No.190
ステータス
基本情報
No.190
|
真名
|
メカエリチャン
|
Class
|
アルターエゴ
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1744
|
|
|
|
|
10901
|
|
|
|
|
|
1
|
1
|
3
|
ATK
|
1666
|
|
|
|
|
9997
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
人
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
単体B
|
成長
|
平均
|
秩序
|
善
|
女
|
スター発生率
|
9.7
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
97
|
4
|
3
|
2
|
4
|
8
|
DR |
50.0
|
N/A |
0.90
|
N/D |
4.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 人類の脅威 / 機械 / 豚化無効
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
ブレストゼロ・エリジェーベト 鋼鉄天空魔嬢
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
B
|
対軍個人宝具
|
敵単体に超強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
600
|
800
|
900
|
950
|
1000
|
&防御強化状態を解除
|
|
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
保有スキル
Skill1:無辜の怪獣 EX
605,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T)
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
&防御力をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill2:オーバーロード改 C
601,C
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身のNPを増やす[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&HPを減少【デメリット】
|
500
|
Skill2[強化後]:オーバーロード改 C+
601,C+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身のNPを増やす[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&HPを減少【デメリット】
|
500
|
+スターを大量獲得[Lv]
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
25
|
Skill3:ファイナルエリチャン C
302,C
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身の防御強化状態を解除【デメリット】
|
|
&宝具威力をアップ[Lv](1T)
|
40
|
42
|
44
|
46
|
48
|
50
|
52
|
54
|
56
|
60
|
&クリティカル威力をアップ[Lv](1T)
|
40
|
42
|
44
|
46
|
48
|
50
|
52
|
54
|
56
|
60
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
[強化]霊基再臨を1段階突破する&「強化クエスト」クリア後
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
100,B
|
対魔力
 |
自身の弱体耐性をアップ
|
17.5
|
103,B
|
道具作成
 |
自身の弱体付与成功率をアップ
|
8
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対ランサー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
Bペレット,x1
|
2段階
|
QP,15万
|
Bペレット,x1
|
3段階
|
QP,50万
|
Bペレット,x1
|
4段階
|
QP,150万
|
Bペレット,x1
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
Bペレット,x4
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_190,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
騎の輝石,x4
狂の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
騎の輝石,x10
狂の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
騎の魔石,x4
狂の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
騎の魔石,x10
狂の魔石,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
騎の秘石,x4
狂の秘石,x4
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
騎の秘石,x10
狂の秘石,x10
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
血の涙石,x4
黒獣脂,x4
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
竜の逆鱗,x7
奇奇神酒,x7
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
