No.164
ステータス
基本情報
No.164
|
真名
|
パッションリップ
|
Class
|
アルターエゴ
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1744
|
|
|
|
|
10901
|
|
|
|
|
|
1
|
1
|
3
|
ATK
|
1716
|
|
|
|
|
10299
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
地
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体B
|
成長
|
凹型弱
|
秩序
|
中庸
|
女
|
スター発生率
|
9.9
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
97
|
4
|
3
|
1
|
5
|
12
|
DR |
35.0
|
N/A |
0.77
|
N/D |
4.00
|
特性
|
サーヴァント / 神性 / 人型 / 機械 / 豚化無効 / 神域相殺
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
ブリュンヒルデ・ロマンシア 死が二人を別離つとも
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
C
|
対人宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
300
|
400
|
450
|
475
|
500
|
&味方全体のHPを回復<OC:効果UP>
|
2000
|
2500
|
3000
|
3500
|
4000
|
強化後
「強化クエスト パッションリップ」クリア後
ブリュンヒルデ・ロマンシア 死が二人を別離つとも
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
C+
|
対人宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
400
|
500
|
550
|
575
|
600
|
&味方全体のHPを回復<OC:効果UP>
|
3000
|
4000
|
5000
|
6000
|
7000
|
+
|
簡易霊衣:イノセントフラワー
|
ブリュンヒルデ・ロマンシア 死が二人を分断つまで
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
C
|
対人宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
300
|
400
|
450
|
475
|
500
|
&味方全体のHPを回復<OC:効果UP>
|
2000
|
2500
|
3000
|
3500
|
4000
|
強化後
「強化クエスト パッションリップ」クリア後
ブリュンヒルデ・ロマンシア 死が二人を分断つまで
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
C+
|
対人宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
400
|
500
|
550
|
575
|
600
|
&味方全体のHPを回復<OC:効果UP>
|
3000
|
4000
|
5000
|
6000
|
7000
|
|
保有スキル
Skill1:ブレスト・バレー A
400,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身にダメージをカットする状態を付与[Lv](3回・5T)
|
500
|
550
|
600
|
650
|
700
|
750
|
800
|
850
|
900
|
1000
|
&弱体無効状態を付与(3回・5T)
|
|
Skill1[強化後]:ブレスト・バレー A+
400,A+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身にダメージをカットする状態を付与[Lv](3回・5T)
|
500
|
550
|
600
|
650
|
700
|
750
|
800
|
850
|
900
|
1000
|
&弱体無効状態を付与(3回・5T)
|
|
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&NPを増やす
|
20
|
Skill2:被虐体質 A
700,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
6
|
自身にターゲット集中状態を付与(1T)
|
300
|
&防御力をアップ[Lv](1T)
|
10
|
12
|
14
|
16
|
18
|
20
|
22
|
24
|
26
|
30
|
Skill2[強化後]:被虐体質 A+
700,A+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
6
|
自身にターゲット集中状態を付与(1T)
|
300
|
&防御力をアップ[Lv](1T)
|
10
|
12
|
14
|
16
|
18
|
20
|
22
|
24
|
26
|
30
|
&HPが50%以下の間、HPが少ないほど攻撃力がアップする状態を付与[Lv](3T)
|
最小威力(HP50%)
|
10
|
12
|
14
|
16
|
18
|
20
|
22
|
24
|
26
|
30
|
最大威力(HP 1)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill3:トラッシュ&クラッシュ EX
328,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身の攻撃力をアップ[Lv](3T)
