カードナンバー | BS5-025 | レアリティ | LR | ライダータイプ | ジャマー | ||||||
ステータス | コウゲキ 1300 | ボウギョ 700 | タイリョク 3600 | ||||||||
必殺技 | オーガ・ストラッシュ | コスト3 | ひっさつ 2500 | ||||||||
スロット | G 90 | 蹴 70 | 蹴 70 | 剣 70 | 剣 60 | 剣 60 | |||||
アビリティ | ①チームにブレイカーが居ないとき、R3まで 攻撃+1000 AP+10 全てのチームのカウンター封印 ②3番目にカードを出したとき、剣アイコンのAP+15 バーストゲージの上昇率超アップ ただし、体力-1500 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーオーガ | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1400 | ボウギョ 850 | タイリョク 3600 | ||||||||
必殺技 | オーガ・ストラッシュ | コスト10 | ひっさつ 3850 | ||||||||
スロット | G 100 | 蹴 80 | 蹴 70 | 剣 70 | 剣 70 | 剣 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+3000 ミガワリ効果・発生率が超絶アップ さらに、相手にバーストしたライダーがいると、攻撃・必殺+1000 相手のテクニカルゲージをリセット | ||||||||||
解説 | BS5弾の「メモリアルフィニッシュ」2枚目は仮面ライダーファイズの劇場版「パラダイスロスト」にて登場した木場勇治が変身する最強の仮面ライダー・オーガがまさかの参戦。しかし残念ながら木場勇治を演じる泉政行氏が既に故人な事もあり、ボイスはどうなるのかと思われたがまさかの音声無し(一応スキャン演出でコール音声があるが…)で参戦となった。 原作劇場版における木場勇治の展開やオーガドライバーを使用出来るのは心・技・体の全てにおいて優れたオルフェノクでしか扱えない事の再現か、プレイヤーも扱うには一苦労の超上級者向けの1枚となった。 まずアビリティ1つ目はブレイカータイプを入れない事でラウンド3までAP+10と全チームのカウンター封印。このため、現環境の全国対戦では使用率トップのオーマフォームとも組む事ができないのが大きな欠点。2つ目は3番出し指定で剣アイコンAP+15とバーストゲージ上昇率超アップの代わりに体力が-1500も削られる効果。だがその分、それに見合った効果というかと微妙で剣アイコンが下限に固まっているとはいえ、3つしか無いのでそれも当てに出来ないと厳しい。また防御面もバースト前から700と低いため、万が一3番出しのデメリットによってAPバトルで負けてしまうと更にダメージを大きく受けてしまうのが痛い。 バーストアビリティはラストバトルの再現か、必殺+3000とミガワリ関連超絶アップ(ミガワリなのは最後の最後で真理を救った時の再現)、そして相手にバーストしたライダーがいると追加で攻撃・必殺+1000と相手のテクニカルゲージリセットの効果を施すと必殺は総合で7850のオーガ・ストラッシュを叩き込めるため決定打は十分だ。総じて前述したように超上級者の1枚だけあってデッキを組む際は他の2枚のカードをよく吟味して欠点を補うようにしたい。 ちなみにアークゼロ、この後のイクサ同様にイラスト違いのパラレルレアが存在するが、オーガの場合は何とバースト面に真の姿であるホースオルフェノクが描かれている。こちらも是非とも入手したい1枚だ。 |
カードナンバー | BR7-004 | レアリティ | LR | ライダータイプ | ブレイカー | ||||||
ステータス | コウゲキ 1000 | ボウギョ 1000 | タイリョク 4750 | ||||||||
必殺技 | オーガ・ストラッシュ | コスト5 | ひっさつ 2000 | ||||||||
スロット | G 90 | 剣 80 | 蹴 70 | 剣 60 | 剣 60 | 蹴 60 | |||||
アビリティ | ①1R毎、RPが0のとき、または、バーストゲージが0だと、AP+30 相手のバーストゲージの上昇率超ダウン ②APバトル終了後、剣アイコンのAP+20 ③テクニカルバトル開始時、相手全体の防御-500 テクニカルゲージを超ダウン | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダーオーガ | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 1400 | ボウギョ 1150 | タイリョク 4750 | ||||||||
必殺技 | オーガ・ストラッシュ | コスト8 | ひっさつ 3700 | ||||||||
スロット | G 100 | 剣 100 | 蹴 70 | 剣 60 | 剣 60 | 蹴 60 | |||||
バーストアビリティ | ①バーストしたとき、必殺+3000 RP+10 相手のガッツ率を超ダウン さらに、相手にバーストしたライダーがいると、剣アイコンのAP+55 ダウンされたテクニカルゲージをリセット 相手のガッツ率を超ダウン | ||||||||||
入手方法 | 仮面ライダーバトル ガンバライジング 9ポケットバインダーセット 10th yaer collecction | ||||||||||
解説 | プレミアムバンダイ限定バインダー第5弾の四つ目は、タイプのみ変えたオーガ。 アビリティは毎ラウンド始めにRPが0または、バーストゲージが0だったら、AP+30と相手のバーストゲージの上昇率を超落として、APバトルが終わると、剣アイコンのAP+20にして、テクニカルバトルが始まると、相手全体の防御-500とテクニカルゲージを2メモリ分-にする。 バーストアビリティは、必殺威力の超絶強化とRP+10と相手にバーストしたライダーが居ると、追加で剣アイコンのAP+55とダウンされたテクニカルゲージを元に戻して、相手のライダーガッツ率も超落とせる。 ・・・・・・ただし、相手側に「ブレイカータイプのアビリティ発動封印」持ちが居た場合には要注意。 |