騎の輝石,x14
狂の輝石,x14
騎の魔石,x14
狂の魔石,x14
騎の秘石,x14
狂の秘石,x14
竜の逆鱗,x7
血の涙石,x4
黒獣脂,x4
奇奇神酒,x7
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
騎の輝石,x42
狂の輝石,x42
騎の魔石,x42
狂の魔石,x42
騎の秘石,x42
狂の秘石,x42
竜の逆鱗,x21
血の涙石,x12
黒獣脂,x12
奇奇神酒,x21
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_190,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
騎の輝石,x4
狂の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
騎の輝石,x10
狂の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
騎の魔石,x4
狂の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
騎の魔石,x10
狂の魔石,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
騎の秘石,x4
狂の秘石,x4
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
騎の秘石,x10
狂の秘石,x10
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
無間の歯車,x6
巨人の指輪,x6
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
暁光炉心,x10
煌星のカケラ,x7
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_190,x120,サーヴァントコイン
騎の輝石,x14
狂の輝石,x14
騎の魔石,x14
狂の魔石,x14
騎の秘石,x14
狂の秘石,x14
無間の歯車,x6
巨人の指輪,x6
暁光炉心,x10
煌星のカケラ,x7
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,13600万
|
cn_190,x600,サーヴァントコイン
騎の輝石,x70
狂の輝石,x70
騎の魔石,x70
狂の魔石,x70
騎の秘石,x70
狂の秘石,x70
無間の歯車,x30
巨人の指輪,x30
暁光炉心,x50
煌星のカケラ,x35
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
3,500
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
3,500
|
8,500
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
12,000
|
7,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
19,000
|
6,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
25,000
|
2,500
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
27,500
|
272,500
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
300,000
|
330,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
630,000
|
310,000
|
40
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
940,000
|
290,000
|
50
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,230,000
|
286,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,516,000
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,606,000
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,836,000
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,196,000
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,696,000
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,336,000
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.687
|
★★★★SR
|
エレクトロジカ ダイアグラム
|
 |
COST
|
9
|
306
|
メカエリチャン(アルターエゴ)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のBusterカード性能をアップ[
20
%] &弱体耐性をダウン[
20
%]
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
期間限定イベント「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」で実装された、4-5騎目のアルターエゴ。
イベント報酬として、メカエリチャンとメカエリチャンⅡ号機のどちらかを選択する仕様となっており、どちらを選んだ場合でもゲーム的な性能はほぼ同じ。
唯一アペンドスキル3の特攻対象が異なる。Ⅰ号機は〔ランサー〕、Ⅱ号機は〔セイバー〕に特攻。ただしクラス相性的にほとんど使用機会がないので大した差はない。
