仮面ライダードライブ タイプワイルド


ナイスドライブ2弾

カードナンバー D2-004 レアリティ R ライダータイプ フィニッシャー
ステータス コウゲキ 450 ボウギョ 450 タイリョク 2300
必殺技 ワイルドブレイク コスト3 ひっさつ 1450
スロット 拳 90 拳 80 拳 70 蹴 60 蹴 60 蹴 60
アビリティ 2番目にカードを出したとき、チーム全体のコウゲキ+100 ひっさつ+200
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプテクニック
ステータス コウゲキ 700 ボウギョ 650 タイリョク 2000
必殺技 エグザクトショット コスト6 ひっさつ 2500
スロット 銃 90 銃 90 銃 80 蹴 70 蹴 60 蹴 60
バーストアビリティ バーストしたとき、APバトルに勝っていたらチーム全体のコウゲキ+100 ひっさつ+400
解説 ドライブ第2の形態が参戦。アビリティは2番目指定で、バーストアビリティはバーストした時に、APバトルに勝利した場合に発動する。
カードナンバー D2-006 レアリティ SR ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 650 ボウギョ 700 タイリョク 2800
必殺技 ワイルドブレイク コスト3 ひっさつ 1400
スロット 拳 80 拳 80 蹴 70 拳 70 蹴 60 蹴 60
アビリティ 1番目にカードを出したとき、チーム全体のコウゲキ・ボウギョ+150 ひっさつ+100
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプワイルド ダンプ
ステータス コウゲキ 750 ボウギョ 800 タイリョク 2800
必殺技 ランブルスーパーフィニッシュ コスト7 ひっさつ 2700
スロット 剣 90 剣 90 蹴 80 剣 70 蹴 60 蹴 60
バーストアビリティ バーストしたとき、あいてよりチームタイリョクが多いと、チーム全体のひっさつ+500 ライジングパワー+2 さらに、テクニカルゲージスピードがダウンする
解説 タイプテクニックがLR(+LREX)に対して、自身の最高レアはSR止まり。とはいえ、そのステータスの高さは紛れもなくLRクラスで、特に体力は目を見張るほど。アビリティは1番目指定で、コウゲキとボウギョと必殺がそれぞれ上昇し、バーストアビリティは相手よりチームタイリョクが多い時にバーストすることが条件だが、チーム全体の必殺威力の上昇だけではなく、ライジングパワー+2とテクニカルゲージスピードをゆっくり目にする事が出来、安定した戦いを可能にする。バーストするとハンドル剣装備に変わるが、バーストせずともカードを出す順番さえ守ればバフ効果を毎ラウンド得られるので、素手に拘るならあえてバーストしない選択肢もあり。
カードナンバー D2-009 レアリティ N ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 450 ボウギョ 450 タイリョク 2100
必殺技 ワイルドブレイク コスト2 ひっさつ 1300
スロット 拳 90 拳 80 蹴 70 蹴 70 拳 60 蹴 50
アビリティ 3番目にカードを出したとき、チーム全体のコウゲキ+150
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプスピード
ステータス コウゲキ 650 ボウギョ 600 タイリョク 2100
必殺技 スピードロップ コスト5 ひっさつ 2450
スロット 拳 90 拳 90 蹴 80 剣 70 拳 60 蹴 60
バーストアビリティ 1番目にバーストしたとき、チーム全体のひっさつ+150 さらに、このライダーのアタックポイント+10
解説

