キャラクター基本情報
【レミリア・スカーレット】
ヒマじゃない!
全然ヒマじゃないわ!(本人談)
ヒマじゃない!
全然ヒマじゃないわ!(本人談)
属性
【鬼属性】
有利属性:妖、人
弱点属性:神
有利属性:妖、人
弱点属性:神
解放条件
15000歩以上歩く
所持スキル
スキル名 | 効果 | 使用回数 |
吸血 | 1.2倍の威力で攻撃を行う。 与えたダメージの50%分HPを回復する。 |
12回 |
紅の霧 | その戦闘中味方全員の回避率を14%増加する。 | 3回 |
スピアザグングニル | 1.5倍の威力で攻撃を行う。 このスキルでとどめを刺した場合、スキルポイントが戻ってくる。 |
7回 |
使用感
- 戦闘特化キャラ
「スピアザグングニル」で敵を倒すとスキルポイントが返ってくるため、
「トップギアソード」などの攻撃力の高い武器を装備させて一撃を狙うか、隊列を2番目にしてとどめ役にすると永久機関が完成する。
ボス戦では回避を上げる「紅の霧」を使い、「吸血」を通常攻撃代わりにするとしぶとく生存できる。
「トップギアソード」などの攻撃力の高い武器を装備させて一撃を狙うか、隊列を2番目にしてとどめ役にすると永久機関が完成する。
ボス戦では回避を上げる「紅の霧」を使い、「吸血」を通常攻撃代わりにするとしぶとく生存できる。
「紅の霧」の効果は戦闘中永続するが重ね掛けは出来ない。残念。
また、仕様として回避率は80%が最大ということも覚えておこう。
また、仕様として回避率は80%が最大ということも覚えておこう。
どうせならボス戦は回避主体の装備でも面白いかもしれない。
麻痺や厄状態と絡めればさらに生存率は高まるので装備スロットを回避に割き過ぎて攻撃力が低下し過ぎないように注意。
他キャラとは違うカリスマ性を見せつけよう。
麻痺や厄状態と絡めればさらに生存率は高まるので装備スロットを回避に割き過ぎて攻撃力が低下し過ぎないように注意。
他キャラとは違うカリスマ性を見せつけよう。
参考画像

添付ファイル