|
10
|
12
|
14
|
16
|
18
|
20
|
22
|
24
|
26
|
30
|
&無敵貫通状態を付与(3T)
|
|
&攻撃時に確率で即死効果が発生する状態を付与(1回・3T)
|
効果が発生する確率:10[%] 即死効果量:100[%] ※相手の即死補正(DR)で確率は下がる
|
&防御力をアップ[Lv](1T)
|
10
|
12
|
14
|
16
|
18
|
20
|
22
|
24
|
26
|
30
|
&スタン状態を付与(1T)【デメリット】
|
|
解放条件
-
初期
-
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」クリア後
-
霊基再臨を1段階突破する
-
[強化] 霊基再臨を1段階突破する&「サクラ迷宮/M」クリア後
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
100,C
|
対魔力
|
自身の弱体耐性を少しアップ
|
15
|
101,C
|
単独行動
|
自身のクリティカル威力を少しアップ
|
6
|
105,A+
|
気配遮断
|
自身のスター発生率をアップ
|
10.5
|
327,C
|
女神の神核
|
自身に与ダメージプラス状態を付与
|
200
|
&弱体耐性をアップ
|
20
|
999999,A
|
ハイ・サーヴァント
|
効果なし
|
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対アサシン攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
アーチャーピース,x4
バーサーカーピース,x4
|
2段階
|
QP,15万
|
アーチャーピース,x10
バーサーカーピース,x10
|
3段階
|
QP,50万
|
アーチャーモニュメント,x4
バーサーカーモニュメント,x4
|
4段階
|
QP,150万
|
アーチャーモニュメント,x10
バーサーカーモニュメント,x10
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
アーチャーピース,x14
バーサーカーピース,x14
アーチャーモニュメント,x14
バーサーカーモニュメント,x14
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_164,x300,サーヴァントコイン
|
|
霊衣開放
簡易霊衣:イノセントフラワー
|
霊衣開放権獲得方法
|
霊衣開放権獲得で開放可能
|
必要条件
|
最終再臨かつLv.MAXで開放
|
必要素材
|
QP,300万
|
宵哭きの鉄杭,x10
エーテル収光体,x5
混沌の爪,x5
蛮神の心臓,x5
|
備考
|
霊衣開放権は「奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション」の 「エピローグ」 クリア時にプレゼントボックスに送られる
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
弓の輝石,x4
狂の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
弓の輝石,x10
狂の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
弓の魔石,x4
狂の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
弓の魔石,x10
狂の魔石,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
弓の秘石,x4
狂の秘石,x4
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
弓の秘石,x10
狂の秘石,x10
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
血の涙石,x4
混沌の爪,x4
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
精霊根,x7
呪獣胆石,x7
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
弓の輝石,x14
狂の輝石,x14
弓の魔石,x14
狂の魔石,x14
弓の秘石,x14
狂の秘石,x14
混沌の爪,x4
精霊根,x7
血の涙石,x4
呪獣胆石,x7
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
弓の輝石,x42
狂の輝石,x42
弓の魔石,x42
狂の魔石,x42
弓の秘石,x42
狂の秘石,x42
混沌の爪,x12
精霊根,x21
血の涙石,x12
呪獣胆石,x21
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_164,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
弓の輝石,x4
狂の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
弓の輝石,x10
狂の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
弓の魔石,x4
狂の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
弓の魔石,x10
狂の魔石,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
弓の秘石,x4
狂の秘石,x4
