No.161

ステータス

基本情報

No.161
真名 土方歳三
Class バーサーカー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1764 12028
2 1 2 ATK 1868 12089

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

しんせんぐみ
不滅の誠
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster C+ 対人宝具 敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  600 800 900 950 1000
&自身のHPが少ないほど威力の高い追加ダメージ<OC:威力UP>
{追加ダメージ倍率*(1-HP/MAXHP)}  Buster(x1.5) 
600 700 800 900 1000

強化後 「あの人の事」クリア後

しんせんぐみ
不滅の誠
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster C++ 対人宝具 敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  800 1000 1100 1150 1200
&自身のHPが少ないほど威力の高い追加ダメージ<OC:威力UP>
{追加ダメージ倍率*(1-HP/MAXHP)}  Buster(x1.5) 
800 900 1000 1100 1200

保有スキル

Skill1:戦場の鬼 B

306,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&スター発生率をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill2:仕切り直し C

608,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の弱体状態を解除  
&HPを回復[Lv] 500 600 700 800 900 1000 1100 1200 1300 1500

Skill2[強化後]:凄烈たる道行き B+

608,B+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の弱体状態を解除  
&HPを回復[Lv] 500 600 700 800 900 1000 1100 1200 1300 1500
&ガッツ状態を付与(1回・3T・他のガッツと重複可能) 1

Skill3:局中法度 EX

311,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身のスター集中度をアップ[Lv](3T) 2000 2200 2400 2600 2800 3000 3200 3400 3600 4000
&HPが少ないほどクリティカル威力がアップする状態を付与(3T) 20 (最大 約100)
{20 + 80 *(1-HP/MAXHP)}
&HPを減少【デメリット】 1000

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

106,D+ 狂化
自身のBusterカードの性能を少しアップ 5

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対アルターエゴクリティカル発生耐性

417 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔アルターエゴ〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 バーサーカーピース,x5
2段階 QP,30万 バーサーカーピース,x12 英雄の証,x22
3段階 QP,100万 バーサーカーモニュメント,x5 愚者の鎖,x29 血の涙石,x3
4段階 QP,300万 バーサーカーモニュメント,x12 血の涙石,x6 呪獣胆石,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 バーサーカーピース,x17 英雄の証,x22 バーサーカーモニュメント,x17 愚者の鎖,x29 血の涙石,x9 呪獣胆石,x5
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_161,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 狂の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 狂の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 狂の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 狂の魔石,x12 愚者の鎖,x15
Lv5→Lv6 QP,400万 狂の秘石,x5 愚者の鎖,x29 Lv6→Lv7 QP,500万 狂の秘石,x12 英雄の証,x15
Lv7→Lv8 QP,1000万 英雄の証,x29 魔術髄液,x18 Lv8→Lv9 QP,1200万 魔術髄液,x54 無間の歯車,x24
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 狂の輝石,x17 狂の魔石,x17 愚者の鎖,x44 狂の秘石,x17 英雄の証,x44 魔術髄液,x72 無間の歯車,x24 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 狂の輝石,x51 狂の魔石,x51 愚者の鎖,x132 狂の秘石,x51 英雄の証,x132 魔術髄液,x216 無間の歯車,x72 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_161,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 狂の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 狂の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 狂の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 狂の魔石,x12 血の涙石,x3 Lv5→Lv6 QP,400万 狂の秘石,x5 血の涙石,x6
Lv6→Lv7 QP,500万 狂の秘石,x12 呪獣胆石,x2 Lv7→Lv8 QP,1000万 呪獣胆石,x4 励振火薬,x18
Lv8→Lv9 QP,1200万 励振火薬,x54 鬼炎鬼灯,x10 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_161,x120,サーヴァントコイン 狂の輝石,x17 狂の魔石,x17 狂の秘石,x17 励振火薬,x72 血の涙石,x9 呪獣胆石,x6 鬼炎鬼灯,x10 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 cn_161,x360,サーヴァントコイン 狂の輝石,x51 狂の魔石,x51 狂の秘石,x51 励振火薬,x216 血の涙石,x27 呪獣胆石,x18 鬼炎鬼灯,x30 伝承結晶,x3

絆レベル

性能

[編集]

2017年4月5日から行われたイベント「ぐだぐだ明治維新」で実装された期間限定の☆5バーサーカー。
アンメアリーと同様、HPが減るほど宝具の火力が強くなる特性を持つ。
それだけでなく、HPが少ないほどクリティカル威力を上昇させるスキルも所持している。
HP最大値は低めかつ狂鯖なのでWEAKを受けやすく、HPが減少するスキルまで所持しており、文字通り「死に物狂い」を体現した背水タイプのサーヴァント。
自己回復スキルはあるもののその回復量は低いため、ガッツ付与/ターゲット集中などでいかに瀕死を維持できるかが彼の実力を出し切る鍵となるだろう。