ナイスドライブ3弾

カードナンバー D3-005 レアリティ R ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 650 ボウギョ 550 タイリョク 1950
必殺技 ワイルドブレイク コスト3 ひっさつ 1450
スロット 拳 90 蹴 80 拳 70 蹴 70 拳 60 蹴 50
アビリティ チーム全体のコウゲキ+100 さらに、テクニカルゲージがアップする。
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプスピード
ステータス コウゲキ 750 ボウギョ 800 タイリョク 1950
必殺技 スピードロップ コスト5 ひっさつ 2550
スロット 拳 90 蹴 90 拳 80 蹴 70 拳 60 蹴 60
バーストアビリティ バーストしたとき、あいてよりチームタイリョクが多いと、ボウギョ+1000 アタックポイント+10
解説 バーストアビリティは、相手よりチーム体力が多い事が条件で、自身のボウギョが超固くなり、AP+10も得られる。
カードナンバー D3-006 レアリティ N ライダータイプ アタッカー
ステータス コウゲキ 550 ボウギョ 450 タイリョク 2050
必殺技 ワイルドブレイク コスト2 ひっさつ 1400
スロット 拳 80 拳 80 蹴 70 拳 70 蹴 60 蹴 60
アビリティ APバトルに勝ったとき、チーム全体のコウゲキ+200
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプワイルド ダンプ
ステータス コウゲキ 650 ボウギョ 500 タイリョク 2050
必殺技 ランブルスマッシュ コスト5 ひっさつ 2400
スロット 拳 90 拳 90 蹴 80 拳 70 蹴 60 蹴 60
バーストアビリティ 1番目にバーストしたとき、チーム全体のコウゲキ+400
解説 APバトル勝利でチーム全体のコウゲキ+200、バーストアビリティは1番目指定で、さらにチーム全体のコウゲキを2倍ほど強化できる。

ナイスドライブ5弾

カードナンバー D5-006 レアリティ N ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 500 ボウギョ 450 タイリョク 2050
必殺技 ワイルドブレイク コスト3 ひっさつ 1450
スロット 剣 80 剣 80 剣 70 蹴 70 蹴 70 蹴 50
アビリティ APバトルに勝ったとき、あいてチームのオイウチ発生率がダウンする。
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプワイルド レッカー
ステータス コウゲキ 600 ボウギョ 550 タイリョク 2050
必殺技 ワイルドレッカークラッシュ コスト5 ひっさつ 2400
スロット 剣 90 剣 90 剣 70 蹴 70 蹴 70 蹴 60
バーストアビリティ バーストしたとき、ライジングパワーが6以上だと、チーム全体のコウゲキ+500
解説 アビリティは珍しく、APバトルに勝てば相手チームのオイウチ発生率を落とし、バーストアビリティはRPが6以上でバーストすれば、チーム全体の攻撃を強化できる。

ナイスドライブ6弾

カードナンバー D6-006 レアリティ N ライダータイプ アタッカー
ステータス コウゲキ 600 ボウギョ 450 タイリョク 2000
必殺技 エクセプトハンドル コスト2 ひっさつ 1300
スロット 剣 90 剣 80 剣 70 蹴 70 蹴 50 蹴 50
アビリティ APバトルに勝ったとき、チーム全体のコウゲキ・ひっさつ+150
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプスピード ハンター
ステータス コウゲキ 600 ボウギョ 600 タイリョク 2000
必殺技 ラッシュオブジャスティス コスト5 ひっさつ 2450
スロット 拳 90 拳 90 拳 90 蹴 70 蹴 60 蹴 60
バーストアビリティ バーストしたとき、あいてよりチームタイリョクが多いと、アタックポイントが最大20まで上がる。
解説 タイプワイルド初の表面からハンドル剣持ちだが、バーストするとタイプスピード ハンターにフォームチェンジする為に武器を捨てる事になるので注意。

ズバットバットウ2弾

カードナンバー ZB2-047 レアリティ R ライダータイプ ブレイブ
ステータス コウゲキ 750 ボウギョ 1000 タイリョク 2050
必殺技 エクセプトハンドル コスト3 ひっさつ 2200
スロット G 80 蹴 80 剣 70 剣 70 剣 70 蹴 50
アビリティ ①APバトルに勝ったとき、AP+10
テクニカルバトルに勝ったとき、RP+1
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプトライドロン コウジゲンバー
ステータス コウゲキ 1100 ボウギョ 1400 タイリョク 2050
必殺技 デンジャラスゲンバー コスト8 ひっさつ 2500
スロット G 100 蹴 90 剣 80 剣 70 剣 60 蹴 50
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+700
②1R毎、攻撃+200
解説 現行弾を最後に長らく出ていなかったが、実に5年半ぶりに初のタイプトライドロン(コウジゲンバー)へのバーストを引っ提げて登場となったタイプワイルド。
能力もアビリティも低レア相応ではあるが、実は注目すべきはバースト後のスロットアイコン。一見、単なる剣アイコン統一ではあるが、実は現行弾のナイスドライブでは一度も無かったタイプトライドロンの初の剣持ち仕様というポイント(現行弾ではトレーラー砲持ちで銃アイコン、素手アイコンならば登場しているが、劇中ではハンドル剣を多用する機会が多かったのに対してゲーム内では長期に渡って未実装だった)がある。
ちなみに次ナンバーには闘魂ゴーストがあるため、タイプトライドロンもコウジゲンバーな事を除けばMOVIE大戦ジェネシスを疑似的に再現したのだろうか?