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
弓の秘石,x10
狂の秘石,x10
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
暁光炉心,x4
悠久の実,x4
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
奇奇神酒,x7
九十九鏡,x7
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_164,x120,サーヴァントコイン
弓の輝石,x14
狂の輝石,x14
弓の魔石,x14
狂の魔石,x14
弓の秘石,x14
狂の秘石,x14
奇奇神酒,x7
暁光炉心,x4
九十九鏡,x7
悠久の実,x4
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,13600万
|
cn_164,x600,サーヴァントコイン
弓の輝石,x70
狂の輝石,x70
弓の魔石,x70
狂の魔石,x70
弓の秘石,x70
狂の秘石,x70
奇奇神酒,x35
暁光炉心,x20
九十九鏡,x35
悠久の実,x20
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
2,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
2,000
|
3,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
5,000
|
4,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
9,000
|
5,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
14,000
|
6,000
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
20,000
|
210,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
230,000
|
230,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
460,000
|
270,000
|
40
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
730,000
|
350,000
|
50
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,080,000
|
400,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,480,000
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,570,000
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,800,000
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,160,000
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,660,000
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,300,000
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.576
|
★★★★SR
|
目を逸らさずに
|
|
COST
|
9
|
306
|
パッションリップ(アルターエゴ)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のBusterカード性能をアップ[
20
%] &弱体耐性をダウン[
20
%]
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
イベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」で、メルトリリスと同時に実装された本作初の☆4アルターエゴ。期間限定ガチャでのみ入手可能。
+
|
アルターエゴのクラス特性
|
相性
|
ライダー、キャスター、アサシンへの与ダメージ1.5倍 セイバー、アーチャー、ランサーへの与ダメージ0.5倍 フォーリナーに有利 プリテンダーに不利
|
スター集中度
|
100(平均的)
|
攻撃力補正
|
なし
|
クラススキル
|
対魔力:弱体耐性アップ
|
-
|
-
|
成長
|
種火、フォウくんはALLのみクラス一致
|
再臨素材
|
2種類のクラスのピース、モニュメントを使用
|
スキル素材
|
レベル7までは再臨素材と同じクラスのスキル石を使用 レベル8、9では金素材を多数使用
|
|
パッションリップは、アーチャーとバーサーカーのピース・モニュメント、スキル石を使用する。
ステータスはATK10,000超のATK偏重型。HPも10,000を超える。
カード構成はB3枚のBuster偏重型。
Q:4hit、A:3hit、B:1hit、EX:5hitと、B以外のカードのヒット数が多めで、NP回収や星出しを狙える。と言っても枚数は少ないため過信は禁物。
クラススキルは「対魔力 C」以外に以下を持つ。
-
「単独行動 C」:クリティカル威力アップ
-
「気配遮断 A+」:スター発生率アップ
-
「女神の神核 C」:ダメージに固定値追加、弱体耐性アップ、「神性」扱い
-
「ハイ・サーヴァント A」:効果なし
「対魔力」「女神の神核」の加算で、弱体耐性は35%とかなり高め。
後述するスキルでも弱体対策を取れるため、デバフはかなり通りにくい。
