カードナンバー | BM1-007 | レアリティ | SR | ライダータイプ | トリッキー | ||||||
ステータス | コウゲキ 1000 | ボウギョ 800 | タイリョク 2700 | ||||||||
必殺技 | ボルテックアタック | コスト3 | ひっさつ 1700 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 拳 70 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | アタックポイント+10 あいてのチームのオイウチ効果・発生率をダウンさせる。さらに1ラウンド毎、あいてのチーム全体のボウギョを250吸収する。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダービルド ハリネズミタンクフォーム | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1300 | ボウギョ 1050 | タイリョク 2700 | ||||||||
必殺技 | ボルテックアタック | コスト8 | ひっさつ 2950 | ||||||||
スロット | G 100 | 拳 80 | 拳 70 | 蹴 70 | 拳 70 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ひっさつ+1500 チーム全体のボウギョ+300 さらにAPバトルに勝っていたら、ゲキレツアイコン+2 テクニカルゲージスピードがダウンする。 | ||||||||||
解説 | ベストマッチにならないトライアルフォーム、そしてライダー史上初の掃除機をモチーフにした異色のフォームもSR参戦。 掃除機らしく相手のボウギョを吸収するアビリティを持ち、継続的に相手のボウギョを下げてダメージアップに貢献してくれる。 バースト後もトライアルフォームのハリネズミ/タンクの組み合わせに変身。こちらもひっさつアップとゲキレツアイコンを増加させる攻撃的な性能。 | ||||||||||
カードナンバー | BM1-008 | レアリティ | N | ライダータイプ | ブレイカー | ||||||
ステータス | コウゲキ 550 | ボウギョ 450 | タイリョク 2400 | ||||||||
必殺技 | ビルドキック | コスト2 | ひっさつ 1500 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 70 | 拳 70 | 拳 70 | 蹴 70 | 拳 50 | |||||
アビリティ | APバトルに負けたとき、ボウギョ+200 ライジングパワー+1 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダービルド ホークガトリングフォーム | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1000 | ボウギョ 800 | タイリョク 2400 | ||||||||
必殺技 | ホークガトリングフルバースト | コスト6 | ひっさつ 2600 | ||||||||
スロット | G 90 | 銃 90 | 銃 80 | 銃 70 | 蹴 70 | 銃 50 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、ライジングパワーが8以上だと、ひっさつ+1000 | ||||||||||
解説 | 低レアラビット掃除機。こちらはバーストでホークガトリングにフォームチェンジ。 強力なブレイカータイプかつ、低レアながらひっさつ+1000と中々高めのゲイン効果を持つ。 |
カードナンバー | PBM-020 | レアリティ | N | ライダータイプ | フィニッシャー | ||||||
ステータス | コウゲキ 800 | ボウギョ 600 | タイリョク 2000 | ||||||||
必殺技 | ラビットタンクキック | コスト2 | ひっさつ 1450 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 70 | 蹴 70 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | あいてのチームにナイトローグがいるとき、チーム全体のひっさつ+200 アタックポイント+10 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダービルド ラビット掃除機フォーム | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 850 | ボウギョ 650 | タイリョク 2000 | ||||||||
必殺技 | ビルドフィニッシュ | コスト7 | ひっさつ 2700 | ||||||||
スロット | G 90 | 拳 80 | 拳 80 | 拳 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | バーストしたとき、フィニッシャータイプのコウゲキ・ひっさつ+250 | ||||||||||
入手方法 | 仮面ライダーバトルガンバライジング ボトルマッチウエハースチョコ | ||||||||||
解説 | 対ナイトローグ効果を持ったビルド。一人用モードではナイトローグと戦う場面も多いため効果発動を狙っていける。 フィニッシャーらしくNにしては高めのひっさつも○ |