+
|
アルターエゴのクラス特性
|
相性
|
ライダー、キャスター、アサシンへの与ダメージ1.5倍 セイバー、アーチャー、ランサーへの与ダメージ0.5倍 フォーリナーに有利 プリテンダーに不利
|
スター集中度
|
100(平均的)
|
攻撃力補正
|
なし
|
クラススキル
|
対魔力:弱体耐性アップ
|
-
|
-
|
成長
|
種火、フォウくんはALLのみクラス一致
|
再臨素材
|
2種類のクラスのピース、モニュメントを使用
|
スキル素材
|
レベル7までは再臨素材と同じクラスのスキル石を使用 レベル8、9では金素材を多数使用
|
|
配布サーヴァントのため、再臨素材は専用のものをイベント中に入手する。スキル石はライダーとバーサーカーのものを使用する。
クラススキルは「対魔力 B」の他に「道具作成 B」を持つ。宝具のデバフ効果が若干通りやすい。
ステータスはATKが10,000に僅かに届かない程度で、傾向はATK偏重。
カード構成はB3枚のBuster偏重型。
Q:4hit、A:3hit、B:2hit、EX:4hitと全体的に多め。QAの性能が高く、クリティカルすれば星やNPを一気に稼げるが、1枚ずつしかないためアテにしづらい。
属性は「秩序・善・人」と、エリちゃん系列で初の秩序属性。
また〔人類の脅威〕特性を持ち、謎のヒロインXX、エルキドゥ、アルトリア・キャスター等の特攻対象。
イベントではクラスの違う量産型メカエリチャンが敵として多数登場するので、蹴散らせると覚えておこう。
スキル
【スキル1】無辜の怪獣 EX CT:7-5
3Tのスター獲得状態と防御力アップを得るスキル。
スター獲得量は5-10個で「無辜の怪物」と比較するとAランク相当。
防御力アップは20-30%と、レベル1の時点でもやや高め。
アルターエゴは、被ダメージ半減となるクラスが希少なフォーリナーのみで、基本的に等倍で攻撃を受け続けることになるため、
防御力を底上げすることで、道中戦を安定して進められるようになる。
【スキル2】オーバーロード改 C → C+ CT:7-5
NPを獲得するスキル。代償としてHPを500消費する。
NP上昇量自体は最大20%と、NP獲得系スキルの中では控えめな部類。
強化クエストをクリアする事で、スター獲得効果が追加される。
獲得量は最大25個とCT5の複合スキルとしてはかなり多い。
スキル1と併用すれば最大35個のスターを確保できるため、スキル3のクリティカル威力アップを無理なく活用できる。
どちらの効果も運用において重要となるので、スキル育成の優先度は高い。
【スキル3】ファイナルエリチャン C CT:7-5
宝具威力とクリティカル威力を1Tのみ大幅(40-60%)に上昇させるスキル。
宝具威力アップ系のバフとしては、現状で最高値となる。クリティカル威力アップ系としても高倍率。
宝具とクリティカルを同時に出せる状況で使用すれば、かなりのダメージを叩き出せる。
ただし、デメリットとして「自身の防御強化状態」が解除される。
解除される効果は「防御力上昇」「ダメージカット」「回避」「無敵」「対粛正防御」「クラス相性不利の打ち消し」。
自身の「無辜の怪獣」の防御バフだけでなく、味方から付与された回避・無敵さえも消してしまう。
回避・無敵・対粛正防御については、うっかり剥がれると致命傷になりかねない。他のスキルと同時に使う場合は先にこのスキルを使用した後に、他のスキルを使えば消される心配はない。
ただし、自身の「無辜の怪獣」は先に使っておいてスター獲得状態を得るために使うスキルで、こちらは宝具やクリティカルに合わせて使うスキルになるので使用タイミングが後になりやすい。「無辜の怪獣」の防御アップは消えても仕方のないものとして割り切った方が良い。
宝具「
鋼鉄天空魔嬢
」
B属性の単体攻撃宝具。対軍個人宝具という
わけのわからない
分類を持つ。
追加効果として、攻撃後に「防御強化状態」を解除し防御力を下げる(倍率はOC依存)。
どちらかというと自身がメインアタッカーとなるタイプのため、防御解除効果が光る場面は少ない。
防御ダウンについては追撃の火力を底上げ出来るため、地味ながら重要。
総評
自ら星を生み出しつつ、枚数の多いBusterのクリティカルで敵を蹴散らし、ボスに「ファイナルエリチャン」を乗せた攻撃を叩き込むアタッカー。
アルターエゴの広い攻撃有利範囲を活かし、多くの敵を吹き飛ばせるのが強み。
味方に星とB始動札を提供するサブアタッカーとしての立ち回りも可能。
難点としては、ATKが星4としてはそこそこ止まりな上、継続的な攻撃力バフを持たないため、素殴り威力が高いとは言えない点。
攻撃有利範囲自体は広いが倍率は1.5倍で、ATKにクラス補正がかからず「狂化」も持たないため、雑に使うとバーサーカーに見劣りしてしまう。
バーサーカーと違ってクリティカルを比較的狙いやすいので、スターの量や集中度の勾配に気を付けてクリティカルを出しやすいように整えると使いやすくなる。
あるいは、開き直ってB始動札提供役兼スター供給役として動かすのも手。
相性の良いサーヴァント
Bメインのサポーターの典型だが、光のコヤンスカヤ、マーリン、オベロンがまず挙げられる。
いわゆるWコヤンスカヤ編成とはスキルCTが全て5であるという点から見てもかなり相性が良く、スター生産力からマーリンの「英雄作成」とも、「ファイナルエリチャン」の倍率の高さからもオベロンの「夢のおわり」とも相性が良い。
汎用サポーターの孔明やアンデルセンのクリティカル威力アップやNPとも噛み合う。
相性の良い礼装
先述した通り、未凸カレイドスコープで即宝具解放が最も無難。
また虚数魔術や、貴重ではあるが凸すると初期NPが60%となる礼装(王の相伴、バトル・オリンピア等)があれば、アペンドスキル2やサポーターからのNP20%付与と合わせて即宝具を狙うことも可能。
星出しサポートに回るなら至るべき場所がおすすめ。
QAの性能が高めとはいえ、B3枚構成、スキルでのNP獲得量も20止まりなので、初期NP系礼装以外では宝具が撃てない可能性が高い。周回PTなら尚更である。
逆に言えば、宝具を無視するなら礼装の幅は広い。2030年の欠片で星環境を整えるのも手。
メカエリチャン・メカエリチャンⅡ号機共通の性能欄です。
編集する際はご注意ください。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
人類の科学はここまで来てしまったのか!?