属性は秩序・中庸・地。
スキル
【スキル1】ブレスト・バレー A → A+ CT:7-5
弱体無効とダメージカット(500-1000)を得るスキル。効果時間はどちらも5T、3回まで。
「被虐体質」でターゲット集中する際に併用して安全に通常攻撃を防ぐ他、
「トラッシュ&クラッシュ」でのスタンを打ち消す等、主に他スキルの欠点を補うことができる。
2022/6/15実装の強化クエストクリア後は、Busterバフ(3T)とNP20獲得(Lvによらず固定)が追加される。
【スキル2】被虐体質 A → A+ CT:6-4
1Tのターゲット集中状態と防御力アップ(10-30%)を得るスキル。
幕間の物語クリアで強化され、「HPが50%以下の間、HPが少ないほど攻撃力アップ(3T)」が追加される。
この効果は現在HPが半分以上であっても付与されるものの、効果が適用されていない間はアイコン表示が暗くなる。
ターゲット集中系スキルとしては、最短CT4と非常に回転率が良いのが特徴。
攻撃力アップは、自発的に活用するのは難しいが、倍率自体は高い(レベル10で30-50%)。
宝具にはHP回復効果が付いているため、現在HPによっては宝具後の攻撃力が下がってしまう点に注意。特に50%を越えてしまうと一気に30%減ってしまうため越えないようにしたい。
【スキル3】トラッシュ&クラッシュ EX CT:8-6
自身に3Tの攻撃力アップ、無敵貫通状態、即死付与状態と1Tの防御力アップを付与する複合スキル。
デメリットとして自身に1Tのスタンがかかるが、「ブレスト・バレー」を先に使うことで弱体無効で相殺できる。
基本的な運用となるので、スキルの使用順、「ブレスト・バレー」とのCT差に注意すること。
「即死付与状態」の仕様については以下の通り。
-
効果ターン中の「通常攻撃」に対して、低確率(10%)で判定が行われる。
-
即死判定が出るか、効果時間が切れるまで「付与状態」は続く。
単騎状態であれば、ブレイブチェインのEx攻撃込みで4回×3ターンの最大12回チャンスがある。
-
即死効果量は高い(100%)。ただし、実際の即死成功率はエネミーのDR(即死補正)などで変動する。考察/仕様/即死も参照。
DRが低いボスや敵サーヴァントには、ほぼ無効となる。
DRが高いエネミー(ゴースト・グール・ラフムなど)に対して、発動すればラッキー程度の効果と考えるとよい。
宝具「
死が二人を別離つとも
」
Buster属性の全体攻撃宝具。攻撃後に味方全員のHPを回復する。
ヒット数が全体12回と、現在実装されている全体宝具の中では最も多く、「気配遮断」を持つため自力でもそれなりのスターを供給することが可能。
ウィリアム・シェイクスピアなどの高倍率スター発生率バフを貰えば、その分より多くのスターを獲得できる。
自身で攻撃力アップとバスター性能アップを持つが、未強化なので騎術殺相手には仲間からのバフも欲しいところ。
なお、付随する全体回復は自身のスキルを活かした耐久戦術で大いに活きる。
宝具強化により宝具威力とHP回復量(最低2000→3000)、さらにOC毎のHP回復量の伸び(OC毎+500→+1000)が強化される。
OC3で全体HP5000回復となり、他のメンバにもよるが耐久パにおいては宝具チェインの後ろに持っていく価値が高まったと言える。
総評
複数の敵を蹴散らしながら、ターゲット集中で仲間を守るサブアタッカー。
高めのATKもあり、多くの編成でサポーターを庇いながら攻撃する主力前衛として動くことが可能。
盾役としては、高頻度で防御補正を得られる数少ないエクストラクラスに「狂以外のほとんどでダメージ等倍」という相性図も相まって、攻撃不利の剣・槍・弓が相手にいても問題なく攻撃を受け止めてくれる。
スキル全てを同時に使用した場合、スキルマで「防御力+60%、ダメージカット1,000」とかなりの防御性能となる。ここに礼装等で上乗せすれば、単体宝具でも耐えられる可能性がある。
ただしその後はスキルチャージのタイミングがばらばらになってしまう他、地属性・女性という広範囲特攻の他にもメジャーな被特攻特性である神性を持っていることに注意。
またパッションリップ自身の素のHPは辛うじて10,000を超える程度なので、盾役として十全に機能させるには防御バフのためにスキル育成が必須。フォウくんの使用・聖杯転臨や礼装のレベルアップなど、可能な限りステータスを上乗せできるとよい。
相性の良いサーヴァント
相方となるサーヴァントとしては、
などが挙げられる。
他にもクー・フーリン〔オルタ〕、茨木童子、ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕/バーサーカーといった居座り型バーサーカーの耐久スキルの切れ間を繋いだり、
Bバフを供給できるがノーガードなエルドラドのバーサーカー、HP管理がシビアな土方歳三など相性が良いバーサーカーは多い。
1Tターゲット集中はオルテナウスマシュに次ぐ高頻度のため、HPや回避手段に不安のあるサーヴァントを比較的メインアタッカーに編成しやすいのも大きな強み。
相性の良い礼装
Buster三枚型という癖の強さはあるものの器用万能の素質を持っているため、候補は多い。
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
|
ワダアルコ
|
CV
|
小倉唯
|
設定作成
|
奈須きのこ
|
キャラクター詳細
BBから作られたアルターエゴのひとり。
愛憎のアルターエゴ。
大きすぎる胸と凶悪な爪が印象的な少女。
戦いは好まないが、スキル・被虐体質によって
周囲から襲われる事になり、仕方なく迎撃している。
アルターエゴの中でも屈指のパワーキャラ。
相手を包み込み、ねじ切り、胸の中に仕舞って独り占めする盲目的な求愛の化身……
だったが、ある出遭いから一方的な求愛は良くないと改心し、自らの体が持つ数々の凶器がまわりに害を及ばさないよう気を遣う、引っ込み思案だが心優しいAIとして成長した。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