ステータスはATK偏重型。☆5バーサーカー8騎中ではATK3位、HP最下位。
カード構成はB2・Q2・A1。未だ珍しいQ2枚持ちバーサーカー。(他は謎のヒロインX〔オルタ〕アタランテ〔オルタ〕のみ)
Hit数はB・A:2hit,Q・EX:3hit。N/Aが適正値より少し底上げ(1.01→1.08)されており、QのHit数はAより多くNP獲得においてはそれなりに優秀。
だがAは1枚であるため、宝具を確実に撃つならサポ鯖の補助やNP礼装でのフォローが欲しい。

クラススキルは少しランクが低めの「狂化 D+」。属性は秩序・悪・人。

スキル

【スキル1】戦場の鬼 B CT:7-5
Busterカード強化とスター発生率アップ状態を、3Tの間味方全体に付与するスキル。
レベル10でそれぞれ20%ずつ上昇するが、「Buster強化」の効果はスター発生率にほとんど影響を及ぼさないため単独での乗算は期待できない。
バーサーカーのスター発生率自体も高い方ではないため、基本的には3TのBuster強化を主目的として使い、オマケで味方からのスター供給が少し増えると考えて良いだろう。
土方自身に関してはLv7まで上げると3rdQでクリティカルスター6個が確定*4するので一つの目安にすると良いだろう。

【スキル2】仕切り直し C → 凄烈たる道行き B+ CT:7-5
HP回復と弱体状態を解除するスキル。
HP回復量は500-1500と低く、そもそもコンセプトとあまり噛み合っていないので状態異常回復用と割り切った方がいい。
スリップダメージや攻撃力ダウンなど、自力でデバフを解除出来る点はかなりのメリット。
低HPをキープするメリットを考えると、期待できない回復量を半端に高めるよりも、Lv1のままで運用することも考えられる。

2020/10/2実装の強化クエストにより、ガッツ状態を付与(1回・3T・他のガッツと重複可能) が追加された。
絆礼装を含む礼装やサポートからのガッツとの併用ができるので、背水の陣を強いられていた戦い方を安定させられる。
なお、重複可能なこちらのガッツが先に消費されるため、他のガッツが先に消費されてしまうということは起こらない。
場に残りやすくなり「局中法度」や宝具のダメージも伸ばしやすくなるので、強化後はCT短縮目的でスキルLvを上げても問題ない。最短で5T中3Tをカバーできるようになる。

【スキル3】局中法度 EX CT:7-5
自身に「スター集中度アップ」と「HPが少ないほどクリティカル威力がアップする状態」を3T付与する複合スキル。
HP1000減少のデメリット付きだが、土方の特性を活かすブーストとして利用可能であるため、実質的にはメリットと言える。
スター集中度の非常に低いバーサーカーが、ライダー相手にもスターを奪えるようになるため、スキル育成の優先度は高い。
土方のスター配分優先度は9、ライダーは200程度なので、Lv2で207と同等/Lv10で369とライダーの1.8倍ほど集中するようになる。
ただし、ランスロットなどの「無窮の武練」はさらに倍率が高いので注意。

最大LvでCT5・持続3Tになるので、Artsクリティカルを狙うためにも初ターンからどんどん使っていって良い。
クリティカル威力は、HP最大の時に20%/HP1の状態でおよそ100%アップする。
クリティカル補正によりダメージが「2倍」となるので、通常攻撃と比べてクリティカル成立時のダメージは2.4~4.0倍になる。
※1stBボーナスが有る場合や他のバフによって、計算値は変動する。詳しくはサーヴァント/隠しステータスページ参照。

宝具「 不滅の誠 (しんせんぐみ)

自身のHPが少ないほど威力が上昇する、Buster属性単体攻撃。
OCすることで「HPに依存する追加ダメージ」が増加する為、HPが全快の状態ではOCしてもダメージ量は変わらない。
バーサーカー故の紙耐久を逆手に取って、敵クラスを問わず大火力を叩きだす事が可能。
自身のスキルと併せ、HP減少による補正とクリティカルを乗せたブレイブチェインを狙っていきたい。

幕間の物語*5クリアで宝具強化される。通常のLvの宝具威力とHP減少によるOCの増加量の双方が上昇するため強力。

余談だが宝具台詞が2種類常設されたのは土方がFGO初となる。(イベント限定で2種類あるサーヴァントは今までも存在した)

総評

コンセプトは「瀕死にして、強化した宝具とスターを集めたバスターで殴る!」と分かりやすいが、
打たれ弱いバーサーカーなので、HP50%以上から即死に至る可能性も高い。
スキル強化後はガッツを得るが過信は禁物。

瀕死時の超火力はおまけとして、「スターを吸ってクリティカルで殴る!」と割り切るのもよいかもしれない。
バーサーカーなのでいつの間にかHPが削れていた、などという事態も頻発する。
そもそも、通常であればクリティカルを狙いにくいバーサーカーがクリティカルを能動的に狙える時点で火力はバーサーカー内でも高いということを念頭に置くべきである。

相性の良いサーヴァント

スターを賄えるクリティカルサポーターや、回復以外での耐久面のサポーターが相性が良い。
当然マーリンアンデルセンとは相性がいいほか、比較的良好なQuick2枚が殺意マシマシのカードに変貌するスカサハ=スカディとも相性がいい。

