仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム

ゲキレツグランプリ2弾

カードナンバー GG2-029 レアリティ LR ライダータイプ テクニカル
ステータス コウゲキ 1100 ボウギョ 1050 タイリョク 4650
必殺技 ゴールデンエクストリーム コスト5 ひっさつ 2150
スロット G 90 拳 80 蹴 70 蹴 60 蹴 60 拳 60
アビリティ ①1番目にカードを出したとき、攻撃+300 スロットアイコンのAPを全て+30 テクニカルゲージがアップ
②APバトル終了後、テクニカルゲージが超アップ
③テクニカルバトル開始時、RP+2 バーストゲージの上昇率アップ
ライドバースト 仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム
ステータス コウゲキ 1150 ボウギョ 1100 タイリョク 4650
必殺技 ゴールデンエクストリーム&プロミネンスドロップ コスト9 ひっさつ 3800
スロット G 100 拳 100 蹴 70 蹴 60 蹴 60 拳 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+3000 スロットアイコンのAPを全て+35 相手のガッツ率を超絶ダウン さらに、テクニカルバトルに勝っていたら、チーム全体のダウンされたAPをリセット 相手のミガワリ発生率を超絶ダウン
解説 これまでは、WCJXのバースト面のみだった金色のCJXが、「メモリアルタッグフィニッシュ」持ちで、遂に始点からは初収録となった。
アビリティは1番目指定で、攻撃の底上げとスロットアイコンのAPを全部+30に上げると共に、テクニカルゲージが1メモリ分+加算し、APバトルが終わると、テクニカルゲージが2メモリ分+して、テクニカルバトルが始まると、RP+2の補充とバーストゲージの上昇率も上がる。
バーストアビリティは、必殺威力の超絶強化とスロットアイコンのAPを全部+35に上げて、相手のライダーガッツ率を超絶までに落として、テクニカルバトルに勝ったら、追加で自分側のチーム全体のダウンされたAPを帳消しにし、相手のミガワリ発生率を超絶に落とす。
これは(一応ではあるが)、次のナンバーのオーズタジャドルCとはセットで使う事が前提のアビリティとなっている。
また余談だが、表面は次のナンバーのオーズタジャドルCとは繋ぎ絵になっている。

ガンバライジングデータ

登場作品:「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」「仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&W feat.スカル MOVIE大戦CORE」
バースト前:仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月04日 18:59