カードナンバー | 1-016 | レアリティ | N | ライダータイプ | フィニッシャー | ||||||
ステータス | コウゲキ 350 | ボウギョ 500 | タイリョク 2000 | ||||||||
必殺技 | エンチャントソード・ランド | コスト2 | ひっさつ 1200 | ||||||||
スロット | 剣 80 | 剣 80 | 剣 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | チームにビーストがいると、ボウギョ・ひっさつ+150 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーウィザード ウォータースタイル | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 500 | ボウギョ 550 | タイリョク 2000 | ||||||||
必殺技 | ウィザーソードスラッシュ | コスト5 | ひっさつ 2350 | ||||||||
スロット | 剣 90 | 剣 80 | 剣 70 | 蹴 70 | 蹴 60 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | チーム全体のボウギョ+500 コウゲキ-100 | ||||||||||
解説 | ランドスタイルも1弾から参戦した。 唯一高いと言われていた防御力も、もはやBK弾では通用しなくなった。よって全体的に基礎ステがあまりにも低いので、仲間選びは重要になるだろう。ただ、両面共にウィザーソードガン ソードモードを持つため、アイコンが剣に統一されている。剣ライダーとのダブル・トリプルアタックは狙いやすい。ビーストも剣持ちであるので組みやすい。 幸いアビリティもビーストと組むことで発動する。ただ、肝心の効果は自身のボウギョと必殺威力150アップするだけという実に貧弱なもの。特にこのカードのボウギョを150アップしても650にしかならず、これを真ん中に置いても大したダメージカットには正直ならないであろう。やはり仲間選びは重要になる。 バーストすると、ウォータースタイルにスタイルチェンジする、バーストアビリティは全体のコウゲキ100ダウンと引き換えに全体のボウギョを500アップする効果。上昇する数値はなかなか強力だが、システム上通常攻撃を受けにくいサイドのライダーのボウギョを上げても、そこまで意味が無い上に、通常攻撃は3人全員で行うため、全体のコウゲキダウンはなかなか痛い。フィニッシャーボーナスや表アビによる威力3500も必殺技で致命傷を与えて、そのまま倒しきりたいところである。 ちなみに表からランドスタイルで戦えるカードはBS4弾までこの1枚しか無かった。そして苦節5年目… |