また、Busterバフと星出し宝具を併せ持つ盾役のレオニダス一世は非常に噛み合うだろう。
全体Busterバフを持つことを活かして、アタッカー・星出し・盾役を兼任できるヴラド三世〔EXTRA〕も候補になる。

ガッツを付与できる術ネロロムルスパラケルススも組み合わせられる。
前二者はバフ効果も複合するため、ダメージ増強の支援もできる。特に術ネロは蘇生時のHPが1なのも好相性。
ガッツ付与ではないが強制的にガッツを発動できる陳宮とも相性が良いと言えるかもしれない。
陳宮はS3でHPが回復してしまうが、Busterアップ50%に狂のクリ威力アップが付いてくる。

相性の良い概念礼装

スキル/宝具/マスター礼装でもガッツは付与可能だが、ターン制限のない概念礼装の方が確実となる。
イベント礼装の「白薔薇の姫」「二神三脚」「リターン・マッチ」「掲げるは我が心」はガッツ(HP1)と好相性。
中でも白薔薇の姫はNPとATKの両立、二神三脚とリターン・マッチはATK特化型なので相性が良い。

能動的にHPを減らすことができる「黒の聖杯」も候補となる。ただし、デメリットでHPが0になり得る点には注意が必要。

絆礼装である「誓いの羽織」はクリ威力30%UPとガッツ(HP1)を一回付与と持ち前の超火力に特化した礼装。
前述の物と比べるとステータスが極端に貧弱だが、☆4礼装なのでコスト面で優れている。
通常運用する際はスターを出せるメンバーと並べ、無理に瀕死を狙うよりも後1発分のHPであればラッキーくらいの気持ちで運用した方が良い。沈んでは元も子もないのである。

相性の良い魔術礼装

「アニバーサリー・ブロンド」が特に相性が良い。
Buster強化、スター獲得、ガッツ付与とすべての効果が噛み合う。
NPとスターを供給できる「晴れの新年」も候補。

相性の良い指令紋章

「仄黒き妄執の令印」がHP100減らすデメリットがあり能動的にHPを減らすことができるため特に相性が良い。
「聖夜の極光」などスター獲得系ももちろん好相性。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 余湖裕輝
CV 星野貴紀
設定作成 経験値

キャラクター詳細

幕末の京都を中心に活動した治安組織、
新選組副長、土方歳三。
隊内に絶対の規律を布き、剣豪ぞろいの隊士達に
鬼の副長として恐れられた。
戦いにおいては悪鬼の如き荒々しさと
戦術家としての理性的な面を併せ持つという
稀有なタイプのバーサーカー。

パラメーター

筋力 C 耐久 C
敏捷 C 魔力 E
幸運 D 宝具 C+

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:187cm・75kg
出典:史実
地域:日本
属性:秩序・悪   性別:男性
「―――ここが、新選組だ」

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

浅葱の羽織を捨て、洋装を纏い銃を手に取り、己の誠を通さんと時代と戦い続けたサムライ。
バーサーカーであるが通常の会話が可能。
鬼人の如き戦いぶりとは裏腹に、戦場においては合理主義者であり、勝つためならばどんなものでも活用する柔軟さも併せ持つ。
己を召喚したマスターが戦う事を諦めた時は即粛清対象となる。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○局中法度:EX
 一、士道ニ背キ間敷事
 一、局ヲ脱スルヲ不許
 一、勝手ニ金策致不可
 一、勝手ニ訴訟取扱不可
 一、私ノ闘争ヲ不許
自身に強制的な束縛をかけるスキル。禁を破るごとにダメージを負うが、引き換えにステータスが向上していく。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『不滅の誠』
ランク:C+ 種別:対人宝具
しんせんぐみ。
己こそが、己だけが、己ある限り、誠の旗は不滅。彼の強烈な自負と狂気がおりなす宝具。
発動中は肉体の損傷による身体能力の劣化を一時的に無効化し、相手を屠るまであらゆる手段を使い戦闘を継続することが可能。しかし効果時間終了時に貯め込んだダメージが一気に噴き出す諸刃の剣。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

剣豪ひしめく新選組の隊士達をして
「土方には負けずとも勝てる気はしない」
といわせしめた戦鬼・土方歳三の修羅の剣。
そのあり様はまさに戦い続けた彼の生涯の再現であり、発動時には彼の周囲は銃弾飛び交い号砲轟く戦場と化す。
多人数召還による対軍宝具の様相を呈するが本質はまったく異なる。そのすべてが「今も新選組はここにある」という彼の狂気の顕現。

+ アンロック条件:「あの人の事」をクリアすると開放

己こそが新選組、ただ一人であろうとも、己さえあれば新選組は不滅、という強烈な自負心こそが彼の全てである。
一人、また一人と斃れていく仲間達の屍を踏み越え、最後まで誠の旗を信じ、最後の一人となっても戦い続けた孤高の新選組。

