| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ウルフ-1 | 仮面ライダージオウ(アタッカー) 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム(フィニッシャー) 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー レベル2(テクニカル) | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 近年の主役トリオが相手。高難易度だと、ジオウのアビリティ「①(1R毎)攻撃+300 バーストゲージアップ さらに、相手全体の必殺-300」、ビルドRTFのアビリティ「①AP+10 さらに1R毎、相手より体力が少ないとAP+10」、エグゼイドAGLv2のアビリティ「①(ゲキレツ・キックアイコンに止めたとき)このRのみ、テクニカルゲージ超アップ」をそれぞれ仕掛けてくる。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ウルフ-2 | 仮面ライダーチェイサーマッハ(ブレイカー) 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル(アタッカー) リュウタロス(トリッキー) | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 大切な女性を守るトリオが相手。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ウルフ-3 | 仮面ライダーオーズ タトバコンボ(ブレイカー) ナイトローグ(ジャマー) 仮面ライダービースト(メカニカル) | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 動物の力を主軸にしたチームが相手。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ウルフ-4 | 仮面ライダー響鬼(アタッカー) 仮面ライダーゴースト ムゲン魂(トリッキー) 仮面ライダースペクター(トリッキー) | 銅経験値アップ | 
| 備考 | ゴーストライダーコンビと魔化魍退治の鬼と言う編成。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ウルフ-ボス(かんたん) | 仮面ライダーバルカン シューティングウルフ(ジャマー) 仮面ライダーディエンド(ネオディエンドライバーバージョン)(アタッカー) 仮面ライダービーストハイパー(トリッキー) | ライズコネクター「飛電用必殺型コネクター(☆1)」 金経験値アップ データプログライズキー「シューティングウルフ」 | 
| 備考 | ウルフステージのボスは、青単調で銃持ちのライダートリオで構成されている。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ウルフ-ボス(ゲキムズ) | 仮面ライダーバルカン シューティングウルフ(ジャマー) 仮面ライダーディエンド(ネオディエンドライバーバージョン)(アタッカー) 仮面ライダービーストハイパー(トリッキー) | ライズコネクター「エイムズ用必殺型コネクター(☆1)」 金経験値アップ データプログライズキー「シューティングウルフ」 | 
| 備考 | 相手の編成はかんたんと同じだが、報酬のライズコネクターが異なっている。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-1-1 | ライダーマン 仮面ライダーV3 仮面ライダースーパー1 | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 昭和ライダーチーム。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-1-2 | 仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム(チェイン) 仮面ライダーカイザ(ジャマー) 仮面ライダーデルタ(フィニッシャー) | 銅経験値アップ | 
| 備考 | ファイズチーム。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-1-3 | 仮面ライダージオウ オーズアーマー 仮面ライダーエグゼイド マキシマムゲーマー レベル99(マキシマムボディ分離状態) ブラッドスターク | 銅経験値アップ | 
| 備考 | スタークに騙された(?)、主役ライダーコンビを連れて来ている。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-1-4 | 仮面ライダーウォズギンガファイナリー 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル 仮面ライダーアクセルトライアル | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 最初からテクニカルゲージが+2メモリ分に増えている。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-2-1 | 仮面ライダーゲイツ 仮面ライダークローズ 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー レベル2 | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 近年の2号トリオが相手。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-2-2 | 仮面ライダーポッピー ときめきクライシスゲーマー レベルX ライドプレイヤーニコ 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 女性トリオで編成されている。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-2-3 | 仮面ライダーオーディン 仮面ライダー王蛇 仮面ライダーリュウガ | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 龍騎のダークライダートリオが相手。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-2-4 | 仮面ライダー響鬼(メカニカル) 仮面ライダー龍騎サバイブ(メカニカル) 仮面ライダークウガ ライジングマイティ(メカニカル) | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 全員メカニカルタイプとなっている為、メカニカルタイプメタや相手チームにメカニカルタイプがいる時のアビリティを準備しておくと、バトルが多少楽になる。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-ボス(ふつう) | 仮面ライダーバルキリー ラッシングチーター 仮面ライダークローズマグマ 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ | ライズコネクター「飛電用体力型コネクター(☆2)」 金経験値アップ データプログライズキー「ラッシングチーター」 | 
| 備考 | ボス1週目は、オレンジ単調のライダートリオが相手になる。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| チーター-ボス(ゲキムズ) | 仮面ライダーバルキリー ラッシングチーター 仮面ライダークローズマグマ 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ | ライズコネクター「飛電用ミガワリ効果型コネクター(☆2)」 金経験値アップ データプログライズキー「ラッシングチーター」 | 