A+
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
A
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
C
|
魔力
|
|
|
|
|
|
B
|
幸運
|
|
|
|
|
|
E
|
宝具
|
|
|
|
|
|
C
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:156cm・1t
出典:Fate/EXTRA CCC
地域:SE.RA.PH
属性:秩序・中庸 副属性:地 性別:女性
「い、1tというのは通信時にかかる負荷のようなもので、実際の体重ではありませーん!」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
内向的で、一途で、思い込みの激しい性格。
なにか上手くいかない事があると相手(周囲)のせいにして殻に引きこもる、という悪癖があり。
CCCではその気質……一途で、自分から相手にアプローチできない……がストーカーとして発揮されていたが、自分の過ち・欠点を認めてからはストーカー気質は控えめになり、“きちんと努力して、きちんと仲良くなる”ことを目指すようになった。
ただしものぐさ(理由があると仕事をさぼってしまう)なところは変わらず、そこは本人も悪い部分と自覚し、直そうと努めている。
○認識障害:
彼女は自らの両手のカタチを認識できない。
醜い自分の姿から“脳”が目をそらし、
いたって普通の少女の腕として脳内変換していた。
彼女には自分の爪は「普通のもの」にしか見えていなかったのだ。
かつてのリップは“自分がなぜ怖がられるのか?”を理解できなかったが、今の彼女は自らの肉体と正しく向き合い、自分の怪物性を受け入れている。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
『死が二人を別離つとも』
ランク:C 種別:対人宝具 最大捕捉:10人
ブリュンヒルデ・ロマンシア。
アルターエゴたちの宝具は正規の宝具を違法改造したもので、材料になったサーヴァントは『ヴォルスンガ・サガ』に登場するワルキューレ、ブリュンヒルデ。自分を裏切り、その名誉を傷つけた夫シグルズへの復讐のために振るわれた愛憎の槍。
パッションリップの宝具もその性質……相手に抱く愛が深ければ深いほど強力になる……を持っていたが、それは過去の話。
かつて『死が二人を分断つまで』と叫んでいた心は、いま『死が二人を別離つとも』と願うに変革した。
別れは必ずくるもの。それが破局であれ裏切りであれ、愛そのものを否定はしない。
「どんな別れであっても、それまでの愛は真実で、永遠だと信じます」
そんなリップの願いどおり、愛するものを憎むのではなく、愛するものを守るための力となった。
まさに純粋無垢かつ大人な聖女パワー。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
○ハイ・サーヴァント:A
複数の神話エッセンスを合成して作られた人工サーヴァント。パールヴァティー、ドゥルガー、ブリュンヒルデの要素を持つ。
○ブレスト・バレー:A
単なるトラッシュボックス。
不必要なデータファイルを一時的に収納し、保管する機能。ごみ箱とも。
パッションリップの場合、そのアイコンがなぜか胸の中心に設定されている。端的に言ってしまえば、ゴミならいくらでもため込める虚数空間ポケット。
パッションリップが潰したダストデータであるならどんな容量であろうと無限に収納できる。
一見すると便利な機能に見えるが、ダストデータは元のカタチには戻らないため、まったくもって無意味な機能。パッションリップは感情を内に溜め込み、自壊/自傷するタイプの少女像である事から、このような特殊構造を獲得したと思われる。
CCCでは一度この死の谷に落ちたものは二度と這い上がれなかったが、FGOでは契約したマスターであればすくい上げる事が可能となった。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
○被虐体質:A
パッションリップのイデススキル。
集団戦闘において、相手の敵意(ヘイト)を自分に集め、攻撃対象になる確率を増す。
○トラッシュ&クラッシュ:EX
イデス。『怪力』から進化したチートスキル。
どれほど巨大な容量であろうと“手に包んでしまえるもの”ならその爪で潰し、圧縮する事ができる。
圧縮されたものは一センチ四方のキューブとなるが、その質量は圧縮前の十分の一ほどしか軽量化できない。圧縮したものは、以後ダストデータとして扱われる。
圧縮できるものはリップの手より小さいものだけ――
ではなく、彼女の視点上において“手に収まるもの”なら対象として扱われてしまう。
遠近法を無視した平面的な物理干渉だが、さすがに大きなものほど圧縮には時間がかかる。電脳空間ならではの騙し絵的な圧縮技法(コーディック)。
リップは破壊に特化しており、相手が動かないもの……地形や建物ならBB以上の破壊力を発揮する。
もっともサーヴァントやマスター相手だと、すぐに危険を察知されてリップの視界から離脱→鈍重なリップは追いつけない、というオチになるのだが。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
メルトリリスが『恋に恋する少女』なのに対し、
パッションリップは『愛を求める少女』だった。
しかしその外見から愛される事なく、
求めても与えられない事から愛は憎しみに転化した。
愛憎のアルターエゴ、パッションリップはそのように生まれたものだが、今のリップにはその性質は見る影もない。
もともと素直な性格だった為、改心後は少しだけ
『BBの元になった』少女の性格に近くなっている。
リップは自分がどれほど凶悪で厄介な性能のサーヴァントなのか自覚している。
そのため、そんな自分を見捨てず付き合ってくれるマスターに感謝を抱いている。
