キャラクター基本情報
【東風谷早苗】
今日のノルマをこなし終えてヒマ中。
久しぶりのゲームで気合十分。
今日のノルマをこなし終えてヒマ中。
久しぶりのゲームで気合十分。
属性
【神属性】
有利属性:鬼、人
弱点属性:妖
有利属性:鬼、人
弱点属性:妖
解放条件
アイテムを140種類以上集める
所持スキル
スキル名 | 効果 | 使用回数 |
癒しの風 | すべての状態異常を解除する。 解除に成功した味方は、ついでにHPが20回復する。 |
8回 |
九字刺し | 1.3倍の威力で攻撃する。 相手の数が少ないと威力が増加する。 敵2体…約1.4倍、敵1体…約1.7倍 |
9回 |
守矢の奇跡 | 4ターンの間強化状態になり、 「通常攻撃全体化」、「与えたダメージの20%分を回復」、「回避率25%増加」の効果を得る。 |
3回 |
使用感
- 攻撃キャラ、サブヒーラー
「守矢の奇跡」はレミリアのもつ「紅の霧」と効果が重複する。
効果中はこれらのスキル効果だけで約4割回避が期待できるので、レミリアと組む場合は盾はなるべく回避率の高いものを用意したい。
また、通常攻撃がノーリスクで全体化するため複数体出現するボス戦ではスキル切れの際に役に立つ。攻撃力の高い武器を装備させよう。
回避と回復効果も合わさってバフ中はレミリア以上の生存率を発揮する。
効果中はこれらのスキル効果だけで約4割回避が期待できるので、レミリアと組む場合は盾はなるべく回避率の高いものを用意したい。
また、通常攻撃がノーリスクで全体化するため複数体出現するボス戦ではスキル切れの際に役に立つ。攻撃力の高い武器を装備させよう。
回避と回復効果も合わさってバフ中はレミリア以上の生存率を発揮する。
「九字刺し」も全体攻撃が可能。
「守矢の奇跡」の効果中に使って生存率も高めるのか、ひたすら攻撃役に回るのか状況と編成の役割に応じて使い分けをしたい。
なお、敵が3体の時と2体の時はさほど威力が変わらないが、1体の場合は1.7倍と高威力に。
「守矢の奇跡」の効果中に使って生存率も高めるのか、ひたすら攻撃役に回るのか状況と編成の役割に応じて使い分けをしたい。
なお、敵が3体の時と2体の時はさほど威力が変わらないが、1体の場合は1.7倍と高威力に。
「癒しの風」の回復効果は状態異常を回復した時のみ。
回復量が20しかないので緊急時には役に立たないが、移動中も使用出来ることを覚えておこう。
回復量が20しかないので緊急時には役に立たないが、移動中も使用出来ることを覚えておこう。
原作では人間扱いされているが現代神でもあるせいか、属性は神。
仲間にするためには総アイテム(282種類)の約半分を手に入れる必要がある。
ダンジョンに深く潜るだけではなく雑魚敵やボスからも意識してドロップを狙わなければ達成は難しい。
仲間にするためには総アイテム(282種類)の約半分を手に入れる必要がある。
ダンジョンに深く潜るだけではなく雑魚敵やボスからも意識してドロップを狙わなければ達成は難しい。
参考画像

添付ファイル