―――彼の戦いは今も続いている。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「新選組副長、土方歳三だ。
クラス? そんなことはどうでもいい。
俺があるかぎり、ここが――新選組だ」
Synthesis
レベルアップ 「まだだ……。まだ、これからだ!」
霊基再臨 1 「だいぶ勘が戻ったな。……ん? 俺のナリが気になるのか? 格好いいだろう? こういうのをな、『伊達男』と言うそうだ」
2 「そうだ! ただひたすら突き進むのみだ!」
3 「浅葱の羽織? ああ、あるぞ。だが俺はこれでいい。あれは――もう、纏うことはない」
4 「フフハハハハハ……! ――そうだ! 俺は終わらない……! 俺が! ここが! 新選組だ!!」
Battle
開始 1 「引くな。斬れ。進め。――斬れぇぇ!」
2 「ここは新選組が引き受けた」
スキル 1 「気に入らねえな……」
2 「引く奴は……斬る!」
コマンドカード 1 「ああ」
2 「行くか」
3 「黙ってろ」
宝具カード 1 「俺が――新選組だ!!」
2 「新選組! ――出るぞ」
3 「よーく見せてやる。……ああ、よく見るがいい……!」
アタック 1 「せぇやっ!」
2 「うるせえ!」
3 「おらっ!」
エクストラアタック 「邪魔だ、死ねぇ!」
宝具 1 「抜刀、突撃。……ううぅぅぅおおぉぉぉぁぁ!! ここが! 新、選――組だァ!!!」
2 「誠の旗は、不滅だ……! 斬れ、進め。斬れ……! 進め……!! 俺がぁ! 新選――組だァ!!!」
ダメージ 1 「ぐああぁぁぁ!」
2 「ぬう!?」
戦闘不能 1 「俺は死なん……。俺がいるかぎり、新選組は不滅だ!」
2 「うああああああ!!」
勝利 1 「……終わりか。行くぞ、次だ」
2 「そうだ……まだだ! まだ終わらん……!」
My room
会話 1 「ぼさっとしてんじゃねえ、出動だ! さっさと支度しろ、たたっ斬られてえのか!?」
2 「いいか? 人を斬るってのは度胸だ。剣ってのはつまるところ、斬ると突く以外にはない。全てを忘れて、ただ進み――ただ斬れ」
3 「お前がマスター、俺がサーヴァント。それはいい。だが、新選組あるかぎり――俺は俺だ」
4 「沖田か。……念のために言っておくが、あいつの剣は真似するんじゃねえぞ? アレは剣じゃねえ。何か……別のもんだ」(沖田総司 所属)
5 「あん時のうるせえ小娘……いや、第六天魔王だったか。奴のやり方は悪くねえが……いや、やはり気に食わねえもんは気に食わねえな」(織田信長 所属)
6 「あのガキか。俺に近付けるなよ。あのガキを見てると……どうも苛つく」(茶々 所属)
7 「あれが二天一流の武蔵だと? 冗談も休み休み言え――。……いや、考えを改めよう。二天一流、大いに結構だ」(宮本武蔵 所属)
8 「拷問の女王だあ? 面白え、俺もその手の尋問には自信がある。技比べと行くか。……ん? しかしあんた――大層な別嬪だな」(カーミラ 所属)
好きなこと 「ん、好物だと? そうだな……沢庵だ。樽で買ってこい」
嫌いなこと 「嫌いなものか。薩摩に長州……さらに言えば、腰抜けの幕臣もだな。お前は……諦めるな」
聖杯について 「聖杯? 俺はそういう与太話は信じない。俺が信じるのは――『誠』の一字だけだ」
Lv.1 「何だ、何か用か? 用がないなら稽古でもしてろ」
Lv.2 「いくらかマシな顔になってきたか。使い走りくらいには使えるかもしれん」
Lv.3 「俺には過去も未来も意味はない。ただ――『 現在 (イマ)』があるだけだ。……お前はどうなんだ?」
Lv.4 「……フッ。お前も存外、諦めの悪いタチだなぁ。だが、そういう諦めの悪い奴は……嫌いじゃあない」
Lv.5 「俺は俺のために剣を振るい続けてきた。誰のためでもない、俺のためだ! だが……お前が諦めないかぎり、俺は――新選組は、お前と共に在る」
イベント開催中 「騒動か。戦ならうちの出番だが……。で、どうなんだ?」
誕生日 「誕生日……? お前のか。沢庵でよけりゃあ樽でやろう。それとも……歌でも詠んでやろうか?」

幕間の物語

+ あの人の事

Phase 1,2

あの人の事
AP
20
推奨Lv.80
絆P : 1,630 EXP : 59,380 QP : 16,800
報酬 : 宝具強化
全2回 剣6
1/2 黒武者
Lv22(剣) HP35,976
黒武者
Lv22(剣) HP35,976
黒武者
Lv24(剣) HP49,020
2/2 黒武者
Lv28(剣) HP68,543
黒武者
Lv26(剣) HP63,684
黒武者
Lv45(剣) HP147,114
備考
ドロップは枯淡勾玉 x 1
あの人の事
AP
20
推奨Lv.80
絆P : 1,630 EXP : 59,380 QP : 16,800
報酬 : 宝具強化
全1回 殺9
1/1 時代の亡霊A
Lv15(殺) HP34,564
時代の亡霊B
Lv16(殺) HP36,708
時代の亡霊C
Lv15(殺) HP45,542
時代の亡霊D
Lv16(殺) HP36,708
時代の亡霊E
Lv17(殺) HP38,852
時代の亡霊F
Lv16(殺) HP48,492
時代の亡霊G
Lv18(殺) HP40,996
時代の亡霊H
Lv18(殺) HP54,388
時代の亡霊I
Lv30(殺) HP161,950
編成制限
土方歳三 Lv.--(狂)宝具Lv.- [-/-/-]
土方歳三
戦闘開始時 誓いの誠
自身にガッツ(3回、解除不可)、攻撃力アップ、
スター発生アップ、クリティカル威力アップを付与
エネミー《時代の亡霊》
スキル 怨嗟の声
プレイヤー側単体のNP獲得量ダウン
備考
編成制限あり。 自身が所持している土方歳三1騎のみ で出撃(サポートNPCではない)
自身のサーヴァントなので礼装も装備可能 (ガッツ礼装だと回数加算される模様)
宝具使用以外では1ターン1体しか撃破できないので、レベルやスキル上げ、マスター装備の調整を忘れずに
ドロップはゴーストランタン x 1

入手方法

  • 聖晶石召喚
    • ぐだぐだ明治維新ピックアップ召喚(2017/4/5~12,14~19)
    • Fate/Grand Order Fes. 2017 ~2nd Anniversary~福袋召喚(2017/7/30~8/16)(有償聖晶石のみ、1回限り)
    • 京まふ2017出展記念ピックアップ召喚(2017/9/15,16,17,19,22,23,24,26)
    • 復刻ぐだぐだ明治維新ピックアップ召喚(日替り)(2018/5/18~6/1)
    • 復刻 ぐだぐだ帝都聖杯奇譚ピックアップ召喚(日替り)(2019/4/12~4/26)
    • ぐだぐだピックアップ召喚(日替り)(2020/10/2~10/16)

その他

  • 謳い文句は
    • 「誠の烙印背負う鬼の副長―――新選組、前進ッ!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

+ 過去ログ一覧
  1. 土方歳三/コメントログ/1 【2017.04.05 ~ 04.05】
  2. 土方歳三/コメントログ/2 【2017.04.05 ~ 04.08】
  3. 土方歳三/コメントログ/3 【2017.04.07 ~ 2017.04.24】
  • あとは1か3にスター獲得が来れば完璧だな - 名無しさん (2020-10-03 03:22:18)
  • ガッツなのにこのCTはずるくない?複合効果でガッツだからCT長い他の連中の気持ち考えて? - 名無しさん (2020-10-03 07:42:20)
    • ニトクリスのガッツと同じCTだし、特段ずるくはないのでは? - 名無しさん (2020-10-03 08:57:03)
      • 浅上藤乃もCT5でHP1ガッツついてるな - 名無しさん (2020-10-03 10:48:40)
    • 5Tだったり回復量の多いガッツがCT伸ばされがちなだけで3THP1ガッツはそうでもない……と思ったけど、見直してみるとガッツ周り相当意味わかんないことになってんなコレ。設計ベースにされたガッツスキルが戦闘続行か海賊の誉れかで明暗が分かれてるかも、とかの妄想しか言えなくなるような性能差 - 名無しさん (2020-10-03 11:40:12)
      • うん、ガッツに関しては全体見てみると、性能とCTの格差がかなり酷いことになってるのよね…。 - 名無しさん (2020-10-05 22:30:08)
      • シグルドのやつは本当にどうにかすべき - 名無しさん (2020-10-05 23:20:56)
      • スキル強化でガッツ生えてきたのは初めて?だから得したのかな - 名無しさん (2020-10-09 01:43:49)
        • HP減で火力上がる宝具持ちの土方さんにとってHP回復スキルはデメリット的な扱いになったのかもしれんな。なのでCT5でもガッツ付けてもいいんじゃないか的な - 名無しさん (2020-10-10 12:55:56)
  • 土方+陳宮+マスタースキルで隠れ村周回が捗るのか?隠れ村を周回しまくってる人はどんな構成で回ってるんだろう - 名無しさん (2020-10-05 16:25:27)
    • ニトクリス・ライダー金時・スカディ・断片 - 名無しさん (2020-10-07 09:56:02)
      • あー、金時やニトにも絆UP礼装付けてるのかな、その構成だと。確かにそれは隠れ村周回にはいいな - 名無しさん (2020-10-07 10:25:31)
  • THE・ガッツ~京都新撰組でガッツ~ - 名無しさん (2020-10-07 02:28:02)
  • 俺の鎖はどこにいったんだ…… - 名無しさん (2020-10-07 19:43:02)
  • 卑弥呼とかなり相性いいな - 名無しさん (2020-10-10 00:53:59)
    • 卑弥呼S1と副長S3がターン数同じってのが素晴らしい - 名無しさん (2020-10-10 01:30:55)
    • 副長も卑弥呼のこと好きそうだしな(どこがとは言わない) - 名無しさん (2020-10-10 17:01:09)
  • やっぱり土方さん羽織着てくれないんだな… - 名無しさん (2020-10-14 23:50:31)
  • 今は礼装何でもありの変則だと、陳宮セットでかなりポチ数少なく高火力だせるね。凸カレ3枚あれば3-3-1で3w20万越えでも土方s2のみで回せるわ、宝具5で聖杯入ってるけどな。 - 名無しさん (2020-12-09 22:58:26)
  • 女性神性が使いにくい今回の高難易度で超久しぶりに使ったけど、自前ガッツと宝具強化でかなり使いやすくなったね - 名無しさん (2021-02-17 21:27:28)
  • 金時、ヴラド、えっちゃんと星5狂への強化続いてるしそろそろNPか火力周りで強化欲しい。 - 名無しさん (2021-04-27 08:43:19)
    • S1が弱いよねぇ、スター発生率なんて無いもんだしBバフ20って配布鯖みたいなスキル - 名無しさん (2021-04-27 10:57:22)
      • 今の所全体Bバフでリチャ5Tだと20が順当だからなあ。レオニダスの25のみとか水着ブリュン - 名無しさん (2021-04-27 16:06:47)
        • 途中送信された。水着ブリュンヒルデの愛する者限定30とかあるにはあるが。まあ発生率50にしてNP獲得力20追加とかありそう - 名無しさん (2021-04-27 16:13:35)
      • スター発生率が弱いだけでバフ数値としてはまあ妥当なんだよな。バーサーカーが低HPで戦うリスクを背負うんだしS3のクリバフを50-200ぐらいに上げるとかHP減ってるほど高くなる攻バフとかNP獲得とかほしい(強欲) - 名無しさん (2021-04-27 18:02:01)
  • 今回の高難易度で殿に置いていたけどまさかの大活躍。よもや特攻礼装、Hp1,バスター+40でゲージ一本丸々吹き飛ばすとは思わなんだ - 名無しさん (2021-07-10 12:46:10)
  • この人でゲーティア戦するのめちゃくちゃ楽しいだろうなぁ、ブレイクゲージなし、高HP、1ターン目に全体宝具でガッツ発動確定させてくれる すべてがかみ合ってて脳汁出そう - 名無しさん (2021-07-31 13:43:46)
  • 行くぞコヤン!陳宮!マーリン!黒聖杯!オダチェン!お手軽攻撃50%バスター175%Bクリ350%宝具100%バフに宝具倍率2100%アタックだあああああああああああああああ!(陳宮宝具後の宝具5想定) - 名無しさん (2021-08-01 23:37:33)
    • 宝具バフは80%だし特攻mo忘れてた… - 名無しさん (2021-08-01 23:43:32)
      • あとアペンドのNP20もないと無理だわ - 名無しさん (2021-08-01 23:45:47)
        • マーリンOUTオベロンINしたらどうなる? - 名無しさん (2021-09-08 15:52:21)
          • 不完全な状態だったけど、宝具1で106万でたお。黒聖杯凸じゃないし、土方さんのスキルも6だったし他にもいろいろ不備があったから、完璧に整えればもっと伸びる - 名無しさん (2021-09-08 19:32:36)
            • ところでよくわかってないんだけど、土方さんの宝具の追加ダメージって、ステラみたいにオバキルでは加算されない感じ?だとしたらもっと多いことになるんだけど - 名無しさん (2021-09-08 19:36:04)
  • コヤンの全スキルが土方さんとうまく噛み合ってて副長は本当におっぱい好きだなと時系列を無視して感心した。 - 名無しさん (2021-08-06 12:22:46)
  • なんでアペンドスキルアルターエゴのクリ率ダウンなんだろう - 名無しさん (2021-08-06 23:21:35)
    • 沖タ関連かな? - 名無しさん (2021-08-07 15:29:12)
      • あーそれあるかも。できれば新選組の身内と張り合うためセイバー攻撃適正とかの方が良かった感ある - 名無しさん (2021-08-08 21:03:02)
        • 狂クラスの時点でそもそも攻撃適性自体貰えなくない?基本的に付くのクリ耐性じゃん - 名無しさん (2023-08-14 09:45:45)
  • 今回のぐだイベでも大活躍や。礼装4積みが限度になるけど90++周回も2Tでいけるし - 名無しさん (2022-09-22 17:59:11)
    • 礼装凸前提になるけど、土方さんモルガンオベロンオダチェンコヤンで6積2ターン確定。土方さんのレベルと宝具レベルと高くないと無理だけど - 名無しさん (2022-09-23 00:43:47)
      • モルンオベロンコヤン、無事全員いないです。陳宮孔明サポコヤンでやってた。 - 名無しさん (2022-09-23 05:22:42)
  • 今回も6積み行けるじゃん。90++来てから全部通せてる。 - 名無しさん (2022-10-19 22:14:18)
  • 大和魂要素にNP30あるらしいからS1強化は決まったな - 名無しさん (2023-03-17 19:09:24)
  • トネリコオベロン陳宮で悪いことできたりしない? しないか…… - 名無しさん (2023-08-03 21:58:43)
    • 逆境のカリスマだけだと要は攻50%(と毎ターン星10・NP10)渡せるだけだし、ラストリゾートを使えればNP50と宝具30が乗るとはいえ陳撰組前提の編成で撃つのはかなり工夫が要りそう というわけで戦場の鬼に強化で全体OC増加ちょうだい❤︎ - 名無しさん (2023-08-03 22:38:29)
    • トネリコにNP50礼装、陳宮と土方さんはAS2が10、オダチェンでエジソンと土方さんを入れ替えるって形なら5積みができる。道中及び3wの取り巻きをトネリコと陳宮で倒せるのが条件だから90++は条件が合えばかなあ - 名無しさん (2023-08-07 16:00:48)
  • 切腹みたいなスキルで陳宮なしで背水になってくれないか - 名無しさん (2023-08-04 16:53:50)
すべてのコメントを見る
  • 土方を術ネロ、ケツァル・コアトルの2鯖同時利用で生かす戦い方してる人居る?居ったらどんな感じか教えて。 - 名無しさん 2018-01-09 19:36:31
    • ヒッジにガッツ付与と火力補強ってコンセプトは分かるけど、それ星と耐久足りてる?合計でQ4枚、A5枚だからNP周りも不安。 - 名無しさん 2018-01-09 20:02:13
    • ケツァルコアトルとの併用はお互いのスター集中がうまく機能しなくなるからあんまりおすすめしないかな…それに2人ともそんなに星が出せる鯖じゃないから土方を活かすなら他のキャラは星吸わないか星たくさん出せる鯖にした方がいい - 名無しさん 2018-01-17 01:48:40
    • ケツ姐は星吸っていくから、そこは倍率下がるけど術ネロとロムルスのが良いと思う。んで星生産の為に欠片必須。 - 名無しさん 2018-01-17 01:57:02
  • 宝具1でも1/3減ってる位から結構な火力になりますね? - 名無しさん (2018-05-23 17:27:03)
  • 高難易度用に土方さんとケツァルコアトルとブリュンヒルデ(介添え強化済み)を前衛でと思ってるんですが、皆さんの意見を伺いたく。 - 名無しさん (2018-06-01 03:00:53)
    • その3人だと星集中はともかく星出し微妙じゃないか? 騎と槍並べるならその時の敵編成の問題もあるし - 名無しさん (2018-06-13 01:33:36)
      • 狂か裁を敵として想定してました。殺ならケツァルコアトルをパラケルススに切り替えようか、とも。星出しですが、日輪の城や鬼に衣、トゥリファスにてを使い、A始動Q主体でNPを稼ぎつつとも。土方さんは誓いの羽織か二神三脚でほぼ固定ですが。説明不足で申し訳ないです - 質問者 (2018-06-13 11:24:22)
    • 星5で組むことに拘りがあってかつ孔明もマーリンも使わない、というならともかく、そうでないならとっちらかった感じを受ける。ケツァルとブリュンのうち、採用するのは片方だけにして盾役や術サポーターを起用した方がいいような。土方にガッツ礼装付ける前提みたいだし。敵が術弓混成とかならありかもしれんけど。 - 名無しさん (2018-06-14 11:47:21)
      • 成程、思考がごり押しに偏っていたようです。孔明やマーリン、水着ネロ、玉藻の前やジャンヌに触れていなかったのは単純に自前で用意できないからです。更に補足として、後衛にはグランドニューイヤーを付けたアマデウス(アイネクライネLv10)と看板娘付けた段蔵、オルテナウスとか考えてましたが、今考えると無茶ですね…… - 質問者 (2018-06-16 01:54:32)
  • 海賊の誉れくだちぃ - 名無しさん (2018-06-19 21:10:27)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • 最初の200連でバサトリア4枚出て欲張ったらそのまま追加で500連呑まれた 有償石なら頭抱えてたな - 名無しさん (2023-08-23 18:00:56)
  • 毎日のフレポガチャでハベにゃんが出てきたので、これは何か引かなきゃ…と思って引いたらテスカトリポカ大当たり。最初はアサシン金カードでステンノ様(これで宝具2)が来て、まあこんなものか…と思っていたら、2枚目の金のアサシンカードが来てポカニキ初召喚。でも、種火も素材も少ないんだよなぁ…。水着鈴鹿も手つかずだし。 - 名無しさん (2023-08-25 01:02:46)
  • アルキャスもメリュもトネリコも100連以内に来て去年の夏鯖も10連で妹が来て周年ガチャでスカディ来たから、後は狂伊吹引いておこうとしたら残り250連突っ込んでも来ねえ。まあトントンということで - 名無しさん (2023-08-26 19:26:12)
  • 伊吹5エリセ3どういうことだ…伊吹去年一枚引いたからパーフェクトにできるけど腑に落ちない水着星4ツチノコになりがちだけど配布エリセ来たタイミングで復刻来るかな… - 名無しさん (2023-08-26 20:00:16)
  • トネリコから水スカまでスルーしたプーリン除けば課金1万で行けたわ。また石貯め直さなきゃ・・・ - 名無しさん (2023-08-28 19:51:37)
  • 水着スカディガチャに挑戦。フレポ8回くらいして星3鯖が出たので、いざ勝負。最初の11連の最後に水着武則天。呼符も含めて約50連。その後、礼装はツイン・テイルなどは少数出たが、めぼしい成果なし。 - 名無しさん (2023-08-29 18:21:17)
  • 水着スカディガチャに挑戦。その2。「フレポ10連3回以内に星3鯖が出たら呼符を使う」と決め、ちょうど3回目に星3鯖が出たので、なけなしの呼符を使う(石はもうほとんどない)。呼符1枚目で金回転。ルーラー来てくれ!と思ったけどライダー。え?オジマンディアス?(未召喚)だと思ったら初アキレウス。これは運が良い…のか? - 名無しさん (2023-08-29 18:26:13)
    • んー・・オジマンだったら単体騎の環境トップだから喜んで良かったけど。アキレウスは、まぁ使おうと思えば使えなくないって感じかな。 - 名無しさん (2023-08-29 19:23:54)
      • 木主です。コメントありがとうございます。 - 名無しさん (2023-08-30 12:32:08)
  • 263回でメリュ1 バゲ5 トリ3 あとは最終日までおはガチャで運試しするつもり - 名無しさん (2023-08-29 20:06:34)
  • それなりに突っ込んで伊吹3まで引いたけどすり抜けが2…すり抜けじゃなかったらと思うとぐぬぬ - 名無しさん (2023-08-30 10:00:31)
  • PU1は330回でアルキャス天井・クロエ3・鈴鹿2、PU2は330でメリュ5・バゲ4・トリ1。最終的には星5鯖はほぼ確率通りだったけど、星4鯖は死んでる。 - 名無しさん (2023-08-30 19:55:01)
  • 90連でクロエ1、鈴鹿1、☆5完凸、☆4完凸*2。クロ引けたので他の水着は撤退。 - 名無しさん (2023-08-31 22:48:25)
  • 209回 ☆4鯖武則天が8枚、☆5礼装が4枚 去年の水着以降☆5鯖何一つ出ないな…累計すると天井2回分越えか…FGOの天井システム、リセット式の割に何も貰えないからなぁ - 名無しさん (2023-09-03 07:56:19)
  • 水着スカディガチャに挑戦。その3。本来はやるつもりは無かったけど、単発2回ボーナスだったので、月初めにマナプリで買った呼符を使う。フレポガチャ10連3回やって、後ろ2回で星3サーヴァントが連続で出たのでいざ勝負。2回ボーナスの2回目で金回転で水着武則天。その後、2回ほど回してめぼしいのはツイン・テイルくらい。私の夏は終わりました。 - 名無しさん (2023-09-03 16:43:08)
  • 水着スカディ1連で出ました - 名無しさん (2023-09-04 13:17:59)
  • BBちゃん20連で3人出た。無記名霊基入手は初めてだよ…(今後集まるとは言ってない - 名無しさん (2023-09-09 21:42:08)
  • 去年は福袋含めて道満と玉藻が77連で一緒に来たけど、晴明に思うところのある二人が駆け込んできた感あって面白い。今年も2枚抜きもっとしたいなー - 名無しさん (2023-09-15 22:24:20)
    • 別のコピペで余計なのついてる。去年は福袋含めては無関係です - 名無しさん (2023-09-15 22:25:39)
  • おはガチャで虹回転イリヤ。初入手だから良いんだけど、目当ては美遊の方だった - 名無しさん (2023-09-19 18:45:31)
    • はやく(課金)しろっ!!! 間に合わなくなっても知らんぞーーーー! - 名無しさん (2023-09-19 19:23:47)
      • 残念ながら課金は(夏イベ諸々で天井しまくってもう余力が)ないです… - 名無しさん (2023-09-21 21:18:30)
  • クリームヒルトさん来いって思いながら回したら久々の虹回転でワンジナちゃんが来ました。物欲センサー… - 名無しさん (2023-09-21 14:06:14)
  • Youtubeであった赤の他人の動画で、66連で星4以上の鯖は哪吒×2だけというのがありましたね。 - 名無しさん (2023-09-21 17:30:23)
  • クリームヒルト狙いで55連してヨンジナになりました。ジェット狙いで55連でバニーが5人来た以来のお前じゃない神引き。水着メリュ・キャス・伊吹と爆死した結果なら嬉しくは無い。 - 名無しさん (2023-09-22 18:10:17)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年09月24日 22:25

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値

*4 クリティカル、オーバーキル、敵補正、他バフを考慮しない場合、スター発生率4.9+180+16=200.9%になる

*5 19/03/20実装