その感謝も次第に親愛と憧憬に変わっていき、最後は愛を夢見るだろう。
……しかし自分の生い立ち、特性を自覚しているリップは、もう「無邪気に愛を求める」事はできない。
恋すれば、愛されれば、この優しい人を傷つけてしまう。だからこのまま夢見るままで、陰ながらマスターの力になろうと努めるのだった。
|
ボイス
+
|
セリフ一覧
|
Grand summon
|
召喚
|
「……愛憎のアルターエゴ、パッションリップです……。あの……傷つけてしまったら、ごめんなさい……」
|
Synthesis
|
レベルアップ
|
「はい! 頑丈になりました!」
|
霊基再臨
|
1
|
「私の……新しい姿……! い、いえ! なんでもない、なんでもないんです! でも……そんなこと言ってもらえたの、初めてだったから……」
|
2
|
「えっと、2回目ですね。前より強くなったのは分かるんですけど、ちょっときつくなったような……い、いえ! 嬉しいです! すごく!」
|
3
|
「うふっ、これで3回目ですね。私なんかのために、ありがとうございます! まだまだノロマだけど、貴方のために頑張ります!」
|
4
|
「ここまで私を育ててくれて、ありがとうございます、マスター! 私を信じてくれた貴方のために、私、最後まで戦います!」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「飛んで火に入る……いえ! なんでも……」
|
2
|
「逃げてくれないんですね? なら、諦めてください……」
|
3
|
「悪い人たち……なら、しょうがないですよね」(2019/2/20 追加)
|
スキル
|
1
|
「さわらないでください……!」
|
2
|
「貴方も、私をいじめるんですね?」
|
3
|
「怖くても、我慢できるから!」(2019/2/20 追加)
|
4
|
「ぎゅーっと、してあげます!」(2019/2/20 追加)
|
5
|
「えへっ、私の手にすっぽりです……!」(2024/9/11 追加)
|
6
|
「駄目です、もう出してあげません」(2024/9/11 追加)
|
コマンドカード
|
1
|
「は、はいっ!」
|
2
|
「行きます!」
|
3
|
「はぁっ……」
|
宝具カード
|
1
|
「もう、耐え切れないっ!」
|
2
|
「私の告白……聞いてくださいっ!」(2019/2/20 追加)
|
アタック
|
1
|
「やぁっ!」(2024/9/11 削除)
|
「やあっ!はあっ!」(2024/9/11 追加)
|
2
|
「はっ!」(2024/9/11 削除)
|
「消えちゃえ……!死んじゃえ……!!」(2024/9/11 追加)
|
3
|
「潰れて!」
|
4
|
「外しません!」(2019/2/20 追加)
|
5
|
「ふぅっ、ふぅ」(2019/2/20 追加)
|
6
|
「届くんだから!」(2024/9/11 追加)
|
7
|
「ごめんなさい!!」(2024/9/11 追加)
|
8
|
「どうですか?」(2024/9/11 追加)
|
9
|
「飛びますっ!」(2024/9/11 追加)
|
10
|
「上から、そっと……!」(2024/9/11 追加)
|
11
|
「小さく……小さく……!」(2024/9/11 追加)
|
12
|
「大きいん、だからぁっ!」(2024/9/11 追加)
|
エクストラアタック
|
1
|
「もう逃がしません!」
|
2
|
「私だって、できるもん!」(2019/2/20 追加)
|
3
|
「壁が、ドォーン!」(2024/9/11 追加)
|
宝具
|
1
|
「私、まだ分からないけど……この気持ちに、ちゃんと向き合うって決めたから! 行って、
死が二人を別離つとも
!」
|
2
|
「この両手は、冷たい鉄のままだけど……心までは、怪物にならないように! 行って、
死が二人を別離つとも
!」(2019/2/20 追加)
|
ダメージ
|
1
|
「やめてください!」
|
2
|
「きゃぁっ!」
|
戦闘不能
|
1
|
「ごめんなさい……ちゃんと、できたかな……」
|
2
|
「痛いことには、慣れているから……」
|
勝利
|
1
|
「え!? これで終わり、ですか……?」
|
2
|
「馬鹿な人たち! キューブにして捨ててあげます」
|
My room
|
会話
|
1
|
「随分長い休憩ですね……で、でも……他の人は他の人で、私は、ずっと部屋にいてもいいと思います!」
|
2
|
「サーヴァントは、マスターに従うものですから……怖いけど、お手伝いします!」
|
3
|
「命令されるのは、嫌じゃありません。けど……みんなすぐに、私をいじめるから……」
|
4
|
「お母さま……BBもいるんですね。あの人、いつも怒ってばかりで苦手です」(BB 所属)
|
5
|
「メルトはお姉さんぶってるけど、ほんとは私より幼いっていうか……どう見ても、子供体形というか……い、いえ! なんでもないです! メルトには黙っていてください……!」(メルトリリス 所属)
|
6
|
「いやぁぁぁぁ! ロビンさんがいますぅ! ダメ! あの人ダメなんです、生理的に! 嫌なことばかり言うし、すぐにお尻を叩いてくるんですぅ!」(ロビンフッド 所属)
|
7
|
「む、胸ばっかり見ないでください! もう……あんまりひどいと、胸の中にしまっちゃうんだから……」
|
7
|
「む、胸ばっかり見ないでください! じゃなくて……触っちゃだめぇ!間違ってすべり落ちたら、大変なんですよ!」(絆Lv.4以上)
|
8
|
「カズラドロップは怖いけど……私は、そこまで嫌いになれないんです……。私は、愛した人への憎しみに囚われてしまったけど……。あの子は……何をされても……、人を愛することができないから―――」(カズラドロップ 所属)
|
好きなこと
|
「好きなもの……その……得意なこと、でいいですか? 物を壊すことなら、任せてください!」
|
嫌いなこと
|
