仮面ライダージオウ フォーゼアーマー

ライダータイム2弾

カードナンバー RT2-003 レアリティ LR ライダータイプ パッション
ステータス コウゲキ 950 ボウギョ 800 タイリョク 4000
必殺技 リミットタイムブレーク コスト5 ひっさつ 1950
スロット G 90 蹴 80 拳 70 拳 60 拳 60 蹴 60
アビリティ ①1R毎、防御+300 AP+10 バーストゲージがアップ
②パンチアイコンに止めたとき、パッションタイプの攻撃・必殺+300 AP+10
ライドバースト 仮面ライダージオウ フォーゼアーマー
ステータス コウゲキ 1300 ボウギョ 1000 タイリョク 4000
必殺技 リミットタイムブレーク コスト10 ひっさつ 3500
スロット G 90 蹴 90 拳 90 拳 60 拳 60 蹴 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+2000 相手のカウンター発生率を超ダウン さらに、RPが10以上のとき、防御分、必殺がアップ バーストゲージの上昇率超アップ
解説 ジオウがフォーゼのアーマーを身に着けた姿もLRで参戦。
アビリティは毎ラウンド初めに防御の底上げとAP+10を得られ、バーストゲージも上がり、パンチアイコンに止めたら、パッションタイプの攻撃と必殺威力の二点底上げとAP+10も得られる。
バーストアビリティは、必殺威力の超強化と相手のカウンター発生率も超落し、RPがMAXだと、追加で防御分の必殺威力の上昇とバーストゲージの上昇率も超上がり、パッションタイプと相まって、バーストゲージの上昇率も見込める。
・・・・・・ただし、相手側に「パッションタイプのアビリティ発動封印」持ちが居た場合には要注意。
カードナンバー RT2-004 レアリティ N ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 750 ボウギョ 550 タイリョク 2300
必殺技 リミットタイムブレーク コスト3 ひっさつ 1500
スロット G 90 拳 80 拳 80 拳 60 蹴 60 蹴 50
アビリティ ①1R毎、相手よりRPが多いと、攻撃+200 体力を300回復
ライドバースト 仮面ライダージオウ オーズアーマー
ステータス コウゲキ 750 ボウギョ 750 タイリョク 2300
必殺技 フィニッシュタイム オーズストライク コスト7 ひっさつ 2750
スロット G 100 剣 90 剣 80 剣 60 蹴 60 蹴 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、相手より体力が多いと、AP+10 チーム全体の攻撃+300
解説 バースト面はRT2-002Rとは逆に、オーズAへとアーマータイムをする。

ライダータイム3弾

カードナンバー RT3-010 レアリティ SR ライダータイプ ブレイカー
ステータス コウゲキ 950 ボウギョ 800 タイリョク 2500
必殺技 リミットタイムブレーク コスト3 ひっさつ 1850
スロット G 90 拳 70 蹴 70 拳 70 蹴 70 拳 50
アビリティ ①1R毎、防御+300 カウンター発生率がアップ
②APバトルに負けたとき、次のRまで、カウンター発生率・テクニカルゲージがアップ
ライドバースト 仮面ライダージオウ フォーゼアーマー
ステータス コウゲキ 1300 ボウギョ 1100 タイリョク 2500
必殺技 リミットタイムブレーク コスト8 ひっさつ 3000
スロット G 90 拳 80 蹴 80 拳 70 蹴 70 拳 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+1500 カウンター発生率が超アップ さらに、相手より体力が少ないとき、テクニカルゲージが超アップ 体力を1500回復
解説 こちらも順当にSR落ちしたジオウフォーゼA。
アビリティは毎ラウンド初めに防御の底上げとカウンター発生率が上がり、APバトルに負けたら、次のラウンドまでにはなるが、カウンター発生率とテクニカルゲージが1段階上がる。
バーストアビリティは、必殺威力の超強化とカウンター発生率が超上がり、相手より体力が少なければ、追加でテクニカルゲージが2段階に上がり、体力も1500回復が出来る。
・・・・・・ただし、相手側に「ブレイカータイプのアビリティ発動封印」持ちが居た場合には要注意。
カードナンバー RT3-068 レアリティ CP ライダータイプ チェイン
ステータス コウゲキ 1050 ボウギョ 800 タイリョク 2750
必殺技 リミットタイムブレーク コスト3 ひっさつ 1900
スロット G 80 拳 80 蹴 80 蹴 60 蹴 60 拳 60
アビリティ ①R1のみ、チェインタイプの攻撃・必殺+300 AP+10
②APバトルに勝ったとき、テクニカルゲージがアップ 相手全体の攻撃-400
ライドバースト 仮面ライダージオウ フォーゼアーマー
ステータス コウゲキ 1350 ボウギョ 850 タイリョク 2750
必殺技 2011青・春・王・者 コスト6 ひっさつ 3300
スロット G 90 拳 90 蹴 90 蹴 60 蹴 60 拳 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+2000 仲間の攻撃+1000 さらに、テクニカルバトルに勝っていたら、仲間の必殺+1000 バーストゲージがアップ
解説 アーマータイムVSカメンライドキャンペーン」のアーマータイム側の四番手としても収録。
アビリティはアーマータイム側の共通でR1のみチェインタイプの攻撃と必殺威力を二点底上げとAP+10を得られ、APバトルに勝ったら、テクニカルゲージが1段階上がり、相手全体の攻撃も-400に下がる。
バーストアビリティは、必殺威力の超強化と仲間の攻撃の強化が出来て、テクニカルバトルに勝ったら、追加で仲間の必殺威力の強化とバーストゲージが上がる。
・・・・・・ただし、相手側に「チェインタイプのアビリティ発動封印」持ちが居た場合には要注意。
また、相手側にGLRディケイドGが居ても、アビリティが封じられないと言う利点もある。

プロモーションカード

カードナンバー PRT-040 レアリティ N ライダータイプ アタッカー
ステータス コウゲキ 750 ボウギョ 500 タイリョク 2300
必殺技 リミットタイムブレーク コスト3 ひっさつ 1550
スロット G 90 拳 80 拳 70 蹴 70 蹴 60 拳 50
アビリティ ①必殺+400
②1R毎、バーストゲージの上昇率アップ
ライドバースト 仮面ライダージオウ オーズアーマー
ステータス コウゲキ 900 ボウギョ 500 タイリョク 2300
必殺技 フィニッシュタイム オーズストライク コスト7 ひっさつ 2800
スロット G 90 剣 90 剣 80 蹴 70 蹴 70 剣 50
バーストアビリティ ①1番目にバーストしたとき、必殺+1000 AP+10
入手方法 丸大食品「仮面ライダージオウフィッシュソーセージ」第2弾
解説 前のPRT-039ジオウオーズAとは裏表が逆の構成になっている。

ガンバライジングデータ

登場作品:「仮面ライダージオウ」
バースト前:仮面ライダージオウ オーズアーマー
バースト後:仮面ライダージオウ オーズアーマー


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年02月04日 23:27