スカイグラスパー

FX-550 スカイグラスパー

性能

スカイグラスパー(全形態共通)
COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
14500 350 S 8200 65 135 100 165 6 - A - - - × ×

武装

スカイグラスパー
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
機首バルカン砲 1~3 2200 10 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
砲塔式大型キャノン砲 2~4 3500 14 0 BEAM射撃 80% 0% - 半減
対艦ミサイル 3~5 3200 16 0 物理射撃 75% 0% 爆発
スカイグラスパー(エールストライカー)
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
機首バルカン砲 1~3 2200 10 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
57mm高エネルギービームライフル 2~4 3400 14 0 BEAM射撃 80% 0% - 半減
スカイグラスパー(ソードストライカー)
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
15.78m対艦刀「シュベルトゲベール」 1~2 3700 18 0 BEAM格闘 85% 5% 会心 半減
機首バルカン砲 1~3 2200 10 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
スカイグラスパー(ランチャーストライカー)
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
機首バルカン砲 1~3 2200 10 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
320mm超高インパルス砲「アグニ」 3~6 3700 18 0 BEAM射撃 80% 0% 貫通 半減

アビリティ

スカイグラスパー(全形態共通)
名前 効果 備考
換装機構 「換装」コマンドが使用可能になる。使用すると、別の形態に移行する。 戦艦搭乗時のみ使用可能

開発元

設計元

開発先

GETゲージ

ステージ 出現詳細
燃える砂塵 イベント後
平和の国へ 前哨戦/初期配置
舞い降りる剣 イベント後
黄金の意志 イベント後

備考

  • 運用は大気圏内に限るが、早期に手に入る機体としても戦闘機としても破格の性能。
    換装で得意分野が異なる4形態を切替できるが、エールストライカーだけは利点が全くない。
    どの形態も射程3のバルカン砲は共通。
    • 装備なし形態
      射程4のBEAM射撃に射程5の爆発付き物理射撃とバランス良く優秀。
      迷うようならこれ一択でも十分に強い。
    • エールストライカー
      パラメータ据え置き・ミサイルなし・BEAM射撃は威力のみ低下と装備無しの下位互換。
      戦力目当てで使う形態ではない。
    • ソードストライカー
      射程2の高威力格闘シュベルトゲベールが特徴。
      ただし射程4以遠への攻撃手段を一切持たない。
      機体の脆さから近接戦闘も躊躇われる。
    • ランチャーストライカー
      射程6まで届く高威力射撃アグニが特徴。
      射程2まではバルカン砲でしか戦えない、消費ENを調節し難い、相手の防御アビリティ次第では戦い難いと手放しでは誉められない性能だが、エールやソードよりはまだ戦いやすい。
  • 開発先のうち2つは開発元への逆行なので必然的に残り2つが選択肢となる。
    覚醒武器を使ってみたいならメビウス・ゼロだが、そちらはメビウスからでも開発可能なのでやや勿体無い。
    順当にストライクを開発するのがおすすめ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月01日 10:09