いや違う、別に科学は関係なかった。
度重なる異変に襲われたチェイテ城は、
ついに最終兵器を繰り出した。
それは名も無き賢者が残した遺産。
チェイテ城の地下に仕舞われていた宝物。
物言わぬはずの守護像は、何度も何度も聖杯を
拾っては失敗する鮮血魔嬢の姿に呼応し、
ついに守護神として覚醒した。
その名はアルターエゴ・メカエリチャン。
領主の心に目覚めた、ちょっとやりすぎな
正義の魔嬢である。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
A
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
A
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
E
|
魔力
|
|
|
|
|
|
E
|
幸運
|
|
|
|
|
|
E
|
宝具
|
|
|
|
|
|
B
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:156cm・4t
出典:ハロウィン・ストライク!
地域:監獄城チェイテ
属性:秩序・善 副属性:人 性別:女性型
「私の正義は重厚よ。この通り、鉄だもの」
鋼鉄の顔なので分かりづらいが、とても頑張り屋。貴族(領地を守るもの)として『少女としてのパーソナリティ』を押し殺している。
ごく稀に、信頼できるマスターには少女らしい
微笑み/照れ顔を見せるとか。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
(融通のきかない)正義のサーヴァント。
エリザベート・バートリーと真逆の『秩序・善』は伊達ではない。
基本的にクールで思慮深い、本物のお嬢様。
滅多に声を荒げたりはしないが、悪を前にすると独善/支配者モードになり厳しい叱責をする。
……もしエリザベートが血の妄想に囚われなかったら。いや、『女性は美しくなければ価値がない』という圧力から守ってくれる何者かがいたのなら、チェイテ城の歴史は変わっただろう。
このアルターエゴは、そんな『もしも』がカタチになったものなのかもしれない。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
『鋼鉄天空魔嬢』
ランク:B 種別:対軍個人宝具
レンジ:40→1 最大捕捉:1人
ブレストゼロ・エリジェーベト
メカエリチャンの全兵装を一個人に叩き込む、
アルティメット・プライベート・ライブ。
対軍に使うものを個人に使うという暴挙。
最後のブラストヴォイスはビーム兵器に見えるが、ただの騒音。内部のドラゴンラング(竜肺)を最大出力で解放した余波である。
ラングは空間圧縮により東京ドーム一つ分の空間反響を持ち、チェイテ城というアンプがなくともエリザベート・バートリーと同レベルの破壊音波を生み出すのだ。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
○無辜の怪獣:EX
スキル『無辜の怪物』が変化したイデススキル。
鉄のドラゴン娘であるメカエリチャンは特殊な
撮影の力で空を飛び、炎を吐き、電撃を漏洩し、
ミサイルを放つ。
その在り方はまさに鋼鉄の守護神。
このスキルを使った時、本人はテーマソングが
流れてほしいと密かに思っている。
○オーバーロード改:C
フランケンシュタイン、バベッジが持つ
スキルが変化したもの。
宝具威力は上がらないが、HPを犠牲にしてNPを上昇させる。エリザ研究家のR氏によると、
「どう見ても自爆の前フリっすよねぇ!?」
○メイガス百連発:EX
大量生産ラインに乗ったメカエリチャンを
呼び寄せ、敵対象に特攻させる魔の宴。
最後には百機のメカエリチャンが合体し、
巨大な槍となって敵はひどいことになる。
別の世界観では『超人姉妹同盟』とも。
『FGO』では使用されない。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
パーフェクトな美しさを持つメカエリチャンだが、欠点も多少存在する。
その一つが『正義の判断基準』である。
城の守護神としての在り方故か、自分のルールに反した者はなんであれ『悪』と断じて攻撃してしまうのだ……!
