アルテラ・ラーヴァ

マルチバトルにおける○○○○のキャラ解説です。

キャラの特徴

DLC追加キャラ1200円の課金をすることで使用可能になるだけあって性能は最強
最強の近距離ASティンクルスターや広範囲の氷点、直ぐに終わる自己強化など、全セイバークラスの強いところを合わせましたと言わんばかりの強い要素が詰まったサーヴァント、初心者でも簡単にキルがとれるため、後半のデスペナルティの重さに苦労することも多い

アクティブスキル(AS)

分類 名称(クラス補正色変) 攻撃力 ct(秒) 実数値(IS無) 範囲 MD供給 備考
放出 直伝・花散る天幕 14,0 11,0 5250 直線遠距離
放出 直伝・氷天 9.0 13.0 3375 前方扇形
近距離 ティンクル・スター 21.60 14,0 1592×5 自分周囲 受け身不可
強化 アルテライト・セル展開 0.0 40.0 1.135倍 効果時間30秒
周囲 フェアリィ・セル 16.0 12.0 6000 前方円形 受け身不可・アーマー有
行動制限 プリズム・タイド 1.0 13.0 375 前方扇形 スタン
突進 フォトン・レイ 20.0 14.0 7500 移動するキャラの前方
ドライブスキル 30.0 26549(MD) 無敵有

『直伝・花散る天幕』

攻撃力 14.0
クールダウン時間 11.0
分類 放出攻撃スキル
攻撃範囲 直線遠距離
受身
オススメ度(5段階) ☆☆☆☆☆
備考
「ネロ直伝」
真っ直ぐ斬撃を飛ばす。氷天より範囲が狭いが威力がある。後隙が短いため、遠距離ではあまりとがめられない。

『直伝・氷天』

攻撃力 9.0
クールダウン時間 13.0
分類 放出攻撃スキル
攻撃範囲 前方後5方向遠距離
受身
オススメ度(5段階) ☆☆☆☆☆
備考
「玉藻直伝」
5方向に氷を飛ばす。ロサより範囲が広いが威力が低くタワーを1撃で機動できない。そのため、遠距離からのタワー起動はロサを使った方がいい。

『ティンクル・スター』

攻撃力 21.60
クールダウン時間 14.0
分類 近距離攻撃スキル
攻撃範囲
受身 不可
オススメ度(5段階) ☆☆☆☆☆
備考
最強の近距離ASスキル、欠点がほぼ存在せず、発生がかなり速いため相手のスキをほぼ確実にとることができる。ガードブレイク性能はそれほど高くないため、ガードされてしますと全段流されてしまう。

『アルテライト・展開』

攻撃力 0.0
クールダウン時間 40.0
分類 強化スキル
攻撃範囲
受身
オススメ度(5段階) ☆☆☆☆☆
備考
「魔力解放」
背中に翼のような翅が生える、シャルル並にすぐに終わるため、自己強化のスキを突かれにくい。アルテラと同じく表記上は攻撃力上昇は書かれていないが、効果中は攻撃力1.135倍になっている

『フェアリィ・セル』

攻撃力 16.0
クールダウン時間 12.0
分類 周囲攻撃スキル
攻撃範囲
受身 不可
オススメ度(5段階) ☆☆☆☆
備考 アーマー有
飛び上がり前方に虹色のビームを発射し、着弾点に判定が少しの間の残りつづける。飛び上がりからビーム発射まで、防御強度があるため(発射まで3、発射後2)、自己強化などがないとひるまない。このため一部ではシャルル直伝と呼ばれた。

『プリズム・タイド』

攻撃力 1.0
クールダウン時間 13.0
分類 行動制限スキル
攻撃範囲
受身 不可
オススメ度(5段階) ☆☆☆
備考 スタン属性付与
剣を地面に差し光の帯を前方に出す。ほとんどネロのスタンと同じだが、アルテラ・ラーヴァの場合他のASが強力なためあまり使われない。

『フォトン・レイ』

攻撃力 20.0
クールダウン時間 14.0
分類 突進攻撃スキル
攻撃範囲
受身 可能
オススメ度(5段階) ☆☆☆☆
備考
「フォトンレイ」
アルテラの時とは違い、発生と移動速度が速くなった代わりに受け身が可能になった。

ドライブスキル(DS)