| 備考 | これも相手の編成はふつうと同じだが、報酬のライズコネクターが異なっている。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-1-1 | 仮面ライダー王蛇 仮面ライダーガタック ライダーフォーム 仮面ライダークウガ ドラゴンフォーム | ライダーアイテム「ベノサーベル」 ライダーフィニッシュ「ベノクラッシュ」 銅経験値アップ | 
| 備考 | 最初からテクニカルゲージが1メモリ分増えている。また、ガタックのアビリティ「(1R毎)RP+1 相手の体力を300吸収」と、王蛇のアビリティ「(1R毎)攻撃・防御+200 テクニカルスピードダウン」をそれぞれ仕掛けてくる。 報酬は(未修得のプレイヤーに限り)王蛇の武器であるベノサーベルと、必殺技のベノクラッシュが手に入る。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-1-2 | 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー レベル2 仮面ライダーディケイド激情態 仮面ライダービルド トラユーフォーフォーム | ライダーアイテム「ガシャコンブレイカー ブレードモード」 銅経験値アップ | 
| 備考 | ピンクカラー(ディケイドはマゼンダ)チームとなっている。注意したいのは、ビルドTUFのアビリティ「①(1R毎)このRのみ、相手のテクニカルスピードアップ AP+20②自分のチームの必殺技が発動したとき、AP+10 テクニカルスピードダウン」と、エグゼイドAGLv2のアビリティ「(1R毎)攻撃+300 バーストゲージがアップ さらに、相手チーム全体の必殺-300」をそれぞれ仕掛けてくる。 報酬は(未修得のプレイヤーに限り)エグゼイドの武器である剣モードのガシャコンブレイカーが手に入る。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-1-3 | 仮面ライダードライブ タイプトライドロン 仮面ライダーチェイサー 仮面ライダーチェイサーマッハ | ライダーフィニッシュ「フルスリップトルネード」 銅経験値アップ | 
| 備考 | ドライブチーム。 報酬は(未修得のプレイヤーに限り)ドライブTTRの必殺技であるフルスリップトルネードが手に入る。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-1-4 | 仮面ライダーギャレン 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ 仮面ライダーエグゼイド クリエイターゲーマー | 銅経験値アップ | 
| 備考 | なんと!このチームはCPUとして初の「APバトルまたはテクニカルバトルに勝利時に発動する」条件のアビリティを持つ。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-2-1 | 仮面ライダーウォズ 仮面ライダーグリス 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー レベル2 | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 近年の3号トリオが相手。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-2-2 | 仮面ライダーバロン バナナアームズ 仮面ライダービルド ゴリラモンドフォーム 仮面ライダーカブト ライダーフォーム | ライダーアイテム「バナスピアー」 銅経験値アップ | 
| 備考 | 一応わが道を行く系のチームで編成されている。 報酬は(未修得のプレイヤーに限り)バロンBAの武器であるバナスピアーが手に入る。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-2-3 | 仮面ライダーカブト ライダーフォーム 仮面ライダービルド クローズビルドフォーム 仮面ライダーアマゾンネオ | 銅経験値アップ | 
| 備考 | 前ステージでも居たカブトRFがセンターとなっている。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-2-4 | 仮面ライダーG3-X 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー レベル2 仮面ライダーバース(伊達) | ライダーアイテム「GM-01 スコーピオン」 銅経験値アップ | 
| 備考 | メカニカル系ライダートリオが相手。 報酬は(未修得のプレイヤーに限り)G3-Xの武器であるGM-01スコーピオンが手に入る。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-ボス(むずかしい) | 仮面ライダージオウ(ミラーワールドバージョン) 仮面ライダーダークカブト ライダーフォーム 仮面ライダーリュウガ | ライズコネクター「飛電用バースト上昇型コネクター(☆2)」 金経験値アップ データプログライズキー「フライングファルコン」 | 
| 備考 | ボス1週目は、リュウガとダークカブトを連れて来ている。 | |
| ステージ | 相手 | 報酬 | 
| ミラー-ボス(ゲキムズ) | 仮面ライダージオウ(ミラーワールドバージョン) 仮面ライダーダークカブト ライダーフォーム 仮面ライダーリュウガ | ライズコネクター「エイムズ用攻撃型コネクター(☆2)」 金経験値アップ データプログライズキー「フライングファルコン」 | 
| 備考 | こちらも相手の編成はむずかしいと全く同じだが、報酬のライズコネクターが異なっている。 | |
| ステージ | 相手 | 
| パターン1 | 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ(トリッキー) 仮面ライダー斬月 メロンアームズ(アタッカー) 仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ(アタッカー) | 
| 備考 | |
| ステージ | 相手 | 
| パターン2 | 仮面ライダークローズマグマ 仮面ライダーエグゼイド ダブルアクションゲーマー レベルXX R 仮面ライダーウィザード オールドラゴン | 
| 備考 | |
| ステージ | 相手 | 
| パターン3 | 仮面ライダーゲイツ ウィザードアーマー(トリッキー) 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム(アタッカー) 仮面ライダーナイト(フィニッシャー) | 
| 備考 | |
| ステージ | 相手 | 
| パターン4 | 仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー(ブレイカー) 仮面ライダーマッドローグ(パッション) 仮面ライダービルド ジーニアスフォーム(チェイン) | 
| 備考 | |
| ステージ | 相手 | 
| パターン5 | 仮面ライダーディケイド(ブレイカー) 仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99(フィニッシャー) 仮面ライダーナイトサバイブ(メカニカル) | 
| 備考 | RT6弾の超ライダー大戦でもお馴染みのハイバランスなチームが相手。 | 
| ステージ | 相手 | 
| パターン6 | |
| 備考 | |
| ステージ | 相手 | 
| パターン7 | |
| 備考 | |
| ステージ | 相手 | 
| パターン8 | 仮面ライダージオウトリニティ 仮面ライダーゲイツリバイブ 疾風 仮面ライダーウォズギンガファイナリー | 
| 備考 |