「嫌いなものは、あまりないんです……以前の私は、怖いものをみんな嫌いなものに考えていたけど……今は……その、怖くても、優しい人がいるって、知ってるから……!」
|
聖杯について
|
「聖杯……ですか? なんでも望みが叶うのなら、人間になりたいです!」
|
絆
|
Lv.1
|
「あの……私、皆さんより強いですけど……戦うのは苦手なので、優しくして頂けると……い、いえ! なんでもありません……!」
|
Lv.2
|
「不思議です。貴方は、私を叱ったり、戦わせたりするのに、その度に胸があったかくなる気がします」
|
Lv.3
|
「あ、あの……マスターと呼んでいいんですよね? ……マスター……私の、マスター……やゃ、やっぱりまだ恥ずかしい……!」
|
Lv.4
|
「え? 私、楽しそうに見えますか? はい! だって、やっと好きなものが分かったんです! ……『それは何か?』、ですか? ええっと、その、目の前にいるというか……」
|
Lv.5
|
「私、ここに来て良かった。貴方に召喚されて良かった。まだ、愛の在り方は分からないけど、やっと……私が少しだけ好きになりました。貴方のおかげです! いつか手を握って、一緒に歩いてくださいね、マスター!」
|
イベント開催中
|
「外が騒がしい……お祭り、なのかなぁ? やだなぁ、マスターと一緒にいたいのに」
|
誕生日
|
「お誕生日、おめでとうございます。あのぉ、つまらないものですが、これを……。バーサーカーの攻撃にも砕けないクッキーです!」
|
|
+
|
簡易霊衣:イノセントフラワー
|
Synthesis(イノセントフラワー)
|
レベルアップ
|
「はい! 頑丈になりました!」
|
Battle(イノセントフラワー)
|
開始
|
1
|
「敵、圧縮対象を視認しました。戦闘を開始します」
|
2
|
「障害を排除してよろしいですね?方法はこちらで選択します」
|
3
|
「はい。パッションリップ、出撃します」
|
スキル
|
1
|
「ブレスト・バレー」
|
2
|
「胸部装甲、解放します」
|
3
|
「はぁっ……はぁっ……」
|
4
|
「ゴミクズ、駄目虫、弱豚」
|
5
|
「ゴミはゴミ箱に……」
|
6
|
「クズはぺしゃんこに」
|
コマンドカード
|
1
|
「分かりました……」
|
2
|
「向かいます」
|
3
|
「嫌ではありません」
|
宝具カード
|
1
|
「もうっ、我慢の限界です……っ!」
|
2
|
「腕部神殿機構、解除」
|
アタック
|
1
|
「はあっ!はあっ!」
|
2
|
「そこ、ですっ!」
|
3
|
「襲い、かかいますっ!」
|
4
|
「怖いです、よねっ!?」
|
5
|
「掴んで……潰す……っ!」
|
6
|
「えへっ……!どんな気分です?」
|
7
|
「逃がさないっ!」
|
8
|
「はあああーーーっ!」
|
9
|
「終わらない!」
|
10
|
「地面の染みに……!」
|
11
|
「許さない……!!」
|
12
|
「なりなさい!」
|
エクストラアタック
|
1
|
「ブレスト・ブレイク!」
|
2
|
「抵抗は、そこまでです!」
|
3
|
「しまっ……!どいてくださぁーーい!!」
|
宝具
|
1
|
「id-es、ミックスケア……!認めます……!私の爪は、世界を摘まむ! さらえ!
死が二人を分断つまで
!」
|
2
|
「この両手に、花の記憶はないけれど……いつか、誰かを愛せるように……! 決めて!
死が二人を分断つまで
!」
|
ダメージ
|
1
|
「宝具は……!流石に無理……!」
|
2
|
「弱っ」
|
戦闘不能
|
1
|
「戦闘続行不可能……。マスター、退避を推奨します」
|
2
|
「恥ずかしい……。タンク役が落ちちゃうとか……、最低です……」
|
勝利
|
1
|
「勝利です、マスター……。制圧を完了しました……」
|
2
|
「ゴミは丸めて、ポイ、ポイ、ポーイッ♡はっ……!み、見間違いです……!お疲れですか、マスター……?」
|
3
|
「困りました……。信頼されるの、癖になってしまいそう……!」
|
|
幕間の物語
+
|
サクラ迷宮/M
|
サクラ迷宮/M
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.80
|
絆P : 1,630
|
EXP : 59,380
|
QP : 16,800
|
報酬 : スキル強化
|
全1回
|
讐3
|
1/1
|
序盤のサリエリ先生 Lv67(讐) HP151,140
|
中盤のサリエリ先生 Lv68(讐) HP183,672
|
終盤のサリエリ先生 Lv70(讐) HP266,560
|
サポートNPC
|
BB Lv.80(月)宝具Lv.3 [6/6/-]
|
エネミー《サリエリ先生》
|
スキル
|
無辜の怪物
自身にクリティカル発生率アップを付与(3T) &クリティカル威力をアップ(3T)
|
慟哭外装
自身のArtsカード性能をアップ(3回・5T)
|
燎原の火
敵単体の防御力をダウン(3回・5T)
|
宝具
|
至高の神よ、我を憐れみたまえ
敵全体に強力な攻撃 &Arts攻撃耐性をダウン(3T) +味方全体のクリティカル発生率をダウン(3T)【デメリット】
|
備考
|
ドロップは血の涙石
|
サクラ迷宮/M
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.80
|
絆P : 1,630
|
EXP : 59,380
|
QP : 16,800
|
報酬 : スキル強化
|
全1回
|
狂1
|
1/1
|
|
スペーストシゾー Lv60(狂) HP590,502
|
|
サポートNPC
|
BB Lv.80(月)宝具Lv.3 [6/6/-] 謎の沖田X Lv.90(剣)宝具Lv.3 [6/6/-]
|
エネミー《スペーストシゾー》
|
スキル
|
戦場の鬼
味方全体のBusterカード性能をアップ &クリティカル発生率をアップ
|
局中法度
自身のクリティカル発生率をアップ &クリティカル威力をアップ &HPを1,000減少【デメリット】