※本人は電子頭脳が『人間の矛盾性』の処理に時間がかかるため、教科書的に『悪い事』をしたものを罰してしまうのでは、とより深刻に悩んでいるが、口にしない。
叛逆者にも、犯罪者にも事情がある。
情状酌量の余地はあると知性で考えるメカエリチャンは、そんな自分の独善的な思考回路に不満があり、改善しなければと悩んでいる。
単なる良い子だった。
|
+
|
アンロック条件:「第十五節 ファイナル・エクスプロージョン・コースター」をクリアすると開放
|
メカエリチャンは自分をゴーレム(メカ)である事を正しく認識している。
パッションリップやメルトリリス同様、自分の人格の元であるエリザベート・バートリーをオリジナルとして尊重しつつ、嫌っている。
エリザベートには『領主には私の方が相応しい』とダメ出し、撃退を計ったが、別に殺したい訳ではなかった。
エリザベートが理想の城主になれば否定する理由はなくなるのだが、エリザベートは無辜の怪物としてのみでしか成立しないサーヴァントなため、そんな時は永遠に来ないと理解している。
同じ理由でカーミラもダメ。
カーミラは性格的には理想の城主なのだが、
吸血鬼としての在り方がアウトなのである。
はじめはマスターを姫路城を破壊する敵(エリザベート)の味方をする悪人と認定していたが、
共闘によってその誤解は解かれた。
メカエリチャンにとって、自分の国でもないのにチェイテ城を守ろうとしたマスターは、
『庶民にしては信頼できる正義のパイロット』
候補生になったのである。
|
ボイス
+
|
セリフ一覧
|
Grand summon
|
召喚
|
「私はアルターエゴ、 メイガス・エイジス・エリザベート・チャンネル。 長いでしょう、メカエリチャンで結構です。 ……この度は私が、そして常にはエリザベートが 迷惑をかけているようですね。 特別に、おまえをパイロット候補として認めます。 くれぐれも、私を悪用しないように。」
|
Synthesis
|
レベルアップ
|
「装甲、出力、共に上昇。 ありがとうございます。」
|
霊基再臨
|
1
|
「私に外付けの追加武装はありません。 残念でしたか? ……そうですか。 おまえがそう言うのなら、私も少し残念です」
|
2
|
「外見は変わらずとも、中身は変わっています。エリザ三日会わずば疑惑の目で見よ……いえ、なんでも」
|
3
|
「今更ですが、私はこのボディに、誇りと自信を持っています。地上で最も強く、美しいアイアンメイデン。それがこの私なのですから」
|
4
|
「メカエリパーンチ! そうそう! これよこれ! これが本来の私! チェイテ城を守る鋼鉄の守護神だわ! 見ていてマスター! これならどんな外敵が来ても、キッチリ守りきって……あ。コホン。無粋ですね。いたのなら声をかけてください。いくら私が鉄でも恥ずかしい時はあるのですから」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「私に頼るのね。 いいでしょう。 任せなさい」
|
2
|
「鋼鉄魔嬢、出撃します。 外敵に恩赦は与えません」
|
スキル
|
1
|
「鉄だもの、気にしないで」
|
2
|
「エリザ粒子、展開」
|
3
|
「何もなかったわ。 な に も なかったわ」
|
コマンドカード
|
1
|
「いいでしょう」
|
2
|
「粉砕します」
|
3
|
「よく見ておくように」
|
宝具カード
|
1
|
「全兵装、ロック解除」
|
2
|
「さぁ!サーチライトを当てなさい!」
|
アタック
|
1
|
「管理、する」
|
2
|
「敵影、補足」
|
3
|
「回避は、許しません」
|
4
|
「デスカッター!」
|
エクストラアタック
|
1
|
「エリチャーン、ドリル!」
|
2
|
「どうなの? どうなのどうなの!?」
|
宝具
|
1
|
「テイクオフ! スカートフレア! チャームサイト! ソニックシャワー! ラング展開、『
鋼鉄天空魔嬢
』!」
|
2
|
「気に入ったわ! あなたは念入りに、メチャクチャにしてあげる! 泣いて許しを乞いなさい! 『
鋼鉄天空魔嬢
』! ハッ、私は……何を……」
|
ダメージ
|
1
|
「鉄だもの、効きません!」
|
2
|
「効きません」
|
戦闘不能
|
1
|
「正義の……象徴が……倒壊する……わけには」
|
2
|
「ドラゴンラング、停止……どうか逃げて、マスター」
|
勝利
|
1
|
「制圧終了です。フン、焼け野原にされなかっただけ幸運と思いなさい」
|
2
|
