(陸亜): ちなみにオリジナルのドイツ語原本を読む場合ですが
神話生物蟹: まず魔導書の研究理解に52週間と、SAN値喪失1d8/2d8があるね。
太刀川くるり(ユツキ): あっこっちが厳しいのねwww
KP(陸亜): また、<クトゥルフ神話>が+15%、斜め読みでも104時間はかかるね。
太刀川くるり(ユツキ): CoC技能+15されたら27%か…最早科学者と呼べない何かだな…
KP(陸亜): というお得なのかそうでないのか分からない魔導書をくるりちゃんは手に入れたよ。ちなみにたいていの所有者は焼き捨てたり本を破壊してしまったので、現存するのは一応6冊とされている。その中の1冊とは明示されてないけどね。
KP(陸亜): あと、プラスαの効果として、これを学んだ人は<人類学><考古学><歴史><オカルト>の各技能の経験ロールができる。
太刀川くるり(ユツキ): まあ、使うとしても続投はほぼ不可能なクラスに削れるだろうな笑
KP(陸亜): また、この本を半年間研究し、かつ<アイデア>に成功すると、どれでも好きな有史前あるいは人類発生以前の言語の初期能力値[20+1d10]を獲得できるよ。
有栖川つぐみ(猫柳): 回し読みしようくるりちゃん(笑)
KP(陸亜): 随分話が逸れたけど、本そのものだけでなく正確に模写したものでも、石化状態は改善されるよ。完全に石化した人に関しては6か月かかる。
有栖川つぐみ(猫柳): うん、模写チャレンジしたいです
KP(陸亜): もし模写したいのであればロールを認めるからね笑
太刀川くるり(ユツキ): いいよぉ貸すよぉ笑>アリスちゃん
神話生物蟹: くるりちゃん、前回セッションでもアーティファクト貰っていた気がするし、なんかスゴイ方向進んでるなww
▼お姉様への愛、フォーエバー
有栖川つぐみ(猫柳): 本はくるりちゃんが持っておくべきだろうと思うし、アリスなら成功するまで頑張るから大丈夫!
KP(陸亜): 4マジック・ポイントと1d3SAN消費、それから1d2×30分としたけど、この辺含め時間ロールは半分くらいにした優しさだったんだ実は。確か本来1d3時間だったかな
有栖川つぐみ(猫柳): まあ療養期間長いんで大丈夫です(笑)
KP(陸亜): ちなみに成功するためにKPが振った隠れロールは[INT×3]でした。ユーリの成功値は42だったね。
有栖川つぐみ(猫柳): INTなら誰より持ってるから相性よかったのか(笑)
有栖川つぐみ(猫柳): え、振っていいですかKP?
有栖川つぐみ(猫柳): wwえ、てっきりそういう振りかと
KP(陸亜): うーんそしたらじゃあ、同じ条件にしとこう。1d3のSAN喪失と、1d2×30分の所要時間ロール。
KP(陸亜): INTについては私が振るからね。あと一応回復するんだろうけど4マジックポイント減らしておきなさい。笑
有栖川つぐみ(猫柳): あ、はいw ならINTは目標値18*3なので54目標でお願いします
KP(陸亜): 承知してるよ。先に必要なロールどうぞ。
† 有栖川つぐみ(猫柳)
SAN喪失: (コロコロ…) 1D3 : 1 [ 計:1 ]
† 有栖川つぐみ(猫柳)
所要時間(×30): (コロコロ…) 1D2 : 1 [ 計:1 ]
KP(陸亜): 何死ぬきになってんだよお前等はwww
KP(陸亜): えーと、じゃあINTロールいくよ。
† KP(陸亜)
アリスちゃん模写(54) (コロコロ…) 1D100 : 62 [ 計:62 ]
太刀川くるり(ユツキ): ここはKP成功しなきゃいけないところでしたよ
KP(陸亜): SAN削ってんだからな、おい分かってるよな?w
有栖川つぐみ(猫柳): 成功するまでやります、倒れても
KP(陸亜): えーと、マジックポイント減らした上でSANと所要時間ロールどうぞ…笑
† 有栖川つぐみ(猫柳)
SAN喪失: (コロコロ…) 1D3 : 1 [ 計:1 ]
† 有栖川つぐみ(猫柳)
所要時間(×30): (コロコロ…) 1D2 : 2 [ 計:2 ]
KP(陸亜): えーと、じゃあ今1時間半経過ね…アリスちゃんたくましすぎだろ
† KP(陸亜)
アリスちゃん模写(54) (コロコロ…) 1D100 : 48 [ 計:48 ]
太刀川くるり(ユツキ): おめでとう!おめでとう!!
