HARO-86-2 サイコ・ハロ
性能
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
防御
|
SFS
|
286000
|
1860
|
XL
|
28600
|
286
|
286
|
286
|
286
|
7
|
A
|
A
|
A
|
-
|
A
|
×
|
×
|
武装
名前
|
射程
|
威力
|
EN
|
MP
|
属性
|
命中
|
CRI
|
武装効果
|
使用適性
|
対応適性
|
備考
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
ハロ・タックル
|
1~1
|
3500
|
14
|
0
|
物理格闘
|
85%
|
10%
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
ハロ・ドリル・パンチ
|
1~2
|
8600
|
86
|
0
|
特殊格闘
|
70%
|
10%
|
貫通
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
ハロ・メガ・ビーム
|
2~4
|
5000
|
20
|
0
|
特殊射撃
|
90%
|
0%
|
MPダメージ
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
ハロ・ビット
|
2~4
|
4200
|
20
|
5
|
物理射撃
|
75%
|
0%
|
覚醒
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
無効
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
備考
-
登場作品『G-GENERATIONシリーズ』
-
宇宙世紀でもないのに相変わらずいる黒くて丸い悪魔。フルセイバーをも上回るコスト設定の無茶苦茶ぷりも相変わらず。
-
シリーズの慣例だったIフィールドや耐ビーム・コーティングの類が無く、今までの傾向と比較すると比べ物にならないほど脆くなっている。
本作では物理系の価値が上がっているとはいえ、過去作の調子で敵に突っ込ませてはいけない。
-
ハロ・ビットが物理射撃/覚醒のため、物理防御で防がれるが物理参照アビリティが適用されるといった狼王の尻尾と同様の特徴を持つ。
命中補正は低いがトンデモPOWと貫通効果付き特殊格闘のドリルパンチとどちらを主力にするかでパイロットの育成方針を固めておこう。
-
基本的にはハロからしか開発出来ない。
DLCを適用しているならハルファスベーゼ系列からの開発ルートも拓けるが、いずれにしても高レベルを要求されるため派遣等で経験値を溜めていこう。
-
開発先は悪魔の狼と2種の特大MA、そしてアクエリアス。
バルバトスシリーズをまだ持っていないならそちらから逆行、Gジェネオリジナルの系譜を極めたいならアクエリアス、どちらも不要なら防御アビリティも完備したMAへ行こう。
最終更新:2024年06月17日 10:04