| カードナンバー | G3-007 | レアリティ | SR | ライダータイプ | アタッカー | ||||||
| ステータス | コウゲキ 800 | ボウギョ 700 | タイリョク 3000 | ||||||||
| 必殺技 | ガイムゲーマースラッシュ | コスト4 | ひっさつ 1800 | ||||||||
| スロット | G 90 | 剣 70 | 剣 70 | 剣 70 | 蹴 70 | 蹴 50 | |||||
| アビリティ | 1ラウンド毎、コウゲキ+300 アタックポイント+10 さらに、バーストゲージが上がりやすくなる。 | ||||||||||
| ライドバースト | 仮面ライダーエグゼイド ガイムゲーマー レベル2 | ||||||||||
| ステータス | コウゲキ 1100 | ボウギョ 1100 | タイリョク 3000 | ||||||||
| 必殺技 | クリティカル大橙フィニッシュ | コスト7 | ひっさつ 3000 | ||||||||
| スロット | G 90 | 剣 80 | 剣 70 | 剣 70 | 蹴 70 | 蹴 70 | |||||
| バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+1000 仲間のアタックポイント+10 さらに、APバトルに勝っていたら、チーム全体のゲキレツアイコン+1 | ||||||||||
| 解説 | エグゼイドが刀剣伝ガイムガシャットを使用した特殊形態の一つがSR1枚のみで参戦。 アビリティは毎ラウンド開始時にコウゲキの底上げとAP+10に加え、バーストゲージが上昇しやすくなる。 バーストアビリティは、必殺威力の強化と仲間のAP+10に付け加え、APバトルに勝っていたら、チーム全体のゲキレツアイコンが+1に加算される。 | ||||||||||
| カードナンバー | G4-073 | レアリティ | CP | ライダータイプ | フィニッシャー | ||||||
| ステータス | コウゲキ 700 | ボウギョ 650 | タイリョク 3250 | ||||||||
| 必殺技 | クリティカル大橙フィニッシュ | コスト3 | ひっさつ 1850 | ||||||||
| スロット | G 90 | 剣 80 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 50 | 蹴 50 | |||||
| アビリティ | ボウギョ+500 ゲキレツアイコン+1 バーストゲージがアップする。さらに、1ラウンド毎、チームタイリョクを600回復する。 | ||||||||||
| ライドバースト | 仮面ライダーエグゼイド 鎧武ゲーマー レベル2 | ||||||||||
| ステータス | コウゲキ 1150 | ボウギョ 1200 | タイリョク 3250 | ||||||||
| 必殺技 | 先輩ダブルライダーキック | コスト8 | ひっさつ 3200 | ||||||||
| スロット | G 100 | 剣 90 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 60 | 蹴 50 | |||||
| バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+1500 次のラウンドまでアタックポイント+40 ただし、次のラウンドまで、パッションタイプのアビリティ発動を封印する。 | ||||||||||
| 解説 | 「レジェンドライダーゲーマーキャンペーン」にて再登場だが、名前がガイムから鎧武へと変わっていて、その次と次の次と次の次の次まで再度エグゼイドが続く。 アビリティはボウギョの強化とゲキレツアイコン+1とバーストゲージが上がり、毎ラウンド初めにチームタイリョクを600も回復出来る。 バーストアビリティは、必殺威力の超強化と次のラウンドまでAP+40が加算されるが、代償として、次のラウンドまで(自分側のチームのみ)パッションタイプのアビリティ発動を封印されてしまい、自分のチームにパッションタイプを入れてしまうと、本末転倒になってしまう。 | ||||||||||