「終わりました。帰投します。パイロットはクールダウンの準備をしておくように」
|
My room
|
会話
|
1
|
「バイタルチェック完了。体力を持て余しているようですね。トレーニングに行きなさい」
|
2
|
「サーヴァントとはいえ、私はチェイテ城を守るもの。おまえ達に加担しているわけではありませんので、そこを誤認しないように」
|
3
|
「おまえは私のパイロット候補です。操縦者に従いますが、私は正義をよしとするもの。おまえが悪の道に堕ちた時は、諸とも自爆する予定です。もっとも、そんな仮定は無意味のようですが」
|
4
|
「エリザベートに関してはノーコメントです。彼女には、何も期待していないので」(エリザベート・バートリー系列所属)
|
5
|
「物好きにも程がある! 刑部姫がどれほどぐうたらで! 怠け者で! 小狡い女か! 私が一から教育してあげましょう! その上で、あの女を正しい姫に教育し直すのです!」(刑部姫所属)
|
6
|
「チャールズ……バベッジ? 私は、鉄であれば何でも好き、というわけではありません。バベッジ卿に罪はないのですが、なんとなく……タコのようで……」(チャールズ・バベッジ所属)
|
7
|
「カーミラに温情はありません。あれは領民達の命ばかりか、貴族令嬢にまで手を出した、愚か者の成れの果てです。今は、その在り方に苦しめられているようですが、罪は罪。いずれ、正しい罰が降るでしょう」(カーミラ所属)
|
8
|
「パイロットとマスター。呼称をどちらかに統一してほしい、ですって? お断りよ。いいじゃないパイロット。唯一無二の呼び方だし、いつかホントに乗ってもらうかもしれないんだし。……ってそうじゃなくて、アレよアレ! 2号機みたいに、私だって巨大ロボになる時があるかもしれないでしょ!? 今のは、そういう意味だから!」
|
好きなこと
|
「好きなものは、整理の行き届いた支配体制、そして美しい鉄……。すなわち、この私。当然でしょう?」
|
嫌いなこと
|
「嫌いな物? 私を怒らせたいのですか? 無責任な領主、働かない貴族、そして暴走した自分に決っているでしょう。後は……そうね。この世に存在しないとは思うけど、タコ型のロボットとか。いたらホラーだわ」
|
聖杯について
|
「聖杯が奇跡を起こすことは、この私がいることで証明されています。であれば、そうですね。いつか私なんかが必要のない国ができて、私が静かに眠れる時が来ればいい、と思うわ」
|
絆
|
Lv.1
|
「状況が状況です。倒された屈辱は、激流に流して、チェイテの平和のため、おまえ達と共闘しましょう。ですが勘違いしないように。これは仮の契約。私のパイロット候補として、考えてあげてもいい、という話です」
|
Lv.2
|
「私はアルターエゴであり、かつて、おまえ達を絶望の淵に叩き落とした強敵であり、そして今も、領主代行として、気高い存在ではありますが、特に気を遣う必要はありません。いつまでも信頼度が低くとも、気にはしませんよ。鉄ですので」
|
Lv.3
|
「頻繁に私を使っているようですね。ですが、まだまだ未熟です。特別に、私を満足させるための4つのルールをお教えします。一つ、私の勇姿をしっかりと見つめること。二つ、私の整備は最優先で行うこと。三つ、尻尾のヤスリがけは丁寧に。四つ、スキ……んっんっ。いえ、メタルシップは忘れずに。以上、復唱を要請します」
|
Lv.4
|
「ナイス! 今回もいい戦いだったわね! マスター! あ。いえ。良い戦いでした。今後も適切な指示を送るように。はぁ……最近、お前といると、思考パターンが乱雑になる傾向にあるようです。領地を預かる者として、自粛しなければいけませんね。でも……このように声を荒げるのも悪くはない感覚ですね」
|
Lv.5
|
「気がつけば、これほどの戦闘時間を、共に過ごしました。私というサーヴァントが発生してから、契約するまでの時間より、長い時間です。私は鉄ですので、時間の経過など、あまり気にしないのですが、今はあなたが分けてくれた時間の貴重さを、理解しています。その厚意に感謝を。マスター。今や私は御身の守護者。地の底であろうと、嵐の中であろうと、共に戦い続けましょう」
|
イベント開催中
|
「立場をわきまえない愚か者どもがいるようですね。出撃しましょう、マスター」
|
誕生日
|
「誕生日と聞きました、今日くらいは休暇を楽しむとよいでしょう、かぼちゃのパイでよければ、私のオーブン機能でご提供しますが?」
|
|
+
|
イベント関連ボイス
|
Event
|
ハロウィン・ストライク!