KP(陸亜): 本が一冊、模写したものが二つね。アリスちゃんが愛を込めて書いたものは琴里に持っててもらいな。
有栖川つぐみ(猫柳): 執念で呪文ゲットしておくよ! あ、持ち物にしていいんですかこれ(笑)
KP(陸亜): wいいけどガタノソア相手以外には特別効果無いぞ
有栖川つぐみ(猫柳): (そういえばユーリちゃんから1つ渡されていたのだった
有栖川つぐみ(猫柳): 皆との思い出だからいいのです
太刀川くるり(ユツキ): でも石化がとけるの早くなるからそれだけ早くお姉様と会話できるよ!
KP(陸亜): 一応、完全に石化してなければ時間経過で戻るはず。完全に石化してる場合は呪文が必要だけどね。
KP(陸亜): また、完全に石化してなくても持ってることで回復を早めてくれるはずだよ。
有栖川つぐみ(猫柳): なんだと…自分の分いらんかったのか
▼魔術書が読みたい(迫真)
KP(陸亜): まあうん、くるりちゃんは魔導書に何か書かれてないか知りたくてユーリにドイツ語教わって、それで本読んでみたら復活の呪文見つけて、それで試すって…感じで…頑張れよ…笑
KP(陸亜): 探索者たちが救助された際に「石化した人は直せるから絶対に動かさないように」と念を押して置けば現場保管はなんとかなるかもわからんね?笑
神話生物蟹: いっそ誰かドイツ人で日本語持ちの探索者作ろうぜ
太刀川くるり(ユツキ): ええ、これは私も今振る流れですか?と思ったけどドイツ語絶望的だったわ
有栖川つぐみ(猫柳): それエニグマさんじゃね…(笑)
KP(陸亜): エニグマさんドイツ人なのと妹ちゃんがドイツとイギリスのハーフだから両方持ってる…笑
太刀川くるり(ユツキ): エニグマさんごほん読んで☆
KP(陸亜): いや、ユツキは今振らなくていいよ時間相当おくものだしwww
有栖川つぐみ(猫柳): 経験ロールは入院期間でできるならいいんだろうけどもねえ… >ドイツ語
KP(陸亜): SAN回復でなんとか続投できるレベルかなくらいには思ってるけどどうだろう笑
太刀川くるり(ユツキ): まあでも時間経過で成長させて頂く機会があれば、ドイツ語選択するとしましょう笑
有栖川つぐみ(猫柳): 月1くらいでSAN回復療養できたっけか…
太刀川くるり(ユツキ): えっそんなの出来るのマジで
KP(陸亜): ルルブ95に「狂気の治療」があるよ。
KP(陸亜): 自宅療養で<精神分析>または精神科治療薬の投薬が受けられた場合、一か月ごとに1d100ロールをするの。
KP(陸亜): 結果が95以下なら成功。1d3のSAN回復だよ。ただし96以上が出た場合、1d6のSAN喪失になる。
小松×菜(内藤): くるりちゃんには頑張って魔導のみちに進んでもらいたいわね
KP(陸亜): あとは入院加療もできるね。ルルブの方は古い情報だから、これ2010どうなんだ…とりあえずそれは後でいいとして、これもロール結果は同様だね。
KP(陸亜): あと、これどうなんだと思うけどホームレスになることもできるよ。
KP(陸亜): ホームレスになって1d100で「現在正気度+POW」以下を出すとホームレスの友達ができて、毎月1ポイントずつSANが回復する。
太刀川くるり(ユツキ): えええええwwwwwwホームレス万能過ぎるだろおいwwwwwwww
KP(陸亜): ただし、生き残るために毎月1d100をロールして、95以下を出す必要がある。失敗した場合は言うまでもないね。
太刀川くるり(ユツキ): それどう考えても普通に治療受けた方がいいですよね?(真顔)
KP(陸亜): 実は期間は示されてるけど回数制限無いんだよね。これ。
太刀川くるり(ユツキ): 腕まれ死の後も入院ということで一ヶ月経ってそうだしアリスちゃんとくるりは回復出来そうな気もするね笑
有栖川つぐみ(猫柳): うん、普通に入院で癒されようよくるりちゃんw
KP(陸亜): そうしてくださいw このロールは本人でいいと思うよ。
太刀川くるり(ユツキ): さっき魔道書書いて自ら減らしてましたけどねアリスちゃん笑
KP(陸亜): アリスちゃん初期値高かったからな。
太刀川くるり(ユツキ): え、マジでやったー振っちゃえ笑
KP(陸亜): 一か月療養として、石化の治療(というか多分研究?)および精神治療を受けたとして、後者の結果を1d100で示してください。95以下で成功です。
† 太刀川くるり(ユツキ)
SAN回復出来るかな? (コロコロ…) 1D100 : 82 [ 計:82 ]
KP(陸亜): 成功したので1d3で回復値どうぞ。
† 太刀川くるり(ユツキ)
SAN回復 : (コロコロ…) 1D3 : 1 [ 計:1 ]
有栖川つぐみ(猫柳): 減らした直後ですが一緒に療養してダイスロールしてもいいんです?←
† 有栖川つぐみ(猫柳)
ゆっくりおやすみしよう: (コロコロ…) 1D100 : 73 [ 計:73 ]
† 有栖川つぐみ(猫柳)
SAN回復: (コロコロ…) 1D3 : 1 [ 計:1 ]
有栖川つぐみ(猫柳): 今日の1d3は1しか出ないんだ、きっと
太刀川くるり(ユツキ): でもお陰でSANが50ぴったりになったので良かったと思うことにしよう
KP(陸亜): ああでも50あるのか。思ったより回復してて良かった
KP(陸亜): ユーリは完全回復してるね。そんな減らなかったからユーリ…
太刀川くるり(ユツキ): KPからいっぱい温情もらいましたから笑
有栖川つぐみ(猫柳): MPはまあ寝れば回復するしそのうち治ってるだろう、うん
KP(陸亜): KPが温情出したくてしょうがなかったからな笑 まあSANチェック増やしまくったんだしそれくらいはしようと
▼アイテム宝庫、倉庫
KP(陸亜): えーと、あと他に聞きたいことあるかな?
太刀川くるり(ユツキ): うーん、私は気になるところ大体聞いたかな。
KP(陸亜): ああ、そういえばアリスちゃんのドールの爆弾の行方。
有栖川つぐみ(猫柳): ああ、いかにもアイテム置いてそうな
KP(陸亜): 警備員が発見したけど、トラブル発生により倉庫にひとまず置いた。という感じだけど割とこじつけに近い。
KP(陸亜): ちなみに倉庫には色々便利アイテムがありました。
①動物実験用検査着:防弾ジャケットとまではいかないが、上半身~膝上までをガードしてくれる。耐久5。1d2+1発見可能。
②壊れたノートPC:<機械修理/電気修理>に成功すれば持ち運んで情報のコピー等が可能になる。
また、ネットワークに繋げば同時に<コンピューター>ロールが可能となる。
③壊れたデジタルカメラ:上記と同様。「トヨグの巻物」他の写真データ保存が可能になる。
④救急箱:<医学/応急手当>に+20のボーナス
⑤殺虫剤:武器。スプレー型。詳細は催涙スプレー(サプリP34)を改変したもの。
DEX1/6m射程、DEX×5命中判定、1d4ダメージ、2d5分スタン、5発、耐久4
⑥機械工具:<機械修理/電気修理>に+20のボーナス
⑦非常食:乾パンとミネラルウォーターを1d3+1回の食事分発見。
⑧警棒:武器。基本命中率25、1d6+db、射程タッチ、耐久15
⑨懐中電灯:強力な懐中電灯。地下も照らせる。1d3本発見。
⑩ガスマスク:毒ガスから探索者を守ってくれる。1d3+1個発見。
KP(陸亜): 目星成功後、1d10で内容決定する予定でした。
KP(陸亜): 超スルーされたから考えたのに…ってちょっとだけ落ち込んだ
▼測定室トラップ
KP(陸亜): うん。毒ガストラップもあったから。「測定室」だね。
KP(陸亜): ここにある最新の測定器はミ=ゴの支配下にあって、探索者が近づくと作動して毒ガスを出す。<アイデア>で異臭を感じ取って逃げることができるよ。POT8。ただ、同時に別のトラップも作動する。
KP(陸亜): 測定器のアームが勝手に作動して、探索者に襲い掛かるの。<回避>失敗で装置に腕が挟まれて、<幸運>失敗で抜けなくなる。その後STR対抗や<コンピューター><機械修理><電気修理>に失敗すると、腕を切断することになる。
KP(陸亜): 挟まれた人がいた場合は勿論それをなんとかしてからじゃないと出られない。また、助けるべく機械を操作した人はCON×2の進行ロール。
太刀川くるり(ユツキ): 四肢吹っ飛ぶトラップ多すぎでしょう(震え)
KP(陸亜): ここには硫酸とかの劇薬もあるから、投擲するための武器としても使えたけど、完全にトラップ部屋だね。
太刀川くるり(ユツキ): (アリスちゃんの爆弾使って壁破壊→やったー!外だー!は絶対危険だと分かりつつもちょっと面白そうでやってみたかったの内緒な
有栖川つぐみ(猫柳): 奪われちゃったしなー(笑)
KP(陸亜): というか外に出た時点で色々な意味で終わるしな。
小松×菜(内藤): 時間があったら全部の部屋見れたんだろうがな
太刀川くるり(ユツキ): ですよねー笑 でも万一出れたらマジスナイパーライフルで皆殺されるED期待してた笑
有栖川つぐみ(猫柳): ああうん、そうなるとおもってたww >ユツキ
KP(陸亜): ああでも、周囲をレスキュー隊が待ってたのは事実だよ。ただ、内部の状況が全く分からなくて、突入するかの判断ができなかったの。
▼クズの立ち位置
KP(陸亜): あとはじゃあ、最後にコンピュータールームの話までして一旦切ろう。
KP(陸亜): クズの元々の配置場所ね。つってもこれもKPオリジナルだけど(そもそもいなくてもいいNPC)
KP(陸亜): クズは外部との通信を復旧させようとするあまり、軽度の強迫観念に囚われてるんだ。しかもGウイルスと聞いて空気感染するものと思いこんでいて、探索者たちが来ると逃げようとする。
KP(陸亜): っていうのも、探索者たちが部屋に入って進度が増えたからなんだよね。もちろん本来の理由はコンピューターをいじってたから。
KP(陸亜): DEX対抗・STR対抗で抵抗を封じ、<精神分析>や<言いくるめ>等でおとなしくなる。同行はしないけど、「通信ケーブルの再接続をすべきではない」と説明しない限り、奴は地下の機械室を目指すよ。
KP(陸亜): したがって、糸数がハッキングで地下に続く階段の扉を開いていない限り、扉の前で石化しているクズとご対面できることになる。
小松×菜(内藤): 眞鍋さん、私とデートしてましょうよ^^
KP(陸亜): って予定だったんだけどチンパンジーにアッー!される方が面白かったから変えちゃった。
太刀川くるり(ユツキ): 精神分析振れたらよかったねユッキー…
小松×菜(内藤): 個人的にはそのアッー!!の部分をkwskなんだけどねー
有栖川つぐみ(猫柳): wwあの後チンパンジーはじっとおとなしくしてるのか
KP(陸亜): 大人しくはしてないだろうねえ。石化で身体に痛みが走って興奮状態で、その動きで更に皮膚がはがれて痛みで興奮していくっていう悪循環だから
KP(陸亜): ちなみに耐久は5しかなかったんだよ。
小松×菜(内藤): くっ、耐久5なのか……悔しいです
最終更新:2013年12月14日 15:36