仮面ライダージオウ クウガアーマー

ライダータイム3弾

カードナンバー RT3-005 レアリティ LR ライダータイプ ブレイカー
ステータス コウゲキ 850 ボウギョ 650 タイリョク 3950
必殺技 マイティタイムブレーク コスト5 ひっさつ 1950
スロット G 90 拳 80 拳 70 蹴 60 拳 60 蹴 60
アビリティ ①攻撃+1000 ブレイカー・チェインタイプのAP+10
②パンチ・キックアイコンに止めたとき、相手全体の防御-300 RP-2
ライドバースト 仮面ライダージオウ クウガアーマー
ステータス コウゲキ 1450 ボウギョ 950 タイリョク 3950
必殺技 マイティタイムブレーク コスト9 ひっさつ 3700
スロット G 100 拳 80 拳 80 蹴 70 拳 60 蹴 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+2000 相手の体力-1000 さらに、RPが10以上だと、攻撃・必殺+1000 相手のオイウチを封印
解説 2018年の冬映画で、クウガのアーマーを身に着けたジオウもLRで本格参戦。
アビリティはバトル開始時に攻撃の強化とブレイカー・チェインの2タイプのAPを+10に増加し、拳か蹴アイコンに止めたら、相手全体の防御を-300とRPを-2へとそれぞれ削る。
バーストアビリティは、必殺威力の超強化と相手の体力を-1000に削り、RPがMAXだと、追加で攻撃と必殺威力の二点強化と相手のオイウチも封じる。
高い攻撃値と防御削り、更にバーストで無条件1000ダメージを与えるなど非常に攻撃的なカード。
アビリティの特性上同タイプでチームが固まりやすいため最近増えたブレイカーメタには要注意。
カードナンバー RT3-006 レアリティ N ライダータイプ テクニカル
ステータス コウゲキ 450 ボウギョ 600 タイリョク 2400
必殺技 マイティタイムブレーク コスト2 ひっさつ 1350
スロット G 80 拳 80 蹴 70 蹴 70 拳 70 拳 50
アビリティ ①2番目にカードを出したとき、チーム全体の攻撃・必殺+400
ライドバースト 仮面ライダージオウ ディケイドアーマー
ステータス コウゲキ 950 ボウギョ 750 タイリョク 2400
必殺技 フィニッシュタイム ディケイドスマッシュ コスト7 ひっさつ 2800
スロット G 90 拳 80 蹴 80 蹴 70 拳 70 拳 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、攻撃+700 AP+10
解説 こちらはNで、表面の必殺技はLRと同じくマイティタイムブレークを完備しており、バースト面はディケイドAにチェンジする。

ライダータイム4弾

カードナンバー RT4-004 レアリティ SR ライダータイプ トリッキー
ステータス コウゲキ 1000 ボウギョ 700 タイリョク 2850
必殺技 マイティタイムブレーク コスト3 ひっさつ 1700
スロット G 90 剣 80 剣 70 蹴 70 剣 60 蹴 50
アビリティ ①APバトルの合計値が250以上のとき、攻撃+400 オイウチ発生率・バーストゲージの上昇率がアップ
②APバトルの合計値が240以下のとき、防御+400 バーストゲージ・ミガワリ発生率がアップ。
ライドバースト 仮面ライダージオウ クウガアーマー
ステータス コウゲキ 1300 ボウギョ 950 タイリョク 2850
必殺技 マイティタイムブレーク コスト6 ひっさつ 3000
スロット G 100 拳 80 拳 80 蹴 70 拳 60 蹴 60
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+2000 相手のカウンター発生率をダウン
さらに、相手より体力が多いとき、必殺+1000 AP+30
解説 SR落ちクウガアーマー、特筆すべきはジカンギレード装備でありスロットが武器アイコンになっていること
アビリティはスロットの合計値が高ければ攻撃、低ければ防御をそれぞれ強化する構成になっている。
バーストアビリティは必殺強化に加えカウンター発生率を下げるもの。また相手より体力が多ければ更なる必殺強化とAP強化の恩恵が受けられる。
自身がトリッキータイプであるため相手より体力が低くてもAP強化の恩恵が受けられるため相手より優勢でもバーストしやすい。

ライダータイム5弾

カードナンバー RT5-006 レアリティ R ライダータイプ テクニカル
ステータス コウゲキ 800 ボウギョ 550 タイリョク 2500
必殺技 マイティタイムブレーク コスト3 ひっさつ 1500
スロット G 90 拳 80 蹴 70 拳 70 蹴 60 拳 50
アビリティ APバトルに勝ったとき、攻撃+200 ミガワリ効果がアップ さらに、次のRまで、AP+10
ライドバースト 仮面ライダージオウ ダブルアーマー
ステータス コウゲキ 1050 ボウギョ 750 タイリョク 2500
必殺技 マキシマムタイムブレーク コスト5 ひっさつ 2850
スロット G 100 拳 90 蹴 70 拳 70 蹴 70 拳 50
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+700
②1R毎、攻撃+200
解説 順当にR落ちしたクウガアーマーだが、バースト面はダブルアーマーにチェンジする。


プロモーションカード

カードナンバー RT3-079 レアリティ CP ライダータイプ ブレイブ
ステータス コウゲキ 750 ボウギョ 750 タイリョク 3250
必殺技 マイティタイムブレーク コスト4 ひっさつ 1950
スロット G 80 拳 80 拳 80 拳 70 拳 60 蹴 50
アビリティ ①パンチアイコンのAP+20 チーム全体の攻撃・必殺+300
②APバトルの合計値が220以上のとき、相手のオイウチ発生率をダウン
ライドバースト 仮面ライダージオウ クウガアーマー
ステータス コウゲキ 1250 ボウギョ 950 タイリョク 3250
必殺技 復活/2000 コスト4 ひっさつ 3100
スロット G 90 拳 90 拳 80 拳 70 拳 70 蹴 50
バーストアビリティ ①バーストしたとき、必殺+2000 相手のオイウチ効果・発生率を超ダウン さらに、APバトルに勝っていたら、チーム全体の攻撃・必殺+600
入手方法 仮面ライダーバトル ガンバライジング ライダータイムパック
解説 アーマータイムVSカメンライドキャンペーン」のアーマータイム側の延長戦その2はクウガA。
アビリティは拳アイコンのAP+20とチーム全体の攻撃と必殺威力の二点底上げに加え、APバトルの合計値が220以上だと、相手のオイウチ発生率を落とせる。
バーストアビリティは、必殺威力の超強化と相手のオイウチ効果と発生率をWで超落とし、APバトルに勝っていたら、追加でチーム全体の攻撃と必殺威力の二点強化も行える。

ガンバライジングデータ

登場作品:「平成仮面ライダー20作品記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」、「仮面ライダージオウ
バースト後:仮面ライダージオウ ディケイドアーマー,仮面ライダージオウ ダブルアーマー

仮面ライダージオウが仮面ライダークウガの力を継承した姿。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年05月24日 06:20