|
1
|
「無駄な抵抗を続けて……いずれ粉砕しましょう」
|
2
|
「ここがレジスタンスの隠れ家……なんとみすぼらしい」
|
3
|
「最近、私の城から、備蓄が減っているようですが……まさか……ここで?」
|
4
|
「ネズミたちの隠れ家らしい散らかりようです。インフォメーションを読ませなさい」
|
5
|
「物資の補給……カルデアの事情は知りませんが、そちらはそちらで大変そうね」
|
6
|
「まだ用があるのですか?」
|
7
|
「ここは一度更地にし、多目的ホールを建てるとしましょう。 忘れ物があるのなら、急いで回収して逃げ出すのですね」
|
8
|
「チェイテ復興のため、私も出費は惜しみません。欲しいものは、ありますか?」
|
9
|
「弱音は後。今は休みなく戦う時よ。血も涙もないのか、ですか? 勿論。 鉄ですから」
|
10
|
「二度ならず三度までも……! こんな災厄に襲われるなんて! 私のチェイテ城を、何だと思っているのでしょう! 一刻も速く取り返します」
|
11
|
「インフォメーションをご覧ください。 大抵の事は、そこに記されています」
|
12
|
「それにしても、おまえは働き者ですね。 大変喜ばしいです。 全ての人間が、おまえのようならいいのですが」
|
13
|
「チェイテ城は、平穏を取り戻しました。 このサービスもじき終わりです。欲しいものがあるのなら、今のうちにどうぞ」
|
14
|
「全ての作戦の終了を確認。 悪は倒され、正義は示されました。 であれば、残りは功労者への報酬のみ。 忘れずに受け取っておくように」
|
15
|
「くだらない。 その程度で何が出来るのです? 見逃してあげましょう」
|
16
|
「貴重品を入手したようですね。 羨ましい。 見逃してあげましょう」
|
17
|
「新しい悪だくみですか? ネズミらしく、うろちょろと忙しない」
|
18
|
「レジスタンスは、人手不足のようですね」
|
19
|
「こちらを与えます。 どうぞ」
|
20
|
「こちらはとてもレアな品物です。 有難く使うように」
|
21
|
「新しいミッションを提示します。 シカのように元気よく働きなさい」
|
22
|
「新しいクエストが発見されました。 リスのように機敏に向かいなさい」
|
23
|
「全ミッション、達成しました。 それでこそ、私のパイロット候補です」
|
24
|
「全クエスト、達成を確認しました。 カルデアのマスターも、やるものですね」
|
|
幕間の物語
入手方法
その他
-
謳い文句は「度肝抜く総天然色、悪魔の城に機竜降臨。 チェイテ城を守る鋼の守護神、ここにリフトオフ!」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
-
イベントクリアの報酬だが、メカエリチャン・メカエリチャンⅡ号機の二択。選択しなかった方は(少なくとも今回のイベントでは)入手できない。
-
それぞれにスキルを含めた能力差は全く無く、「名称、イラスト、フレーバー、バトルキャラクター、ボイス、および絆礼装のイラストとフレーバーが異なります」とアナウンスされている。
-
復刻版イベントでもまた選択入手可能で、当該イベントをオリジナル版と復刻版の両方をプレイしたプレイヤーのみが両方を揃える事ができる。全く同じ性能ではあるが別キャラなので同時編成可能。
-
その体重、圧巻の
4t
。重量が判明しているサーヴァント内ではあのパッションリップ(体重:
1t
)を抑え堂々の1位となった。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月13日 22:09
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる