atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • テスラドンナAM
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2010年10月26日 21:38

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • メインは弾数の少ない旧レーザー。(照射時間的な意味で)
    威力、射程ともにレーザーと同一。
    陸相手だとダメージ高かったからおそらくビーム属性。
    弾は570と少な目だが非常に使いやすい。

    サブのほうはブーメランアクスって感じだが・・・3つバラバラに飛んでって、対象のところでクロスする感じ。それぞれに判定がある。
    無限に使えるし、きこりには十分、ロボ相手だとどーだろ。もうちょっと使ってみる。

    とりあえず腕としての性能が良好。
    Hp25.Str1.Tec1.Fly2.Tgh1
    どう見てもコスト40程度の性能はある。
    腕全体のコストが105なので、+65コスでレーザーとブメアクスがついてくると考えると、お得感が異常。

    腕についてくる円盤(サブで飛ぶ部分)に当たり判定があるかは未検証。

    とりあえずさわり程度でいじってみただけだが、実はすごい腕なんじゃないかと思った・・・

    編集できないのでもしなんか参考になるとこあったら誰か頼む。 -- (名無しさん) 2009-10-29 21:10:57
  • あ、ページ作った方ご苦労様です。 -- (↑) 2009-10-29 21:15:32
  • AMの照射時間が20発と現状のレーザーの2倍のため調子にのりすぎると
    弾切れを起こしやすい点はあるが、火力面は他のレーザーの群を抜いている。
    コストに関しても、この性能のレーザー+サブ攻撃がついているものとしては、
    非常にコストが低い。しかも何故かHP25と異常なまでに高い。。 -- (名無しさん) 2009-10-30 02:20:10
  • AMとしても優秀、レーザーとしても優秀
    樵用のサブまで付いててこのコスト
    ぶっ壊れかどうかは知らないが
    空戦にとって垂涎ものの一品である事は間違いない -- (名無しさん) 2009-10-30 03:10:16
  • そしてお前は次にこう言う・・・

    早くS3でないかなぁ。 -- (名無しさん) 2009-10-30 03:56:49
  • ぶっ壊れではないと思うが、優秀なことに変わりは無い。
    とりあえず数少ないFly+2の空戦AM、このパーツのためだけでも買う価値はある、と俺は思う。

    ・・・早くS3出ないかなぁ(ぉ -- (名無しさん) 2009-10-30 04:24:22
  • サブもちょいちょい使ってみたが、対ロボで使えるものではないっぽい。
    とりあえず空対空のドッグファイトで放ってもまずあたらない。
    どうも投げた時点で敵がいた場所に飛んでいくらしい。
    まぁ、腕+レーザーでコスト105の分ぐらいはあるし、オマケでついてくる樵武器だと思えば。
    弾切れの際の悪あがきにもどうぞ?

    ちなみにレーザーのエフェクトが青白く細い光線のため、レーザーに比べると撃たれてる方向がわかりづらい。
    まぁ、よく見ればわかるからどうってこたないのだが・・・
    乱戦状態だと地味な利点になるかもしれない。 -- (一番↑の人) 2009-10-30 04:27:33
  • S3が出たらGリ×3の超射程レーザーが出来そうだけど、弾数は・・・
    サブは伐採用と割り切ったほうがいい。

    エスブレAM+ハンドレーザーと比較すれば妥当なコストなのだろうか。 -- (名無しさん) 2009-10-30 06:31:01
  • TGH補正が強い今照射時間の長さはあまり意味が無い。後S3はこいつはデザコン産だからバリエーションは絶望的だ。 -- (名無しさん) 2009-10-30 08:36:03
  • 「ライコをBD内臓にするとライコ当たり判定があった場合産廃になるのでAM内蔵にした」とは作者の弁である
    しっかりライコ一個一個に被弾判定があり、通常の空戦AMの数倍~数十倍の被弾判定を持つことに注意 -- (名無しさん) 2009-10-30 10:41:31
  • 数十倍・・・だと・・・ -- (名無しさん) 2009-10-30 13:37:34
  • ライコに当たり判定?検証したけど少なくともライコの真ん中には当たり判定はない
    ライコと腕の中間あたりの空間に当たり判定がある -- (名無しさん) 2009-10-30 15:34:37
  • 内蔵サブのスタン率が凄まじい、当たるとほぼ1発で回転スタンする。
    狙って当てれる腕があるなら強力かも… -- (名無しさん) 2009-10-31 03:34:19
  • ↑たしかに高い。
    空戦なら一発でおっこちたし、リリに2回ほど当てるのに成功したが両方スタンした。
    当てられさえすれば・・・ -- (名無しさん) 2009-10-31 10:20:59
  • 不意に砲戦とかちあってしまった!
    という時には、とっさに放ってスタンしている間に逃げられる・・か? -- (名無しさん) 2009-10-31 11:03:36
  • レリックとかの崖上砲を突き落とすには十分だろうか -- (名無しさん) 2009-10-31 11:33:47
  • これ使いにくい・・・ -- (名無しさん) 2009-10-31 12:18:40
  • ↑同じく使いにくい・・・。少なくともデストラクトにSUB当てても回転スタン
    まで行かなかった気が・・・。あと、ソードとか間隔が短いSUBの〆に持ってくると
    ライコの間隔が適用されるので、格闘重視には向かない -- (名無しさん) 2009-10-31 13:59:27
  • 内臓サブは間隔が長い上に威力低いので伐採にはあまり向かない
    射程がブーメランアクスよりも短い時点で敵に使えるわけがない
    メイン武器の弾が全て無くなったときくらいしか使いようがない

    レーザー使い切ったらさっさと落ちるが吉 -- (名無しさん) 2009-11-01 14:48:06
  • 飛び蹴りのあとサブ使うと後ろにライコが飛んでく・・・バグ? -- (名無しさん) 2009-11-01 21:06:13
  • プロトンレーザーよりはダメージを与えやすい。
    ただ、弾が少なく総攻撃がでないのでもう片方の手は違う武器にした方がよい。 -- (名無しさん) 2009-11-01 23:53:35
  • これS空戦につけたら被弾判定がかなり増えるからM空戦につけたほうがいい
    キャパアップ少な目にコストを切り詰めたテンプレジェッタの半ゾンビ用途にいいかもしれない -- (名無しさん) 2009-11-10 15:18:49
  • ライコがリリのサイスラみたいにサブロック方式だったらかなりの使い勝手だったんだけどなぁ。
    現状でもチューンを考えなければコストパフォーマンスは高いと思う。ただサブが少し残念な感じ。 -- (名無しさん) 2009-11-17 13:41:26
  • 浮いてるライコは被弾判定なし。敵弾素通り -- (名無しさん) 2009-11-20 02:45:09

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. フラクタリス/コメントログ
  3. マウントスAM
  4. BGM
  5. ロボ/空戦
  6. ロボ/Sサイズ
  7. マウントスAM/コメントログ
  8. ニコルマリス・スカル/コメントログ
  9. パーツ一覧/WB/スカルアイズビット
  10. イルグリプスBS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 366日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 366日前

    メディックボール
  • 510日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 657日前

    アクイーア
  • 670日前

    AM
  • 670日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 670日前

    レニーロップBD
  • 670日前

    ミアリーBD
  • 670日前

    ボイルデッグEG
  • 670日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. フラクタリス/コメントログ
  3. マウントスAM
  4. BGM
  5. ロボ/空戦
  6. ロボ/Sサイズ
  7. マウントスAM/コメントログ
  8. ニコルマリス・スカル/コメントログ
  9. パーツ一覧/WB/スカルアイズビット
  10. イルグリプスBS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 366日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 366日前

    メディックボール
  • 510日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 657日前

    アクイーア
  • 670日前

    AM
  • 670日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 670日前

    レニーロップBD
  • 670日前

    ミアリーBD
  • 670日前

    ボイルデッグEG
  • 670日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.