剣を掲げ、前方をビームで薙ぎ払う。
0ダメージの多段怯みからダメージが発生する。後ろにもやや判定がある。硬直はそれなりにあるためダッシュなどでよけられると反撃される。

通常攻撃

□□□□□□
袈裟斬り→左袈裟斬り→縦斬り→左薙ぎ払い→回転斬り→突き

前進しながら回転斬り
□△
自身も上昇しながら打ち上げる。
□□△
小さいロサを放つMDを溜めるときに
□□□△
前方に竜巻を放つ
□□□□△
氷のビームでの薙ぎ払い
□□□□□△
炎を剣に纏わせ三段斬り
空中通常攻撃
□□□
二回切りつけ落下攻撃

落下攻撃

コンボ

  • フォトン・レイ→ティンクル・スター
ティンクルスターの発生が速いためつながる

基本的な立ち回り

領域内

通路内

その他


領域毎の動き

+ ローマ
  • セクターA
編集中
  • セクターB
編集中
  • セクターD
編集中
  • 領域、タワー関連
編集中
+ 千年京
  • セクターA
編集中
  • セクターB
編集中
  • セクターC
編集中
  • セクターD
編集中
  • 領域、タワー関連
編集中
+ 運命の街
  • セクターA
編集中
  • セクターB
編集中
  • セクターC
編集中
  • セクターD
編集中
  • 領域、タワー関連
編集中
+ 混沌宮殿
  • セクターA
編集中
  • セクターB
編集中
  • セクターC
編集中
  • セクターD
編集中
  • 領域、タワー関連
編集中
+ 機動聖都
  • セクターA
編集中
  • セクターB
編集中
  • セクターC
編集中
  • セクターD
編集中
  • 領域、タワー関連
編集中

時間毎の動き

+ ...

10:00~8:00

編集中

8:00~4:00

編集中

4:00~EXTRA

編集中

推奨インストールスキル

必須

至高の一撃、単独行動、魔力回収。

推奨

天性の肉体、英雄殺し、千里眼、怪力、皇帝特権、縮地。

推奨礼装

  • 儀礼刀
編集中
  • 次元刀
編集中

キャラ対策

ざっくり対策

  • スタン持ち
編集中
  • カウンター持ち
編集中
  • 自己強化持ち
編集中

キャラ別

+ シャルル
  • シャルル
編集中
+ ネロ
  • ネロ
編集中
+ 玉藻
  • 玉藻
編集中
+ アルテラ
  • アルテラ
編集中
+ 無銘
  • 無銘
    • 編集中
+ クーフーリン
  • クーフーリン
    • 編集中
+ ガウェイン
  • ガウェイン
    • 編集中
+ エリザベート
  • エリザベート
    • 編集中
+ アルジュナ
  • アルジュナ
    • 編集中
+ アストルフォ
  • アストルフォ
    • 編集中
+ ロビンフッド
  • ロビンフッド
    • 編集中
+ カルナ
  • カルナ
    • 編集中
+ フランシス・ドレイク
  • {フランシス・ドレイク
    • 編集中
+ ランスロット
  • ランスロット
    • 編集中
+ メドゥーサ
  • メドゥーサ
    • 編集中
+ 呂布
  • 呂布
    • 編集中
+ ダレイオス三世
  • ダレイオス三世
    • 編集中
+ 李書文
  • 李書文
    • 編集中
+ スカサハ
  • スカサハ
    • 編集中
+ ジル・ド・レェ
  • ジル・ド・レェ
    • 編集中
+ ギルガメッシュ
  • ギルガメッシュ
    • 編集中
+ ジャンヌ・ダルク
  • ジャンヌ・ダルク
    • 編集中
+ イスカンダル
  • イスカンダル
    • 編集中
+ アルキメデス
  • アルキメデス
    • 編集中
+ アルトリア・ペンドラゴン
  • アルトリア・ペンドラゴン
    • 編集中
+ カール大帝
  • カール大帝
    • 編集中
+ アルテラ・ラーヴァ
  • アルテラ・ラーヴァ
    • 編集中

直伝・花散る天幕 5
直伝・氷天 5
ティンクル・スター 1.6~2.2
フェアリィ・セル 5.8~6.8
プリズム・タイド 1.6~2.6
フォトン・レイ 5.8~6.8

コメント欄

疑問点等や情報不足等がありましたらコメントしてね
それ以外のことでもいいですよ


最終更新:2021年09月11日 18:00