プロモーションカード

カードナンバー PD-035 レアリティ N ライダータイプ パッション
ステータス コウゲキ 500 ボウギョ 500 タイリョク 1850
必殺技 ワイルドブレイク コスト2 ひっさつ 1200
スロット 拳 80 拳 80 蹴 70 拳 70 蹴 60 蹴 60
アビリティ テクニカルバトルに勝ったとき、チーム全体のコウゲキ+200
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプワイルド
ステータス コウゲキ 650 ボウギョ 600 タイリョク 1600
必殺技 ワイルドフィニッシュ コスト5 ひっさつ 2200
スロット 剣 100 剣 70 蹴 70 剣 70 蹴 70 蹴 70
バーストアビリティ バーストしたとき、テクニカルバトルに勝っていたらチーム全体のコウゲキ+200 ボウギョ+150
入手方法 一番くじぷち 仮面ライダーシリーズ~仮面ライダードライブ ヒッサ~ツ!フルスロットル編!
解説
カードナンバー PD-036 レアリティ N ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 600 ボウギョ 450 タイリョク 1900
必殺技 ワイルドブレイク コスト3 ひっさつ 1300
スロット 拳 90 蹴 90 拳 70 拳 50 蹴 70 蹴 50
アビリティ 1ラウンド毎、チーム全体のボウギョ+150
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプワイルド ダンプ
ステータス コウゲキ 750 ボウギョ 650 タイリョク 1900
必殺技 ランブルスマッシュ コスト5 ひっさつ 2350
スロット 拳 100 蹴 100 拳 80 拳 60 蹴 60 蹴 50
バーストアビリティ バーストしたとき、あいてよりチームタイリョクが少ないと、チーム全体のボウギョ+250 チームタイリョク500回復
入手方法 一番くじぷち 仮面ライダーシリーズ~仮面ライダードライブ ヒッサ~ツ!フルスロットル編!
解説
カードナンバー PD-039 レアリティ N ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 500 ボウギョ 550 タイリョク 2000
必殺技 ワイルドブレイク コスト3 ひっさつ 1400
スロット 拳 90 拳 80 蹴 70 拳 70 蹴 60 蹴 50
アビリティ トリッキータイプのコウゲキ・ひっさつ+150
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプワイルド ダンプ
ステータス コウゲキ 550 ボウギョ 600 タイリョク 2000
必殺技 ランブルスーパーフィニッシュ コスト5 ひっさつ 2400
スロット 拳 90 拳 90 蹴 80 拳 70 蹴 60 蹴 60
バーストアビリティ 2番目にバーストしたとき、チーム全体のひっさつ+450
入手方法 マクドナルド ハッピーセット
解説
カードナンバー PD-066 レアリティ N ライダータイプ パッション
ステータス コウゲキ 500 ボウギョ 500 タイリョク 2100
必殺技 ワイルドブレイク コスト2 ひっさつ 1400
スロット 拳 80 拳 80 拳 70 拳 70 蹴 70 蹴 50
アビリティ APバトルに勝ったとき、チーム全体のボウギョ+200
ライドバースト 仮面ライダードライブ タイプワイルド ダンプ
ステータス コウゲキ 600 ボウギョ 600 タイリョク 2100
必殺技 ランブルスーパーフィニッシュ コスト5 ひっさつ 2300
スロット 剣 90 剣 90 剣 80 剣 70 蹴 70 蹴 50
バーストアビリティ バーストしたとき、テクニカルバトルに勝っていたら、チーム全体のコウゲキ+150 ボウギョ+200
入手方法 丸大食品「仮面ライダードライブフィッシュソーセージ」第2弾
解説

ライダー紹介
登場作品:「仮面ライダードライブ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年12月09日 16:16