|
仕切り直し
自身の弱体状態を解除 HPを回復
|
すごいガッツ
自身にガッツ状態を付与 (1回、約50%回復、
重複あり
)
|
備考
|
重複する50%回復ガッツが非常に厄介なので、スキルを使われる前に一気に削るか、スキル封印、強化解除など対策が必要 ドロップはバーサーカーモニュメントx1
|
サクラ迷宮/M
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.80
|
絆P : 1,630
|
EXP : 59,380
|
QP : 16,800
|
報酬 : スキル強化
|
全1回
|
剣1 騎1 殺1
|
1/1
|
わがままな長女 Lv77(騎) HP164,902
|
可愛いだけの次女 Lv80(剣) HP304,888
|
同タイプの三女 Lv76(殺) HP133,656
|
エネミー《同タイプの三女》
|
スキル
|
おろちの呪
自身のArtsカード性能をアップ &通常攻撃時に呪い状態を付与する状態を付与
|
エネミー《可愛いだけの次女》
|
スキル
|
麗しの風貌
自身にターゲット集中状態を付与&HP回復(1,300)
|
心眼(真)
自身に回避状態を付与(1T)&防御力をアップ
|
宝具
|
百合の花咲く豪華絢爛
敵全体に確率で魅了状態を付与 &攻撃力をダウン &防御力をダウン
|
エネミー《わがままな長女》
|
スキル
|
魅惑の美声
敵単体〔異性〕に確率で魅了付与
|
備考
|
このフェイズのみサポートNPC無し ドロップは各クラスのモニュメントx1ずつ
|
サクラ迷宮/M
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.80
|
絆P : 1,630
|
EXP : 59,380
|
QP : 16,800
|
報酬 : スキル強化
|
全1回
|
月1
|
1/1
|
|
BB/B Lv80(月) HP600,292
|
|
サポートNPC
|
メルトリリス Lv.90(分)宝具Lv.3 [6/6/-]
|
エネミー《BB》
|
スキル
|
自己改造
自身のクリティカル威力をアップ(3T) &クリティカル発生率をアップ(3T)
|
黄金の杯
敵単体の無敵状態を解除&確率でスタン状態を付与(1T)
|
宝具
|
C.C.C.
敵単体に超強力な攻撃&弱体耐性をダウン(3T) &自身のチャージを1進める
|
備考
|
ドロップは精霊根 x 1
|
|
サーヴァント強化クエスト
+
|
強化クエスト
|
強化クエスト パッションリップ
|
AP 21
|
|
推奨Lv.80
|
絆P : 815
|
EXP : 29,690
|
QP : 8,400
|
報酬 : 聖晶石 x2 / 宝具強化
|
全3回
|
騎4 術3
|
1/3
|
ラミア Lv29(術) HP20,424
|
ラミア Lv29(術) HP20,424
|
バジリスク Lv40(騎) HP17,874
|
2/3
|
バジリスク Lv42(騎) HP27,622
|
バジリスク Lv42(騎) HP27,622
|
ラミア Lv33(術) HP37,213
|
3/3
|
ドラゴン Lv40(騎) HP153,625
|
|
|
備考
|
ドロップは竜の逆鱗、蛇の宝玉など
|
強化クエスト パッションリップ
|
AP 21
|
|
推奨Lv.80
|
絆P : 815
|
EXP : 29,690
|
QP : 8,400
|
報酬 : 聖晶石 x2 / 宝具強化
|
全3回
|
騎4 術2 殺1
|
1/3
|
ラミア Lv33(術) HP23,258
|
バジリスク Lv42(騎) HP13,811
|
バジリスク Lv42(騎) HP13,811
|
2/3
|
シャンタク Lv27(術) HP60,190
|
バジリスク Lv44(騎) HP20,225
|
バジリスク Lv44(騎) HP20,225
|
3/3
|
|
ステンノ Lv80(殺) HP158,948
|
|
備考
|
ドロップは万死の毒針、アサシンモニュメントなど
|
強化クエスト パッションリップ
|
AP 21
|
|
推奨Lv.80
|
絆P : 815
|
EXP : 29,690
|
QP : 8,400
|
報酬 : 聖晶石 x2 / 宝具強化
|
全2回
|
騎1 術3 分1
|
1/2
|
シャンタク Lv30(術) HP31,185
|
シャンタク Lv27(術) HP28,088
|
シャンタク Lv27(術) HP28,088
|
2/2
|
シトナイ Lv75(分) HP160,300
|
|
ドラゴン Lv46(騎) HP151,506
|
備考
|
ドロップは竜の逆鱗、キャスターモニュメントなど
|
[編集]
|
入手方法
-
聖晶石召喚
-
Fate/EXTRA CCCスペシャルイベントピックアップ召喚(2017/5/1~5/24)
-
1200万DL突破記念ピックアップ召喚(日替り)(2018/2/28~3/14)
-
復刻 Fate/EXTRA CCCスペシャルイベントピックアップ召喚(日替り)(2019/2/20~3/11)
-
「メイン・インタールード 深海電脳楽土 SE.RA.PH」リリース記念ピックアップ召喚(日替り)(2020/7/15~7/29)
その他
-
謳い文句は「恋愛過多、重量過多。その圧倒的質量ですべてを粉砕する、愛らしきスイートモンスター。」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
-
重量が判明しているサーヴァント内では堂々の1位(体重:不確定、体重:57+??kg)だったが、メカエリチャンが実装されて首位の座を降りることが出来た。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年10月21日 14:08
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる