マスター礼装

マスター礼装

どのマスター礼装を使用してもよい
自分にあった礼装を選ぶのがいいです
分類を分けるとすると以下の3種類になります

戦の儀礼刀(おすすめ)

  • 通常攻撃主体・自己強化無キャラ向け礼装
    • 攻撃力upが3つあるため自己強化がないキャラでもMDを相手にひるませることができるようになる
    • 全礼装中唯一速度上昇が使え、速度上昇は攻撃速度だけでなくダッシュやひるみ時間など、行動ほとんどが速くなる。
    • 攻撃速度上昇により早くなったスキル、通常攻撃モーション限定でつながるコンボや逆に当たらなくなるASがある
    • スキルより通常攻撃のほうが判定が強いので攻撃力UPや速度上昇を使い、MDで通常攻撃を振る使い方が多い。

戦の次元刀

  • スキル使用型
    • 説明文には、クールタイムが半分と書いてあるが実際は1/3にしている。
    • 範囲増加やスキルを連打して高速でMDになったり、MDになった後スキルを連打したりするマスター礼装。

熟練の水銀触媒

  • 回復、攻撃、防御とバランスがいい礼装

妖精の包帯

  • 回復が4回使えるので、他の礼装より以下の場合の時回復できるのが強み
    1. ムーンドライブを発動したいけどHPが心もとない(自陣に帰らないといけない)時回復できる
    2. 大ダメージを受けても直ぐに復活できる
    3. ヒット数が多い10割スキルも死ぬことなくやり過ごすことができる
    4. 後半自陣に帰らず戦うことができる(攻める時間が増える)
一定時間攻撃力アップがついているが、スキル連発や通常攻撃型は相性が悪い。
  • 周りをよく見て、一発一発スキルを丁寧に当てる戦法ではこの礼装がおススメ

勝利の軍旗

  • 近くにいる味方を回復できるので、玉藻の狐の回数制限版嫁入りとして使用できる
  • 周りのHP少ない味方がいる時に使用しよう

守りの盾

  • 防御力アップがあるので相手の通常永パから抜けられる
  • 状態異常回復があるのでスタンからの10割を回避できるのが強い
攻撃バフ 127%
防御バフ 0.64% 0.67331

コメント欄

疑問点等や情報不足等がありましたらコメントしてね
それ以外のことでもいいですよ
  • 画面左のメニューにてマスター礼装礼装になっております -- 名無しさん (2018-12-06 19:17:10)
名前:
コメント:


最終更新:2019年04月28日 18:27